虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 枯れる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/20(木)14:31:02 No.440904391

    枯れるギャグマンガ家が多いのにもう何年やってるんだっけ…

    1 17/07/20(木)14:31:39 No.440904477

    根が狂人だから衰えない

    2 17/07/20(木)14:32:08 No.440904558

    いい感じに力抜いて自然体でやってそう

    3 17/07/20(木)14:32:43 No.440904632

    たった1pで笑わせてくれる

    4 17/07/20(木)14:33:02 No.440904657

    自然体でこんな漫画何年もやれるのは狂人か天才かあるいは狂った天才だよ…

    5 17/07/20(木)14:34:04 No.440904790

    笑えるけどこえーよこの肉体

    6 17/07/20(木)14:34:10 No.440904811

    流行りの異世界転生ものでも見たことない味付けするし 天才か

    7 17/07/20(木)14:35:09 No.440904972

    デビュー17周年だよ

    8 17/07/20(木)14:35:21 No.440905015

    >流行りの異世界転生ものでも見たことない味付けするし >天才か 剣と魔法と訴訟の世界よかったよね…

    9 17/07/20(木)14:36:22 No.440905203

    ギャグマンガ家って大抵どこかでシリアスな話描いて精神のバランスを保つものなのに この人ずっとギャグ一本で頭おかしい

    10 17/07/20(木)14:36:44 No.440905268

    今でも面白い話描ける作家だけど割と昔から当たり外れあると思う

    11 17/07/20(木)14:37:20 No.440905362

    こういう感じでフライングとかラリッたって出てこねぇよ

    12 17/07/20(木)14:37:27 No.440905379

    そりゃあ毎回ホームラン打てたら化物だわ

    13 17/07/20(木)14:37:53 No.440905464

    黒目だけ笑うのとか漫画体質をネタにしてきてずるい

    14 17/07/20(木)14:38:05 No.440905488

    この発想はなかったわってネタがよく出てくる

    15 17/07/20(木)14:38:42 No.440905565

    一種の時代が産んだ怪物すぎる…

    16 17/07/20(木)14:38:49 No.440905588

    アメコミ風のやつは天才だと再認識したよ

    17 17/07/20(木)14:40:28 No.440905849

    明らかに狂人だが持ち前の感性を活かせている以上天才というしかない

    18 17/07/20(木)14:40:34 No.440905864

    ルール知らないでやる麻雀いいよね…

    19 17/07/20(木)14:41:27 No.440906011

    チッ!ハズレか…

    20 17/07/20(木)14:43:24 No.440906348

    ネタ選びの着眼点がいいよな…

    21 17/07/20(木)14:45:55 No.440906727

    ボクサーの腋袋とかたまにちょっと気持ち悪いの描く

    22 17/07/20(木)14:52:07 No.440907561

    結構理論派だったりするんだろうかね

    23 17/07/20(木)14:53:20 No.440907705

    どんどん同行者が合体していく旅行レポ漫画とか本当に頭おかしい

    24 17/07/20(木)14:53:37 No.440907742

    選手生命がやたら長くてちょくちょくホームランも出すし化け物かと思う

    25 17/07/20(木)14:54:03 No.440907818

    やたら心臓を引っこ抜きたがるバトル漫画で耐えられなかった

    26 17/07/20(木)14:54:14 No.440907849

    実録の旅行記で登場人物を融合させるという狂気

    27 17/07/20(木)14:55:28 No.440908096

    >どんどん同行者が合体していく旅行レポ漫画とか本当に頭おかしい 大石先生が割と無難にまとめてたとこにあれだからな…

    28 17/07/20(木)14:58:40 No.440908662

    2コマ目がじわじわくる

    29 17/07/20(木)14:59:17 No.440908766

    太子!?

    30 17/07/20(木)14:59:36 No.440908818

    まともな視点を保ちつつサラッと狂った要素を出してくるから読みやすい 読みやすいけど酷い

    31 17/07/20(木)14:59:51 No.440908849

    いい意味で絵が上手くならないの凄い 長年やってると変に進化しちゃってなんか違うっての多いよね

    32 17/07/20(木)15:00:37 No.440908960

    面白いけどなんか笑うと悔しい

    33 17/07/20(木)15:00:39 No.440908967

    アニメ4期?まだかな…

    34 17/07/20(木)15:01:24 No.440909068

    マカロニほうれん荘なんか作者が壊れるまで一年ちょっとだった

    35 17/07/20(木)15:01:57 No.440909156

    バカリズムとかもそうだけど頭いい人ってシステムいじって笑いにするの上手いよね

    36 17/07/20(木)15:02:36 No.440909262

    2コマ目でもう耐えられなかった

    37 17/07/20(木)15:02:37 No.440909264

    狂気と正気のコントロールができてる人って感じ ナチュラルに

    38 17/07/20(木)15:02:47 No.440909292

    頭の良さと感覚が上手い事バランス取れてるんだろうか

    39 17/07/20(木)15:05:03 No.440909653

    キングダムヘッドがオススメ

    40 17/07/20(木)15:05:38 No.440909769

    アニメのテンポ凄くよかったよね そしてギャグマンガ日和の女性キャラは名塚ボイスで再生される様になった

    41 17/07/20(木)15:06:32 No.440909910

    ソードマスターヤマトはじめ打ち切り漫画ネタは発想のぶっ飛び方が本当に常人じゃ出来そうにない

    42 17/07/20(木)15:08:00 No.440910144

    うすたがすっかり出涸らしでつらい こんな事ならw豆田一かカンフーの奴連載してほしかった

    43 17/07/20(木)15:08:16 No.440910200

    どうでもいいけどやたら仲いいなスレ画 こいつらこんな風呂いっしょに入る間柄になってたの

    44 17/07/20(木)15:10:20 No.440910551

    海に行くイレブンとかわりとテニスとかに弱い

    45 17/07/20(木)15:14:24 No.440911191

    つまりギャグ漫画界のイチローか

    46 17/07/20(木)15:15:35 No.440911359

    濃密なBL要素で女性人気が高いのも大きいな 曽良芭蕉ばかりが目立つがスレ画や閻魔たちも一大勢力だ

    47 17/07/20(木)15:16:07 No.440911431

    夢野カケラ先生は参考にしてる作家さんでもいるんだろうか…

    48 17/07/20(木)15:17:40 No.440911703

    ブレーメンにチュパカブラが混ざる発想力すごい

    49 17/07/20(木)15:17:54 No.440911739

    言い過ぎかもしれないけどギャグ漫画史に名を残す逸材だと思う 赤塚不二夫や相原コージなんかと同列で語られるべきな

    50 17/07/20(木)15:18:29 No.440911816

    前田剛が担当してる他作品のキャラがシリアスな局面に入ると少し笑いそうになってしまうことがある

    51 17/07/20(木)15:19:36 No.440911983

    漫画のお約束を扱ったメタなネタもできるし物凄い不条理なのもできる

    52 17/07/20(木)15:20:22 No.440912069

    ゲーム兄弟のレッツ剛田で凄い笑った

    53 17/07/20(木)15:21:04 No.440912162

    麻雀はそれそのもののいい加減さも笑えるけど 少しでも麻雀のルール知ってるとわかるネタの盛り込み方が良かった

    54 17/07/20(木)15:21:29 No.440912227

    太子と妹子はあったかスイカ以来仲良い

    55 17/07/20(木)15:21:36 No.440912242

    またアニメ化されないかなぁ

    56 17/07/20(木)15:21:42 No.440912257

    アンラッキーエンジェルいいよね ドラムの奴が転落死する時の内職が爆発し…っていうところが面白かった

    57 17/07/20(木)15:22:35 No.440912389

    デビュー前の投稿時代からうすた京介に注目されていたセンス

    58 17/07/20(木)15:23:24 No.440912520

    アンラッキーエンジェルが一番笑ったかもしれん 内職が爆発するのわかってたけどおなかいたくなった アニメで声が付くとさらにひどい

    59 17/07/20(木)15:23:44 No.440912587

    ただ最近は松居とかAKB選挙で結婚宣言とか現実もヒド過ぎる

    60 17/07/20(木)15:23:53 No.440912613

    この作風でメンタルおかしくならないのが不思議 最初からおかしいのかもしれんが

    61 17/07/20(木)15:24:09 No.440912652

    アニメ化のレベルが異様に高いよね

    62 17/07/20(木)15:25:14 No.440912843

    結構ぬめぬめ動いてた感じある ノンストップ松尾芭蕉とか

    63 17/07/20(木)15:25:18 No.440912861

    シリーズ長いから傑作選をコンビニコミックで売ってほしい

    64 17/07/20(木)15:28:09 No.440913380

    クマ吉君の名言はネットに多大な影響を与えたよね…

    65 17/07/20(木)15:28:44 No.440913472

    >クマ吉君の名言はネットに多大な影響を与えたよね… 変態紳士ってこれが元ネタか?

    66 17/07/20(木)15:28:48 No.440913479

    寿命ハーフ砲と心臓を抜き取る技の話し好き

    67 17/07/20(木)15:29:29 No.440913573

    >クマ吉君の名言はネットに多大な影響を与えたよね… 自分で名言だって認識してるクマ吉と全然知らん扱いするウサ美ちゃんいいよね…

    68 17/07/20(木)15:30:56 No.440913798

    300円払って20球しか飛んでこないと思うと1球いくらとか考えてプレッシャーでクソッ その程度でそんななってたら試合始まるとどうなるの?死ぬの? 死ぬかもしれない… ダメだった