虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)15:41:33 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)15:41:33 POnXRThI No.440915234

やっぱりこの人がいないと面白くない 行列なんて、面白さが十分の一くらいになったんじゃないの

1 17/07/20(木)15:41:59 No.440915296

今の若い子はもう知らないだろ

2 17/07/20(木)15:42:38 No.440915367

キリコいじりがうますぎる

3 17/07/20(木)15:42:44 No.440915376

どちらかというと居なくてもどうにかなるんだなーと思った 行列はもとからもう…

4 17/07/20(木)15:43:40 No.440915490

いらないです

5 17/07/20(木)15:43:53 No.440915513

クイズ番組の身内感が気持ち悪かったのは覚えてる

6 17/07/20(木)15:45:47 No.440915752

元からテレビ見てないから分からん

7 17/07/20(木)15:46:52 No.440915874

ヤクザはそういう事言う

8 17/07/20(木)15:46:59 No.440915891

いても変わらんかったな

9 17/07/20(木)15:47:12 No.440915921

未だに行列なんて見てる奴いたのか

10 17/07/20(木)15:47:16 [なー] No.440915928

なー

11 17/07/20(木)15:47:29 No.440915954

後任はどいつもこいつもスレ画より司会下手だけど それでもいなくてもなんとかなっちゃってるな

12 17/07/20(木)15:47:34 No.440915970

>ガイジ

13 17/07/20(木)15:48:11 No.440916032

同じ番組の作りしかできないじゃん

14 17/07/20(木)15:48:13 No.440916035

6年前に引退したのまだやってる行列や鑑定団 いなくても変わりないような…

15 17/07/20(木)15:48:26 No.440916059

司会良かったしトークもまあ面白かったよ 番組作りだすと身内ばっかになるからすぐつまらなくなる

16 17/07/20(木)15:48:48 No.440916103

すてきやん

17 17/07/20(木)15:48:50 No.440916112

司会業と芸人弄りだけやってれば面白いんだけど この人どんな番組でも感動路線の企画とかやって変な方向行っちゃうから

18 17/07/20(木)15:49:08 No.440916145

伸介の立てたスレ

19 17/07/20(木)15:49:27 No.440916180

アイドルグループ企画どうなったんだろ

20 17/07/20(木)15:49:35 No.440916194

スレ「」は芸人が小馬鹿にされてるのが好きなのでは?

21 17/07/20(木)15:50:06 No.440916245

長谷川さんは全部クイズしんすけ君になるので もういいです

22 17/07/20(木)15:51:05 No.440916360

鑑定はともかく行列とヘキサゴンはこの人がいた時からもういやだ!って感じだったな

23 17/07/20(木)15:51:32 No.440916416

人使わせたら超一流だとは思う

24 17/07/20(木)15:51:59 No.440916463

鑑定団はガチでなんの影響もなかった…

25 17/07/20(木)15:52:21 No.440916505

鑑定団は誰がやっても変わらん気がする…

26 17/07/20(木)15:52:32 No.440916530

素敵やん

27 17/07/20(木)15:52:35 No.440916536

石坂さん…

28 17/07/20(木)15:52:46 No.440916557

クイズもの自体つまらんよ

29 17/07/20(木)15:52:50 No.440916567

なんか最後はお涙頂戴に走るのが好きになれなかったな お笑いなんだから最後まで笑わせて欲しい

30 17/07/20(木)15:52:59 No.440916582

おバカを笑うスタイルから秀才を並べるクイズ番組にシフトし始めたのはいいと思う おいやめろ具志堅

31 17/07/20(木)15:53:09 No.440916598

>鑑定団はガチでなんの影響もなかった… こいつが出てる分の再放送が無くなったくらいかな

32 17/07/20(木)15:53:51 No.440916686

鑑定団は元のコンビ両方消えてるのこわい

33 17/07/20(木)15:54:20 No.440916741

もうテレビ見てないから戻られても気づかないわ

34 17/07/20(木)15:54:38 No.440916772

>鑑定団はガチでなんの影響もなかった… 今田が司会してるのを見るのは今でも少しだけ違和感を感じる でもそれも少しだし誰でもいいっちゃいいんだろうなって

35 17/07/20(木)15:54:49 No.440916797

行列が面白かったのは最初の1,2年だけだろう

36 17/07/20(木)15:55:03 No.440916829

テレビ見てないアピールしに来る人って何が言いたいんだろう

37 17/07/20(木)15:55:14 No.440916848

さんまとか同格と一緒にいる時は好きだったよ

38 17/07/20(木)15:55:19 No.440916859

やっすいお涙路線ってファミリー感以外は良かった

39 17/07/20(木)15:55:32 No.440916887

ヤクザ

40 17/07/20(木)15:55:52 No.440916929

チーム紳助みたいに集まってひとつのことをやり遂げるの素敵やん?はわかるけど 最後の数年はどの番組でも素敵やん推しだけだったからなー

41 17/07/20(木)15:56:07 No.440916949

>テレビ見てないアピールしに来る人って何が言いたいんだろう テレビ見てないって言いたいんだろ

42 17/07/20(木)15:56:19 No.440916970

終始お笑いに徹するさんまもそれはそれでモンスターよな

43 17/07/20(木)15:56:33 No.440916992

ノリが気持ち悪いから戻ってこないでほしい

44 17/07/20(木)15:56:34 No.440916995

>さんまとか同格と一緒にいる時は好きだったよ トークが逐一キレッキレになるからホント面白いよね

45 17/07/20(木)15:56:35 No.440916996

素敵やんすると儲かるやんからな

46 17/07/20(木)15:56:46 No.440917017

紳助が幅を利かせてたときはテレビが一番つまらなかった時期

47 17/07/20(木)15:56:48 No.440917022

印象としてプラスよりはマイナスの方が大きかった

48 17/07/20(木)15:57:18 No.440917076

なんだかんだ言ってもクリエイターとしては優秀 合わせて100%とかクイズ一人しか~とかはすごく好き

49 17/07/20(木)15:57:40 No.440917125

画像嫌いだから帰ってこないで欲しい

50 17/07/20(木)15:57:59 No.440917168

スレ画が出てるとどれも同じ様な番組になってたな

51 17/07/20(木)15:57:59 No.440917169

行列なんかそもそもこいつ専用に魔改造された番組じゃない 何で今も生き残ってんのか謎だけど

52 17/07/20(木)15:58:08 No.440917188

素敵やん企画ぐらいしか通らなくなったってのもあるかもな 遅かれ早かれ紳助の居場所はなくなってた

53 17/07/20(木)15:58:16 No.440917204

トーク主体の時は今見ても本当キレッキレですごい よくあんだけ喋り続けられるもんだ

54 17/07/20(木)15:58:30 No.440917227

クイズ番組が乗っ取られてたのがすげえ

55 17/07/20(木)15:58:45 No.440917253

売れないタレントが集まって赤坂マラソンするのも画像の人じゃなくても成り立ってる

56 17/07/20(木)15:59:34 No.440917354

>紳助が幅を利かせてたときはテレビが一番つまらなかった時期 EXテレビは同時期の深夜番組では一番好きだったけどな

57 17/07/20(木)15:59:39 No.440917363

相方死んでんねんで!

58 17/07/20(木)15:59:43 No.440917369

右翼団体の舎弟

59 17/07/20(木)15:59:54 No.440917385

本人だって帰る気なんて更々無いだろ 沖縄で悠々自適の老後送ってるんでしょ

60 17/07/20(木)16:00:09 No.440917415

フリートークは普通に面白いけど身内贔屓が強いから後輩使った企画だらけになって変なことになる だからたまにゲストでさんまとかと絡むぐらいがベストだと思う

61 17/07/20(木)16:00:27 No.440917447

>トーク主体の時は今見ても本当キレッキレですごい トークメインのコンテンツでも長く続かせると画像は弄りこき下ろしをメインにしていくのがな…

62 17/07/20(木)16:00:30 No.440917453

こんなヤクザありがたがるとか犯罪者のお仲間かな

63 17/07/20(木)16:00:45 No.440917487

ちょっとヤクザと兄弟分なだけで叩かれてたな

64 17/07/20(木)16:01:17 No.440917556

バラエティーは2000年代前半がシンスケ時代 その後2007年~2012年頃までは有吉が各地で大暴れしてて楽しかったが最近は楽しみが減ったな 強いて言えば藤井時代ってところか

65 17/07/20(木)16:01:22 No.440917568

中田カウス…

66 17/07/20(木)16:01:30 No.440917580

なんでもそうだけど広がりすぎると粗が出るんだよな

67 17/07/20(木)16:01:33 No.440917588

今にして思いかえすといじられてるのも身内ばかりだった気はする

68 17/07/20(木)16:01:38 No.440917596

相方と仲悪かったのかなぁ 末路がスケベ雑誌の風俗ライターとか悲惨すぎた

69 17/07/20(木)16:02:01 No.440917636

こないだテレビ見ないアピールする奴についてスレ立てたら 「そんなやつ今時ほぼいねーよ」ってめっちゃ煽られて凄い腹立ったから このスレ見せてテレビ見ないって言ってるじゃん!と言い返してやりたい

70 17/07/20(木)16:02:07 No.440917644

もし現役なら 相当早い段階でみやぞんが捕獲されてたのは想像できる

71 17/07/20(木)16:02:12 No.440917654

画像よりも上岡龍太郎のほうが

72 17/07/20(木)16:02:36 No.440917702

ちょっと山口組の偉い人とお友達だっただけなのにな

73 17/07/20(木)16:03:03 No.440917755

>相方と仲悪かったのかなぁ 竜介はただのクズだった 身を持ち崩してあの末路

74 17/07/20(木)16:03:18 No.440917780

>末路がスケベ雑誌の風俗ライターとか悲惨すぎた 風俗の無料案内所で働いてて死んだんだっけ

75 17/07/20(木)16:03:27 No.440917800

ひとつのスレの出来事ごときいつまでも根に持つタイプはスレ立てない方が精神衛生上よいのではと

76 17/07/20(木)16:03:36 No.440917822

さんまさんと一緒の時は面白い それ以外は特にいらない

77 17/07/20(木)16:03:59 No.440917867

素人さんにはやさしかったと聞いた

78 17/07/20(木)16:04:09 No.440917889

>こないだテレビ見ないアピールする奴についてスレ立てたら >「そんなやつ今時ほぼいねーよ」ってめっちゃ煽られて凄い腹立ったから >このスレ見せてテレビ見ないって言ってるじゃん!と言い返してやりたい 「」のそんなのいねーよとかそんなの見たことない程あてにならないモノはないぞ

79 17/07/20(木)16:04:12 No.440917892

結局娘さんは弁護士になれたのかな

80 17/07/20(木)16:04:23 No.440917914

全否定するほどつまらなかったわけじゃないけど惜しむような存在でもなかった

81 17/07/20(木)16:04:27 No.440917926

立て逃げーん

82 17/07/20(木)16:04:29 No.440917933

TVについて語る場所でTV見てない言われてもしらんわ!

83 17/07/20(木)16:04:38 No.440917947

信者の松本人志が無理無理業界に引きずり出してカムバックさせた そのこと自体は構わないだろうし多くの番組が生まれた でもなぜ半引退状態だったのか当時から不思議だった 理由は判明した…

84 17/07/20(木)16:04:39 No.440917953

合法的に人を殺せる銃弾6発あったらどうします?って質問で 5発さんまにブチこむって答えた話は好き

85 17/07/20(木)16:04:46 No.440917965

鑑定団はつまんねくなった

86 17/07/20(木)16:05:12 No.440918015

どの番組もどんどん身内・感動ネタに進んでってナニコレってなった

87 17/07/20(木)16:05:15 No.440918021

さんまの名探偵の台詞はいじりジョークだったのか本当に当時からそう言われてたのか…

88 17/07/20(木)16:05:16 No.440918022

>TVについて語る場所でTV見てない言われてもしらんわ! TVについての意見だと思うが

89 17/07/20(木)16:05:42 No.440918058

残り1発はどうするんです?

90 17/07/20(木)16:06:13 No.440918134

>>TVについて語る場所でTV見てない言われてもしらんわ! >TVについての意見だと思うが TV番組って言った方が分かりやすかったねごめんね

91 17/07/20(木)16:06:16 No.440918141

続くとつまらなくなるってことは毎週新番組にしてその週が最終回にすれば毎週面白いってことじゃん!

92 17/07/20(木)16:06:45 No.440918186

>「」のそんなのいねーよとかそんなの見たことない程あてにならないモノはないぞ あてにならないのに空気がそれっぽくなればかさにかかって叩いてくるのが腹立つ

93 17/07/20(木)16:06:46 No.440918187

>続くとつまらなくなるってことは毎週新番組にしてその週が最終回にすれば毎週面白いってことじゃん! めんどい!

94 17/07/20(木)16:07:07 No.440918235

ヤクザとつるんでニッポン万歳ソングって洒落にならねえよ…

95 17/07/20(木)16:07:14 No.440918247

>さんまの名探偵の台詞はいじりジョークだったのか本当に当時からそう言われてたのか… しんすけ いうたら ヤクザや

96 17/07/20(木)16:07:23 No.440918271

タレント名鑑(スター名鑑)見てると ああやっぱり俺こういうの好きだなとは思う

97 17/07/20(木)16:07:32 No.440918282

スレ画の人の番組はほぼ番組スタート時の企画→トーク物→物食べる番組に変遷してく

98 17/07/20(木)16:07:55 No.440918326

テレビ見てないって人を見ると猛烈にけおりだす人の方が怖いよ

99 17/07/20(木)16:08:15 No.440918358

お涙物なんてバラ珍だけにしとけばよかったんじゃ

100 17/07/20(木)16:08:15 No.440918361

新選組リアンはどうなったんですか!!

101 17/07/20(木)16:08:29 No.440918384

ヤクザと仲良しなのは事実認定されたんだっけ

102 17/07/20(木)16:09:24 No.440918485

TV番組っていうのはこういうバイオレンスマシーンな人が関わるとほんとうに面白い 要するに暴力性とその裏側にあるものが人を惹きつけるんだ プライベートはSM大好きとか 女子アナ踊り食いのテレ朝出禁マンとか そういう人がMCとして座っているだけで面白くなる

103 17/07/20(木)16:09:30 No.440918495

正直テレビに出る人がヤクザと関わってるって言われても 今更・・・?ってなるよなぁ

104 17/07/20(木)16:09:52 No.440918541

>新選組リアンはどうなったんですか!! キュウレンジャーにいる!

105 17/07/20(木)16:10:13 No.440918577

野久保…

106 17/07/20(木)16:10:41 No.440918634

>TV番組っていうのはこういうバイオレンスマシーンな人が関わるとほんとうに面白い ゴラク脳おじさん…

107 17/07/20(木)16:10:56 No.440918657

興行とかヤの仕事みたいなもんなのにクリーンさを求める人見るとえぇ…ってなるよね

108 17/07/20(木)16:11:17 No.440918700

>スレ画の人の番組はほぼ番組スタート時の企画→トーク物→物食べる番組に変遷してく それに関してはスレ画に限らないし…

109 17/07/20(木)16:11:33 No.440918734

色んな番組が結局物食べる番組に落ち着く現象 最近はそこに節約要素も加わってるな

110 17/07/20(木)16:11:53 No.440918765

>今更・・・?ってなるよなぁ 吉本がキレてるのが裏のヤバさを臭わせる

111 17/07/20(木)16:12:01 No.440918781

芸能人はクチャラー多いから食べ物の番組はほぼ見ない

112 17/07/20(木)16:12:13 No.440918804

名物番組には必ず周囲から「あの糞野郎が!!」ってのちの世にけおられるような人物が必ず居るからね

113 17/07/20(木)16:12:27 No.440918826

>興行とかヤの仕事みたいなもんなのにクリーンさを求める人見るとえぇ…ってなるよね だからって別に見過ごす…というか許容する理由にはならないし

114 17/07/20(木)16:12:41 No.440918853

アッコもはやく消えないかなーと思ってる

115 17/07/20(木)16:12:44 No.440918858

このくらいの時期にいろんなとこでヤクザ排斥の流れがあったのは事実だよ…

116 17/07/20(木)16:12:50 No.440918872

やめなよ巨泉批判

117 17/07/20(木)16:13:02 No.440918899

紳助がネットで叩かれてる方が面白いから今のままでいいです

118 17/07/20(木)16:13:11 No.440918916

>興行とかヤの仕事みたいなもんなのにクリーンさを求める人見るとえぇ…ってなるよね 裏でやってんだろうなーとあからさまなのは違うんじゃないかな… 紳助は入れ墨だかタトゥーだか入れた写真出たりしてるし

119 17/07/20(木)16:13:37 No.440918963

ふと思い返したら本当に全く見なくなって いなくても特に影響ねーなって気づいた

120 17/07/20(木)16:13:39 No.440918968

いなくったほうがありがたがってるスタッフも多いだろ

121 17/07/20(木)16:13:44 No.440918979

>紳助がネットで叩かれてる方が面白いから今のままでいいです だめじゃん! 復帰してこそでしょそれなら

122 17/07/20(木)16:14:18 No.440919055

ナレーションは芸能人呼び捨てが当たり前なのに それが気に食わないから さん付けさせたのはこの人が初めてなんだろうな

123 17/07/20(木)16:14:26 No.440919073

なんでも鑑定団くらいの控えめさでいい

124 17/07/20(木)16:14:36 No.440919097

土屋Pとかもそうだね

125 17/07/20(木)16:14:55 No.440919132

唐突にヒロミが許されたのが不思議

126 17/07/20(木)16:15:16 No.440919170

>ふと思い返したら本当に全く見なくなって >いなくても特に影響ねーなって気づいた ベッキーでも同じことを感じてる というかまあよっぽどの人間でもなきゃそんなもんよね

127 17/07/20(木)16:16:01 No.440919264

>唐突にヒロミが許されたのが不思議 マチャアキがまた干してやろうか!って言ってた

128 17/07/20(木)16:16:09 No.440919275

>唐突にヒロミが許されたのが不思議 みそぎとしてはむしろ長期間すぎたよ… もっと酷いことしでかしても年内復帰してるやつとか居るじゃん?

129 17/07/20(木)16:16:24 No.440919313

低俗なゴラク的娯楽って好きな人は好きなんだろうけど それって別にこの人がいないとみたいなのは存在しないから…

130 17/07/20(木)16:16:27 No.440919317

最低だなマチャアキ

131 17/07/20(木)16:16:41 No.440919347

後藤がいい感じに格上がったよね

132 17/07/20(木)16:16:41 No.440919348

いなくても回るもんだなって思ったけどやっぱりこの人トークとか司会はすげーうまかったなって思う

133 17/07/20(木)16:16:41 No.440919349

>唐突にヒロミが許されたのが不思議 呼ばれたから出てるけどサウナ事業とかで稼いでて戻る必要もなかったと聞くがどうなんだろう

134 17/07/20(木)16:16:45 No.440919358

べっきーは事後処理マズったなあ

135 17/07/20(木)16:16:55 No.440919372

山本ー球団無くなったよー

136 17/07/20(木)16:17:03 No.440919387

ヒロミは自分が出たくなかったからだろ

137 17/07/20(木)16:17:24 No.440919432

>マチャアキがまた干してやろうか!って言ってた 本気にする人がいそう

138 17/07/20(木)16:17:29 No.440919447

みのもんたって今どうなったんだっけ?

139 17/07/20(木)16:18:21 No.440919548

>みのもんたって今どうなったんだっけ? mxとかケンミンショーとかでてる

140 17/07/20(木)16:18:22 No.440919555

>みのもんたって今どうなったんだっけ? Abemaで番組やってる

141 17/07/20(木)16:18:46 No.440919603

>いなくても回るもんだなって思ったけどやっぱりこの人トークとか司会はすげーうまかったなって思う 典型的な学はないけどIQと記憶力が高い人だと思う 所さんタイプ

142 17/07/20(木)16:18:54 No.440919619

>吉本がキレてるのが裏のヤバさを臭わせる どういうことなんだろ?

143 17/07/20(木)16:19:36 No.440919683

でも土地ころがしでうまくいったり副業も手堅くやって ヤクザともある程度上納金おさめてうまくやってるんだから IQ相当高いんだろうな

144 17/07/20(木)16:20:21 No.440919774

人が一周する間に三周ぐらい思考を巡らせて 喋ることを頭の中で整理してマシンガントークできるタイプ 天才だとは思う

145 17/07/20(木)16:20:24 No.440919783

紳助いたら坂上忍とかどうなってたんだろう スレ画の方が圧倒的に喋り上手いから司会業回ってこなかったのかな

146 17/07/20(木)16:21:23 No.440919900

坂上忍は思考がぜんぜん遅い 経験で喋るタイプ 麻雀見れば分かる

147 17/07/20(木)16:21:49 No.440919968

この人好きな人が居たのが驚き 大人しくしてる何でも鑑定団くらいでしか見たくなかった

148 17/07/20(木)16:22:02 No.440919996

坂上忍は四六時中酔っぱらってるのがいけない

149 17/07/20(木)16:22:22 No.440920043

>紳助いたら坂上忍とかどうなってたんだろう 番組で坂上忍の1日を密着取材みたいなことしてたけど無駄な時間一切ない過密スケジュールっぷりで超人すぎる…

150 17/07/20(木)16:22:24 No.440920045

>天才だとは思う 交渉術もうまいし場数もふんでるからこいつどう動くとかもわかるんだろうな

151 17/07/20(木)16:22:50 No.440920098

>この人好きな人が居たのが驚き 好きではないけど実績すごいよねってなる

152 17/07/20(木)16:23:13 No.440920145

唯一無二だったかもしれないが 必要不可欠だったわけじゃない

153 17/07/20(木)16:23:39 No.440920191

今更見たくはないけどこれはあるな

154 17/07/20(木)16:24:05 No.440920243

さんまは自分のことやボケを語りだして相手の話の腰を折ったりするけど 紳助はそうでもないイメージがあった ただファミリーばかりで内輪感が…

155 17/07/20(木)16:25:34 No.440920410

この人が消えたことでTVってどんな大物でもいなきゃいないで別にいいんだなって みのもんたとかもそうだけど

156 17/07/20(木)16:26:21 No.440920508

紳助ファミリーはコンビニ前でたむろしてる連中みたいな不快感が凄かった 消えてくれて本当に良かった

157 17/07/20(木)16:26:52 No.440920585

好かれてようが嫌われてようが出続けてることが重要だからね

158 17/07/20(木)16:27:02 No.440920609

笑っていいともなくなってもどうってことなかったしな

159 17/07/20(木)16:27:04 No.440920616

みのさんは漫画みたいな悪役セクハラ糞野郎で むしろよく今までバレなかったなって おもいっきりテレビの観客のオバサンたちに超失礼で観覧した知り合いがキレてた

160 17/07/20(木)16:27:15 No.440920634

工事現場のおっさんは何だったの

161 17/07/20(木)16:27:51 No.440920705

画像のはたけしとさんまに弄られてるときが一番輝いてるから したっぱやらせとくのが良いんだと思う

162 17/07/20(木)16:28:07 No.440920745

>この人が消えたことでTVってどんな大物でもいなきゃいないで別にいいんだなって この人居ないと続けられないって番組はいくつかあるとは思う マツコとかさんまとか でも枠さえ開いたらそこで別の番組始めりゃいいだけだからな

163 17/07/20(木)16:28:09 No.440920751

鑑定団はじまった当初から見てるうちのばーちゃんはよろこんでたな 「あの人いくらなんでも言い過ぎだったから今の方がいい!」だそうな

164 17/07/20(木)16:28:15 No.440920759

みやね今この枠 しかも不快なだけという

165 17/07/20(木)16:28:53 No.440920830

活躍してた頃の面白かったなあという記憶はあるけれど さりとてあの頃はよかった的に思い返すことは特にない

166 17/07/20(木)16:30:25 No.440921011

みやねすごいよね…褒めるところが一つもないのはいいけど あれ単なる小悪党なのでは

167 17/07/20(木)16:31:02 No.440921094

>ベッキーでも同じことを感じてる トラウマ速報ーん

168 17/07/20(木)16:31:12 No.440921114

さんまがいなくなったらかなり影響ありそう 所ジョージはいなくなってもまあ…でもあの人の代わり務められそうなのもなかなかいない

169 17/07/20(木)16:32:00 No.440921215

スレ画に限らず関西制作の番組で見る芸人の方が面白い 東京制作だとどいつもこいつも借りてきた猫みたいで

170 17/07/20(木)16:34:16 No.440921455

>スレ画に限らず関西制作の番組で見る芸人の方が面白い >東京制作だとどいつもこいつも借りてきた猫みたいで 関西人の笑い本当に不愉快だし全く分かんないからこちらとしてもテレビに出ないでほしい 宮根も西では人気あるって聞いて本当に分かんなくなった

171 17/07/20(木)16:34:32 No.440921477

所ジョージは本人が引き際とか考えてるかはわからないけど なんか気が付いたらいつでも消えられそうな位置にいる…

172 17/07/20(木)16:35:23 No.440921563

まあ完全に西のノリで関東でもやって欲しいって人は何人かいるよ でもメッセンジャー黒田お前じゃねえ おまえは来るな

173 17/07/20(木)16:35:43 No.440921598

関東は関東でとんねるずみたいないじめを助長するような笑いだしかわんねえと思う

174 17/07/20(木)16:35:53 No.440921616

関西は番組がかなり独特 主張があってようが間違ってようが語気の強い奴が支持されてる

175 17/07/20(木)16:36:18 No.440921673

関西は台本がないから芸人の腕次第だしな

176 17/07/20(木)16:36:20 No.440921676

宮根はおは朝の時は面白かったのにたかじんと番組でつるみだしてから悪い方向へ突っ走った感がある フリーになったのもたかじんの差し金だし

177 17/07/20(木)16:36:52 No.440921739

宮根は島根生まれのエセ関西人だから本場関西人からは何でアイツ関西人ぶってるのと嫌われてるので安心してほしい

178 17/07/20(木)16:37:23 No.440921794

両方大坂の人なのに西の芸人という感じがさっぱりしないよゐこ

179 17/07/20(木)16:37:45 No.440921830

イジメ助長はメチャという金字塔があるので関東も関西も変わらない

180 17/07/20(木)16:39:26 No.440922013

まあイジメ助長するつもりなんかサラサラ無く どんなことでも真似する子供たちへの想像力が足らなかっただけですが 髪の毛がカタ焼きそばみたいだからあんかけぶっかけるような子供が居るとも思えませんが

181 17/07/20(木)16:39:40 No.440922036

メッセンジャーだったかな 月亭八光に番組企画で新築買わせて 本人が入居する前に焼肉パーティやったり一番風呂乗っ取ったりしたのは

182 17/07/20(木)16:40:20 No.440922112

行列は昔のガチガチに法律扱ってる方が見応えあった

183 17/07/20(木)16:40:38 No.440922146

誰?

184 17/07/20(木)16:40:40 No.440922151

西の番組は4時間の生放送でペラ紙3枚の台本しかないとか 事前にスタッフとの打ち合わせがないとか 弁当とか豪華じゃなくて茶菓子しかないとか

185 17/07/20(木)16:41:28 No.440922248

>テレビ見てないって人を見ると猛烈にけおりだす人の方が怖いよ はぁ

186 17/07/20(木)16:42:02 No.440922302

>関東は関東でとんねるずみたいないじめを助長するような笑いだしかわんねえと思う ロンブーもそうだな

187 17/07/20(木)16:45:18 No.440922648

>行列は昔のガチガチに法律扱ってる方が見応えあった その辺はもう四角い仁鶴に任せてたら良いんじゃないかな

188 17/07/20(木)16:45:54 No.440922710

コーナーの進行がVTR流してそれにテンポよく喋って飯食べて告知して終わりのちちんぷいぷいに台本なんていらんし…

189 17/07/20(木)16:47:02 No.440922828

>その辺はもう四角い仁鶴に任せてたら良いんじゃないかな 室長も最近休みが多くなった…

190 17/07/20(木)16:50:04 No.440923182

強いて言うなら吉本のパワーバランスが崩れたことくらいかな悔やむのは

191 17/07/20(木)16:51:20 No.440923319

>>その辺はもう四角い仁鶴に任せてたら良いんじゃないかな >室長も最近休みが多くなった… 代替わりするんだろうか

192 17/07/20(木)16:53:33 No.440923580

オールスター感謝祭とかこの人でないと回せない仕事だと思ってたけど 今田がなんとか回して成し遂げてたのがなんか悲しかった

193 17/07/20(木)16:54:19 No.440923659

>ロンブーもそうだな あの人らは山口の人でテレビ文化圏的には関西だよ

194 17/07/20(木)16:54:20 No.440923662

ビッグ3もまだ現役だし変わんねえから見栄えもクソもない

195 17/07/20(木)16:56:02 No.440923864

むしろ別にいらなかったなって

196 17/07/20(木)16:59:23 No.440924257

こないだ宮古島で見たな ロン毛になってて誰か分からなかった それとノッチ他も居てて相変わらずなファミリーぶりだった

197 17/07/20(木)17:00:12 No.440924351

リアルで紳助を見たの?

198 17/07/20(木)17:01:33 No.440924507

>リアルで紳助を見たの? ハワイに行けば会えるよ

199 17/07/20(木)17:02:57 No.440924675

宮古島の飲み屋に居てたよ あのテレビ企画で来た人ら今どうしてるんだろう

↑Top