虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)11:43:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)11:43:16 No.440878230

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/20(木)11:44:34 No.440878346

士!僕だけを見ていてくれたまえ!

2 17/07/20(木)11:44:34 No.440878347

ホモ

3 17/07/20(木)11:44:53 [ホモ] No.440878372

ホモ

4 17/07/20(木)11:46:14 No.440878484

ゴーカイジャーをホモワールドに巻き込んだ男

5 17/07/20(木)11:47:01 No.440878558

>TSしたら最高にシコれるんじゃねーか?

6 17/07/20(木)11:47:07 No.440878570

めんどくさいホモ

7 17/07/20(木)11:47:22 No.440878599

巻き込まれてジョーもホモみたいになっちまった

8 17/07/20(木)11:47:46 No.440878645

2号ライダーはホモ多いのでは…?と思ったがそんなにいなかった

9 17/07/20(木)11:47:55 No.440878658

無駄に強いホモ

10 17/07/20(木)11:49:02 No.440878768

映画でホモ拗らせてラスボスになるのは滅茶苦茶すぎるかと…

11 17/07/20(木)11:49:22 No.440878804

abemaでライダー大戦2011やるみたいで楽しみすぎるホモ

12 17/07/20(木)11:49:23 No.440878806

>2号ライダーはホモ多いのでは…?と思ったがそんなにいなかった ぱっと思いついたのはメテオくらいだった

13 17/07/20(木)11:49:53 No.440878855

泥棒ホモ

14 17/07/20(木)11:50:20 No.440878907

>映画でホモ拗らせてラスボスになるのは滅茶苦茶すぎるかと… しかもその直前に士がホモっぽくフォローしていた

15 17/07/20(木)11:51:30 No.440879034

お騒がせホモ

16 17/07/20(木)11:51:32 No.440879038

>ぱっと思いついたのはメテオくらいだった 流星くんディスってんじゃねーぞ!と思ったが眠り続ける親友の為に その身を捧げすぎたホモだった

17 17/07/20(木)11:52:03 No.440879098

テレビ最終話もホモだった しかも女房気取りの

18 17/07/20(木)11:53:16 No.440879243

ホモだからもやしの行動に意味があると信じたかった ホモすぎてキレた

19 17/07/20(木)11:55:37 No.440879524

>>2号ライダーはホモ多いのでは…?と思ったがそんなにいなかった >ぱっと思いついたのはメテオくらいだった 伊達さん…

20 17/07/20(木)11:55:52 No.440879552

ホモって言っても誰も怒らないホモ

21 17/07/20(木)11:55:55 No.440879558

伊達さんはホモというかゲイ

22 17/07/20(木)11:56:26 No.440879613

「なんで僕がラスボスになってるんですか?」 (プロデューサー脚本含めて誰も答えられないスタッフ)

23 17/07/20(木)11:56:31 No.440879623

伊達さんは同性愛者に人気ありそうな見た目なだけだろ!

24 17/07/20(木)11:57:43 No.440879758

後藤さんはホモだと思う

25 17/07/20(木)11:57:58 No.440879785

>伊達さんは同性愛者に人気ありそうな見た目なだけだろ! 俺あんたのこと嫌いじゃなかったけどな…

26 17/07/20(木)11:58:12 No.440879817

伊達さんはバイだろ!! 後藤さんはあやしいけど!!

27 17/07/20(木)11:58:59 No.440879918

士が男も惚れる要素多すぎるんじゃないかなと思う

28 17/07/20(木)11:59:23 No.440879977

2号ライダーがラスボスって映画本編合わせてもこのホモと強者だけ?

29 17/07/20(木)11:59:39 No.440880001

後藤さんは隠れてるけどかなり怪しい

30 17/07/20(木)12:00:22 No.440880087

中の人にもホモ扱いされてるのが酷い…

31 17/07/20(木)12:00:58 No.440880178

伊達×真木はメジャー

32 17/07/20(木)12:01:17 No.440880235

後藤さんは伊達さんに惑わされただけだし!

33 17/07/20(木)12:01:18 No.440880237

けど映画の海東すごく海東らしくて好きなんだ ホモとかそういう意味ではなくて

34 17/07/20(木)12:01:39 No.440880285

バイクが無い

35 17/07/20(木)12:01:52 No.440880327

映画館で見てて本当にハァ!?って声あげそうになった 先に見た友達が口ごもる訳だよ…

36 17/07/20(木)12:02:02 No.440880356

だからこうして脚で走る

37 17/07/20(木)12:02:32 No.440880413

まあホモとか抜きにしてもあれはキレるわ あとこれは僕のぶん!これはジョーのぶん!ジョーのぶん!とかしてそうなとこ

38 17/07/20(木)12:02:45 No.440880440

敏樹って男同士のめんどくさい友情は好きだけど意外とストレートにホモよ!ってなること少ないな…

39 17/07/20(木)12:03:19 No.440880503

俺ホモだからディエンドの気持ち分かるよ

40 17/07/20(木)12:03:23 No.440880513

仲間騙すとかふざけんなよおめーってのはわかるけどライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ!はよくわからない

41 17/07/20(木)12:04:04 No.440880622

ホモは強いのもタチが悪い

42 17/07/20(木)12:04:31 No.440880693

>仲間騙すとかふざけんなよおめーってのはわかるけどライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ!はよくわからない だって最高のお宝じゃん

43 17/07/20(木)12:04:37 No.440880715

>敏樹って男同士のめんどくさい友情は好きだけど意外とストレートにホモよ!ってなること少ないな… ナルシストとかめんどくさい女みたいなメンタルな男は出てくるけどホモっぽいのはあまりいない感じ

44 17/07/20(木)12:05:17 No.440880810

ホモの挿入歌好き

45 17/07/20(木)12:06:11 No.440880931

地球に落ちてヤムチャみたいになっててダメだった

46 17/07/20(木)12:06:49 No.440881029

今はアイドルやってるらしいなこのホモ

47 17/07/20(木)12:07:20 No.440881115

ライダーのホモなんていたかな…

48 17/07/20(木)12:07:28 No.440881142

ひなちゃんも泣いてたしあそこは誰かが切れなきゃいけない場面だと思う >ライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ!はよくわからない

49 17/07/20(木)12:08:03 No.440881241

こんなにホモホモしいのに士もホモの事嫌いではないと言う

50 17/07/20(木)12:08:31 No.440881328

責任とってよね

51 17/07/20(木)12:08:46 No.440881363

ホモが裏切られる苦しみを味わいたまえ!!!

52 17/07/20(木)12:09:12 No.440881419

>ライダーのホモなんていたかな… 師弟ホモとかいなかった?

53 17/07/20(木)12:09:33 No.440881481

やめてくれないか!士のお宝は僕の物だ!! ああ…お宝ってそういう

54 17/07/20(木)12:10:08 No.440881559

>こんなにホモホモしいのに士もホモの事嫌いではないと言う そこそこ交流ある知り合いがちょっと距離が近くて馴れ馴れしくても こいつホモだな!とまでは思わないじゃん!

55 17/07/20(木)12:10:18 No.440881580

>>ライダーのホモなんていたかな… >師弟ホモとかいなかった? すっかり忘れてた…轟鬼…

56 17/07/20(木)12:10:46 No.440881657

ギリギリで仲間寄りの知り合いくらいのポジ

57 17/07/20(木)12:10:51 No.440881678

オーズはキタムランドを筆頭にホモ

58 17/07/20(木)12:11:11 No.440881731

ウルトラマンと戦隊に比べたらライダーのホモ率異常だと思う

59 17/07/20(木)12:11:36 No.440881798

牙狼はノンケしかいないらしいな

60 17/07/20(木)12:11:47 No.440881819

>ウルトラマンと戦隊に比べたらライダーのホモ率異常だと思う でもウルトラマンは去年ジャグラーっていう超ヤンホモが出たし…

61 17/07/20(木)12:13:35 No.440882075

過ちを繰り返し 僕らは何処へ行くのだろう?

62 17/07/20(木)12:13:45 No.440882096

ヒーロー大戦の時より本編で夏みかん殺しかけた回の方がホモだと思うの

63 17/07/20(木)12:14:05 No.440882176

su1944576.webm 春映画にしては無駄に演出が気合入ってるのも酷い

64 17/07/20(木)12:14:07 No.440882182

>ライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ!はよくわからない 「整合性がとれすぎてたり辻褄が合い過ぎたりしてる場合は唐突なセリフを差し入れて話をおかしくさせる」 と白倉Pは言ってる

65 17/07/20(木)12:15:39 No.440882448

まず味方からとかセンスを疑うんですけお

66 17/07/20(木)12:16:01 No.440882526

>「整合性がとれすぎてたり辻褄が合い過ぎたりしてる場合は唐突なセリフを差し入れて話をおかしくさせる」 >と白倉Pは言ってる 整合性も辻褄も糞食らえってレベルの展開じゃねえか!

67 17/07/20(木)12:16:34 No.440882625

>「なんで僕がラスボスになってるんですか?」 >(プロデューサー脚本含めて誰も答えられないスタッフ) なんで脚本が答えられないんだよ!?

68 17/07/20(木)12:17:07 No.440882719

>「整合性がとれすぎてたり辻褄が合い過ぎたりしてる場合は唐突なセリフを差し入れて話をおかしくさせる」 なんで…?

69 17/07/20(木)12:17:14 No.440882741

でもお前のやることムカつく!っていうのはこれまでのツカサの完全な自業自得だよね

70 17/07/20(木)12:18:15 No.440882902

インテリヤクザはライブ感がありすぎる…

71 17/07/20(木)12:19:55 No.440883175

早い話がどうせみんなライダーとかイケメン目当てなんだし謎解きなんてくだらないこと考えても 無駄だってことをさっさとわかれとかなんとか

72 17/07/20(木)12:20:35 No.440883290

仁藤もホモっぽい見た目だけどこっちはホモっぽい描写は無いか

73 17/07/20(木)12:21:30 No.440883454

仁藤とハルトはアホな友人って感じ

74 17/07/20(木)12:22:11 No.440883563

ウィザードのホモはチンプイが担当したから…

75 17/07/20(木)12:22:37 No.440883637

珍しく敵の作戦潰したな…と思ったらまさかのお前が起動するのかよ!!という…

76 17/07/20(木)12:22:52 No.440883692

描写で言っちゃえば仁藤はホモというよりショタコンかな・・・

77 17/07/20(木)12:23:05 No.440883734

>なんで…? たぶん完成させちゃうとそこから先を作りづらくなるんじゃないかな

78 17/07/20(木)12:24:17 No.440883937

けど士が事前にホモの協力求めてても邪魔した気がしてならない

79 17/07/20(木)12:24:39 No.440884000

話題性…?

80 17/07/20(木)12:25:13 No.440884097

本当は最後にオルフェノクの王もきちんと死んで四葉も壊滅させる予定だったけど 「敵がいなくなったらライダーいらなくなっちゃうじゃん!」とやめさせるインテリヤクザ

81 17/07/20(木)12:26:38 No.440884353

それっぽいと思ったのは龍騎の弁護士とか地獄兄弟とか でもライダー本当にホモなのは画像の奴だけだと思う

82 17/07/20(木)12:27:18 No.440884498

エピソードイエローは珍しくかっこいいんすよ

83 17/07/20(木)12:27:35 No.440884568

面倒くさくてホモだけど好きなキャラだ

84 17/07/20(木)12:27:42 No.440884598

たぶん米村と白倉の相性が…

85 17/07/20(木)12:27:46 No.440884611

>本当は最後にオルフェノクの王もきちんと死んで四葉も壊滅させる予定だったけど >「敵がいなくなったらライダーいらなくなっちゃうじゃん!」とやめさせるインテリヤクザ そうして生まれた海老姉さんの末路おぞましすぎるだろ…

86 17/07/20(木)12:28:40 No.440884787

こいつ今なにしてるの?

87 17/07/20(木)12:28:42 No.440884791

仁藤と晴人さんは気の置かない大学生同士の友人関係

88 17/07/20(木)12:29:18 No.440884911

カットされたけど王様は死んじゃったしなあ

89 17/07/20(木)12:29:27 No.440884923

>su1944576.webm >春映画にしては無駄に演出が気合入ってるのも酷い 士の前では「僕は友情なんて興味ないけどお前一回痛い目見た方がいいよ!」ぐらいの感じなのに 一人になったら「僕を傷つけたな!」になってるのがひどい…

90 17/07/20(木)12:29:49 No.440884989

最終回の海老姉さんが不死になる瞬間どう見ても中出しですよね?

91 17/07/20(木)12:31:27 No.440885272

>>su1944576.webm >>春映画にしては無駄に演出が気合入ってるのも酷い >士の前では「僕は友情なんて興味ないけどお前一回痛い目見た方がいいよ!」ぐらいの感じなのに >一人になったら「僕を傷つけたな!」になってるのがひどい… まあ友情なんて興味ないとかあきらかに大嘘だし…

92 17/07/20(木)12:32:04 No.440885375

>エピソードイエローは珍しくかっこいいんすよ 士が絡まないとかなり真っ当な人間だよねホモ

93 17/07/20(木)12:33:16 No.440885589

というかただでさえ本編でアレなのに こんなラスボス化の経緯ならホモ拗らせたとか言われても仕方ないだろ!

94 17/07/20(木)12:33:33 No.440885643

>ぱっと思いついたのは伊達さんだった

95 17/07/20(木)12:33:51 No.440885685

僕は君よりもずっと以前から通りすがりの仮面ライダーだ!

96 17/07/20(木)12:34:25 No.440885815

流星は小説版で弦ちゃんへの好意ビンビンすぎて笑った あいつは褒めてくれるだろうかとか言い出す

97 17/07/20(木)12:36:48 No.440886232

戸谷公次の息子だったんだね 言われてみれば苗字一緒だけど

98 17/07/20(木)12:38:30 No.440886557

>>>su1944576.webm >>>春映画にしては無駄に演出が気合入ってるのも酷い >>士の前では「僕は友情なんて興味ないけどお前一回痛い目見た方がいいよ!」ぐらいの感じなのに >>一人になったら「僕を傷つけたな!」になってるのがひどい… >まあ友情なんて興味ないとかあきらかに大嘘だし… ホモの精一杯の強がりだよねアレ

99 17/07/20(木)12:38:32 No.440886564

>エピソードイエローは珍しくかっこいいんすよ お宝の為なら過去の自分を消そうとするのいいよね

100 17/07/20(木)12:39:07 No.440886646

中の人は当時18歳だったのか…

101 17/07/20(木)12:40:25 No.440886905

>中の人は当時18歳だったのか… え…

102 17/07/20(木)12:41:04 No.440887039

めっちゃ格好良かったのに最後の最後にグラビティホモになるのはズルいよ… 劇場でぽかーんとなるに決まってんじゃん…

103 17/07/20(木)12:41:29 No.440887108

裏切られた(誤解含む)と感じたことで敵になったキャラなら他にも結構いるはずなのに なんでこんなにホモっぽいんだろう…

104 17/07/20(木)12:43:25 No.440887483

90年生まれだから当時19かな

105 17/07/20(木)12:44:22 No.440887659

18や19であそこまでホモ演じてたのか

106 17/07/20(木)12:44:39 No.440887709

>流星は小説版で弦ちゃんへの好意ビンビンすぎて笑った >あいつは褒めてくれるだろうかとか言い出す 流星もだけど蟹も冗談めかしてる割にガチっぽいよねあの小説

107 17/07/20(木)12:44:54 No.440887759

ヒーロー大戦2011はある意味傑作だと思う

108 17/07/20(木)12:45:00 No.440887773

ライダーじゃないけど敏樹だとシャンゼリオンの二人がかなりホモっぽいというかホモ

109 17/07/20(木)12:45:57 No.440887935

クランクインしたのが2008年の暮れくらいだったからたぶん18でその後収録中に19になった

↑Top