虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)13:59:17 1回目も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)13:59:17 No.440899975

1回目もだれたけど2回目ともなると苦痛を感じる水着イベントだ

1 17/07/20(木)14:00:29 No.440900142

一部で苦痛に感じてたら二部になったら発狂するんじゃないの

2 17/07/20(木)14:01:08 No.440900229

去年読んだし今年はスキップ

3 17/07/20(木)14:02:06 No.440900386

二部は何なんだろうねあれ

4 17/07/20(木)14:02:51 No.440900506

スキップしてこふ回収して放置かな

5 17/07/20(木)14:02:54 No.440900519

まだ見てない開拓パターンもあるし…

6 17/07/20(木)14:04:12 No.440900688

当然スキップしてるけど周回もめんどくせ

7 17/07/20(木)14:05:13 No.440900838

スキップしてるから気持ち楽だけど2部はそれでもきつい予感しかない

8 17/07/20(木)14:06:03 No.440900936

喋らなければ可愛いマスコットで終われたのに…

9 17/07/20(木)14:06:07 No.440900948

復刻って素材くれるからいいけどそれでも作業感がいつもに増してあるな…

10 17/07/20(木)14:06:28 No.440900995

第一部のうりぼうはまあほどよくマスコットしてたよ 第二部はうn

11 17/07/20(木)14:06:30 No.440901002

うりぼうのオーダーに応えて報酬にうりぼうのコントが見れるゲーム

12 17/07/20(木)14:06:37 No.440901022

周回もフォウくん取るぐらいまででいいんじゃないかな

13 17/07/20(木)14:07:02 No.440901081

なんなの邪悪なのこのうりぼう

14 17/07/20(木)14:08:34 No.440901316

>なんなの邪悪なのこのうりぼう 気持ち悪いかな…

15 17/07/20(木)14:08:43 No.440901347

シナリオが面白いというのは売りと聞いたのですがイベントのシナリオがお世辞にも・・・なんだけど 面白いシナリオもあるの?

16 17/07/20(木)14:08:43 No.440901348

>なんなの邪悪なのこのうりぼう いやべつに このイベントの楽しみってだいたい施設作った後の鯖とのやり取りにあると思うんだけど 第二部では鯖を差し置いてこいつらがしゃしゃるのでその辺が

17 17/07/20(木)14:08:52 No.440901378

材料の種類減らしてもよかったんじゃね

18 17/07/20(木)14:08:56 No.440901393

去年の2部をやった人間は復刻1部のうりぼうにすらイラつくそうです

19 17/07/20(木)14:09:26 No.440901463

>面白いシナリオもあるの? メインシナリオなら六章以降は怒涛の展開 イベントはちょっと前にやってたCCCイベントですかね…

20 17/07/20(木)14:10:40 No.440901634

>材料の種類減らしてもよかったんじゃね 単純に解りにくい名称やら見た目にしたから悪い

21 17/07/20(木)14:10:42 No.440901638

1部は別に悪く無いと思う

22 17/07/20(木)14:10:59 No.440901671

>シナリオが面白いというのは売りと聞いたのですがイベントのシナリオがお世辞にも・・・なんだけど >面白いシナリオもあるの? イベントのシナリオは大半がギャグシナリオだから シリアスなの読みたいなら素直にストーリー追えばいいよ

23 17/07/20(木)14:11:23 No.440901723

イベントはまあ息抜きみたいなものだしな

24 17/07/20(木)14:11:30 No.440901743

二部の素材据え置きなのは驚いた せめて形状くらいは変えるのかと

25 17/07/20(木)14:11:39 No.440901764

二部はシナリオやばいと聞いてるけど全スキップした方がいいのかな

26 17/07/20(木)14:11:42 No.440901778

>1部は別に悪く無いと思う フィンとディルムッドの扱いはちょっと… いくら不意打ちとは言えうりぼうですら耐えられる魔猪の攻撃で死んでるとか…

27 17/07/20(木)14:11:44 No.440901783

イベントシナリオは打率低い

28 17/07/20(木)14:11:51 No.440901797

昔話の長く生きてて人語喋る動物で いくつもの難題をだす役どころってはわかるんだけどね… どうせならしっかりキルッフか剣ディルやら出しても良かったんちゃう

29 17/07/20(木)14:11:54 No.440901807

前後共にあんま楽しくない部類

30 17/07/20(木)14:12:08 No.440901832

>第二部では鯖を差し置いてこいつらがしゃしゃるのでその辺が うりぼうの謎のノリに対して鯖が軒並み塩対応なのがつらい

31 17/07/20(木)14:12:48 No.440901912

一部は男キャラの処理が雑だったりとか「うん…?」みたいな部分あるけど面白かった 二部はなんでこいつらこんな見なきゃいけないの

32 17/07/20(木)14:12:52 No.440901924

>シナリオが面白いというのは売りと聞いたのですがイベントのシナリオがお世辞にも・・・なんだけど >面白いシナリオもあるの? シナリオつまんないと思ったら即アンスコするといいよ 水着一部は面白い方だからこれでだめならあと面白いと感じることはないと思う

33 17/07/20(木)14:13:35 No.440902052

>水着一部は面白い方だから ううn…?

34 17/07/20(木)14:14:22 No.440902147

きのこ以外のライターは微妙だぞ

35 17/07/20(木)14:14:37 No.440902176

ネットスラングだらけの文章で会話するうりぼう ほぼしゃべらない水着鯖達 せっかく素材集めて建物建ててこれ

36 17/07/20(木)14:14:44 No.440902191

一部も何も考えずkawaiiするならいいけど面白いかと聞かれると…

37 17/07/20(木)14:14:46 No.440902199

>フィンとディルムッドの扱いはちょっと… >いくら不意打ちとは言えうりぼうですら耐えられる魔猪の攻撃で死んでるとか… あの猪の元ネタが超強いからな 型月だと低く見積もられてるフィンが負けるのはしゃーなしだけど それならもうちょい水着王が苦労した話語って欲しかったな さらっとしてたからな

38 17/07/20(木)14:14:57 No.440902226

2部飛ばして母上の水着イベント前倒ししよう

39 17/07/20(木)14:15:27 No.440902289

>>水着一部は面白い方だから >ううn…? 1部と同程度かそれ以下はあるけどこれよりはっきり上のシナリオとなると殆どないよ

40 17/07/20(木)14:15:43 No.440902316

ギャグの塩梅ミスって不愉快な悪ふざけになる事はよくあるから…

41 17/07/20(木)14:16:12 No.440902375

今年は誰が配布でもらえるんだろう 配布あるかな…

42 17/07/20(木)14:16:24 No.440902400

正直復刻しなくていいんじゃねえかな…って思うけど水着師匠欲しい人もいるか

43 17/07/20(木)14:16:36 No.440902427

メインのシナリオも四章まではひどいっていうか四章が特にひどいと思う

44 17/07/20(木)14:17:05 No.440902474

ストーリーの文章量はソシャゲの中でも一番多い気がする 内容は3567終とらっきょやゼロなどの特別なイベくらいしかいいとこないけど

45 17/07/20(木)14:17:25 No.440902521

一部の開拓が結構楽しめたからこそ二部が酷評されてるんだ 二部がダメだから一部もダメって訳じゃない後半のうり坊以外は

46 17/07/20(木)14:17:35 No.440902542

四章はなんだったんだろうね あそこで一時期放置してたわ

47 17/07/20(木)14:17:40 No.440902553

他人にスキップしろって言われたらスキップするの?

48 17/07/20(木)14:17:46 No.440902569

面白さは相対評価しちゃダメだと思う 上から数えた方が早かったとしても面白くないものは面白くないので

49 17/07/20(木)14:17:56 No.440902583

水着後半はこふクエストも酷いの揃いだから安心して期待しろよ!

50 17/07/20(木)14:18:01 No.440902594

なんだかんだメインはどれも楽しめておるよ…

51 17/07/20(木)14:18:22 No.440902631

>水着後半はこふクエストも酷いの揃いだから安心して期待しろよ! ねえこれマリーのクエストですよね…?

52 17/07/20(木)14:18:25 No.440902638

なんだかんだで1部の開拓はアンメアと3P出来たり玉藻と温泉ックス出来たりご褒美があったけど 2部の開拓はうりぼうのコントしか見れないし…

53 17/07/20(木)14:18:37 No.440902659

>二部はシナリオやばいと聞いてるけど全スキップした方がいいのかな 開拓シナリオのことならそれどころじゃない うり坊がパロネタ二言くらい喋る 鯖が反応する イベント終わり これがほとんど

54 17/07/20(木)14:18:57 No.440902706

一部はいいところもあるけど不満が多いそんな感じだな俺

55 17/07/20(木)14:18:57 No.440902707

>水着後半はこふクエストも酷いの揃いだから安心して期待しろよ! んなもん主観でしかねぇよ そういう風潮みたいにするのいい加減やめなよ

56 17/07/20(木)14:19:13 No.440902728

わけのわからないシナリオを読んでいると よくよく考えると何でヒットしているかわからないな

57 17/07/20(木)14:19:34 No.440902768

玉藻の台詞回しとか考えすぎると脳が疲弊しきって動かなくなるのでは?

58 17/07/20(木)14:19:38 No.440902776

清姫が安珍って単語を発しなくなってない?

59 17/07/20(木)14:19:49 No.440902790

こんだけクソクソ言われてるとあらかじめクソだとわかってるのもあってそんなに悪くないじゃん!ってなる可能性もあるので今年初めての人はスキップせず全部見てほしい 開拓は必要最低限でいいからさ…

60 17/07/20(木)14:20:09 No.440902826

どうせなら復刻と見せかけてガラッと改変してもええんよ ケイ卿出てきたりさ 礼装でも触れてるんだしそろそろ出てきて欲しいとこだ

61 17/07/20(木)14:20:27 No.440902867

むしろスキップする間もなく終わるよね

62 17/07/20(木)14:20:29 No.440902874

>清姫が安珍って単語を発しなくなってない? そこら辺はバーサーカーじゃなくなったからね

63 17/07/20(木)14:21:11 No.440902961

>清姫が安珍って単語を発しなくなってない? 一部だとどっかで確か言ってたよ

64 17/07/20(木)14:21:21 No.440902988

イベントは本編でもたまに怪しい感じになる設定がもっと信用おけなくなるし FGOそのものの評価に考えない方がいいよ あくまで添え物

65 17/07/20(木)14:21:35 No.440903026

スキップするために上の方に指を伸ばすよりタップ数回の方が楽な事もあるからな

66 17/07/20(木)14:21:43 No.440903055

四章はまあ伏線は色々あったので存在意義はあるシナリオだよ テスラやゴールデンが出た当たりはたのしかったし

67 17/07/20(木)14:21:55 No.440903081

>>清姫が安珍って単語を発しなくなってない? >一部だとどっかで確か言ってたよ マジか 見落としてたよ

68 17/07/20(木)14:22:01 No.440903093

>どうせなら復刻と見せかけてガラッと改変してもええんよ ライターと開発に余裕ないから難しいと思う

69 17/07/20(木)14:22:02 No.440903096

野菜はわたしとますたぁの子… とか言い出してるから平常運転だろう

70 17/07/20(木)14:22:18 No.440903140

後半もメインシナリオ部分だけ見れば普通くらいだよ ここでギャグ混じりに負けただけで延々マルタさんより弱いとか粘着されてるベオおじとか 忘却のルーンとかツッコミどころはあるが ひどいのは開拓

71 17/07/20(木)14:22:54 No.440903208

>どうせなら復刻と見せかけてガラッと改変してもええんよ >ケイ卿出てきたりさ >礼装でも触れてるんだしそろそろ出てきて欲しいとこだ 復刻を告知して別イベ始めると怒られちゃうかもだし…

72 17/07/20(木)14:23:06 No.440903225

>テスラやゴールデンが出た当たりはたのしかったし 個人的にはあの辺のぽっと出鯖ラッシュがパトロール展開よりもダメだった

73 17/07/20(木)14:23:40 No.440903286

4章は登場ノルマでもあるのかなってなった

74 17/07/20(木)14:23:42 No.440903292

>わけのわからないシナリオを読んでいると >よくよく考えると何でヒットしているかわからないな そもそもなんで年末にあんな流行りだしたのか 終章は内向けだしアニメがそんなに良かったのか

75 17/07/20(木)14:23:48 No.440903304

そもそもリゾート感が全くない荒野を開拓して現代的な都会を作り上げて行く話なのに みんなずっと水着着たままなのが違和感しか無いんだ第2部

76 17/07/20(木)14:24:08 No.440903350

>ひどいのは開拓 ごっちゃにし過ぎだよね…あれ以外は好みの範疇だろうに ああ石集めは超めんどくさかったです

77 17/07/20(木)14:24:10 No.440903353

四章は話に起伏がなくて盛り上がらんだけでキャラ薄味すぎる2章よりは好き

78 17/07/20(木)14:24:10 No.440903355

ケルト異界島に鬼ヶ島と島関係わりと使ったけど 今年のイベントに使えそうな神話の島あったかな…

79 17/07/20(木)14:24:20 No.440903372

配布なけりゃ水着復刻しない選択肢もあったのに

80 17/07/20(木)14:24:23 No.440903384

ライターの縛りが解かれるのが五章以降だからね 四章以前でも三章とか好きだけど

81 17/07/20(木)14:24:30 No.440903397

復刻で初めて水着二部に触れる「」は評判を聞いて覚悟決めた後で読めるから羨ましい…

82 17/07/20(木)14:24:35 No.440903410

やたら長い弓王のクエとか

83 17/07/20(木)14:24:39 No.440903422

復刻r1部ですら微妙に面倒でまだ全く進んでおらぬ やばいなぁ……これギリギリでまた焦るやつだ

84 17/07/20(木)14:24:54 No.440903457

一部は開拓リセットで分岐回収までしたけど二部は一度もリセットしなかったな…どれ建ててもうりぼうが茶番するだけっぽいし…

85 17/07/20(木)14:24:58 No.440903467

>4章は登場ノルマでもあるのかなってなった あるのかなじゃなくてあるって言ってなかったっけ? シナリオは出る鯖が最初に決まってそれからシナリオ書くとか

86 17/07/20(木)14:25:12 No.440903501

去年のエードラムレアルタがいまだにPT名です

87 17/07/20(木)14:25:13 No.440903505

鯖の出番奪ってまでうり坊が喋るのマジ良くないと想う

88 17/07/20(木)14:25:20 No.440903525

>ここでギャグ混じりに負けただけで延々マルタさんより弱いとか粘着されてるベオおじとか これはシナリオのせいではない気もする!

89 17/07/20(木)14:25:47 No.440903592

>復刻で初めて水着二部に触れる「」は評判を聞いて覚悟決めた後で読めるから羨ましい… もしかしたらこの開拓はまともなんじゃ…と期待しながら悲しみに暮れるのいいよね

90 17/07/20(木)14:25:50 No.440903596

>そもそもなんで年末にあんな流行りだしたのか そりゃあ七章でテンション上がってる所に終章のライブ感満載な盛り上がりしてさらにアニメもやったわけだし それで興味惹かれたって人が多いんじゃねえかな多分

91 17/07/20(木)14:26:07 No.440903634

>去年のエードラムレアルタがいまだにPT名です ウリボーシティーとか書いてある どこどこはオイルとか

92 17/07/20(木)14:26:22 No.440903667

羅生門すら面白いっていってる人いたからそういう人は二部でもかなり楽しめるはず まぁ逆に1部すら微妙って言ってる人にはつらいだろうな

93 17/07/20(木)14:26:31 No.440903692

連続で材料集めさせられるから余計に酷い

94 17/07/20(木)14:26:39 No.440903717

>テスラやゴールデンが出た当たりはたのしかったし 割と絶賛されてるけど急に出てきて主人公ヅラしてワンパン退場する金時は もうちょっと出し方あったんじゃねえの!?って思ったよ

95 17/07/20(木)14:27:14 No.440903797

>そもそもなんで年末にあんな流行りだしたのか >終章は内向けだしアニメがそんなに良かったのか 実際終盤のストーリー面白かったからな

96 17/07/20(木)14:27:17 No.440903804

>羅生門すら面白いっていってる人いたからそういう人は二部でもかなり楽しめるはず >まぁ逆に1部すら微妙って言ってる人にはつらいだろうな ナチュラルで書いてるんだろうな…凄いな…

97 17/07/20(木)14:27:20 No.440903812

>シナリオは出る鯖が最初に決まってそれからシナリオ書くとか まあそれは当然だと思うけどそれであの配分だからな… つっても電気属性につられてふわっと湧いてきた奴らを普通に組み込むにはどうすんだって言われると大変だねとは思う

98 17/07/20(木)14:27:20 No.440903814

6,7,終章に新宿CCCと面白かったしそりゃ盛り上がる あの頃は明治維新も面白かったしな

99 17/07/20(木)14:27:28 No.440903841

俺は無人島を一から開拓していたいんだ! こんな超文明の復興とかやってられるか!

100 17/07/20(木)14:27:31 No.440903853

>>ここでギャグ混じりに負けただけで延々マルタさんより弱いとか粘着されてるベオおじとか >これはシナリオのせいではない気もする! 変な奴がいるだけだよね

101 17/07/20(木)14:27:31 No.440903854

>去年のエードラムレアルタがいまだにPT名です うちは場所の名前になってるな 海岸とか廃墟とか

102 17/07/20(木)14:27:39 No.440903868

「」の言うことをホイホイ聞いてたら孔明くべる羽目になるぞ 自分で見て自分で判断するのだ

103 17/07/20(木)14:27:49 No.440903895

水着2部は好き嫌い以前に美味しい設定がっぽり使った割に短いから 1番の感想は勿体ねえ!だ

104 17/07/20(木)14:28:07 No.440903939

ゴールデンと狐は通りすがりの鯖すぎたけど好き 何も言わず殺される3人の方がもうちょっとこう…となった

105 17/07/20(木)14:28:19 No.440903970

6~終章と比べるとたしかにクライマックス感薄いけど五章もいいぞ!

106 17/07/20(木)14:28:38 No.440904005

最近復刻ばっかだしやる気が凄い下がってるんだけど夏コミでなんか発表あるかな

107 17/07/20(木)14:28:39 No.440904008

そもそもロンドンに金時と玉藻出そうとか考えた奴誰だよ!

108 17/07/20(木)14:28:43 No.440904015

水着はファンディスク的なイベントだしそまあ…

109 17/07/20(木)14:28:47 No.440904029

ふちょーがぐいぐい引っ張ってくれるのいいよね…

110 17/07/20(木)14:28:47 No.440904033

あの知らない金属は覚えさせる気無いですよね?

111 17/07/20(木)14:28:52 No.440904046

イベントで初めて礼装凸できない未来が見えてきた もちろん素材はピース以外交換したし開拓も3回やった 配布礼装4枚のみは悪い文明

112 17/07/20(木)14:28:56 No.440904058

水着はむしろ一部が評判良かったから荒れたというか 荒れる以前に内容なさすぎて死んだ目になった

113 17/07/20(木)14:29:16 No.440904092

>あの知らない金属は覚えさせる気無いですよね? 色だけでしか判断材料ないのは流石に辛かったな

114 17/07/20(木)14:29:17 No.440904094

二部のチャレンジだとメカマチョくるかね

115 17/07/20(木)14:29:20 No.440904097

>そもそもロンドンに金時と玉藻出そうとか考えた奴誰だよ! 上の人間ですかね…

116 17/07/20(木)14:29:33 No.440904144

今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? 第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど

117 17/07/20(木)14:29:33 No.440904145

>そもそもロンドンにジャック・ザ・リッパー出して主役級にしないって考えた奴誰だよ!

118 17/07/20(木)14:29:53 No.440904221

>あの知らない金属は覚えさせる気無いですよね? 今回は色で表記してくれてるから…

119 17/07/20(木)14:29:58 No.440904234

>そもそもロンドンに金時と玉藻出そうとか考えた奴誰だよ! まあそれに関してはそもそも特異点の種類的に和鯖の配置位置に困ってたのでは

120 17/07/20(木)14:30:02 No.440904248

今年はこれでもマシになった方だからな素材集め…

121 17/07/20(木)14:30:08 No.440904260

巨大猪が六体!とかだとプロトアーサー大活躍だな

122 17/07/20(木)14:30:19 No.440904288

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど ひたすら猪が喋るだけだよ

123 17/07/20(木)14:30:19 No.440904289

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど 全然きつくないどころかむしろ楽しいよ

124 17/07/20(木)14:30:31 No.440904311

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど キャラに愛着とかなければそんなもんだろ

125 17/07/20(木)14:30:36 No.440904324

羅生門といい鬼ヶ島といい今回といい期間が冗長なイベントは後半飽きてくるね

126 17/07/20(木)14:30:36 No.440904325

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど キャラといちゃいちゃ楽しくなかったん?

127 17/07/20(木)14:30:47 No.440904354

エネミーとドロップ閲覧出来るから今年は有情だな

128 17/07/20(木)14:30:49 No.440904358

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど うりぼうのために文明復興させた報酬にうりぼうのコントが見られるぞ

129 17/07/20(木)14:30:51 No.440904364

ひとかったね 去年の統一性一切無し折角の水着鯖を活躍させる気無しの特攻分配

130 17/07/20(木)14:30:51 No.440904365

1部は普段と違う鯖たちの要望を聞きながら反応を見る触れ合い 2部はメタネタうざいうりぼうの御用聞き

131 17/07/20(木)14:30:53 No.440904369

>6~終章と比べるとたしかにクライマックス感薄いけど五章もいいぞ! 五章は敵も味方も爽やかな感じでいいよね ふちょーが治してから全力でぶつかるところとか

132 17/07/20(木)14:31:04 No.440904395

お話の起伏が欲しいって意味ならメインは一部より面白いと思うぞ

133 17/07/20(木)14:31:08 No.440904402

2部のマップと水着がミスマッチすぎる 水着で歩いてたら病気になりそう

134 17/07/20(木)14:31:12 No.440904407

>今年はこれでもマシになった方だからな素材集め… もうよく覚えてないけどいかにバーサーカーを持ってるかが重要だった気がする…

135 17/07/20(木)14:31:12 No.440904408

>そもそもロンドンにジャック・ザ・リッパー出して主役級にしないって考えた奴誰だよ! いや主役級になるのは到底無理だろあの子 絶対ないとは言え仮に書き直しあったとしても扱いあんま変わらんと思うぞ

136 17/07/20(木)14:31:14 No.440904413

書き込みをした人によって削除されました

137 17/07/20(木)14:31:28 No.440904441

1部はキャラが好きな人が楽しめるけど2部はそれすらないってだけだから ひたすら周回して素材交換だよ

138 17/07/20(木)14:31:30 No.440904451

>ひたすら猪が喋るだけだよ あいつらまた出るのかよ! 出港したから今度はいろんな海賊たちと海戦する展開かと思ってたよ

139 17/07/20(木)14:31:37 No.440904470

今年の水着イベントに期待するのだ

140 17/07/20(木)14:31:39 No.440904475

一部は開拓メインでストーリーはどうでもいい 二部はストーリーメインで開拓はどうでもいい 個人的にはこんな感じ

141 17/07/20(木)14:31:48 No.440904491

>ひとかったね >去年の統一性一切無し折角の水着鯖を活躍させる気無しの特攻分配 そんなことはないぞ 弓王だけは特攻がきっちりハマって大活躍だ

142 17/07/20(木)14:31:51 No.440904507

>今年からのプレイヤーだけど水着第二部って第一部よりキツいの…? >第一部の時点であまりに平坦というか退屈だったんだけど ゲームシステム的な意味だとまぁこれといって特に シナリオも一部が退屈ならそこまで苦痛じゃないと思うけど退屈さは増大するよ

143 17/07/20(木)14:31:57 No.440904522

>五章は敵も味方も爽やかな感じでいいよね 爽やかかって言われると微妙かな…

144 17/07/20(木)14:32:02 No.440904540

>キャラといちゃいちゃ楽しくなかったん? 推し鯖がいなきゃそれもあるのかな

145 17/07/20(木)14:32:04 No.440904546

ジャックちゃんはシリアスに使おうとしたら最初からカルデア側とかじゃないとな… なのでこうしてイベントでただの幼女にする

146 17/07/20(木)14:32:08 No.440904556

>羅生門といい鬼ヶ島といい今回といい期間が冗長なイベントは後半飽きてくるね 自然回復分でゆっくりやっとるよ 普段の修練考えたら美味しいからな

147 17/07/20(木)14:32:09 No.440904561

>そんなことはないぞ >弓王だけは特攻がきっちりハマって大活躍だ な引 いけ

148 17/07/20(木)14:32:15 No.440904573

ここ半年くらい面白いシナリオが続いたから忘れてただけでまあこんなもんだったよなと

149 17/07/20(木)14:32:19 No.440904584

水着イベもう面倒くささがハンパじゃなくて触ってもない 思えば再臨はともかくスキル10とかそだてる必要もないと気づいたから素材もそんなに必要なわけじゃなかったわこのゲーム…

150 17/07/20(木)14:32:22 No.440904593

でもジャックちゃんに関してはそもそも真面目な話だと話やりづらいし味方にもしづらいのが原因だと思う まあそれならそれでもっと大きい敵として扱えばいいとは思ったが

151 17/07/20(木)14:32:23 No.440904595

>いや主役級になるのは到底無理だろあの子 >絶対ないとは言え仮に書き直しあったとしても扱いあんま変わらんと思うぞ 普通に仲間にすりゃよかったと思うよ ナーサリーもいるし合わせりゃキャラも立つだろうし

152 17/07/20(木)14:32:38 No.440904619

>>ひとかったね >>去年の統一性一切無し折角の水着鯖を活躍させる気無しの特攻分配 >そんなことはないぞ >弓王だけは特攻がきっちりハマって大活躍だ 周回で楽をしたければ弓王引きたまえっていう無言のメッセージだったね

153 17/07/20(木)14:32:42 No.440904631

ジャックちゃんはむしろマシな扱いだろう それともイベントみたいにキャラ変えて可愛いだけにしたかった?

154 17/07/20(木)14:32:49 No.440904642

5章はなんか台詞というかテキストがいまいち印章に残らない 全体の展開は好きだけど

155 17/07/20(木)14:32:53 No.440904649

安心しろ 男鯖は海に投げ出されたのでいない

156 17/07/20(木)14:32:53 No.440904650

>そんなことはないぞ >弓王だけは特攻がきっちりハマって大活躍だ 弓王だけ贔屓みたいな配置だったような 確か相性いいの弓王だけとかじゃなかったっけ

157 17/07/20(木)14:33:06 No.440904671

場をかき回す殺人鬼倒す話になるのは規定路線だと思うんですけど

158 17/07/20(木)14:33:11 No.440904682

つまんねえって言われるのも仕方ないような情報しか出てこない

159 17/07/20(木)14:33:14 No.440904688

>いや主役級になるのは到底無理だろあの子 >絶対ないとは言え仮に書き直しあったとしても扱いあんま変わらんと思うぞ 案内役の現地鯖にすりゃいいじゃない 他の特異点は案内役がその時代の鯖なんだから

160 17/07/20(木)14:33:16 No.440904694

>安心しろ >男鯖は海に投げ出されたのでいない そんな扱いするなら最初から出さないでくだち…

161 17/07/20(木)14:33:19 No.440904707

5章でエジソンがロボ化しまくったアメリカじんとか人理修復後は普通に死んでそうだよね 今アメリカどうなってんだ

162 17/07/20(木)14:33:24 No.440904717

>キャラといちゃいちゃ楽しくなかったん? 誰かも良く知らない連中だったし… 定住するわけでもないのに牧場だの像だの立ててるのがよく分からなかったし…

163 17/07/20(木)14:33:25 No.440904718

>安心しろ >男鯖は海に投げ出されたのでいない なんでそんなことするの…

164 17/07/20(木)14:33:35 No.440904732

二部は開拓して作れる施設もちょっと… 俺は無人島を開拓したかったのであって未来都市を作りたかったんじゃないぞ

165 17/07/20(木)14:33:35 No.440904733

>普通に仲間にすりゃよかったと思うよ >ナーサリーもいるし合わせりゃキャラも立つだろうし 仲間になれるようなキャラしてるならそう言えたんだがな

166 17/07/20(木)14:33:44 No.440904751

去年はマナプリ全回収したけど今年は一つやったらもういいかなってなった

167 17/07/20(木)14:33:44 No.440904752

>水着イベもう面倒くささがハンパじゃなくて触ってもない >思えば再臨はともかくスキル10とかそだてる必要もないと気づいたから素材もそんなに必要なわけじゃなかったわこのゲーム… えースキル10いないのー

168 17/07/20(木)14:33:56 No.440904773

四章のナーサリー登場は幕間への前振りだから…

169 17/07/20(木)14:34:03 No.440904786

>案内役の現地鯖にすりゃいいじゃない >他の特異点は案内役がその時代の鯖なんだから ジャックがどういうキャラかわかって言ってるのかい

170 17/07/20(木)14:34:09 No.440904805

>なんでそんなことするの… ハーレム感のじゃまになると思って…

171 17/07/20(木)14:34:19 No.440904825

スキル上げをあきらめた途端急に楽になるよねこのゲーム

172 17/07/20(木)14:34:21 No.440904835

なんで鯖じゃなくてうり坊とイベントするんだよ…

173 17/07/20(木)14:34:35 No.440904888

水着1部で退屈してたら2部なんか発狂しそう

174 17/07/20(木)14:34:39 No.440904900

>>キャラといちゃいちゃ楽しくなかったん? >誰かも良く知らない連中だったし… ええ…?

175 17/07/20(木)14:34:45 No.440904914

ジャックちゃんシナリオ上でミストと情報抹消の描写しときながらそれに関する説明何もなく終わったから後で調べるまであれ何だったんだ…って思ったよ

176 17/07/20(木)14:34:50 No.440904925

>仲間になれるようなキャラしてるならそう言えたんだがな 暴君ネロがあれこれ理由つけてかわいい皇帝になってる世界だぞ ただの幼女くらいなんだ

177 17/07/20(木)14:35:00 No.440904956

プリヤイベント アガルタ 水着一部二部 が同一人物脚本説あるんだってな っつーか水瀬 確かに色々文体やノリが似てる

178 17/07/20(木)14:35:10 No.440904974

>えースキル10いないのー 今まで頑張ってたけどまぁそんな意味ないなって

179 17/07/20(木)14:35:12 No.440904980

すぐ他人の腹掻っ捌いて中に入ろうとしてくる殺人鬼が現地の案内人に…?

180 17/07/20(木)14:35:14 No.440904987

仲間とかナビ役とか簡単に言うけどシリアルキラーにそれは無理だろ…

181 17/07/20(木)14:35:17 No.440904999

水着鯖kawaii!!するだけのイベントでそれすら叶わなくなったらどうなるか

182 17/07/20(木)14:35:26 No.440905027

>スキル上げをあきらめた途端急に楽になるよねこのゲーム 上がってた方が強いor便利は当たり前だけど そのためにかけるコスト考えるとね

183 17/07/20(木)14:35:30 No.440905035

正直ジャックちゃんってキャラ設定時点で滑ってるしあんなもんだろ…

184 17/07/20(木)14:35:38 No.440905055

>暴君ネロがあれこれ理由つけてかわいい皇帝になってる世界だぞ >ただの幼女くらいなんだ なんでネロの話に

185 17/07/20(木)14:35:43 No.440905074

>>仲間になれるようなキャラしてるならそう言えたんだがな >暴君ネロがあれこれ理由つけてかわいい皇帝になってる世界だぞ >ただの幼女くらいなんだ FGO初出ならそれでもいいかもしれないけど 既に有る設定が…

186 17/07/20(木)14:35:44 No.440905078

水着イベで気づいたけど俺はハーレムとかイチャイチャより 皆でバカ騒ぎしてるイベントが好きなんだなーってなってちょっと温度差を感じた

187 17/07/20(木)14:35:54 No.440905115

>ジャックがどういうキャラかわかって言ってるのかい アポのジャックとは違うからね

188 17/07/20(木)14:36:01 No.440905141

>四章のナーサリー登場は幕間への前振りだから… どっちかと言うと幕間は単にありすの姿してる事に対する説明で 4章のナーサリー自身はアンデルセン加入の為の障害物でしかなかったかと…

189 17/07/20(木)14:36:04 No.440905156

モーさんが案内役な時点でジャックがどうのこうのは言えない気もする!

190 17/07/20(木)14:36:05 No.440905159

退屈と思ったら書き込まずにアンインストールだ

191 17/07/20(木)14:36:15 No.440905193

去年の水着スタートだったからイベント2回目ってのが今回初なんだけど こういうのってわざわざ再臨素材取り直す必要無いよね?

192 17/07/20(木)14:36:16 No.440905195

>スキル上げをあきらめた途端急に楽になるよねこのゲーム ガチャ引かなければ楽よ 性能厨になると育てるやつが極一部になるから更に楽 面白いかは別だけど

193 17/07/20(木)14:36:20 No.440905198

愛着あるのはスキル上げてる あと何かの拍子に使った時にこいつ便利!と思ったのと

194 17/07/20(木)14:36:25 No.440905214

>正直ジャックちゃんってキャラ設定時点で滑ってるしあんなもんだろ… そうかな… そうかも…

195 17/07/20(木)14:36:26 No.440905217

>ただの幼女くらいなんだ ギャグ時空だからただの幼女なだけでシリアス時空ではサイコシリアルキラーだぞ

196 17/07/20(木)14:36:27 No.440905221

評価点がほぼシナリオだけのゲームだしそこを外すとかなりモチベーションが下がる

197 17/07/20(木)14:36:28 No.440905222

ネロもジャックも同じよ

198 17/07/20(木)14:36:32 No.440905231

別にジャックちゃんfgoだと普通に幼女キャラしてるし…

199 17/07/20(木)14:36:34 No.440905236

2部はskipっていうけどそもそもskipする程の文章量が無い

200 17/07/20(木)14:36:35 No.440905239

昨年始めたばっかの頃はフレのジャックちゃんとアルジュナさんで山と浜辺の高難易度を周回しまくってた ことに授かり持ち全体即死付加宝具のアルジュナさんが今では意外に思えるほど大活躍だったのだ

201 17/07/20(木)14:36:43 No.440905264

>暴君ネロがあれこれ理由つけてかわいい皇帝になってる世界だぞ >ただの幼女くらいなんだ いたいけな幼女であることと 人を人とも思わない殺人鬼が両立してるからこそジャックは成立してるんですよ ネロとか言われても話が全然違いすぎるわ

202 17/07/20(木)14:36:44 No.440905269

>仲間とかナビ役とか簡単に言うけどシリアルキラーにそれは無理だろ… ネロは暴君だしBBAは海賊だしアラフィフは悪党オブ悪党じゃん

203 17/07/20(木)14:36:48 No.440905284

カタダメだ

204 17/07/20(木)14:36:49 No.440905287

まあこれが終わったら二周年から2017水着イベントにハロウィンに剣豪と新しいのどんどん来るわけだし ぼちぼち素材回収して次に備えるればいいだけだ

205 17/07/20(木)14:36:51 No.440905292

>モーさんが案内役な時点でジャックがどうのこうのは言えない気もする! なんだかんだ丸くなった後のモーさんだし…

206 17/07/20(木)14:37:06 No.440905327

去年は羅生門天竺鬼ヶ島水着プリヤと続いたのか 結構アレだな…

207 17/07/20(木)14:37:07 No.440905332

>ただの幼女くらいなんだ Apo読んだ後だとあれをただの幼女とは言えなくなるよ

208 17/07/20(木)14:37:20 No.440905363

>退屈と思ったら書き込まずにアンインストールだ 他人が言うことじゃないわ メインはともかくイベントは…ってのにも言い出すし 頭茹だってるだろ暑さで

209 17/07/20(木)14:37:23 No.440905370

シナリオは5章ぐらいしか真面目に読んでないけどふちょーがカッコいいから好きよ

210 17/07/20(木)14:37:33 No.440905401

>アルジュナさんが今では意外に思えるほど大活躍だったのだ ハマるとやたら強い時あるよね

211 17/07/20(木)14:37:36 No.440905409

Apoのジャックと=ではないでしょ?

212 17/07/20(木)14:37:36 No.440905412

知らない鯖が馴れ馴れしくしてくるのはまあそこまで悪くなかったよ ただ本来レイシフトしようとしていた先は大丈夫なのかなってそればかりが気になって… 気楽に遊んでいる場合じゃないのでは…って

213 17/07/20(木)14:37:42 No.440905431

もっと出番欲しかったならわかるけどナビは無理だと思う

214 17/07/20(木)14:37:43 No.440905432

>去年の水着スタートだったからイベント2回目ってのが今回初なんだけど >こういうのってわざわざ再臨素材取り直す必要無いよね? 再臨素材ってのが配布鯖用のやつならそうだよ

215 17/07/20(木)14:37:47 No.440905451

FGOのイベントシナリオに期待してはいけない CCCみたいなのが例外なだけだ

216 17/07/20(木)14:37:54 No.440905466

アポとは全然キャラ違うな 幼女3人組とかやりそうにない

217 17/07/20(木)14:37:54 No.440905467

>すぐ他人の腹掻っ捌いて中に入ろうとしてくる殺人鬼が現地の案内人に…? そんなヤバイ奴が案内人なんて信じられねぇな相棒…

218 17/07/20(木)14:37:55 No.440905469

>ギャグ時空だからただの幼女なだけでシリアス時空ではサイコシリアルキラーだぞ サイコシリアルキラーが仲間だからこそ話に面白さが生まれる部分もあると思うんだけどな

219 17/07/20(木)14:38:03 No.440905485

>モーさんが案内役な時点でジャックがどうのこうのは言えない気もする! モードレッドは騎士としては真面目で案内役やるなら普通に悪くないと思うが ジャックは殺すだけのシリアルキラーなんだし同列にするのはあまりにも

220 17/07/20(木)14:38:06 No.440905489

じゃあ間を取ってジャックさんの方に案内してもらうということで

221 17/07/20(木)14:38:15 No.440905508

>去年は羅生門天竺鬼ヶ島水着プリヤと続いたのか >結構アレだな… 新規イベントあるだけマシですよ あと西遊記が抜けてるぞ

222 17/07/20(木)14:38:23 No.440905526

魔霧計画!って蟲爺が言う所は好き

223 17/07/20(木)14:38:39 No.440905557

>知らない鯖が馴れ馴れしくしてくるのはまあそこまで悪くなかったよ >ただ本来レイシフトしようとしていた先は大丈夫なのかなってそればかりが気になって… >気楽に遊んでいる場合じゃないのでは…って そんな事考えると禿げるぞ

224 17/07/20(木)14:38:43 No.440905570

FGOに出てくるマスコットってなんかイライラする

225 17/07/20(木)14:38:49 No.440905586

>>仲間とかナビ役とか簡単に言うけどシリアルキラーにそれは無理だろ… >ネロは暴君だしBBAは海賊だしアラフィフは悪党オブ悪党じゃん 悪人がダメとは言ってないが

226 17/07/20(木)14:38:49 No.440905590

素直にキャラかわいい!してればいいのに「」はめんどくさいやつだな!

227 17/07/20(木)14:38:50 No.440905591

>ただ本来レイシフトしようとしていた先は大丈夫なのかなってそればかりが気になって… そういや事故っただけでなんかオーダーあったはずよね 後半戦で語られるの?

228 17/07/20(木)14:38:55 No.440905599

初回クリスマス月見天竺のストーリーで笑いまくったけどあれらもボロクソ言う人がいるので相互理解は難しいなぁと思いましたよ ええ

229 17/07/20(木)14:38:56 No.440905601

>じゃあ間を取ってジャックさんの方に案内してもらうということで …普通だ!

230 17/07/20(木)14:38:57 No.440905606

>FGOのイベントシナリオに期待してはいけない 最近忘れてたけどシナリオの出来もピンキリだよね… 酷い時はほんと酷い

231 17/07/20(木)14:39:05 No.440905632

>>ギャグ時空だからただの幼女なだけでシリアス時空ではサイコシリアルキラーだぞ >サイコシリアルキラーが仲間だからこそ話に面白さが生まれる部分もあると思うんだけどな それだったらメッフィー仲間の方が面白くなるわ らっきょでやったけど

232 17/07/20(木)14:39:16 No.440905661

>モードレッドは騎士としては真面目で案内役やるなら普通に悪くないと思うが えええ…

233 17/07/20(木)14:39:20 No.440905667

>モードレッドは騎士としては真面目で案内役やるなら普通に悪くないと思うが 時代云々の話はどうした

234 17/07/20(木)14:39:20 No.440905668

>知らない鯖が馴れ馴れしくしてくるのはまあそこまで悪くなかったよ そもそもあなたが知らないだけで すでにどいつもこいつも実装されてて本編でも出番あったり別作品出てたりで人気ある子の別バージョンなわけで 大抵のプレイヤーからすると持ってようが持ってなくとも知ってる奴らですよ

235 17/07/20(木)14:39:21 No.440905671

アガルタなんて勝手に付いてきたアストルフォ達がいなかったら鯖無しで挑んでたのに 水着イベの時に行こうとしてた特異点にはとんでもない面子で挑んでるからな… どんな強敵が待っていたんだ

236 17/07/20(木)14:39:25 No.440905681

>新規イベントあるだけマシですよ >あと西遊記が抜けてるぞ 天竺が西遊記だろ

237 17/07/20(木)14:39:27 No.440905689

>そんなヤバイ奴が案内人なんて信じられねぇな相棒… ヤバめの反英霊きたな…

238 17/07/20(木)14:39:51 No.440905756

>Apo読んだ後だとあれをただの幼女とは言えなくなるよ 寧ろアポ時点でもただの幼女だけどね ただの幼女なのに人殺すことしか知らんみたいな奴だからこそこう話通じないというか

239 17/07/20(木)14:39:52 No.440905757

>素直にキャラかわいい!してればいいのに「」はめんどくさいやつだな! 2部はキャラかわいい!がほとんど無いじゃん!!

240 17/07/20(木)14:39:55 No.440905764

1部はなんだかんだキャラの反応見れて楽しかったよ

241 17/07/20(木)14:40:00 No.440905775

>去年は羅生門天竺鬼ヶ島水着プリヤと続いたのか >結構アレだな… 改めてひどい でも鬼ヶ島と水着一部は許すよ…

242 17/07/20(木)14:40:08 No.440905803

そもそも四章のジャックちゃんが問題なのはサイコキラーな敵役としても全く印象に残らずロクな描写もなく退場したことだから それなら多少強引な手法取ろうが仲間で描写少しで増やしてくれた方が嬉しかっただけの話

243 17/07/20(木)14:40:26 No.440905846

>2部はキャラかわいい!がほとんど無いじゃん!! エ…エジソン…

244 17/07/20(木)14:40:29 No.440905851

知らないキャラとか言ってる奴はなんでFGOなんかやってるんだ…

245 17/07/20(木)14:40:31 No.440905859

>時代云々の話はどうした まずレス元にはそんな話してないと思うが

246 17/07/20(木)14:40:37 No.440905868

>>そんなヤバイ奴が案内人なんて信じられねぇな相棒… >ヤバめの反英霊きたな… そんな胡散臭い奴に案内されて大丈夫かネ

247 17/07/20(木)14:40:38 No.440905870

>FGOに出てくるマスコットってなんかイライラする フォウ!?

248 17/07/20(木)14:40:50 No.440905897

せっかくトゥルッフトゥルウィス出すなら 旅の主役であるベディとケイは欲しかったな

249 17/07/20(木)14:40:54 No.440905906

この手の話はまた便乗して叩いてるのも居るからな 自分で感じた物が全てだ、やれ

250 17/07/20(木)14:40:56 No.440905911

鬼ヶ島は普通じゃねえかな レイド自体が無理ってならまあ

251 17/07/20(木)14:41:08 No.440905951

>初回クリスマス月見天竺のストーリーで笑いまくったけどあれらもボロクソ言う人がいるので相互理解は難しいなぁと思いましたよ ええ 天竺はストーリー以外の部分が酷すぎたから

252 17/07/20(木)14:41:12 No.440905962

本当にモードレッドのこと何も知らずに言ってるんだろうなあ 面倒なだけの騎士じゃないから獅子goさんと上手いこと付き合えてたこと理解されてないんだろうなあ

253 17/07/20(木)14:41:12 No.440905963

>2部はキャラかわいい!がほとんど無いじゃん!! 言われてみればそうである

254 17/07/20(木)14:41:13 No.440905964

>FGOに出てくるマスコットってなんかイライラする ですので新しく考えましたぁ!チクタク君!!

255 17/07/20(木)14:41:15 No.440905968

>そもそも四章のジャックちゃんが問題なのは実装当初一人称間違えてた事だから

256 17/07/20(木)14:41:15 No.440905969

個人的に四章は敵幹部やら中ボス倒してくのサクサクすぎるのが気になったくらいで あとはフツーくらいの印象

257 17/07/20(木)14:41:20 No.440905990

>CCCみたいなのが例外なだけだ ガウェイン鈴鹿ゼパルはいいと思う

258 17/07/20(木)14:41:22 No.440905992

「」が出す案の方がよっぽどつまらなそうなのはいつものことか

259 17/07/20(木)14:41:38 No.440906061

>知らないキャラとか言ってる奴はなんでFGOなんかやってるんだ… 既存キャラならまだしもガイドに新規キャラ出てくるんだから無茶いうなよ! ベディも実質的には新キャラと同じだし

260 17/07/20(木)14:42:00 No.440906123

>既存キャラならまだしもガイドに新規キャラ出てくるんだから無茶いうなよ! …?

261 17/07/20(木)14:42:12 No.440906160

良く言われるけど4章においてのジャックちゃんの扱い自体は割と妥当だと思う 4章は他の問題の方がデカイ

262 17/07/20(木)14:42:12 No.440906163

>そもそも四章のジャックちゃんが問題なのは実装当初身長間違えてた事だから

263 17/07/20(木)14:42:23 No.440906190

>寧ろアポ時点でもただの幼女だけどね >ただの幼女なのに人殺すことしか知らんみたいな奴だからこそこう話通じないというか 頭の回転速すぎる上に情報得るために的確に拷問する子がただの幼女なわけねーだろ

264 17/07/20(木)14:42:24 No.440906193

>既存キャラならまだしもガイドに新規キャラ出てくるんだから無茶いうなよ! ジャンヌもネロもドレイクもモーさんも新規キャラだった…?

265 17/07/20(木)14:42:30 No.440906210

仲間やったとして 多分裏で殺人やってる影響でいつしか倒す羽目になるやつだ

266 17/07/20(木)14:42:38 No.440906227

最低イベントランキングやったら何がランクインするのか

267 17/07/20(木)14:42:41 No.440906238

>そんな胡散臭い奴に案内されて大丈夫かネ 胡散臭い上におじさん臭い

268 17/07/20(木)14:42:45 No.440906245

個人の嗜好にどうこう言う気はないけど運営に文句は言いたい

269 17/07/20(木)14:42:52 No.440906267

>>知らないキャラとか言ってる奴はなんでFGOなんかやってるんだ… >既存キャラならまだしもガイドに新規キャラ出てくるんだから無茶いうなよ! >ベディも実質的には新キャラと同じだし 言ってる意味がわからんのだが別のゲームしてませんか?

270 17/07/20(木)14:42:53 No.440906268

>本当にモードレッドのこと何も知らずに言ってるんだろうなあ >面倒なだけの騎士じゃないから獅子goさんと上手いこと付き合えてたこと理解されてないんだろうなあ モードレッドはマシュに先輩ぶって講釈垂れるとか役割あるし…

271 17/07/20(木)14:42:55 No.440906275

>頭の回転速すぎる上に情報得るために的確に拷問する子がただの幼女なわけねーだろ そういう意味でいったんじゃないです

272 17/07/20(木)14:42:57 No.440906278

マケドニアで追い出されたのが頑張ってるなぁ

273 17/07/20(木)14:43:03 No.440906293

プレイ人口から見てもFGOが最初に触れるシリーズって人が大半だと思うんだけど…

274 17/07/20(木)14:43:06 No.440906303

>>初回クリスマス月見天竺のストーリーで笑いまくったけどあれらもボロクソ言う人がいるので相互理解は難しいなぁと思いましたよ ええ >天竺はストーリー以外の部分が酷すぎたから 途中で特効礼装書き換えられるとはひどすぎる

275 17/07/20(木)14:43:09 No.440906319

ナイチンゲールは新キャラだし術ギルは…ギルでいいのかなアレ

276 17/07/20(木)14:43:20 No.440906341

知らないキャラは夏イベの話じゃないの なおさらお前が知らないだけじゃねーか!ってなるけど

277 17/07/20(木)14:43:24 No.440906347

>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか 初期の何たらハントの後半

278 17/07/20(木)14:43:27 No.440906357

そう言えばスカサハってFGO新規だったんだなってなった

279 17/07/20(木)14:43:27 No.440906358

少くともロンドン霧でジャックちゃん連想させといて蒸気王ってのはあんまいいミスリードではないと思った 予想裏切るのはいいけど期待裏切っちゃ駄目だよ

280 17/07/20(木)14:43:34 No.440906373

メッフィーはまさか一瞬で死ぬとは思ってなかった

281 17/07/20(木)14:43:35 No.440906374

SN以外は知らない作品ですね

282 17/07/20(木)14:43:46 No.440906391

>マケドニアで追い出されたのが頑張ってるなぁ

283 17/07/20(木)14:43:56 No.440906414

>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか クラス別サーヴァント戦

284 17/07/20(木)14:43:59 No.440906417

まあ水着に限らずイベントは当時の最前線を行ってるプレイヤー向けだからな… 復刻で誰こいつってなる新規がいてもわからんでもない

285 17/07/20(木)14:44:00 No.440906419

>そもそも四章のジャックちゃんが問題なのは実装当初身長間違えてた事だから 一応初期案では150なんすよ その後apoで設定変更されたってだけで

286 17/07/20(木)14:44:00 No.440906420

>アガルタなんて勝手に付いてきたアストルフォ達がいなかったら鯖無しで挑んでたのに 女とは戦えないマッシロイしかいないのに 何故か酷吏を撃退したりしてるんだ その辺細かく考えるとハゲるぞ

287 17/07/20(木)14:44:10 No.440906442

>少くともロンドン霧でジャックちゃん連想させといて蒸気王ってのはあんまいいミスリードではないと思った そこミスリードだっけ…?

288 17/07/20(木)14:44:16 No.440906455

>>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか >クラス別サーヴァント戦 こふがもらえる素晴らしいイベントだった気がするぞ!

289 17/07/20(木)14:44:18 No.440906464

>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか ハロウィン

290 17/07/20(木)14:44:30 No.440906496

なんでやってんのとかアンインストールしろよは大分おかしい

291 17/07/20(木)14:44:30 No.440906504

>マケドニアで追い出されたのが頑張ってるなぁ スレ分けて愚痴ってるのすら許せない人か

292 17/07/20(木)14:44:38 No.440906522

>面倒なだけの騎士じゃないから獅子goさんと上手いこと付き合えてたこと理解されてないんだろうなあ なんだめんどくさいことは理解されてるじゃないか良かったな

293 17/07/20(木)14:44:41 No.440906531

>>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか >クラス別サーヴァント戦 あの当時から見ると悪くないよ 個人的にはあれより最初の羅生門の方がよっぽどクソだった

294 17/07/20(木)14:44:44 No.440906539

>>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか >クラス別サーヴァント戦 あれでゲットした農民いなきゃ一章こえらんなかったのでノーカン

295 17/07/20(木)14:44:45 No.440906544

四章はキャラ色々出てくるけど敵味方問わず魅力が全然生かせてなかったなって・・・ ジキモーコンビとかもっと見せようがあったしフランちゃんなんか完全に持て余してるし

296 17/07/20(木)14:44:51 No.440906552

>少くともロンドン霧でジャックちゃん連想させといて蒸気王ってのはあんまいいミスリードではないと思った >予想裏切るのはいいけど期待裏切っちゃ駄目だよ いうてもただの水子霊に重大な役割割り振れるわけもなく

297 17/07/20(木)14:44:59 No.440906570

>>最低イベントランキングやったら何がランクインするのか >クラス別サーヴァント戦 あれはステラさんの勇姿を広く知らしめた名イベントだろ

298 17/07/20(木)14:44:59 No.440906571

ロンドン霧は蒸気じゃなくて魔霧だよね…?

299 17/07/20(木)14:45:09 No.440906588

天竺後半はおいおい礼装ふざけんなよ! …あっでもこのペースならまた追加難易度来たらいけるかな? いけたわ…みたいな複雑な感じだったからなんとも言い難い

300 17/07/20(木)14:45:13 No.440906602

別にジャックちゃん軸にしてそんな面白いキャラでも無いし…

301 17/07/20(木)14:45:21 No.440906612

>スレ分けて愚痴ってるのすら許せない人か え?わざわざ愚痴るために意図的にスレ分けたの? 正直引くわ…

302 17/07/20(木)14:45:32 No.440906655

サクサクフルスキップ

303 17/07/20(木)14:45:32 No.440906656

水着一部は結構楽しかったってか好きなイベント上位だ 二部からははっちゃけすぎてよくわからない方向になって魔法少女辺りとかもう勢いだけさ

304 17/07/20(木)14:45:34 No.440906660

忘れてたけどゾォルゲンそういえば出てたな すっかり忘れてた

305 17/07/20(木)14:45:36 No.440906665

まずジャックにあの規模の霧は無理だよ…

306 17/07/20(木)14:45:39 No.440906671

エアプにアンイストールしろは不毛

307 17/07/20(木)14:45:40 No.440906677

シナリオ本編はサーヴァント呼び出してるんだか呼び出してないんだか問題は ゲーム的な都合と割り切るしか

308 17/07/20(木)14:45:44 No.440906696

>プレイ人口から見てもFGOが最初に触れるシリーズって人が大半だと思うんだけど… に わ か はだまってろ

309 17/07/20(木)14:45:48 No.440906712

>スレ分けて愚痴ってるのすら許せない人か 愚痴るためにスレ立ててるとかお前キチガイかよ!

310 17/07/20(木)14:45:57 No.440906730

四分の一くらいメッフィー幕間豪華版みたいな空の境界コラボ

311 17/07/20(木)14:46:32 No.440906802

>>スレ分けて愚痴ってるのすら許せない人か >愚痴るためにスレ立ててるとかお前キチガイかよ! キチガイはお前だ

312 17/07/20(木)14:46:42 No.440906820

ディーン版から入ったにわか 月箱から入ったにわか 同人空の境界から入ったにわか 消しゴム拾ってないにわか

313 17/07/20(木)14:46:44 No.440906824

ジャックって既存キャラで言うなら酒呑が一番近い気がする

314 17/07/20(木)14:46:45 No.440906828

シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ!

315 17/07/20(木)14:46:49 No.440906839

>スレ分けて愚痴ってるのすら許せない人か 許す許せないとかの話じゃなくて自分の行動がいかに狂気じみてるか気づこう

316 17/07/20(木)14:46:54 No.440906852

>四分の一くらい叔父貴幕間豪華版みたいなアガルタ

317 17/07/20(木)14:47:03 No.440906865

>クラス別サーヴァント戦 フレポすら枯渇してた時期にNOUMIN貰えたんだぞ あとあれで貰えた素材のおかげでストーリー追加前に再臨出来た鯖だっているんだぞ

318 17/07/20(木)14:47:13 No.440906896

正直4章で誰を相棒にしてもうーん…?ってなる

319 17/07/20(木)14:47:43 No.440906965

社長以外は全員にわか

320 17/07/20(木)14:47:45 No.440906972

ジャックメインで話進めるのってスパPメインにするくらい難しそう

321 17/07/20(木)14:47:46 No.440906976

やはりホームズをナビゲータにするしかないか

322 17/07/20(木)14:47:55 No.440906995

仮にジャックちゃんが案内役だったとしてもロンドン案内できる気がしない

323 17/07/20(木)14:48:01 No.440907009

全員にわか

324 17/07/20(木)14:48:04 No.440907015

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! 鯖の見た目は損なわれてないからそこだな

325 17/07/20(木)14:48:06 No.440907021

4章のアリスやメッフィーや3章のアンメアや斧エリあっさりだったなぁ あの出番でも存在感あったアンメアはまだいいけど

326 17/07/20(木)14:48:08 No.440907029

ホームズは犬顔にしてください!

327 17/07/20(木)14:48:09 No.440907031

初顔見せが上杉アルトリアで水着でようやくまともに喋ってるところ見た

328 17/07/20(木)14:48:13 No.440907045

水着は既に実装されてるストーリーに出て来てる鯖しかいないのにしらないはずがないでしょ

329 17/07/20(木)14:48:13 No.440907047

レスポンチバトルしてる人たちは全員気持ち悪い人だって思われちゃうから止めようね…

330 17/07/20(木)14:48:14 No.440907048

>七分の一くらいオペラマン幕間豪華版みたいな監獄塔

331 17/07/20(木)14:48:17 No.440907053

スカサハは李書文と闘ってた人でモードレッドは確かメインシナリオの四章とかにいた人 クーフーリンは王様で黒髭はドレイクのライバル 清姫は見覚えはあるけど章は分からない…他はほとんどよく分からない 主人公っぽいアーサーが全然メインシナリオに出てこないのが意外だ

332 17/07/20(木)14:48:20 No.440907063

去年は水着1部に関しては特に男連中以外の不評も無かったと思うが人が増えたって事か

333 17/07/20(木)14:48:21 No.440907066

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! 金時とマッシロイを

334 17/07/20(木)14:48:24 No.440907072

社長以外にわか

335 17/07/20(木)14:48:36 No.440907095

FGOに限った話じゃないけどジャックザリッパーを変な幼女で消化するのは勿体無かった

336 17/07/20(木)14:48:38 No.440907100

>ホームズは犬顔にしてください! アラフィフがオトボケな悪役になっちまう!

337 17/07/20(木)14:48:41 No.440907110

>いうてもただの水子霊に重大な役割割り振れるわけもなく それよく言われるけどアポでただの水子霊だった子がGOで輝くってのもfate的な面白さだと思うんだよな

338 17/07/20(木)14:48:45 No.440907122

好きなゲームにも不満点ぐらいあるでしょ?

339 17/07/20(木)14:48:55 No.440907147

>正直4章で誰を相棒にしてもうーん…?ってなる やっぱモードレッドが一番合うよあれだと 多少暴君発言目立つけど

340 17/07/20(木)14:49:02 No.440907157

イベントは大半がふざけすぎてノリと勢いだけだからノれずにふと冷静になると 何してるんだこの人たち…ってなる

341 17/07/20(木)14:49:07 No.440907167

>主人公っぽいアーサーが全然メインシナリオに出てこないのが意外だ 獅子王やってたろ!!

342 17/07/20(木)14:49:13 No.440907183

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! 真面目にいうとシナリオはよっぽどクソなの以外はおもしろいと思うよ それが続けてる動機だし だって話以外は音楽と難易度低いくらいしか褒めることないよ

343 17/07/20(木)14:49:36 No.440907233

>4章のアリスやメッフィーや3章のアンメアや斧エリあっさりだったなぁ >あの出番でも存在感あったアンメアはまだいいけど 斧エリとアンメアじゃ別次元ですよ扱いは 並べて語らないでほしい

344 17/07/20(木)14:49:45 No.440907246

>水着は既に実装されてるストーリーに出て来てる鯖しかいないのにしらないはずがないでしょ >水着は既に実装されてるストーリーに出て来てる鯖しかいないのにしらないはずがないでしょ アイランド仮面いたかな…

345 17/07/20(木)14:49:45 No.440907249

チャレクエ報酬こふに戻して…

346 17/07/20(木)14:49:56 No.440907276

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! 多種多様な鯖の宝具を映像で見る事が出来るぞ!

347 17/07/20(木)14:49:57 No.440907283

>FGOに限った話じゃないけどジャックザリッパーを変な幼女で消化するのは勿体無かった fakeだと結構いい出番もらってるからいいじゃない

348 17/07/20(木)14:49:59 No.440907286

1回戦で死んだおっぱいでかいBBAでしかなかったBBAだって立派になぁ!!

349 17/07/20(木)14:50:01 No.440907291

普通は熱心にやってるゲームほど悪い所は挙がるもんだからな 不平不満一切許さないなんてゲームメーカーのスレでもあるまいし

350 17/07/20(木)14:50:02 No.440907295

>それよく言われるけどアポでただの水子霊だった子がGOで輝くってのもfate的な面白さだと思うんだよな 輝く言うても磨いて光る部分が主に悪役方面以外考えられないというか

351 17/07/20(木)14:50:07 No.440907306

>スカサハは李書文と闘ってた人でモードレッドは確かメインシナリオの四章とかにいた人 >クーフーリンは王様で黒髭はドレイクのライバル >清姫は見覚えはあるけど章は分からない…他はほとんどよく分からない >主人公っぽいアーサーが全然メインシナリオに出てこないのが意外だ ここまで来るともうSNとかやればとしか

352 17/07/20(木)14:50:09 No.440907309

どのシナリオでも引っかかると他のシナリオに乗れなくなる…辛い…

353 17/07/20(木)14:50:26 No.440907338

(菌糸類の)シナリオが面白いであって他の人は知らんよ

354 17/07/20(木)14:50:39 No.440907369

>別にジャックちゃん軸にしてそんな面白いキャラでも無いし… イベントでジャックちゃんメインに来たら大喜びしてる「」が言っても説得力ねぇ

355 17/07/20(木)14:50:45 No.440907378

モードレッド円卓の騎士だから最低限の礼儀はある バカだけど

356 17/07/20(木)14:50:57 No.440907405

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! まあシナリオ微妙だとキツイのは同意する

357 17/07/20(木)14:50:59 No.440907412

ディルの事猪に殺された事で有名な英雄ですよね?みたいな感じに行ってる所はちょっとイラッと来た

358 17/07/20(木)14:51:02 No.440907421

>FGOに限った話じゃないけどジャックザリッパーを変な幼女で消化するのは勿体無かった ジャックは正体不明なので別のクラスで召喚したら別の人が来るから大丈夫だよ

359 17/07/20(木)14:51:14 No.440907444

>普通は熱心にやってるゲームほど悪い所は挙がるもんだからな >不平不満一切許さないなんてゲームメーカーのスレでもあるまいし このスレ自体ガス抜きで不満言えるとこだしね

360 17/07/20(木)14:51:20 No.440907456

よく逆張り的にきのこも他の作家も大して変わんないしわかんないだろって言うけど いやいやわかるでしょとしか思えん

361 17/07/20(木)14:51:25 No.440907470

>獅子王やってたろ!! ああ…たぶんそこまで進んでないんだと思う 楽しいんだけどメインシナリオやるくらいならイベントと種火であんまり進めてないんだ

362 17/07/20(木)14:51:28 No.440907477

>イベントでジャックちゃんメインに来たら大喜びしてる「」が言っても説得力ねぇ 俺は別に… クリスマスは数少ない子供キャラだから重宝されてるだけだし

363 17/07/20(木)14:51:28 No.440907479

>多種多様な鯖の宝具を映像で見る事が出来るぞ! 昔のFLASHみたいな戦闘って馬鹿にされるけど実際初期鯖はひでえな 流石にFLASHムービーよりはマシだけど

364 17/07/20(木)14:51:32 No.440907487

水子霊だった子が輝く言うてもなあ 殺人方面で輝くしかないんじゃないのかなあ…

365 17/07/20(木)14:51:33 No.440907490

モーさんあんなんでも原典からして他の騎士と乙女の3人で旅する エピソードもあるから案内は出来るのだ 旅の間ずっと乙女と口喧嘩してたけど

366 17/07/20(木)14:51:43 No.440907508

>4章のアリスやメッフィーや3章のアンメアや斧エリあっさりだったなぁ >あの出番でも存在感あったアンメアはまだいいけど 2章もなんかふわっと消えたのが何人かいたような…

367 17/07/20(木)14:51:44 No.440907509

俺育成キツいのとガチャ渋いのと水着プリヤアガルタのライターどうにかしてっての以外はそこまで不満なくてすまない…

368 17/07/20(木)14:51:45 No.440907513

余は輝く!

369 17/07/20(木)14:51:49 No.440907521

3章でエウリュアレ抱えながらヘラクレス相手に逃げれたのは人間なの…?とちょっと思った

370 17/07/20(木)14:51:52 No.440907527

ジャックちゃんはナーサリーとスパムの組み合わせできたしライターの腕次第でしょ

371 17/07/20(木)14:52:01 No.440907544

きのこ以外だと東出の打率はそこそこ高いね 桜井は二章と四章でずっと悪い印象引っ張られてるね

372 17/07/20(木)14:52:05 No.440907556

>輝く言うても磨いて光る部分が主に悪役方面以外考えられないというか だから四章への文句は悪役でもいいけどもっとジャックちゃん目立たせろや!に集約されると思う

373 17/07/20(木)14:52:06 No.440907557

FGOのファンならシナリオに不満なんて持つわけないから文句言ってるのはエアプ!

374 17/07/20(木)14:52:10 No.440907566

>シナリオが良いっていうゲームなのにイベントが結構な割合で微妙で本編も微妙なのが出てきたら何を褒めれば良いんだ! ちなみに他の人気ソシャゲは何を褒められてるの? やっぱゲーム部分?

375 17/07/20(木)14:52:13 No.440907572

俺はとか言われてもな…

376 17/07/20(木)14:52:31 No.440907600

>3章でエウリュアレ抱えながらヘラクレス相手に逃げれたのは人間なの…?とちょっと思った 仲間の鯖が思いっきり足止めしながらだからな!

377 17/07/20(木)14:52:41 No.440907624

>ディルの事猪に殺された事で有名な英雄ですよね?みたいな感じに行ってる所はちょっとイラッと来た 軽いギャグなんだからそう目くじら立てなくても…

378 17/07/20(木)14:52:43 No.440907629

>桜井は二章と四章でずっと悪い印象引っ張られてるね extraのアニメもお楽しみに

379 17/07/20(木)14:52:43 No.440907630

>モーさんあんなんでも原典からして他の騎士と乙女の3人で旅する >エピソードもあるから案内は出来るのだ >旅の間ずっと乙女と口喧嘩してたけど むしろモーさんはお父さん野郎が二次創作でぶっこまれるまでは忠臣だったし…

380 17/07/20(木)14:52:48 No.440907641

あの娼婦みたいな格好の奴隷は相容れない敵以外でやるとしたら取り敢えず騙して女のエネミーを殺しまくらせるくらいだと思うぜ相棒

381 17/07/20(木)14:52:53 No.440907652

>2章もなんかふわっと消えたのが何人かいたような… ショタカンダルに拉致られてからなんの説明もなくフェードアウトしたブーさんを呼んだか

382 17/07/20(木)14:52:57 No.440907661

自分だけかもしれないけど ところどころ義務みたいに差し込まれるぐだ上げがつらい 石家立てたり井戸作った程度でわざわざ褒めなくていいから… ユーザーは要介護の人じゃないから…

383 17/07/20(木)14:52:58 No.440907664

>輝く言うても磨いて光る部分が主に悪役方面以外考えられないというか お前の考えは絶対なのかよ

384 17/07/20(木)14:52:59 No.440907666

>FGOに限った話じゃないけどジャックザリッパーを変な幼女で消化するのは勿体無かった ジャックちゃんじゃなくてジャックザリッパー自体は割とワクワクする要素だよね

385 17/07/20(木)14:52:59 No.440907667

>2章もなんかふわっと消えたのが何人かいたような… 2章で初出なのに終章で廃棄孔に回されたやつすらいる…

386 17/07/20(木)14:53:06 No.440907684

イベントのジャックはほぼ完全に別物のただの幼女だからな

387 17/07/20(木)14:53:08 No.440907687

>ちなみに他の人気ソシャゲは何を褒められてるの? >やっぱゲーム部分? エロ同人のネタになるかどうか お空は強いけどパズドラとか弱い

388 17/07/20(木)14:53:10 No.440907689

シリーズファンじゃない人のガス抜きは見苦しいからな

389 17/07/20(木)14:53:11 No.440907691

6章から終章までが基本シナリオもイベントもハズレが無かったから勘違いされてるが本来イベントはこんなもんだ アガルタは知らん

390 17/07/20(木)14:53:13 No.440907695

>3章でエウリュアレ抱えながらヘラクレス相手に逃げれたのは人間なの…?とちょっと思った アーチャーとアーチャーとアーチャーで全力足止めがあった結果だかんな

391 17/07/20(木)14:53:28 No.440907723

>よく逆張り的にきのこも他の作家も大して変わんないしわかんないだろって言うけど >いやいやわかるでしょとしか思えん 実際きのこが4章のアンデルセンとかの台詞書いてるのわからなかった人多かったしな…

392 17/07/20(木)14:53:42 No.440907752

>extraのアニメもお楽しみに テラゼロは勘弁したってくれんか…

393 17/07/20(木)14:53:47 No.440907767

2章4章とかひどいよね… ワーストシナリオをメインでやるなよ…

394 17/07/20(木)14:53:48 No.440907769

>ちなみに他の人気ソシャゲは何を褒められてるの? >やっぱゲーム部分? ゲームとイラストと音楽かな

395 17/07/20(木)14:53:50 No.440907776

>extraのアニメもお楽しみに あれ桜井関わってるんだ

396 17/07/20(木)14:53:54 No.440907791

>ユーザーは要介護の人じゃないから… え?本当でござるか?

397 17/07/20(木)14:53:54 No.440907796

>だから四章への文句は悪役でもいいけどもっとジャックちゃん目立たせろや!に集約されると思う それってお前がジャック好きだからジャックが目立てば他はいいってだけなんじゃ

398 17/07/20(木)14:53:56 No.440907803

>>ディルの事猪に殺された事で有名な英雄ですよね?みたいな感じに行ってる所はちょっとイラッと来た >軽いギャグなんだからそう目くじら立てなくても… ただその軽いギャグでも連発されるとつらいのが分かったのがアガルタ

399 17/07/20(木)14:53:58 No.440907806

>>FGOに限った話じゃないけどジャックザリッパーを変な幼女で消化するのは勿体無かった >ジャックちゃんじゃなくてジャックザリッパー自体は割とワクワクする要素だよね fakeのジャックさんはなかなか魅力的だ

400 17/07/20(木)14:53:59 No.440907808

>イベントのジャックはほぼ完全に別物のただの幼女だからな 普通に腹割きたがってる解体したがってるのでそんなことはないのだ

401 17/07/20(木)14:54:02 No.440907816

>ショタカンダルに拉致られてからなんの説明もなくフェードアウトしたブーさんを呼んだか ブーさんはあの後フォトンレイをマシュとダブルシールドしてたろうが!!! 問題はフェードアウトしたのがすぱPと呂布だ

402 17/07/20(木)14:54:18 No.440907860

>俺はとか言われてもな… 別に「」全員が喜んでる訳でもなかろうに

403 17/07/20(木)14:54:20 No.440907864

桜井リニンサンは1部のメインが自由にできる前ばかりだったのもあるのかなと思ったり 蒼銀は結構面白いし

404 17/07/20(木)14:54:26 No.440907879

まあアンデルセンのセリフどうこう言っても4章自体は変わらないからなぁ

405 17/07/20(木)14:54:38 No.440907917

お前それジャックが好きなだけとちゃうの

406 17/07/20(木)14:54:39 No.440907925

>>extraのアニメもお楽しみに >あれ桜井関わってるんだ きのこと桜井 きのこのアニメ脚本力も謎なのでほんとどうなるんだろ

407 17/07/20(木)14:54:44 No.440907948

>石家立てたり井戸作った程度でわざわざ褒めなくていいから… >ユーザーは要介護の人じゃないから… これは感覚が麻痺しているだけでは… 充分凄いよ

408 17/07/20(木)14:55:03 No.440908006

しょっぱなの冬木からして説明説明であんま面白いと感じなかったから 6章あたりまでは皆の思うシナリオ重視のゲーム!って評がピンと来てなかった

409 17/07/20(木)14:55:06 No.440908022

やっぱロリコンは駄目だな

410 17/07/20(木)14:55:16 No.440908056

>ジャックちゃんはナーサリーとスパムの組み合わせできたしライターの腕次第でしょ あれはあれでどうなんだ 別に嫌いじゃないが

411 17/07/20(木)14:55:20 No.440908073

>ショタカンダルと話して何やら満足した孔明を呼んだか

412 17/07/20(木)14:55:21 No.440908078

>きのこ以外だと東出の打率はそこそこ高いね >桜井は二章と四章でずっと悪い印象引っ張られてるね というかイベントシナリオは一時的なものなのよ メインは全員通るからメインで下手打つとクソ作家レッテルが付いて回る

413 17/07/20(木)14:55:27 No.440908093

終章の担当パートいいじゃんこんな感じで2章4章書けてればなぁ…

414 17/07/20(木)14:55:34 No.440908113

ネットでも自己主張激しいというか自意識過剰なのはいるのは仕方ない

415 17/07/20(木)14:55:34 No.440908114

>これは感覚が麻痺しているだけでは… >充分凄いよ 素材に石を選ぶなんてさすが「」ですね!

416 17/07/20(木)14:55:44 No.440908167

ギャグの加減ミスるのなんて昔からのことじゃん!

417 17/07/20(木)14:55:50 No.440908197

2章は完全にただの斥候だったけーかさんもアレだし…

418 17/07/20(木)14:55:50 No.440908201

4章の文句かー 槍乳上の登場があんまりにも雑すぎた

419 17/07/20(木)14:55:51 No.440908208

>ブーさんはあの後フォトンレイをマシュとダブルシールドしてたろうが!!! そうだったっけ… ごめんだいぶ前だから忘れてた…

420 17/07/20(木)14:56:02 No.440908241

>石家立てたり井戸作った程度でわざわざ褒めなくていいから… それって三つ出た候補の中から自分が出した意見選んだから喜ばれただけじゃないの

421 17/07/20(木)14:56:03 No.440908245

2と4はソシャゲの悪い部分出てるなーって印象

422 17/07/20(木)14:56:04 No.440908247

ジャック目立たせるって言っても本当に魂食いとかそっち方面でしか無理なんじゃないかなー なんで痛い目に遭わされるのかわからないみたいな顔して死ぬのが一番合うんじゃねーか?

423 17/07/20(木)14:56:12 No.440908262

今年の新規イベントってバレンタインとCCCだけ?

424 17/07/20(木)14:56:13 No.440908267

>実際きのこが4章のアンデルセンとかの台詞書いてるのわからなかった人多かったしな… 一部きのこ書いたからってまるでその章自体をきのこが書いたかのように言う人多いなあ

425 17/07/20(木)14:56:15 No.440908274

>メインシナリオのマルタさんはほぼ完全に別物のただの聖女だからな

426 17/07/20(木)14:56:18 No.440908281

どっちかっていうと俺は一言も話さずで出来て消えた乳上をもうちょっと何とか出来たんじゃないのかなって

427 17/07/20(木)14:56:24 No.440908297

1日7回ステージクリアするだけのほぼ自然回復と林檎5個くらいで間に合うっていうのは利点だと思う 他ゲーはもっとイベントで走らないといけないんでしょ?

428 17/07/20(木)14:56:27 No.440908304

水着もプリヤもアガルタもメインの軸はそこまで悪くないと思う あの糞寒い選択肢が一番悪い

429 17/07/20(木)14:56:28 No.440908313

障害児のマスター?

430 17/07/20(木)14:56:31 No.440908318

>ギャグの加減ミスるのなんて昔からのことじゃん! いつからだろうとつまらないものはつまらないから‥

431 17/07/20(木)14:56:44 No.440908347

イベントは一部除いてわりと分業でやってるみたいだよ

432 17/07/20(木)14:56:47 No.440908355

ギャグの線引きというよりネタが面白くないのとイベント全体通してイキリオタクみたいだったのが原因かな・・・

433 17/07/20(木)14:56:53 No.440908364

>今年の新規イベントってバレンタインとCCCだけ? ぐだぐだを忘れるとは何事なんじゃが

434 17/07/20(木)14:56:55 No.440908369

>どっちかっていうと俺は一言も話さずで出来て消えた乳上をもうちょっと何とか出来たんじゃないのかなって 青王のセリフはきのこしか書けないという制約が

435 17/07/20(木)14:56:55 No.440908370

実際つまんねえもの2章 4章は最後の方は面白いから評価置いとくけど

436 17/07/20(木)14:56:59 No.440908381

>今年の新規イベントってバレンタインとCCCだけ? ぐだぐだもあるよ

437 17/07/20(木)14:56:59 No.440908383

>一部きのこ書いたからってまるでその章自体をきのこが書いたかのように言う人多いなあ 別にそんなこと言ってないけど…

438 17/07/20(木)14:56:59 No.440908384

>石家立てたり井戸作った程度でわざわざ褒めなくていいから… そもそもぐだは何建てるか選択してるだけで 実際に建設してるのは鯖じゃないのかとか言ってはいけない

439 17/07/20(木)14:57:01 No.440908389

つまり4章そもそもがびみなんだし細かいとこいくら言ってもダメ

440 17/07/20(木)14:57:04 No.440908397

今回はスキップしてるから記憶曖昧だけどルーンで組み上げてるんじゃなかったっけ

441 17/07/20(木)14:57:06 No.440908401

シナリオの話じゃないけど文章が臭いから東出は苦手 具体的に説明出来ないけどなんか読んでてううn…ってなる

442 17/07/20(木)14:57:18 No.440908427

>水着もプリヤもアガルタもメインの軸はそこまで悪くないと思う >あの糞寒い選択肢が一番悪い アガルタは鯖が呼び出されるたびに死んでるとか当時の価値観そのままだとどうなるかみたいな面白いところに触れてるなぁとは思ったんだけど選択肢が本当に…

443 17/07/20(木)14:57:40 No.440908501

正直キャッツ活躍させろって言われて活躍させるシナリオ書ける気がしない

444 17/07/20(木)14:57:48 No.440908522

>今年の新規イベントってバレンタインとCCCだけ? バレンタインはイベントって言っていいのか それならプ王のおためしもイベントに入れられそうだが

445 17/07/20(木)14:57:49 No.440908526

>>これは感覚が麻痺しているだけでは… >>充分凄いよ >素材に石を選ぶなんてさすが「」ですね! それ持ち上げじゃなくて自分の案を選ぶなんて流石マスターわかってる!って奴ですよ…

446 17/07/20(木)14:57:52 No.440908534

水着の女ばかりの所でルーン使って開拓するなんてつまんねーよなー! あっちで村作ろうぜー!!

447 17/07/20(木)14:58:06 No.440908567

いつ考えても終章の手の平返しは気持ち悪い

448 17/07/20(木)14:58:11 No.440908584

>ギャグの線引きというよりネタが面白くないのとイベント全体通してイキリオタクみたいだったのが原因かな・・・ 黒ひーと同類みたいな言動してるくせに辛辣な態度とるのはダメなオタクの見本みたいでつらかった

449 17/07/20(木)14:58:13 No.440908586

>シナリオの話じゃないけど文章が臭いから東出は苦手 >具体的に説明出来ないけどなんか読んでてううn…ってなる 文章の臭さで言えばきのこと同系統だろ東出

450 17/07/20(木)14:58:14 No.440908594

>4章の文句かー >槍乳上の登場があんまりにも雑すぎた あれは明らかに四章だけの問題じゃないし… あれを出せと言われたのがかわいそうだよ

451 17/07/20(木)14:58:16 No.440908596

>シナリオの話じゃないけど文章が臭いから東出は苦手 >具体的に説明出来ないけどなんか読んでてううn…ってなる 台詞で説明するの下手に思えるのと幕間で落ちてないの自虐するのあんま好きじゃない

452 17/07/20(木)14:58:17 No.440908597

2章4章は薄味だからつまらない以前の問題かな アガルタは面白いとことつまらないというか不快な場面の差が激しい

453 17/07/20(木)14:58:18 No.440908602

パロネタのスベり方がひどい

454 17/07/20(木)14:58:21 No.440908608

>アガルタは鯖が呼び出されるたびに死んでるとか当時の価値観そのままだとどうなるかみたいな面白いところに触れてるなぁとは思ったんだけど選択肢が本当に… そこはなるほどと思うよね 召喚拒否設定がなければ

455 17/07/20(木)14:58:23 No.440908612

>>extraのアニメもお楽しみに >あれ桜井関わってるんだ su1944695.png

456 17/07/20(木)14:58:24 No.440908616

>ジャックちゃんはナーサリーとスパムとポールバニヤンの組み合わせできたしライターの腕次第でしょ

457 17/07/20(木)14:58:26 No.440908621

あああれを持ち上げと感じてたのか…大分違う気がするけど

458 17/07/20(木)14:58:27 No.440908625

青王は水着2部で決着に関わらなかったのも何で?感ある

459 17/07/20(木)14:58:30 No.440908633

>桜井リニンサンは1部のメインが自由にできる前ばかりだったのもあるのかなと思ったり >蒼銀は結構面白いし 単純に面白くなさすぎでしょあれ 既存鯖でさえ全く動かないんだからつまんねぇよ

460 17/07/20(木)14:58:31 No.440908636

>シナリオの話じゃないけどすぐカップリングするから東出は苦手

461 17/07/20(木)14:58:33 No.440908638

鯖が好き勝手レイシフトしてるのは問題ないんだろうか

462 17/07/20(木)14:58:33 No.440908641

選択肢が寒いというか意味がないのは今更な気もするけどね アガルタが特に酷かっただけで

463 17/07/20(木)14:58:36 No.440908653

終章褒めなかったらこのゲームもう褒めるとこないぞ!

464 17/07/20(木)14:58:45 No.440908683

そもそも開拓って俺が自分の手でやってるの…? サーヴァントがこんなにいるんだからマスターは何もしないと思うんだが

465 17/07/20(木)14:58:52 No.440908701

>それってお前がジャック好きだからジャックが目立てば他はいいってだけなんじゃ 四章へのジャックちゃんの件の文句について話してるんだから当たり前だ 別にメッフィーももっと面白い役どころに出来ただろうし唐突に出てきて無言で帰る乳上もどうかと思うよ

466 17/07/20(木)14:58:57 No.440908719

終章はジャンヌの号令がピークかなって…

467 17/07/20(木)14:58:58 No.440908720

>水着の女ばかりの所でルーン使って開拓するなんてつまんねーよなー! >あっちで村作ろうぜー!! あの…仲間に入れて…

468 17/07/20(木)14:59:00 No.440908725

>桜井リニンサンは1部のメインが自由にできる前ばかりだったのもあるのかなと思ったり そういう言い訳できないくらいにはつまらない

469 17/07/20(木)14:59:03 No.440908732

>いつ考えても終章の手の平返しは気持ち悪い 良い物が出て来ても過去引きずって否定し続ける方が気持ち悪ない?

470 17/07/20(木)14:59:03 No.440908733

>>今年の新規イベントってバレンタインとCCCだけ? >バレンタインはイベントって言っていいのか イベント以外の何者でもない

471 17/07/20(木)14:59:04 No.440908740

アガルタは全体的に悪趣味がすぎて気持ち悪いと思ったかな 好きな人もいるんだろうけど俺には合わなかった

472 17/07/20(木)14:59:09 No.440908752

頭脳労働担当には既にジキルがいたのにアンデルセンとシェイクスピアがだいたい全部やっちゃうからバランス悪いなとしか思わなかったよ・・・

473 17/07/20(木)14:59:12 No.440908760

>素材に石を選ぶなんてさすが「」ですね! それは他の人の意見でなく私の案を取ったマスターはさすがわかってますね!ってことでは?

474 17/07/20(木)14:59:18 No.440908771

>4章は最後の方は面白いから評価置いとくけど それまでが平坦だったから急展開が相対的に面白く見えるだけ説

475 17/07/20(木)14:59:20 No.440908776

>>どっちかっていうと俺は一言も話さずで出来て消えた乳上をもうちょっと何とか出来たんじゃないのかなって >青王のセリフはきのこしか書けないという制約が じゃあ書かせればいいじゃん!

476 17/07/20(木)14:59:21 No.440908779

>シナリオの話じゃないけどすぐカップリングするから東出は苦手 カップリングじゃないものまで騒ぎ立てられるの可哀想だなって

477 17/07/20(木)14:59:25 No.440908788

>正直キャッツ活躍させろって言われて活躍させるシナリオ書ける気がしない CCCイベはいい感じだったなーと思う

478 17/07/20(木)14:59:30 No.440908803

終章はリアルタイムと後から追いかけた人とでも印象がかなり違うと思う 盛り上がりは本当にすごかったし楽しかった

479 17/07/20(木)14:59:30 No.440908804

桜井はつまんねぇなと思った あれだけ持ち上げられてた監獄島も微妙だったし

480 17/07/20(木)14:59:35 No.440908815

桜井はFGO以前は比較的中二エロゲ界で固定ファンついてた印象だったから 一部シナリオ担当しただけでここまでネット全体の評判変わるんだなーというのが出来そのものより印象に残っている

481 17/07/20(木)14:59:48 No.440908841

正直一番疑問なのは5章の移動速度

482 17/07/20(木)14:59:58 No.440908862

>2章4章は薄味だからつまらない以前の問題かな >アガルタは面白いとことつまらないというか不快な場面の差が激しい 2章4章は評価できるとこがないのがやばい

483 17/07/20(木)14:59:59 No.440908865

新宿は作接無鯖設定がかなりきつかったがそれ以外は面白かった アガルタは主人公の反応とかも合わさってちょっと無理

484 17/07/20(木)15:00:08 No.440908881

>四章へのジャックちゃんの件の文句について話してるんだから当たり前だ >別にメッフィーももっと面白い役どころに出来ただろうし唐突に出てきて無言で帰る乳上もどうかと思うよ 別にもなにも聞いてない

485 17/07/20(木)15:00:21 No.440908921

いや終章は残像連打であんまりいい思い出でもねーわ

486 17/07/20(木)15:00:27 No.440908933

評判なんて書いた作品の出来に応じて変わる方が自然というか健全だよ…

487 17/07/20(木)15:00:31 No.440908941

>正直一番疑問なのは5章の移動速度 馬乗れないから徒歩で移動します でも6章では馬に乗ります

488 17/07/20(木)15:00:31 No.440908942

>良い物が出て来ても過去引きずって否定し続ける方が気持ち悪ない? 多分きのこは桜井とは違うな!!してからの桜井書いたの発覚の流れじゃない?

489 17/07/20(木)15:00:37 No.440908961

ジャックが鯖狙うために平気で子供操ったりするの再現しても引かれるだけでは?

490 17/07/20(木)15:00:38 No.440908963

>桜井はFGO以前は比較的中二エロゲ界で固定ファンついてた印象だったから >一部シナリオ担当しただけでここまでネット全体の評判変わるんだなーというのが出来そのものより印象に残っている 固定ファンだろうが何だろうがつまらんものはつまらんとは言うだろ

491 17/07/20(木)15:00:48 No.440908986

>4章は最後の方は面白いから評価置いとくけど 唐突すぎて全然面白くなかったよ

492 17/07/20(木)15:00:49 No.440908991

>正直一番疑問なのは5章の移動速度 アメリカ横断ウルトラクイズみたいに行き来しやがって…

493 17/07/20(木)15:00:55 No.440909006

>良い物が出て来ても過去引きずって否定し続ける方が気持ち悪ない? 逆逆 担当した章の人が書いてるってなってから否定しだしたのが居るのよ

494 17/07/20(木)15:00:56 No.440909007

2章も5章も健脚

495 17/07/20(木)15:01:12 No.440909045

>そもそも開拓って俺が自分の手でやってるの…? 作ってるのは鯖だと思うけど出た候補の中からどれ作るか決めてるのはマスターだろ? 三つの選択肢から自分の意見が選ばれたんだからそりゃ嬉しい(シナリオ埋めのために作った施設解体しながら

496 17/07/20(木)15:01:19 No.440909057

>アガルタは全体的に悪趣味がすぎて気持ち悪いと思ったかな 血しぶきエフェクト多くない?ってちょっと思った

497 17/07/20(木)15:01:20 No.440909060

>正直一番疑問なのは5章の移動速度 ダヴィンチカーが必要だったか…

498 17/07/20(木)15:01:22 No.440909063

>>正直一番疑問なのは5章の移動速度 >馬乗れないから徒歩で移動します >でも6章では馬に乗ります 正直この辺の設定齟齬はエロゲの複数ライター時代を思い出してちょっと懐かしい

499 17/07/20(木)15:01:27 No.440909077

まぁプレイヤーの目は肥える一方だからな

500 17/07/20(木)15:01:31 No.440909083

東出はなんかシナリオ似たり寄ったりな感じがなあ 一章と五章とか顕著面白いからともかく

501 17/07/20(木)15:01:37 No.440909102

>>水着の女ばかりの所でルーン使って開拓するなんてつまんねーよなー! >>あっちで村作ろうぜー!! >あの…仲間に入れて… 女子はあっち行けよー!

502 17/07/20(木)15:01:40 No.440909107

たまに思うけど桜井アンチってなにが気にくわないんだろ 学士殿も初めは桜井なんだから糞なんですけおおおおおしてたのに きのこだと判明したらやっぱ学士殿最高ですねとか言い出すし

503 17/07/20(木)15:01:43 No.440909114

>桜井はFGO以前は比較的中二エロゲ界で固定ファンついてた印象だったから >一部シナリオ担当しただけでここまでネット全体の評判変わるんだなーというのが出来そのものより印象に残っている 乱歩奇譚のパノラマ島とかもあるぜ あれは結果的には終盤ダメだったんだけどダメになり始め担当したんで刻み付いてる

504 17/07/20(木)15:01:46 No.440909125

剣豪は面白いといいな…

505 17/07/20(木)15:02:00 No.440909163

>多分きのこは桜井とは違うな!!してからの桜井書いたの発覚の流れじゃない? >担当した章の人が書いてるってなってから否定しだしたのが居るのよ なるほどそっちか

506 17/07/20(木)15:02:14 No.440909205

多分作家としての腕は菌糸類>桜井>東出になるんだろうけど 東出がソシャゲテイストと水が合うので東出の方が面白く感じる

507 17/07/20(木)15:02:34 No.440909258

>鯖が好き勝手レイシフトしてるのは問題ないんだろうか レイシフトには僅かな誤差も許されないんだ だからロマンはほとんど不眠不休だし職員もみんな必死でサポートしているんだ …ってダヴィンチちゃんは言ってたけどたぶん嘘だねあれ

508 17/07/20(木)15:02:44 No.440909279

>正直一番疑問なのは新宿の最終決戦の会話速度

509 17/07/20(木)15:02:45 No.440909281

そんな一部の人だけ見て嫌い人が全員同じだと思われてもなあ アンチだって一枚岩じゃないっての

510 17/07/20(木)15:02:46 No.440909287

>たまに思うけど桜井アンチってなにが気にくわないんだろ 単純につまらないって評価なんだからしかたない

511 17/07/20(木)15:02:48 No.440909295

話も周回も一番楽しかったイベントは一年目のクリスマスかな

512 17/07/20(木)15:02:51 No.440909303

東出はジャンヌを上手く作り直した功績だけでもうOK

513 17/07/20(木)15:03:10 No.440909341

>別にもなにも聞いてない お前がジャックちゃん贔屓なだけでしょって言ったから違うつってんのよ

514 17/07/20(木)15:03:12 No.440909346

>多分作家としての腕は菌糸類>桜井>東出になるんだろうけど >東出がソシャゲテイストと水が合うので東出の方が面白く感じる 東出は二次創作作家だからな

515 17/07/20(木)15:03:25 No.440909372

つまらないから嫌いなシナリオライター!って決めつけてるのは気持ち悪かったよ

516 17/07/20(木)15:03:29 No.440909384

剣豪は剣豪同士の勝負となると一騎打ちを連想するけど ゲームのシステム的に一騎打ちは難しそうなのでそのへんどうするのかなとか期待してる

517 17/07/20(木)15:03:30 No.440909388

>剣豪は面白いといいな… まず自分のアンテナ錆びてないか確認する作業からだな

518 17/07/20(木)15:03:33 No.440909394

1.5部はアガルタよりも悪趣味になりそうな題材が控えてるから気をつけて! というか新宿もだけどあえてそういう傾向の話にしようとしてねえかな

519 17/07/20(木)15:03:51 No.440909434

>たまに思うけど桜井アンチってなにが気にくわないんだろ 水瀬アンチとかもそんな感じだよね

520 17/07/20(木)15:03:59 No.440909456

桜井とか馬鹿にしてきのこ持ち上げておけば良いと思ってるのは居る

521 17/07/20(木)15:04:00 No.440909459

>お前がジャックちゃん贔屓なだけでしょって言ったから違うつってんのよ いや他のキャラも気になるんですけど!とか言われてもジャック贔屓なところ変わるわけでも

↑Top