虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)01:51:44 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)01:51:44 No.440844224

>えっ!こいつ仲間になるの!?

1 17/07/20(木)01:53:00 No.440844381

あいつ 早口 なるな

2 17/07/20(木)01:53:02 No.440844383

飛影は

3 17/07/20(木)01:54:05 No.440844526

そんなこと

4 17/07/20(木)01:54:15 No.440844550

言った

5 17/07/20(木)01:54:49 No.440844624

楽しそうだな…

6 17/07/20(木)01:55:21 No.440844700

表情豊かだな

7 17/07/20(木)01:56:23 No.440844852

その剣のトゲ指に刺さりそうだな

8 17/07/20(木)01:56:46 No.440844938

仲間になるし超ド級の人気キャラになります

9 17/07/20(木)01:58:09 No.440845121

魔眼手術受けて超弱体化してるのにこの自信

10 17/07/20(木)02:02:49 No.440845768

こんな愉快なボーイだっけか…?

11 17/07/20(木)02:02:53 No.440845773

>えっ!こいつだけ仲間にならないの!?

12 17/07/20(木)02:04:45 No.440845979

このわざとらしい説明台詞!

13 17/07/20(木)02:05:42 No.440846088

別のキャラだからこれ

14 17/07/20(木)02:06:02 No.440846122

やけくそになってた時期

15 17/07/20(木)02:08:18 No.440846357

よく喋るな豚野郎…

16 17/07/20(木)02:09:42 No.440846482

ここからどうやって仲間にしたんだ 思い出せない

17 17/07/20(木)02:10:27 No.440846541

B級妖怪にビビりまくってた元A級妖怪

18 17/07/20(木)02:11:12 No.440846612

朱雀の時に助太刀に来た

19 17/07/20(木)02:12:07 No.440846691

こいつはいつからクール系になったんだ

20 17/07/20(木)02:12:34 No.440846724

クール…?

21 17/07/20(木)02:13:35 No.440846817

しょっちゅう挑発に引っかかる人をクール系っていうのは無理があるんでは

22 17/07/20(木)02:13:37 No.440846819

>ここからどうやって仲間にしたんだ >思い出せない 逮捕されて四神のところに行く時に釈放を条件に蔵馬と一緒に味方入りとかそんなん

23 17/07/20(木)02:13:47 No.440846831

雑魚臭が凄い

24 17/07/20(木)02:14:37 No.440846897

二度と緑色の形態にならなかったね

25 17/07/20(木)02:15:13 No.440846943

再登場の時には無口キャラになってたから 霊界に頭の中いじられたんじゃないか

26 17/07/20(木)02:15:13 No.440846944

>しょっちゅう挑発に引っかかる人をクール系っていうのは無理があるんでは テリトリーの時とか真っ先に犠牲になっててダメだった

27 17/07/20(木)02:15:53 No.440846992

ドジッ子枠だよねどっちかというと

28 17/07/20(木)02:16:36 No.440847051

ここもあれだけど朱雀戦で仲間になった直後の反応も別人すぎる

29 17/07/20(木)02:17:57 No.440847158

一見クール系な馬鹿はクラピカに受け継がれている

30 17/07/20(木)02:18:18 No.440847191

時系列的に前の八つ手戦時点は割とまともだったのにどうして…

31 17/07/20(木)02:18:49 No.440847235

実際人気投票とかでどうだったの?メインメンバー

32 17/07/20(木)02:19:28 No.440847300

ここから突然真顔でぶん殴る幽介もなんか色々面白い

33 17/07/20(木)02:20:16 No.440847360

>二度と緑色の形態にならなかったね アニメの方ではしてなかったっけ?

34 17/07/20(木)02:21:19 No.440847447

後先考えずに黒龍波打って右手痛めちゃうおじさん

35 17/07/20(木)02:24:17 No.440847677

てっきり黒歴史化と思ったけど映画で変身したし…

36 17/07/20(木)02:25:26 No.440847759

種族特性で耐性がちょっといいだけで別に大したことはない

37 17/07/20(木)02:27:27 No.440847921

アニメの変身姿がどう見ても百目でだめだった

38 17/07/20(木)02:28:19 No.440847986

邪眼てなんか幽助と誰かの会話盗み見るくらいにしか役に立ってなかった気がする

39 17/07/20(木)02:29:09 No.440848052

鬼だけ仲間にしてもらえず可哀想

40 17/07/20(木)02:29:11 No.440848059

一応後天的に手術して百目になったんで

41 17/07/20(木)02:29:16 No.440848070

二回くらいキャラ変わるよなこいつ

42 17/07/20(木)02:29:51 No.440848116

飛影が必要とした邪眼の役目は登場以前に終わってるからね

43 17/07/20(木)02:30:51 No.440848184

こいつがいたから蔵馬が仲間になったことを思えば十分役に立ってる

44 17/07/20(木)02:30:59 No.440848199

最後の方では腐女子のイメージ通りのクールでキザなキャラになってた

45 17/07/20(木)02:31:44 No.440848267

れ、霊界に洗脳されてたかもしれないし…

46 17/07/20(木)02:32:14 No.440848303

安定している蔵馬

47 17/07/20(木)02:32:43 No.440848342

>実際人気投票とかでどうだったの?メインメンバー 飛影がなぜかトップ人気で幽助蔵馬が続き千葉繁はとても悲しい結果でした

48 17/07/20(木)02:34:19 No.440848455

なぜかどころか再登場後の扱い見りゃ飛影のトップ人気は当然だと思う

49 17/07/20(木)02:34:32 No.440848467

蔵馬いなかったら仙水編完全に詰んでたよね

50 17/07/20(木)02:36:54 No.440848623

確か最初はなんか協力したら恩赦がもらえるとかじゃなかったっけ

51 17/07/20(木)02:37:33 No.440848664

>なぜかどころか再登場後の扱い見りゃ飛影のトップ人気は当然だと思う さすがに全票数の4割飛影はやりすぎだと思う

52 17/07/20(木)02:40:17 No.440848847

主人公が人気3位ぐらいの漫画といえば真っ先にスレ画を思いつく

53 17/07/20(木)02:40:21 No.440848853

邪眼の後遺症でハイになってたんだろ

54 17/07/20(木)02:43:26 No.440849049

昔の人気漫画にしちゃ投票数少ないな幽遊白書

55 17/07/20(木)02:44:52 No.440849130

終盤に霊界に操られて無理やり悪事を働かされてた妖怪もいたみたいな話あったのはたぶんこいつを指している

56 17/07/20(木)02:46:58 No.440849262

当時は幽白よりすげえのもいっぱいあったからね… 連載期間結構短いし

57 17/07/20(木)02:47:05 No.440849271

スレ画いないと絶対突破できない場面何かあったかな

58 17/07/20(木)02:47:15 No.440849281

蔵馬はむしろ最後の方になるにつれて黒くなってるわ

59 17/07/20(木)02:49:49 No.440849420

これヒロインが妖怪化するんだっけ?

60 17/07/20(木)02:50:33 No.440849461

>当時は幽白よりすげえのもいっぱいあったからね… >連載期間結構短いし 改めて見ると巻数少なくてびっくりする

61 17/07/20(木)02:50:42 No.440849476

邪眼手術する前から割とこんなんだったのも納得出来そうな生い立ちというか様子というか

62 17/07/20(木)02:51:34 No.440849530

ドラゴンボールすらたった42巻で終わる時代

63 17/07/20(木)02:52:26 No.440849583

むしろ躯に会ってからのほうがどうしたコイツって感じだった

64 17/07/20(木)02:53:36 No.440849644

ドラゴンボールはページ数が少ないから…

65 17/07/20(木)02:56:27 No.440849796

ハッピーバースデー

66 17/07/20(木)03:03:08 No.440850153

>蔵馬はむしろ最後の方になるにつれて黒くなってるわ 改心イベントを仲間になる前から終わらせてるからね 過去の黒い頃の話を掘り下げたらまあそうなる

67 17/07/20(木)03:03:12 No.440850160

ハンターはGI編終了までで幽白と同じ分量か

68 17/07/20(木)03:04:31 No.440850229

この時からもう人気あったのか

69 17/07/20(木)03:08:14 No.440850410

>ドラゴンボールすらたった42巻で終わる時代 むかしはそんなにって思ってたのに…

70 17/07/20(木)03:24:19 No.440851127

次に顔見せた時には可愛くなってた

71 17/07/20(木)03:37:36 No.440851642

蔵馬がキャラ最初から固まってたのに対して キャラが最後近くまでブレ続けた印象

72 17/07/20(木)03:40:53 No.440851759

>れ、霊界に洗脳されてたかもしれないし… 画像が洗脳状態?

73 17/07/20(木)03:51:49 No.440852134

躁鬱の人が大体こんな感じ

74 17/07/20(木)04:19:51 No.440852912

ここまではしゃいでこの後一瞬でぶん殴られるのが最高にかっこ悪い

75 17/07/20(木)04:24:53 No.440853049

この後奥の手のクソダサ変身までしたのに虫みたいに潰された雑魚

76 17/07/20(木)04:28:11 No.440853139

この当時は移植手術とかじゃなくて普通に百目の妖怪だったんだろうな…

77 17/07/20(木)04:43:32 No.440853496

こういう檜山もあり

↑Top