虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/20(木)16:38:38 No.440921928

    はじめて生ハムメロンを食う機会があったんだけど生ハムって本当に加熱してない肉なんだね…

    1 17/07/20(木)16:41:56 No.440922294

    めっちゃ塩漬けにして発酵させてるらしいな

    2 17/07/20(木)16:45:44 No.440922686

    発酵…?

    3 17/07/20(木)16:45:59 No.440922718

    本来メロンも甘味のない瓜寄りのやつだよ

    4 17/07/20(木)16:48:01 No.440922948

    ハムももっとしょっぱいやつだぜー! 拘らずにきゅうりにでも巻いた方が楽だぜー!

    5 17/07/20(木)16:48:16 No.440922973

    >本来メロンも甘味のない瓜寄りのやつだよ ハムのしょっぱさでちょうどよくさせるんだっけ

    6 17/07/20(木)16:49:24 No.440923117

    >発酵…? 発酵食品だよ

    7 17/07/20(木)16:55:41 No.440923821

    日本で食べてるのは大体燻製だし…

    8 17/07/20(木)17:00:30 No.440924380

    お歳暮で貰った時よくわかんなくてフライパンで熱通しちゃった

    9 17/07/20(木)17:02:21 No.440924605

    貴方もしかして生ハム自体をお食べになったことがない…?

    10 17/07/20(木)17:04:27 No.440924868

    普通でスーパーで売ってるハムが生ハムならあるかも

    11 17/07/20(木)17:07:07 No.440925189

    プロシュート以外は生ハムじゃないって言うなら無い…

    12 17/07/20(木)17:07:42 No.440925273

    コンビニで売ってるやつしか食べた事ない

    13 17/07/20(木)17:09:11 No.440925456

    生ハムサラダくらい母親が作ってくれない?

    14 17/07/20(木)17:09:24 No.440925477

    生ハム加熱したらどうなるんだろうと思ってワクワクして焼いたら割と普通のハムになった

    15 17/07/20(木)17:11:54 No.440925783

    今更なんだけど普通のハムって加熱してあるんだっけ というかハムってどうやって作るんだ…?

    16 17/07/20(木)17:12:38 No.440925867

    >生ハムサラダくらい母親が作ってくれない? ポテトサラダぐらいはあったけど生ハムとか特に入ってなかったな…

    17 17/07/20(木)17:12:52 No.440925903

    肉を塩まみれにする 終わり

    18 17/07/20(木)17:13:21 No.440925968

    生ハムメロンはスイカに塩振って食べるのと同じ考え方だと聞く

    19 17/07/20(木)17:14:24 No.440926121

    生ハムが初めてってのもなかなか

    20 17/07/20(木)17:15:13 No.440926241

    生ハムってそんなメジャーなの いや普段からスーパーのハム自体は食ってるけどもしかして生ハムなのか

    21 17/07/20(木)17:15:20 No.440926258

    生ハム結構塩気きついから普通のハムでよくね?ってなる

    22 17/07/20(木)17:15:40 No.440926300

    豚の塩漬け! 低温で燻製にしたのがよく見る生ハムで燻製にせず塩目一杯使って乳酸菌で発酵させたのが本来生ハムメロンに使うハム

    23 17/07/20(木)17:15:48 No.440926320

    生ハムなんてスシローでデビューした位遅咲きだったわ

    24 17/07/20(木)17:16:04 No.440926350

    今国内で生ハム扱ってないスーパーもあまりないと思う

    25 17/07/20(木)17:16:20 No.440926389

    ハムに合う甘くないメロンなんて日本で買えるのかな

    26 17/07/20(木)17:16:49 No.440926460

    生ハムはクラッカーに乗せるもの

    27 17/07/20(木)17:16:50 No.440926462

    >ハムに合う甘くないメロンなんて日本で買えるのかな 瓜でいいのよ

    28 17/07/20(木)17:17:12 No.440926508

    セブンで買ったハモンセラーノ変な匂いする…漬物みたいな

    29 17/07/20(木)17:18:32 No.440926697

    手まり寿司に生ハム使ってもおいしい

    30 17/07/20(木)17:18:45 No.440926723

    俺の知ってるハムはピンク色の奴だからこう生肉全開って感じの肉をそのまま食うって事を見るのは初めてだった よく考えたらうちの親は肉類は何しても火通す人だったな

    31 17/07/20(木)17:19:28 No.440926841

    チクワ胡瓜みたいなもんよ

    32 17/07/20(木)17:19:47 No.440926881

    実家住みでも御飯作ってあげたり買い出ししに行ってあげるといいぞ…

    33 17/07/20(木)17:20:18 No.440926951

    「」の世間知らずっぷりにはいつも驚かされる

    34 17/07/20(木)17:20:43 No.440927027

    普通にキュウリに生ハム撒いて食ってもうまいよ チーズもあるとさらにいいよ パンで挟むと最高だよ

    35 17/07/20(木)17:20:56 No.440927055

    チョコドーナツに生ハム合わせるのはHAHAHAと思ったけど 実際食うと美味くてはまった

    36 17/07/20(木)17:21:19 No.440927113

    今日日生ハムなんて特別珍しいものでもないでしょ

    37 17/07/20(木)17:21:21 No.440927122

    良い原木にはカビ生えてたりする

    38 17/07/20(木)17:21:28 No.440927144

    マヨネーズも添えてバランスもいい

    39 17/07/20(木)17:22:09 No.440927224

    >「」の世間知らずっぷりにはいつも驚かされる 生ハムってそんなにメジャーだったの…ごめん…

    40 17/07/20(木)17:22:29 No.440927278

    やったことはないけど水分量的に生の皮そいだズッキーニともあいそう

    41 17/07/20(木)17:23:05 No.440927365

    (公)<今年一年お世話になりました ハムの人

    42 17/07/20(木)17:23:12 No.440927385

    スーパーのハムとかベーコン売ってる場所に普通に置いてる位はメジャーだよ 自分で買い物行ったことない人でもなきゃわかるはずだよ

    43 17/07/20(木)17:24:05 No.440927506

    PBの生ハムなんて12枚で250円ぐらいだしな

    44 17/07/20(木)17:24:07 No.440927509

    手に取ったこと無いからナマで食うなんて思わなかったな

    45 17/07/20(木)17:24:39 No.440927577

    生ロースハムとか見たことはある あれ焼いて食うのかと思ってた

    46 17/07/20(木)17:24:43 No.440927591

    次は生パスタで驚きそうだな

    47 17/07/20(木)17:24:56 No.440927619

    >スーパーのハムとかベーコン売ってる場所に普通に置いてる位はメジャー スーパーに置いてある奴 ありゃほとんどの奴が正確には生ハムじゃないんよ

    48 17/07/20(木)17:24:59 No.440927623

    馬も鯨も生ハムも生肉食べると喉がイガイガしてしまう

    49 17/07/20(木)17:25:07 No.440927634

    そもそもプレスハムとは別のものだけど? 生肉とかの生って意味あいでもないし

    50 17/07/20(木)17:25:19 No.440927668

    生ハムも生八ツ橋も別に焼いていいのよ

    51 17/07/20(木)17:25:41 No.440927708

    >スーパーに置いてある奴 >ありゃほとんどの奴が正確には生ハムじゃないんよ 今はそこ関係ないだろうからな…

    52 17/07/20(木)17:25:44 No.440927718

    >次は生パスタで驚きそうだな もう文字だけでパスタ?茹でるものでしょ?って思ってるんだけど生麺みたいな奴があるの

    53 17/07/20(木)17:25:53 No.440927741

    焼き生ハム

    54 17/07/20(木)17:26:06 No.440927771

    だから生って言ってるだろ!生はナマなんだよ分かれよな!

    55 17/07/20(木)17:26:22 No.440927808

    レアチーズケーキは生のチーズケーキだもんね

    56 17/07/20(木)17:26:27 No.440927827

    >今はそこ関係ないだろうからな… だって生ハムメロンってほんとにしょっぱいプロシュートを使わないと美味しくないんじゃないの

    57 17/07/20(木)17:27:06 No.440927902

    生がゲシュタルト崩壊起こして生きて動くんじゃって一瞬思っちまった

    58 17/07/20(木)17:27:12 No.440927915

    >だって生ハムメロンってほんとにしょっぱいプロシュートを使わないと美味しくないんじゃないの >はじめて生ハムメロンを食う機会があったんだけど生ハムって本当に加熱してない肉なんだね… 美味しい生ハムメロンは今は関係ないんだ…

    59 17/07/20(木)17:27:16 No.440927925

    >ありゃほとんどの奴が正確には生ハムじゃないんよ 生ハムがメジャーかどうかの話をしてるのに関係あるのそれ

    60 17/07/20(木)17:27:42 No.440927973

    >>今はそこ関係ないだろうからな… >だって生ハムメロンってほんとにしょっぱいプロシュートを使わないと美味しくないんじゃないの そんなご大層でもないよ…

    61 17/07/20(木)17:28:29 No.440928075

    生ハムメロン美味しいよ

    62 17/07/20(木)17:28:45 No.440928111

    生ハムメロンの話だったらどっちかというメロンの厳選のが大事だと思う現代日本で話すなら

    63 17/07/20(木)17:28:53 No.440928129

    生ハムなんて今や100均一でも売ってるけど ベーコンやハム売り場とか見ないかなぁ

    64 17/07/20(木)17:29:11 No.440928178

    マスクメロン甘すぎる問題

    65 17/07/20(木)17:29:15 No.440928188

    >もう文字だけでパスタ?茹でるものでしょ?って思ってるんだけど生麺みたいな奴があるの うどんやラーメンでも生麺と乾麺があるでしょ

    66 17/07/20(木)17:29:20 No.440928202

    本物の生ハムはめじゃーかどうかなら 味が明らかに違う なんか偽物変な味がする

    67 17/07/20(木)17:29:22 No.440928204

    生ハムの原木買いはロマンがあるが絶対に一人暮らしで買ってはいけない 断言してもいいが絶対食いきれない

    68 17/07/20(木)17:29:44 No.440928265

    確かにあんまり熟れたメロンでやるべきではないなあ

    69 17/07/20(木)17:29:44 No.440928267

    生ハムって商品自体は見るよ買ったことはないけど ただ火も通さず本当に生で食う部分に驚いた

    70 17/07/20(木)17:29:54 No.440928289

    >もう文字だけでパスタ?茹でるものでしょ?って思ってるんだけど生麺みたいな奴があるの 乾麺じゃないのがある もちろん茹でる

    71 17/07/20(木)17:30:00 No.440928298

    生ハムにメロン添えるくらいなグリッシーニとオリーブ添えるわ

    72 17/07/20(木)17:30:02 No.440928303

    低コストでローカライズされたものはそれはそれでいいんだろう

    73 17/07/20(木)17:30:26 No.440928354

    >>だって生ハムメロンってほんとにしょっぱいプロシュートを使わないと美味しくないんじゃないの >そんなご大層でもないよ… まじかよ 俺は今まで本物の生ハムを使えば生ハムメロンがいつか美味しく食べられる日がくるって… そう信じて30年間生きてきたのに…これからどんな希望を持って生きればいいんだ

    74 17/07/20(木)17:30:46 No.440928405

    >まじかよ >俺は今まで本物の生ハムを使えば生ハムメロンがいつか美味しく食べられる日がくるって… >そう信じて30年間生きてきたのに…これからどんな希望を持って生きればいいんだ バランスのが大事だよ

    75 17/07/20(木)17:31:01 No.440928435

    というか生ハムにメロン添えるなや!

    76 17/07/20(木)17:31:13 No.440928457

    このロースハム巻きキュウリを食らえっ!

    77 17/07/20(木)17:31:14 No.440928461

    スレ「」じゃないけどウチの母親も肉にすごい火を通す人だったから 肉が硬くて子供の頃は嫌いだったな

    78 17/07/20(木)17:32:07 No.440928564

    >このロースハム巻きキュウリを食らえっ! 可愛い持ち手のついたプラの爪楊枝でまとめてあるんでしょ そういうのわかっちゃう

    79 17/07/20(木)17:32:09 No.440928569

    >スレ「」じゃないけどウチの母親も肉にすごい火を通す人だったから >肉が硬くて子供の頃は嫌いだったな だから俺は早々と作る側に回ったな

    80 17/07/20(木)17:32:21 No.440928598

    >次は生パスタで驚きそうだな 茹でたのしか食べた事ないけど生ってどういうことなの…

    81 17/07/20(木)17:32:38 No.440928625

    生ハムはそのまま食べるのが一番だよ 酢豚とパイン分けた方が美味しいでしょ?

    82 17/07/20(木)17:32:47 No.440928647

    衛生的には間違っちゃいないけど肉は程々にレアな方が美味しいよね

    83 17/07/20(木)17:32:47 No.440928650

    本場すら生ハムと瓜が一般的だけどそれじゃあ高めのレストランで出せないや で考えついたのが生ハムメロンなので向こうの人も普段は胡瓜と一緒に食ってると思うよ

    84 17/07/20(木)17:32:59 No.440928682

    >酢豚とパイン分けた方が美味しいでしょ? いいえ!

    85 17/07/20(木)17:33:14 No.440928714

    >茹でたのしか食べた事ないけど生ってどういうことなの… 乾麺じゃなくて生麺使うだけで茹でるよ

    86 17/07/20(木)17:33:35 No.440928761

    生ハムは美味しいけどそのままだと塩辛すぎる

    87 17/07/20(木)17:34:00 No.440928832

    >生ハムはそのまま食べるのが一番だよ >酢豚とパイン分けた方が美味しいでしょ? 本来は酢豚に入ってる玉ねぎみたいなポジションだったのにひどい…

    88 17/07/20(木)17:34:12 No.440928857

    >本場すら生ハムと瓜が一般的だけどそれじゃあ高めのレストランで出せないや >で考えついたのが生ハムメロンなので向こうの人も普段は胡瓜と一緒に食ってると思うよ 嘘つくな

    89 17/07/20(木)17:34:17 No.440928874

    生麺のラーメンも茹でずに食べる訳じゃないしな…

    90 17/07/20(木)17:34:51 No.440928947

    結局茹でるんじゃそんな驚かないな… 生ハムでビビったのは肉焼かないの!?って部分だし…

    91 17/07/20(木)17:35:24 No.440929037

    0.5秒とか茹でてるうちに入るのかな…

    92 17/07/20(木)17:35:30 No.440929046

    と言うかやすもんのロースハムも焼いてなんか食わんな

    93 17/07/20(木)17:35:53 No.440929110

    >0.5秒とか茹でてるうちに入るのかな… ラーメン通の行くような店の早茹でよくある

    94 17/07/20(木)17:35:55 No.440929117

    潤沢に使いたいけど原木買うのはちょっと…

    95 17/07/20(木)17:36:18 No.440929178

    パスタにもバリカタとか粉落としなんてあるのかねぇ

    96 17/07/20(木)17:36:40 No.440929234

    しょっぱいから原木くいつくすねは大変だぞ

    97 17/07/20(木)17:37:07 No.440929300

    >潤沢に使いたいけど原木買うのはちょっと… 一度買ったことあるよ 塩辛いからすぐ飽きるよ

    98 17/07/20(木)17:37:10 No.440929308

    ラーメンなんか結局熱々のスープで茹でられてるしな

    99 17/07/20(木)17:37:11 No.440929312

    ぶっちゃけ肉の漬物だよね生ハム

    100 17/07/20(木)17:37:18 No.440929348

    ハム自体豚肉だし知らないとショック受ける気持ちはわかる

    101 17/07/20(木)17:37:51 No.440929429

    生クリームが含まれていたら生ってつくジャンルあるし

    102 17/07/20(木)17:38:22 No.440929507

    焼きビール!

    103 17/07/20(木)17:38:23 No.440929511

    市販のウインナーそのまま食ったらびっくりされた事あるな 油多いだけで普通に食えるぞ

    104 17/07/20(木)17:38:24 No.440929519

    日本人は生が好きだからな

    105 17/07/20(木)17:38:26 No.440929523

    豚肉の生はヤバいって習った後に出会ったからえ…大丈夫なの?ってなった

    106 17/07/20(木)17:39:21 No.440929656

    そういう意味では生じゃないので 加工済んだ後ですから

    107 17/07/20(木)17:39:38 No.440929700

    生ハムってたっぷり厚切りで食うとぬあ…クソまじゅいってなるよね

    108 17/07/20(木)17:40:00 No.440929749

    >市販のウインナーそのまま食ったらびっくりされた事あるな >油多いだけで普通に食えるぞ 既に一度燻製されてあるからね… 火通したほうがおいしいけどそのまま摘んでも割りといけるよね

    109 17/07/20(木)17:40:04 No.440929758

    非加熱食品の文字見てああ自分で焼くんだとか思ってたマン

    110 17/07/20(木)17:41:03 No.440929906

    生を強要なさる

    111 17/07/20(木)17:41:04 No.440929907

    まぁなんでも火を通して出す家庭とかもあるし環境かねえ

    112 17/07/20(木)17:41:22 No.440929963

    大抵冷蔵してあるからウィンナーそのままだと固まった油がきつすぎないか

    113 17/07/20(木)17:41:38 No.440930003

    まあ年に一回ぐらい旅館ですら食中毒出すしな

    114 17/07/20(木)17:41:46 No.440930019

    >0.5秒とか茹でてるうちに入るのかな… では茹でるプロセスをもう一度見てみよう

    115 17/07/20(木)17:42:07 No.440930066

    火を通せば大抵食べられる!一週間ならロスタイム!

    116 17/07/20(木)17:42:39 No.440930143

    そもそも自分で食べなくても浸透してるもんだから珍しいなって程度の話だ

    117 17/07/20(木)17:42:49 No.440930163

    >火を通せば大抵食べられる!一週間ならロスタイム! 一週間過ぎても加熱すればリセットされる!

    118 17/07/20(木)17:43:14 No.440930230

    >生ハムでビビったのは肉焼かないの!?って部分だし… 普通のハムだってサラダなんかに入ってるのはわざわざ火通さないだろ?

    119 17/07/20(木)17:43:15 No.440930232

    冷凍しとけば年単位でなんとかなる

    120 17/07/20(木)17:43:44 No.440930313

    >普通のハムだってサラダなんかに入ってるのはわざわざ火通さないだろ? あれは加熱殺菌してるってパッケージに書いてあるし…

    121 17/07/20(木)17:43:48 No.440930324

    >生ハムってたっぷり厚切りで食うとぬあ…クソまじゅいってなるよね 硬い…しょっぱい…

    122 17/07/20(木)17:43:58 No.440930349

    塩漬けで更に倍!

    123 17/07/20(木)17:46:19 No.440930675

    生ハムおいしいよね…

    124 17/07/20(木)17:46:41 No.440930733

    本来はきゅうりを塩辛い生ハムで巻いたような食べ物

    125 17/07/20(木)17:47:16 No.440930825

    今日はサイゼリヤ行こう

    126 17/07/20(木)17:47:31 No.440930857

    今の結婚式とかで出るような生ハムメロンってメロン自体も高級品使うから甘い+しょっぱいみたいな事になってるの

    127 17/07/20(木)17:48:33 No.440931022

    今冷蔵庫に生ハムあまってるから今日の献立に使おうと思うけど 何がいいかな…

    128 17/07/20(木)17:48:55 No.440931077

    デザート用に糖度を上げたマスクメロンに日本風の塩分控えめ油なしハムを巻いた謎の食い物きたな

    129 17/07/20(木)17:48:56 No.440931078

    薄く切った生ハムをおちんちんにそっと巻いてみる午後

    130 17/07/20(木)17:49:51 No.440931216

    悪いとは言わないけどマスクメロン使った生ハムは変な方向に突っ走ってるとしか思えない

    131 17/07/20(木)17:50:11 No.440931264

    生ハム!おいちい! パルメジャーノ!うまい! ワイン 高い! -10000

    132 17/07/20(木)17:50:34 No.440931317

    >今冷蔵庫に生ハムあまってるから今日の献立に使おうと思うけど >何がいいかな… 生ハムのステーキだ!

    133 17/07/20(木)17:50:45 No.440931349

    >めっちゃ塩漬けにして発酵させてるらしいな 腐った豚肉の匂いはほんのりする

    134 17/07/20(木)17:50:47 No.440931356

    もはや生ハムメロンで苦いものを美味しく食べるんじゃなくて 生ハムメロンというモノ自体を如何に美味しく食べるかみたいになってる

    135 17/07/20(木)17:50:53 No.440931378

    >薄く切った生ハムをおちんちんにそっと巻いてみる午後 股の隙間のチーズとよく合いそうだ!