虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)08:52:07 またデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)08:52:07 No.440864825

またデスペナにドキドキビクビクする毎日が始まる……

1 17/07/20(木)08:56:28 No.440865225

98レベルの時のデスペナで失う経験値が1%99kだっけ

2 17/07/20(木)08:56:43 No.440865251

枝からMVPが出たっていうのがわからないです

3 17/07/20(木)08:58:46 No.440865424

昔って言うならαとかβの話の方がいいな

4 17/07/20(木)08:59:15 No.440865476

50時間で1レベルってそんなきつくなくね 1週間あれば週末頑張るくらいでのんびりやっても余裕でしょ

5 17/07/20(木)09:00:11 No.440865549

「」は最終狩場どこだったの?

6 17/07/20(木)09:00:28 [ハンター] No.440865574

窓手

7 17/07/20(木)09:01:16 No.440865650

枝→古木の枝 折るとランダムでモンスターが現れる MVP→MVPボス 特に強力なボスモンスター 倒したときに与ダメージが一番高かったプレイヤーにMVP表示が出る

8 17/07/20(木)09:01:58 No.440865708

steamでragnarok online re:startってのでたけどあれはなんか違うの

9 17/07/20(木)09:05:02 No.440865939

発光式で枝テロしてデスペナプレゼントするの面白かったね

10 17/07/20(木)09:05:06 No.440865943

枝も枝折り専用のスペースでしか折れなくなったと聞くが いみねーなー

11 17/07/20(木)09:05:47 No.440865990

ぬこ実装まだ?

12 17/07/20(木)09:06:19 No.440866022

被ダメでもMVP取れたから殴ってる奴からMVPかっさらうプリとかエドガをメマーで轢き殺していくBS軍団とか

13 17/07/20(木)09:07:17 No.440866092

>枝も枝折り専用のスペースでしか折れなくなったと聞くが >いみねーなー めっちゃ悪いことできるの発覚したからな…重力でも今更直せないレベルの

14 17/07/20(木)09:07:49 No.440866135

昔はキモいスピードでメマー連打してるBSとか居たけどあれはツールだったのかな

15 17/07/20(木)09:08:04 No.440866158

レベルがカンストしてからもレア掘りだのカード掘りだの金策だの 遊べる方法は当時から無限にあったはずなのに デスペナが無意味と気が付くまで人類は10年以上かかった

16 17/07/20(木)09:11:20 No.440866411

スパノビで一回も死ななかったらステ強化されるみたいなのがあったはずだけど今でもあるんだろうか

17 17/07/20(木)09:19:22 No.440867219

未だに金ゴキcがヤバい値段だとか聞いたけどそんなに人居るの

18 17/07/20(木)09:26:24 No.440867832

今って夕方常設何人くらいなんだろうなぁ

19 17/07/20(木)09:26:44 No.440867867

>めっちゃ悪いことできるの発覚したからな…重力でも今更直せないレベルの 一体いまさら何が判明したってんだ…?

20 17/07/20(木)09:29:23 No.440868089

全盛期がβ~β2で 多くの人が亀島とかジュノー辺りまでしか知らないゲーム

21 17/07/20(木)09:30:17 No.440868176

https://www.famitsu.com/news/201707/18137920.html また経験値テーブルがおかしい事になるんですね…

22 17/07/20(木)09:36:27 No.440868738

>一体いまさら何が判明したってんだ…? 特定の地形で枝を折る→出たmobが侵入不能セルに入る→取り巻きを呼ぶ→取り巻きだけ永久に倒せる そして一定確率でmobを倒した際にゼニーが入手できるアクセがありましてね

23 17/07/20(木)09:37:37 No.440868859

大したことねーな

24 17/07/20(木)09:38:15 No.440868908

>>一体いまさら何が判明したってんだ…? >特定の地形で枝を折る→出たmobが侵入不能セルに入る→取り巻きを呼ぶ→取り巻きだけ永久に倒せる >そして一定確率でmobを倒した際にゼニーが入手できるアクセがありましてね 無限狩りか

25 17/07/20(木)09:39:18 No.440869025

サービス開始から今現在までずっと継続して続けてるプレイヤーっているのかな

26 17/07/20(木)09:43:06 No.440869365

取り巻きmobはノーカンとかにできないのか

27 17/07/20(木)09:44:23 No.440869493

>サービス開始から今現在までずっと継続して続けてるプレイヤーっているのかな ジュノー来た辺りから今まで続けてるフレならいる キャラカンストしたらまた作り直す変態だよ

28 17/07/20(木)09:48:04 No.440869795

>>一体いまさら何が判明したってんだ…? >特定の地形で枝を折る→出たmobが侵入不能セルに入る→取り巻きを呼ぶ→取り巻きだけ永久に倒せる >そして一定確率でmobを倒した際にゼニーが入手できるアクセがありましてね 最近の話かと思ったら結構昔だった

29 17/07/20(木)09:49:29 No.440869889

botだらけというか botが基本経済を作ってるから 需要品の供給だけでなく経済のインフレもbotによって起きてたので どんどんレアアイテムのお金は吊り上がっていくし botをいざなくしてしまったら過疎地域のカードや装備品が加速度的に不足する事になってしまったという

30 17/07/20(木)09:51:08 No.440869964

MMOで経済学ってなかなか面白い観点だよね 最初期のMMOだけあってその辺含めて色んな実験台になってる

31 17/07/20(木)09:53:04 No.440870053

>botをいざなくしてしまったら過疎地域のカードや装備品が加速度的に不足する事になってしまったという だからテレポアクセやヒールアクセ導入したり過疎狩場のmobのHPと経験値10倍以上にするね…

32 17/07/20(木)09:55:36 No.440870179

ROってまだ続いてるんだな もう中にいる人達はいまさら他に行く気もないって感じのネトゲ終活状態なのか

33 17/07/20(木)09:57:14 No.440870278

作業用機械に経済を支配された世界…

34 17/07/20(木)10:03:42 No.440870596

ネトゲはインフレするお金の対策が大変だよねえ デノミすればいいってもんでもないし

35 17/07/20(木)10:08:25 No.440870837

ゲームマネー回収するシステムにすると 金のたまらないクソゲって言われる

36 17/07/20(木)10:47:09 No.440873231

昔のエミルクロニクルオンラインです

37 17/07/20(木)10:58:06 No.440874162

当時の基準だと50時間で99になるのは凄く効率良い狩場だと思う

↑Top