虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 後10日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/20(木)13:29:49 No.440895515

    後10日もあるの…?

    1 17/07/20(木)13:33:58 No.440896141

    うるせえぞルナカス

    2 17/07/20(木)13:35:34 No.440896372

    レジェにまで手をつけるとか異常事態だよね

    3 17/07/20(木)13:36:22 No.440896521

    テストプレイ一切してないんだろうなってのがわかる

    4 17/07/20(木)13:36:31 No.440896544

    10日後はおばさんが暴れだすからルナちゃんの出番はまだまだ先だよ

    5 17/07/20(木)13:38:41 No.440896889

    レジェに手を出します(最新弾のとは言ってない)

    6 17/07/20(木)13:38:43 No.440896900

    3ヶ月暴れきってヘクターはなー逃れたっぽいししてやったりって感じね

    7 17/07/20(木)13:39:43 No.440897093

    手を付けなかった今までが異常だったのでは

    8 17/07/20(木)13:39:52 No.440897108

    今さらどうナーフしようとも破綻し過ぎててもどうしようもなんないよな

    9 17/07/20(木)13:40:11 No.440897164

    全カードナーフしよう

    10 17/07/20(木)13:40:42 No.440897264

    全弾修正なら課金するわ

    11 17/07/20(木)13:40:48 No.440897277

    やはりレジェナーフか いつやる? そろそろ調整希望して一年経つ

    12 17/07/20(木)13:40:56 No.440897294

    >3ヶ月暴れきってヘクターはなー逃れたっぽいししてやったりって感じね 10日後にバフゾンビ限定になーされる可能性も

    13 17/07/20(木)13:41:37 No.440897391

    フェ院上方修正はありえな院

    14 17/07/20(木)13:41:47 No.440897415

    レジェにまで手をつけるってことはよほどアクティブ減ったんだろうな 今まで頑なにやらなかったのに

    15 17/07/20(木)13:42:14 No.440897478

    お前ヘクターあるからいいだろって思ったけど ついでにヘクターまで弱体化したらちょっと同情する

    16 17/07/20(木)13:42:47 No.440897575

    フェ院修正って言ってもアミュレット全破壊はまあ悪くないから コスト下げるかスタッツ上げるかぐらいしかないなぁ

    17 17/07/20(木)13:42:51 No.440897592

    ヘクターはなーしないとダメじゃね?

    18 17/07/20(木)13:43:06 [蝿] No.440897634

    ヘクター死んでも私がついてるぞ

    19 17/07/20(木)13:43:15 No.440897649

    えっ?なーの情報かなんかでたの?

    20 17/07/20(木)13:43:50 No.440897746

    ドロシーもスペブ3にしてくれたまえ!

    21 17/07/20(木)13:44:00 No.440897761

    ヒで検討してるよみたいなこと言ってただけなのでお知らせにはない

    22 17/07/20(木)13:44:24 No.440897820

    >えっ?なーの情報かなんかでたの? 次回の修正でレジェ含む5枚以上のカード修正するってさ

    23 17/07/20(木)13:44:49 No.440897870

    告知の告知をすることでユーザーを繋ぎ止めるぜ!

    24 17/07/20(木)13:45:40 No.440897972

    蠅もターン終了時に生み出すなら評価上がるのかな?

    25 17/07/20(木)13:46:28 No.440898090

    (ターン終了時に生み出される疾走虫)

    26 17/07/20(木)13:46:31 No.440898093

    >ついでにヘクターまで弱体化したらちょっと同情する 骨もリーパーもナーフされたし さらにここにきて肝心要のヘクターナーフは前2回のナーフだと不十分な調整だったって事で 調整力の是非を問われる感じに

    27 17/07/20(木)13:46:58 No.440898174

    カードゲームの新弾とか制限改定前ってやる気でないよね

    28 17/07/20(木)13:47:01 No.440898182

    >ヒで検討してるよみたいなこと言ってただけなのでお知らせにはない なるほど 地方大会告知botまで見てなかったから助かる

    29 17/07/20(木)13:47:47 No.440898283

    ソシャゲ屋がレジェに手を着ける上に5枚以上ナーフなんだから情報収集してきっちりやってほしいものだわ

    30 17/07/20(木)13:47:49 No.440898290

    >えっ?なーの情報かなんかでたの? レジェ含む5枚以上の能力調整を検討しているとの事で 発表は7/30、実施は7/31だってさ

    31 17/07/20(木)13:48:08 No.440898319

    告知の…告知!

    32 17/07/20(木)13:48:20 No.440898348

    >>ついでにヘクターまで弱体化したらちょっと同情する >骨もリーパーもナーフされたし >さらにここにきて肝心要のヘクターナーフは前2回のナーフだと不十分な調整だったって事で >調整力の是非を問われる感じに 25年カードゲーム作ってんのに未だに調整力疑われてるような会社あるし カードゲームの環境なんて水物すぎる

    33 17/07/20(木)13:48:21 No.440898351

    問題は骨とリーパーナーフされていまだにラスワネクロががっつり強い事なのではなかろうか

    34 17/07/20(木)13:48:22 No.440898353

    今日のナーフカード発表はないのか

    35 17/07/20(木)13:48:54 No.440898422

    今の環境的には全部ヴァンプのカードでも驚きはしない

    36 17/07/20(木)13:50:41 No.440898688

    運営が気にしてるのは使用率と勝率だからおじのカードばかりじゃない?

    37 17/07/20(木)13:50:53 No.440898713

    あとレイサム

    38 17/07/20(木)13:51:19 No.440898783

    検討してる段階とはいえ5枚って 過去最大のクソ環境だったんだね

    39 17/07/20(木)13:51:45 No.440898860

    可能性として マダオ 豪拳 緋色 ゴブリー 頭部 この辺りは確定だと思う

    40 17/07/20(木)13:51:52 No.440898875

    ドラネクは新カード無くても普通に戦える当たりやっぱりヤバかったんだなって

    41 17/07/20(木)13:52:08 No.440898913

    >過去最大のクソ環境だったんだね 7つもあるのに一つのクラスの使用率が50%近くあるのはどう考えても異常

    42 17/07/20(木)13:52:17 No.440898928

    前環境も結局4枚してるから似たようなもんだけど 今回はなーが最大3回あるからな

    43 17/07/20(木)13:52:37 No.440898965

    レイサムスキンの購入価格を変更致します

    44 17/07/20(木)13:52:54 No.440898996

    >ドラネクは新カード無くても普通に戦える当たりやっぱりヤバかったんだなって ろくな新カード貰えなかっただけじゃない?

    45 17/07/20(木)13:52:56 No.440899000

    アリスもやってね

    46 17/07/20(木)13:53:08 No.440899035

    これから毎日1枚ずつ調整対象カードを発表!とかしないの

    47 17/07/20(木)13:53:24 No.440899070

    過去最大と言っても一年なんだからそこまでって感じ デザインをミスってるのはわかる

    48 17/07/20(木)13:53:36 No.440899099

    5枚以上もナーフするってちゃんとテストプレイしてるの?

    49 17/07/20(木)13:53:38 No.440899103

    >レイサムスキンの購入価格を変更致します なにっ!?

    50 17/07/20(木)13:53:39 No.440899106

    >これから毎日1枚ずつ調整対象カードを発表!とかしないの 発表するぐらいなら即時しろってだけじゃないの

    51 17/07/20(木)13:53:43 No.440899116

    >ドラネクは新カード無くても普通に戦える当たりやっぱりヤバかったんだなって ドラゴンは事故率高いし回ってる時が強く見えるだけで弱いでしょ

    52 17/07/20(木)13:54:02 No.440899160

    ぶっちゃけ5-9枚じゃきかないと思う ヴァンプ下げに終止したら次はビショが上がる 2コス3コスに有利交換できる2コスとかどうかしてるよやっぱり

    53 17/07/20(木)13:54:12 No.440899189

    一年でこのインフレ

    54 17/07/20(木)13:54:21 No.440899216

    環境ぶっ壊した事ないカードゲームなんてないんだしシャドバも色々やって慣れてくれれば良いな

    55 17/07/20(木)13:54:36 No.440899260

    >発表は7/30、実施は7/31だってさ 発表ちょっと早くやって様子見るもんじゃないのこういうのって

    56 17/07/20(木)13:54:44 No.440899279

    担当者を左遷もしくは減給します

    57 17/07/20(木)13:54:47 No.440899290

    >頭部 ハゲゲ…

    58 17/07/20(木)13:55:29 No.440899386

    シャドバベテランのカードゲーム初心者様が多すぎる

    59 17/07/20(木)13:55:37 No.440899397

    >発表ちょっと早くやって様子見るもんじゃないのこういうのって 様子はもう十分見たんじゃないの

    60 17/07/20(木)13:56:32 No.440899544

    結局、次のパックで反省しているかどうかわかるからナーフ用に保存しておくしかないのだ

    61 17/07/20(木)13:56:33 No.440899546

    レジェンドナーフしない方針もある意味カードゲーム初心者の反発を抑えるためだったりしたのかもな 強いカード弱くしたら怒りそうだし

    62 17/07/20(木)13:56:45 No.440899572

    >環境ぶっ壊した事ないカードゲームなんてないんだしシャドバも色々やって慣れてくれれば良いな 何が問題って今まで虹のなーを嫌ったせいで歪んでったのがやっぱ問題かなって… そういう意味で俺は今回のなーこそ本当の意味で初めてのなーだと思ってる

    63 17/07/20(木)13:56:47 No.440899576

    ケルベロススキン欲しいわ

    64 17/07/20(木)13:57:22 No.440899688

    トーブゴブリーがナーフされるだけでも開幕即死のクソゲーは大分減るだろうし 構成の自由度も上がるだろうから期待はしておくよ 重い腰を上げるのが遅すぎるけども

    65 17/07/20(木)13:58:08 No.440899797

    なーしたら調整理由もはっきり付けてほしいね

    66 17/07/20(木)13:58:38 No.440899866

    緋色は序盤の押し込みがなければまああれくらいなもんかな…ってカードだからなーはないと思うよ

    67 17/07/20(木)13:59:09 No.440899947

    >なーしたら調整理由もはっきり付けてほしいね 一応毎度それはつけてるよね とんちんかんな答えだったりこれが強いけどこれなーしますとなんかおかしかったりするけど

    68 17/07/20(木)13:59:11 No.440899953

    エイラの時は試合が長引く!って文句言ったのに5ターンくらいで勝負つく様になったらもうジャンケンでいいじゃんって言う

    69 17/07/20(木)13:59:14 No.440899964

    理由なんて全部過剰なストレスでいいよ

    70 17/07/20(木)13:59:21 No.440899987

    >なーしたら調整理由もはっきり付けてほしいね 一応毎度怪文書出してるだろう 2/3/3はまずかったですって一言なら当たり前だバカとしか言えない

    71 17/07/20(木)14:00:03 No.440900083

    低ランがイージスにボコボコにされまくってるので力比べナーフしますね!

    72 17/07/20(木)14:00:06 No.440900087

    ぶっ壊れ環境はどのカードゲームでもあるけどシャドバが特に問題になっちゃうのは まぁカードゲーム初心者が多いってのもあるけど インフレが早かったりプレイの幅が狭いデザインだったりがあるんだろうな

    73 17/07/20(木)14:00:16 No.440900118

    お詫びにスカルフェイン10枚配ります

    74 17/07/20(木)14:00:18 No.440900122

    どんな反省文書くのかは楽しみ

    75 17/07/20(木)14:00:24 No.440900135

    レジェなーしてくれた方がエーテルにはなるし嬉しいよね 豆腐ゴブリー合憲全部コスト+1でバフォもサーチ先が無制限になります!で実質レジェナーフなのにエーテルは還元できないとかのが続ける気を無くす…

    76 17/07/20(木)14:00:29 No.440900144

    ふざけんなよ緋色もぶっ壊れだよなんで必殺持ってんだあのババァ

    77 17/07/20(木)14:00:41 No.440900167

    >低ランがイージスにボコボコにされまくってるので力比べナーフしますね! 低ランは差別用語だぞ ランクが不自由な方と言い直せ

    78 17/07/20(木)14:00:41 No.440900168

    トーヴ昏きバフォゴブリーアリス この辺の内4枚は確定だろうけど あと何かな

    79 17/07/20(木)14:01:06 No.440900228

    反省文とか誰が得するんだろうアレ

    80 17/07/20(木)14:01:09 No.440900231

    >エイラの時は試合が長引く!って文句言ったのに5ターンくらいで勝負つく様になったらもうジャンケンでいいじゃんって言う 俺はエイラには一言も文句言ったことないんだが それに短期決着じゃなくて先手後手で10%以上の勝率の差が開いてるのがじゃんけん言われる理由だろう

    81 17/07/20(木)14:01:24 No.440900255

    5枚以上のnerfを予定していると言っているので別に5枚だけとは限らない 500枚の可能性もある

    82 17/07/20(木)14:01:56 No.440900356

    豆腐は2/2/3が妥当な所かなそれでも強いけど2/3/2だと2コスに相討ち取られてオワリってかわいそうだし

    83 17/07/20(木)14:02:08 No.440900391

    笛強化くるー?

    84 17/07/20(木)14:02:10 No.440900400

    あとは用心棒あたりかな 緋色は2pickだと異常だけど構築なら別に

    85 17/07/20(木)14:02:36 No.440900458

    >俺はエイラには一言も文句言ったことないんだが そうなの?

    86 17/07/20(木)14:02:43 No.440900480

    >エイラの時は試合が長引く!って文句言ったのに5ターンくらいで勝負つく様になったらもうジャンケンでいいじゃんって言う エイラのときは攻め切る札が殆どなかったから15ターンとかかかる泥試合になるのが嫌だったな 10ターンぐらいで終わるのは理想ではあるけども10ターン目で理不尽に強いカードが盤面ひっくり返しておしまいってのも味気ない

    87 17/07/20(木)14:02:54 No.440900515

    >なーしたら調整理由もはっきり付けてほしいね 言ってたよ ライブラは存在自体が問題でしただったよ

    88 17/07/20(木)14:02:58 No.440900530

    >5枚以上のnerfを予定していると言っているので別に5枚だけとは限らない >500枚の可能性もある 予定じゃなく検討です

    89 17/07/20(木)14:03:02 No.440900548

    だってなにより楽しくないし プレイヤーの介入できる要素少なすぎる 負けた時に反省したり工夫できねぇ

    90 17/07/20(木)14:03:10 No.440900575

    トーブが2コス2/3になっても使用感なんも変わらないんじゃねーかな…

    91 17/07/20(木)14:03:15 No.440900583

    ユニコリリエルセクトールフェリアをナーフしないといけないからな

    92 17/07/20(木)14:03:16 No.440900585

    スカルフェイン 変更後:自分の場にアミュレットが4枚あるなら、このフォロワーのコストは0になる

    93 17/07/20(木)14:03:16 No.440900586

    >インフレが早かったりプレイの幅が狭いデザインだったりがあるんだろうな 序盤の事故を返しにくいデザインなんで遊戯方面に舵を切ると思う 要するに序盤からの強力なサーチ増量

    94 17/07/20(木)14:03:20 No.440900596

    庭園はその存在自体抹消されたし

    95 17/07/20(木)14:03:20 No.440900597

    >豆腐は2/2/3が妥当な所かなそれでも強いけど2/3/2だと2コスに相討ち取られてオワリってかわいそうだし 突進があるのに随分ぬるい措置だなって思う 突進の一文削除で2/3か突進あるなら2/2だと思うよ俺は

    96 17/07/20(木)14:03:30 No.440900620

    >ライブラは存在自体が問題でしただったよ テストプレイしろやアホ!ってなる反省文でしたね

    97 17/07/20(木)14:03:44 No.440900638

    ライブラのインタビュー発言が印象深い なにが使ってみると意外とだよ

    98 17/07/20(木)14:03:44 No.440900641

    >予定じゃなく検討です 検討の結果ゴブリンリーダーとトーヴだけでいいと判断されました

    99 17/07/20(木)14:03:46 No.440900644

    >プレイヤーの介入できる要素少なすぎる トラップカードとか速攻魔法が必要で?

    100 17/07/20(木)14:04:25 No.440900711

    トーヴは2点スペルで取れるようにしてくれんと困る

    101 17/07/20(木)14:04:28 No.440900724

    >トーブが2コス2/3になっても使用感なんも変わらないんじゃねーかな… 3/2/3を倒して場に残るクソさがなくなるだけで大分マシな気がするぞ

    102 17/07/20(木)14:04:29 No.440900725

    >負けた時に反省したり工夫できねぇ あったよ! 先行取るための祈りが足りない!

    103 17/07/20(木)14:04:34 No.440900737

    トーブは3/2にしてアリスでのバフも1/0にすれば理不尽な有利トレードは減ると思うよ

    104 17/07/20(木)14:04:42 No.440900760

    豆腐は普通に1コス増えるだけだろ

    105 17/07/20(木)14:05:08 No.440900826

    >なにが使ってみると意外とだよ 毎度新パック前に放送するじゃん あの時使ってる紙束でマジで調整してんだと思う

    106 17/07/20(木)14:05:36 No.440900877

    緋色のヤバさは2点打てるのと必殺と体力4だと思うんだ 進化殴り合戦してる5コス帯でファンファーレで体力2を除去できる 体力3以上は進化殴りで確定除去できる 2ダメを顔にも飛ばせるのでムダがなく、なぜか2点回復する 進化して体力6なので攻撃力5までのフォロワーを倒してかつ必殺が残る これで5コスなんだからもうね 6コスだと採用するかどうか迷うが

    107 17/07/20(木)14:05:52 No.440900905

    社内にまともにカードゲームやった人いない疑惑あるよね

    108 17/07/20(木)14:05:58 No.440900920

    条件付き白雪になるようなもんだからまあ…白雪も十分糞だけど

    109 17/07/20(木)14:05:59 No.440900922

    3/3/3豆腐なんて誰が使うんだ でもナーフって割とゴミにしてくるからな

    110 17/07/20(木)14:06:16 No.440900971

    2/3守護とかいう序盤の壁やめてほしい

    111 17/07/20(木)14:06:34 No.440901014

    ぶっちゃけ緋色自体はそんな強くない クソうぜえんだあれは

    112 17/07/20(木)14:06:36 No.440901019

    ライブラは他のクラスならまぁ微妙な感じだったかもと思う なぜかドラゴンにあったわけだけど

    113 17/07/20(木)14:07:04 No.440901085

    いいからトーヴはまず先に突進を消せよ

    114 17/07/20(木)14:07:24 No.440901131

    >3/2/3を倒して場に残るクソさがなくなるだけで大分マシな気がするぞ 同コスト帯のほぼ全ての生物に有利交換できるのはやっぱ普通にまずいと思うよ 進化権未解禁で盤面取り合わなきゃいけないターンでバニラテスト超えてるのはやばい 白雪姫にも同じこと言えるけど

    115 17/07/20(木)14:07:34 No.440901154

    せめてラプみたいに毎ターンN出さないと動けないくらいはしてほしい

    116 17/07/20(木)14:07:54 No.440901216

    突進無くして2/2/3 どうです

    117 17/07/20(木)14:07:57 No.440901220

    豆腐と裏拳だけは絶対に逃さねえ 絶対になーを受けてもらう

    118 17/07/20(木)14:08:06 No.440901245

    2、3、4、5コスのフォロワー内蔵除去は1点以外なら進化必須にしてくれ

    119 17/07/20(木)14:08:06 No.440901246

    >ぶっちゃけ緋色自体はそんな強くない >クソうぜえんだあれは フィニッシャーではないけどコントロール力が高い 後の倉木に繋げるのに最高の仕事をするってだけで 殴り勝つカードじゃない

    120 17/07/20(木)14:08:31 No.440901304

    過剰なストレスよりもバカじゃないのと思ったよライブラのナーフ理由

    121 17/07/20(木)14:08:32 No.440901307

    pickで出てくるとクソだから緋色もなーしてくれていいよ

    122 17/07/20(木)14:08:47 No.440901360

    双撃火遁ゾンパ飢餓サラブレ法典と一応2コス3点は揃ってるけどウィッチが一番処理に困る 虹で返しても後で突進して来るし

    123 17/07/20(木)14:08:50 No.440901370

    >3/3/3豆腐なんて誰が使うんだ 俺は3/3/3でも採用すると思う ニュートラルがどこまで死ぬかだけどそれくらい後半の突進が便利だし3/3/3でもバニラテストは普通に超えてるままだし

    124 17/07/20(木)14:09:07 No.440901421

    >突進無くして2/2/3 >どうです 2T着地3T起動としてもクソうぜえがまだマシだよな

    125 17/07/20(木)14:09:13 No.440901438

    殴って強いカード意外は強くないって感覚がもう狂ってるから ガードゲームではうざいカードってのは強いカードなんだよ?

    126 17/07/20(木)14:09:27 No.440901467

    正直言ってなー後環境には欠片も期待してないので早く怪文書出してほしい

    127 17/07/20(木)14:09:39 No.440901496

    緋色は倉木というアホみたいなフィニッシャーあっての評価というかそんな感じ

    128 17/07/20(木)14:09:48 No.440901519

    2pickの公式大会考えてるんだよね オラワクワクしてくっぞ!

    129 17/07/20(木)14:09:51 No.440901532

    突進のせいで後半でも普通に取ってくるからな

    130 17/07/20(木)14:10:08 No.440901556

    >殴って強いカード意外は強くないって感覚がもう狂ってるから >ガードゲームではうざいカードってのは強いカードなんだよ? すまんな シャドバではそうなんやで

    131 17/07/20(木)14:10:43 No.440901640

    緋色よりは進化解禁前に1匹無条件で潰してくるげんこつクズの方がやべーと思う 緋色も十分やべーけど

    132 17/07/20(木)14:11:08 No.440901693

    緋色の前に用心棒がいるからこそってのもあるし でも必殺は盛りすぎだよ

    133 17/07/20(木)14:11:26 No.440901730

    緋色はせめて顔面にラーメン撃つのやめてくれませんかね…

    134 17/07/20(木)14:11:55 No.440901809

    告知の告知って言うけど30日発表翌日即適用だから一回クッション入れてくれて助かったわ

    135 17/07/20(木)14:12:31 No.440901882

    こんな環境にした運営が精一杯考えてナーフしたところで良くなるとは思えんよなぁ

    136 17/07/20(木)14:12:49 No.440901917

    >でも必殺は盛りすぎだよ 進化しないであの性能ってのがちょっと盛りすぎだなとは感じるね でも豆腐用心棒バフォ倉木は確実に殺さないとだめだしこいつとエメラダはギリギリ許してくれないかなーって気持ちが俺の中にはある 許されなくてもまあ妥当だわなとも思ってる

    137 17/07/20(木)14:12:59 No.440901952

    初期カードとはいえソウルグラットンちゃんとの格差が酷すぎる…

    138 17/07/20(木)14:13:04 No.440901965

    なんでこんなにプレイヤーの選択肢ないゲームなんだろね… 根本的なゲームシステムから何も考えてないカードデザインやら何からなにまでプレイングの幅を狭めやがるぜ!

    139 17/07/20(木)14:13:07 No.440901971

    >告知の告知って言うけど30日発表翌日即適用だから一回クッション入れてくれて助かったわ ぼんやりしすぎてなんのクッションでもないのでは?

    140 17/07/20(木)14:13:09 No.440901977

    剛拳と豆腐 倉木と緋色 どっちかの組み合わせ一つ選んでなーしてやるって言われたら ノータイムで前者選ぶくらいぶっ壊れだぞあの序盤コンビ

    141 17/07/20(木)14:13:28 No.440902028

    >緋色は倉木というアホみたいなフィニッシャーあっての評価というかそんな感じ 盤面有利にして大型着地させるにしても ヴァンプにその展開で倉木以外に置くにふさわしいフィニッシャーっていないような気がする やるとしたらカラボス

    142 17/07/20(木)14:14:07 No.440902112

    ネットでプレイヤーが言ってる妄想ナーフをそのままやってくれた方がまだ安心出来る

    143 17/07/20(木)14:14:28 No.440902161

    >なんでこんなにプレイヤーの選択肢ないゲームなんだろね… プレイヤーの選択肢ってのはどういう?

    144 17/07/20(木)14:14:55 No.440902221

    まあ必殺だけなら必殺守護持ちの5コスがロイヤルにもいますし

    145 17/07/20(木)14:14:59 No.440902233

    ネットで垂れ流してるプレイヤーの妄想適用したらどうなるかなんてわかりきってるじゃん

    146 17/07/20(木)14:15:20 No.440902268

    >ノータイムで前者選ぶくらいぶっ壊れだぞあの序盤コンビ Nと相性抜群な上に進化しなくても能力使えるからな

    147 17/07/20(木)14:15:22 No.440902275

    このナーフで先行後攻の勝率の是正されると思う?

    148 17/07/20(木)14:15:22 No.440902276

    ROB期のミニゴブルーンはなかなか良かったと思うよ 一緒にスペブ勢に下限設けておけばここまでのインフレも避けれたと思ってるけど

    149 17/07/20(木)14:15:30 No.440902295

    >ネットで垂れ流してるプレイヤーの妄想適用したらどうなるかなんてわかりきってるじゃん 今と同じレベルの環境になるよね

    150 17/07/20(木)14:16:26 No.440902401

    >このナーフで先行後攻の勝率の是正されると思う? ファンファーレってお手軽な効果が進化効果を上回った時点で先行有利は覆らない

    151 17/07/20(木)14:16:40 No.440902435

    >プレイヤーの選択肢ってのはどういう? ランクマで勝とうとする場合に使用するデッキの幅

    152 17/07/20(木)14:17:07 No.440902482

    場を高速で移動するトーヴは6ターン目に《昏き底より出でしもの》を場に出すまでの道のりを容易にし低ランクのユーザーに過剰なストレスを与えていました またマスター帯の統計を調査したところ《ニュートラルヴァンパイア》の先攻での勝率が60%と適正であるにも関わらず使用率が48%と非常に高くユーザーに問題があると捉えております

    153 17/07/20(木)14:17:08 No.440902483

    >まあ必殺だけなら必殺守護持ちの5コスがロイヤルにもいますし しかもあいつ進化して攻撃すると問答無用で一方的に破壊なんだぜ 進化したら+1/+1なのは良心

    154 17/07/20(木)14:17:55 No.440902582

    ゴブリーは許さん絶対にだ

    155 17/07/20(木)14:18:05 No.440902604

    >ROB期のミニゴブルーンはなかなか良かったと思うよ 他のなーを見る限りあれは奇跡みたいなもんだと思うよ 雑に嫌われてるカードの内安く済むカードをなーしたら上手くいった感じ

    156 17/07/20(木)14:18:09 No.440902616

    >プレイヤーの選択肢ってのはどういう? 横からだけどインフレ続きで過去のカードがすぐ過去の物になるからデッキに入るカードが少ないから選択肢がない 展開が早くて遅いカードが大体選択肢から外れてる そんな感じかな

    157 17/07/20(木)14:18:34 No.440902653

    >正直言ってなー後環境には欠片も期待してないので早く怪文書出してほしい 鳥飼の使徒ちゃんいいよね…もうやめる~って涙目になってる鳥飼の使徒ちゃんの耳元で本当に辞める奴はなにも言わずに辞めるんだよ?なんなの?かまってほしいの?って囁いて曇ってる所に大量のヒリを放ってぴゃぁ!ってなってるところをヒリの群れと一緒に襲いかかってガルラヒリの卵を膣内に入れてから俺のザーナガシコンデ妊娠させて無事に寿退職させてあげたい…くもったままで涙を流しながらお腹を撫でる鳥飼の使徒ちゃんいい…

    158 17/07/20(木)14:18:47 No.440902675

    >プレイヤーの選択肢ってのはどういう? 上のレスとは別人だけどシステムとして相手の動きに対して干渉できない点だと思う ここはテンポの良さに繋がるからいいところでもあると個人的には思うけど なんというかどうせバフォ倉木なんだろーはいはい倉木で負け負けーってなったりわかってても対処できない動きが多いなって感じる これはドロシー辺りからそうだけど

    159 17/07/20(木)14:19:01 No.440902712

    >プレイヤーの選択肢ってのはどういう? 相手の手札と今後の展開を予想してこっちの手札からどれを切って有利に進めるかとか シャドバはそう言うの関係無く出せる物出さないと負けるっていう展開が殆どを占めてるからね

    160 17/07/20(木)14:19:34 No.440902769

    相手の盤面ほとんど見ずに石積み上げてつみあがったら勝ちみたいなデッキばかりよね

    161 17/07/20(木)14:20:02 No.440902813

    進化発動と進化がいるときに追加能力のフォロワーを2、3、4、5コスに固めればだいぶ乱戦になると思うけどね

    162 17/07/20(木)14:20:04 No.440902815

    冥府エルフが強かった時期は色々考えてプレイ出来て楽しかったな 徐々に轢き殺すデッキが増えてきた

    163 17/07/20(木)14:20:07 No.440902822

    ドロシーはルーンナーフよりもサラブレで殺された印象だな

    164 17/07/20(木)14:20:12 No.440902833

    カードゲームなのに読み合いもクソも無い

    165 17/07/20(木)14:20:29 No.440902873

    プレイングで差が出る試合が少ないって意味だと思うぞ

    166 17/07/20(木)14:21:15 No.440902968

    豆腐は顔殴り不可かラプンツェルと同じ仕様にしてくだち!

    167 17/07/20(木)14:21:23 No.440902996

    俺が誰だって?

    168 17/07/20(木)14:21:44 No.440903059

    自動進化フォロワーが増えてきたから 進化フォロワーがいる時に効果が発動するフォロワーも見直されるかもね 2体進化フォロワーが並ぶのも稀によくあるし 像の出番かもしれない

    169 17/07/20(木)14:21:48 No.440903070

    でも環境遅くするとカジュアルプレイヤーは減りそう

    170 17/07/20(木)14:22:00 No.440903091

    >俺が誰だって? これを全リーダーやってるよね…

    171 17/07/20(木)14:22:03 No.440903099

    勝手にコストが増える以上は一番でかい奴を手札から投げるゲーに鳴りかねないのは分かっていたのだ だからこそ進化での能力で調整する必要があるのに

    172 17/07/20(木)14:22:21 No.440903143

    >でも環境遅くするとカジュアルプレイヤーは減りそう 全体的に減るよりかはまだマシなんじゃねぇかな…

    173 17/07/20(木)14:22:25 No.440903153

    >これを全リーダーやってるよね… いやどのリーダーもやってないだろ…

    174 17/07/20(木)14:22:32 No.440903167

    ファンファーレ効果のキチガイどもを進化効果に変えるだけでも進化でプレイング差が大きく出るようになると思う ファフ見るにたぶん当初からそういうデザインにするつもりはなかったんだろうけど

    175 17/07/20(木)14:23:21 No.440903254

    >ファンファーレ効果のキチガイどもを進化効果に変えるだけでも進化でプレイング差が大きく出るようになると思う 強い効果を回数発動させたら勝ちになるだけでしょ

    176 17/07/20(木)14:23:52 No.440903311

    鬼のいない賽の河原ゲーか…

    177 17/07/20(木)14:24:34 No.440903406

    >いやどのリーダーもやってないだろ… いや1から8までテンプレな動きでーってのはROBの以降の環境リーダーはやってると思う ドロシーはコスト下がるからちょっと微妙だけど それにしてもドロシーでプレイング差語るようになるとは当時思ってなかったな…

    178 17/07/20(木)14:25:45 No.440903588

    ドロシーは都合よくドロシーでドロシー引いたりするプレイングが必要だった

    179 17/07/20(木)14:26:12 No.440903649

    ゲーム性の高いシステムみたいな望みを持たせてしまったのが悪かった 狂ったカードをドッカンドッカン投げるゲームに最初からしてれば遊戯王みたいな楽しみ方されてただろうに

    180 17/07/20(木)14:26:37 No.440903709

    冥府も運命連鎖させたり序盤に冥府引かないようにしたりプレイング難しかったね

    181 17/07/20(木)14:26:50 No.440903740

    ドロシーは「」のプレミ配信が面白かった

    182 17/07/20(木)14:27:40 No.440903874

    >強い効果を回数発動させたら勝ちになるだけでしょ 進化で盤面取り合うのと重いコストの生物が強い効果発動するまで進化を残さなきゃいけないの これを両立できるだけでプレイングの際に求められるものは変わると思うよ 低コストに変なもんぶち込んでゲーム壊れるってのは普通にありそうだけど

    183 17/07/20(木)14:27:47 No.440903891

    今は先攻引くプレイングが必要だからな

    184 17/07/20(木)14:28:17 No.440903964

    冥府はあれはあれでクソ鳥とかクソロイヤルを上手くいなすプレイングが必要でだいぶ面白かったんだけどな 環境に蓋してたのは悪かったけど

    185 17/07/20(木)14:28:55 No.440904051

    進化効果に強い効果を持たせまくったDEがどうなったか考えてみようぜ

    186 17/07/20(木)14:30:05 No.440904254

    >冥府はあれはあれでクソ鳥とかクソロイヤルを上手くいなすプレイングが必要でだいぶ面白かったんだけどな STD期はクソの一言に尽きるけどDE期はまあ妥当な強さだと思ってるよ ただまあその後のインフレ招いたのは間違いないしあの時点で殺されろって考えも理解できる

    187 17/07/20(木)14:30:20 No.440904293

    >進化効果に強い効果を持たせまくったDEがどうなったか考えてみようぜ 面白かったよ?

    188 17/07/20(木)14:31:44 No.440904488

    >ゲーム性の高いシステムみたいな望みを持たせてしまったのが悪かった 元ネタでRNG嫌われてるからRNG消して本格名乗って客寄せしようぜ!みたいな安易な考えでやった結果よね

    189 17/07/20(木)14:32:32 No.440904611

    冥府の発動しか勝ち筋がないならまだいいんだけどカブトムシって最強のサブウェポン兼メインウェポンがあったのがな ドロシー程度のインフレなら冥府オミットしてカブト一本でも戦えるだけのパワー持ってたわけだし併用できたのはちょっとやりすぎ

    190 17/07/20(木)14:32:48 No.440904641

    冥府と超越のせいでインフレ始まってる感はあるよね あそこまでさかのぼって修正しないとどうにもならんだろ

    191 17/07/20(木)14:33:36 No.440904735

    >ドロシー程度のインフレなら冥府オミットしてカブト一本でも戦えるだけのパワー持ってたわけだし併用できたのはちょっとやりすぎ カブトムシは3/2/1になっとくべきだったね 冥府は何が強かったってサブプランが太すぎたところだった

    192 17/07/20(木)14:34:07 No.440904798

    別に最近のカードに手を加えても冥府や超越の天下には戻らないと思うよ… その考えはちょっと時計が止まりすぎだと思う

    193 17/07/20(木)14:34:33 No.440904882

    >元ネタでRNG嫌われてるからRNG消して本格名乗って客寄せしようぜ!みたいな安易な考えでやった結果よね ランダム要素減らしたら面白くなるってのはゲームデザイナーのよくやる間違いの一つだと思う いややり過ぎは確かにダメなんだけど