虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/20(木)15:10:21 涼しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)15:10:21 No.440910552

涼しい

1 17/07/20(木)15:11:13 No.440910688

日差しや風を遮るものがない優良物件じゃないか

2 17/07/20(木)15:11:22 No.440910713

こういう物件って家賃安いの?

3 17/07/20(木)15:16:11 No.440911444

静かで日当たりいいし狙い目だよね

4 17/07/20(木)15:16:35 No.440911536

 . _物を

5 17/07/20(木)15:17:33 No.440911687

サムネでビルが下に並んでるように見えた

6 17/07/20(木)15:18:03 No.440911755

すげえ高層で下のビルがみんな似た形に見えるな!と思ったらこれは

7 17/07/20(木)15:18:41 No.440911841

>サムネでビルが下に並んでるように見えた それで今ビルじゃないって気づいた

8 17/07/20(木)15:18:45 No.440911854

高僧ビル

9 17/07/20(木)15:19:40 No.440911992

幽霊云々よりもお供え物とかに沸く虫の方が気になりそうな物件ではある

10 17/07/20(木)15:20:08 No.440912037

夜になると此方を眺めてる人が出たりする 出なかったりする 涼ちぃ!

11 17/07/20(木)15:20:50 No.440912127

静かすぎて隣の音とか気になりそう あとお供え物狙いのネコ多そう

12 17/07/20(木)15:22:04 No.440912311

別に好んでこういう物件選んだりはしないけど 住んだとしてもあんまり気にならない気がする

13 17/07/20(木)15:22:12 No.440912332

蚊だぜ!

14 17/07/20(木)15:22:52 No.440912433

近くが幼稚園だと速い時間から騒々しくて地獄だから墓地がいい

15 17/07/20(木)15:23:06 No.440912465

近所の寺院じゃカラスや猫が荒らすからお供え物は必ず持って帰るようにって看板立ってる

16 17/07/20(木)15:23:42 No.440912580

墓石の照り返しで暑そう

17 17/07/20(木)15:24:28 No.440912702

近所の霊園もカラスや猫が荒らすからお供え物は必ず持って帰るようにって看板立ってる

18 17/07/20(木)15:25:15 No.440912848

これくらいの高さからの景色っていいよね

19 17/07/20(木)15:25:49 No.440912967

墓は特に気にならないなぁ 隣が神社のほうが鬱蒼としてて嫌だ

20 17/07/20(木)15:36:21 No.440914562

何度見ても高層ビル

21 17/07/20(木)15:38:02 No.440914772

>近くが幼稚園だと速い時間から騒々しくて地獄だから墓地がいい お寺が経営してる幼稚園があったぞ!

22 17/07/20(木)15:40:46 No.440915148

オラッ花立ですくすく育った蚊を喰らえっ!

23 17/07/20(木)15:41:52 No.440915278

寺が近くにあるならむしろ安心

24 17/07/20(木)15:43:54 No.440915516

墓場の幽霊を怖がるなんてザコのすることだぜ!って 学生のころ墓場真横の自分以外誰も住んでないというボロアパートを借りて 誰も住んでないからって連日友人と夜中まで酒飲んで騒ぐ生活をしてたら ある晩枕元に幽霊と思しき透けた人が数人現れて 「うるせーぞこの野郎何時だと思ってんだ…」ってわりとげんなりした顔で言われた って話を職場の先輩に聞いた

25 17/07/20(木)15:44:24 No.440915576

あいつ

26 17/07/20(木)15:44:30 No.440915590

墓参りシーズンになるともくもくと煙が上がるのだけが難点かな… 風通しのいい場所なら気にならんとは思うが あとカラスは多いよね

27 17/07/20(木)15:45:00 No.440915656

いい話だ

28 17/07/20(木)15:45:02 No.440915662

くっそつまんねぇ話を長文で書くほど取り憑かれてんのか

29 17/07/20(木)15:45:28 No.440915713

>風通しのいい場所なら気にならんとは思うが 煙より臭いだと思う

30 17/07/20(木)15:45:33 No.440915730

インド人に人気と聞いた

31 17/07/20(木)15:45:52 No.440915764

小さい頃住んでた家が墓場の隣だったな 生まれた時からそれだったから別段何も思わなかった

32 17/07/20(木)15:46:00 No.440915777

再生した覚えのない熟女スカトロものが履歴入ってたりするんだよね

33 17/07/20(木)15:47:11 No.440915917

今住んでるところが元墓場だった場所 そこで作物作って食ってりゃ何とも思わんわ

34 17/07/20(木)15:47:52 No.440916000

幽霊なんてみたことねえし

35 17/07/20(木)15:48:38 No.440916083

建てなくてもいい場所にわざわざ建ててるということは… 大家はそれだけ銭ゲバであるということの証明になっている!と思うので避けるね…

36 17/07/20(木)15:49:16 No.440916159

墓場の近くに6年ぐらい住んでたけど何も無かった 下に住んでる外人の集団と1Fのスナックのカラオケが深夜3時ぐらいまで響いてて 幽霊出てもあんまりな感じだろう

37 17/07/20(木)15:49:50 No.440916218

お墓は死者が眠る場所だから騒がなきゃ無害 神社は何かを強制的に眠らせてる場所だから危ない 「」が教えてくれたら

38 17/07/20(木)15:51:13 No.440916381

>神社は何かを強制的に眠らせてる場所 そういっておけばホラー要素たかまるとおもってホラふいてねえだろな

39 17/07/20(木)15:51:49 No.440916441

昔中学校のグランドから骨が出てきたとか言ってたな 俺のいってた頃には移転してたけど

40 17/07/20(木)15:51:50 No.440916445

将門の首塚いこうぜ

41 17/07/20(木)15:52:27 No.440916518

ただでかい木とか林とかあると セミファイナリストたちがベランダや廊下の光に集まってくる

42 17/07/20(木)15:53:09 No.440916599

涼しくても蚊がたくさんいて窓開けられないからあまり意味がないという…

43 17/07/20(木)15:53:22 No.440916624

仏教的な価値観だとあの世への支援物資送信専属技術者と送信所みたいなもんじゃないか寺や墓 そこ自体に留まってるみたいなのはなかったような気がする

44 17/07/20(木)15:53:23 No.440916626

霊が見える系の人じゃ無いのなら静かでいい環境じょん

45 17/07/20(木)15:54:53 No.440916809

お墓の下の人は概ね穏やかに往生してるから 出てきて祟るなんてことは無いだろうしな ちょっとイタズラくらいはするかもしれんが

46 17/07/20(木)15:55:33 No.440916889

アパートやら集合住宅で死んだら事故物件なのに 老人ホームで死んだら「よっしゃ空きができた!」ってなるの不思議だね って話聞いてなるほどと

47 17/07/20(木)15:56:11 No.440916956

寺がやってる物件で裏が墓だったけどまれに男の笑い声&女の悲鳴がきこえてくる程度で更新料0円でいいところだった

48 17/07/20(木)16:02:38 No.440917709

>涼しくても蚊がたくさんいて窓開けられないからあまり意味がないという… どうせエアコンつけるし…

49 17/07/20(木)16:03:11 No.440917770

>って話聞いてなるほどと それ考えると病院なんかも不思議だなどんだけ建物内で死んでるのかと 怪奇現象山盛りでないとおかしい

50 17/07/20(木)16:04:03 No.440917875

>下に住んでる外人の集団と1Fのスナックのカラオケが深夜3時ぐらいまで響いてて 墓よりソッチの方がはるかに嫌だ…

51 17/07/20(木)16:04:09 No.440917886

見たことないし全然平気なのでこれは優良物件

52 17/07/20(木)16:04:27 No.440917927

墓の近くだと花火がね…

53 17/07/20(木)16:05:18 No.440918025

洗濯物が線香臭くなりそう

54 17/07/20(木)16:05:30 No.440918044

>まれに男の笑い声&女の悲鳴がきこえてくる程度 肝試しに来てる奴らでは…?

55 17/07/20(木)16:05:31 No.440918046

ゴキブリが出ないなら墓の隣どころか墓のど真ん中に建っててもいいよ

56 17/07/20(木)16:05:58 No.440918103

保証された日照権いいよね

57 17/07/20(木)16:06:15 No.440918139

たまにホームレスがお供え物回収していくぐらいだな

58 17/07/20(木)16:07:05 No.440918229

お墓に入ってるってことはちゃんと供養してもらってる証拠だし…

59 17/07/20(木)16:07:21 No.440918263

線香の臭いがダメなのでこんな有料物件でも無理だな

60 17/07/20(木)16:08:08 No.440918347

>たまにホームレスがお供え物回収していくぐらいだな 田舎だけど終わったら回収するようになった 虫がわくし掃除大変て理由だったけど

61 17/07/20(木)16:10:33 No.440918620

ベランダに洗濯物干すと自治会から文句言われるマンションいいよね

62 17/07/20(木)16:12:11 No.440918798

夕方クソ暑い

63 17/07/20(木)16:13:49 No.440918989

>ベランダに洗濯物干すと自治会から文句言われるマンションいいよね なんで…?

64 17/07/20(木)16:14:06 No.440919030

成るほど背景ビルじゃなくて墓なのか

65 17/07/20(木)16:14:46 No.440919116

墓って事はちゃんと鎮魂されてるわけだし近くに寺があるならむしろ安全だよね… 心象の問題的にはうn

66 17/07/20(木)16:14:50 No.440919126

こんな立地に住んでたけど9階だったからか虫も臭いもなかった 基本的に静かだし日当たりも景色も開けてるからわるくないよ

67 17/07/20(木)16:15:20 No.440919182

線香の煙で虫が死ぬからな

68 17/07/20(木)16:21:54 No.440919979

>ベランダに洗濯物干すと自治会から文句言われる そんなのあるのか 都会ってこえー…

↑Top