虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)01:37:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)01:37:21 No.440841968

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/20(木)01:38:22 No.440842139

過去編だと普通に召喚魔法使ってたよね

2 17/07/20(木)01:39:03 No.440842242

カードは剣

3 17/07/20(木)01:41:14 No.440842591

馬に乗ってたしライダー適正もあるな

4 17/07/20(木)01:42:15 No.440842777

デュエルディスクは盾なのでシールダー適性も

5 17/07/20(木)01:43:54 No.440843024

アニオリで似た人が剣持ってたからセイバーもいけるぞ

6 17/07/20(木)01:44:25 No.440843105

カードを投げれば弓になる

7 17/07/20(木)01:44:32 No.440843128

バーサーカーもいけるな

8 17/07/20(木)01:45:14 No.440843240

弱点は豆腐メンタル

9 17/07/20(木)01:47:01 No.440843531

古代エジプトの王って言うと凄い強そう 名前忘れてるのもFate感ある

10 17/07/20(木)01:47:10 No.440843554

マジック&ウィザーズだからキャスターでもいける

11 17/07/20(木)01:49:33 No.440843882

>誰だ!?我らを呼ぶのは! >深く眠りし魂を >呼び覚ますのは!

12 17/07/20(木)01:50:37 No.440844047

神の名を持つ三体の召喚獣と創造神を操る古代エジプトの王 弱い要素がない

13 17/07/20(木)01:51:08 No.440844119

今でこそカードがメインだけど 闇のゲーム持ちかけて相手に罰ゲームってひとだから 普通に自分の領域に持ち込んで戦えるのでは

14 17/07/20(木)01:51:20 No.440844150

闇のゲームって固有結界たりえるかな

15 17/07/20(木)01:51:30 No.440844181

ファラオなので神性もち

16 17/07/20(木)01:52:55 No.440844370

歴史から抹消された王。だからな

17 17/07/20(木)01:53:18 No.440844424

本体の耐久力が普通の人並なのが気になる所

18 17/07/20(木)01:53:23 No.440844439

王様はあんまりやらなかったけど侵入も脱出も不可能な異空間作る奴もいたしいけるんじゃない

19 17/07/20(木)01:53:55 No.440844499

知名度補正は高いのか低いのか

20 17/07/20(木)01:55:08 No.440844670

基本ターン性

21 17/07/20(木)01:55:18 No.440844690

宝具はデッキなのか千年パズルなのか

22 17/07/20(木)01:56:49 No.440844941

千年パズルを解いたことで肌が浅黒くなって逆立つ士郎

23 17/07/20(木)01:57:19 No.440845020

超高校級ファラオ来たな...

24 17/07/20(木)01:57:45 No.440845071

直接戦闘しない人達ばっかりの聖杯戦争

25 17/07/20(木)01:58:03 No.440845106

>千年パズルを解いたことで肌が浅黒くなって逆立つ士郎 もう一人の俺!

26 17/07/20(木)01:58:07 No.440845114

王様が来るのかパズル解いちゃった士郎に王様が宿るのか…?

27 17/07/20(木)01:58:08 No.440845116

相手が乗ったらほぼ勝ち確定の初期闇のゲーム酷いよね

28 17/07/20(木)01:58:48 No.440845231

>知名度補正は高いのか低いのか 名もなきファラオだから低いかいっそ補正受けないか

29 17/07/20(木)01:59:01 No.440845259

>千年パズルを解いたことで肌が浅黒くなって逆立つ士郎 天草だコレ

30 17/07/20(木)01:59:43 No.440845363

>>知名度補正は高いのか低いのか >名もなきファラオだから低いかいっそ補正受けないか 真名が誰にもわからないってのはメリットたりうるのか

31 17/07/20(木)02:00:40 No.440845483

>知名度補正は高いのか低いのか 決闘王としての知名度がかかるかもしれない

32 17/07/20(木)02:02:12 No.440845667

ファラ・O

33 17/07/20(木)02:02:51 No.440845772

記憶編だとマジモンの召喚能力あったからな… 三体の神出せるじゃん

34 17/07/20(木)02:03:13 No.440845814

>真名が誰にもわからないってのはメリットたりうるのか ラーとオシリス使ってくる時点で出自は速攻でバレるのでは…

35 17/07/20(木)02:03:55 No.440845895

時代的にはオジマンが第19王朝のファラオで アテムが第18王朝のファラオ

36 17/07/20(木)02:04:04 No.440845916

相手が宝具で何かしようとすると魔法やトラップカードで封殺 多分因果系も防ぐ

37 17/07/20(木)02:04:26 No.440845945

アニメ漫画知名度的にはカカロット級だからその辺の心配は無い

38 17/07/20(木)02:04:41 No.440845973

社長が第四次で先に呼ばれてギルの代わりに受肉していた場合 第五次の時点で冬木市は第二の童実野町と化しているかもしれない

39 17/07/20(木)02:04:52 No.440846001

というか髪型が唯一無二すぎて一瞬でバレるわ!

40 17/07/20(木)02:05:00 No.440846020

オジマンの先輩

41 17/07/20(木)02:05:25 No.440846065

>多分因果系も防ぐ 王「神宣」

42 17/07/20(木)02:05:38 No.440846081

su1944362.jpg

43 17/07/20(木)02:06:15 No.440846150

>記憶編だとマジモンの召喚能力あったからな… あくまで精神攻撃で物理的な攻撃力は無い感じだっけ でもなんか遺跡崩壊とかもしてた気がするな…?

44 17/07/20(木)02:06:25 No.440846171

オジマンの直近の先輩ってだけで色々補正かかってそう

45 17/07/20(木)02:07:13 No.440846242

>知名度補正は高いのか低いのか こいつ自身じゃないけどカードが世界一枚数売れてギネスに載るぐらいだから自身の知名度も多分それくらい

46 17/07/20(木)02:07:43 No.440846292

オルタとして初期のも出してほしい

47 17/07/20(木)02:08:56 No.440846405

デュエル以外では倒せないスキルもち

48 17/07/20(木)02:09:11 No.440846435

我様は石版ドローなのかそれとも金ピカのディスクつけてるのか…

49 17/07/20(木)02:09:54 No.440846495

デュエリストは因果的にデュエル以外では大ダメージ止まり ゲイボルグとかも千年パズル辺りが何故か受け止めたりする

50 17/07/20(木)02:10:34 No.440846549

遊戯王世界なら相棒も英霊の座に招かれても不思議ではないのかもしれん

51 17/07/20(木)02:10:48 No.440846576

敵に相棒がいると面白そう でも相棒ってほんとにただの人だから無理か

52 17/07/20(木)02:10:54 No.440846585

>我様は石版ドローなのかそれとも金ピカのディスクつけてるのか… 起源がどうのこうの言ってZONEと同じ石板ドローかな…

53 17/07/20(木)02:10:57 No.440846590

Fate的な能力考えるとこいつのことは知っていても自身でカルトゥーシュ使って開示しない限り真名がわからないぐらいの隠蔽能力もってそう

54 17/07/20(木)02:12:01 No.440846679

>Fate的な能力考えるとこいつのことは知っていても自身でカルトゥーシュ使って開示しない限り真名がわからないぐらいの隠蔽能力もってそう むしろ自身の真名がわからないデメリットスキルの可能性もある

55 17/07/20(木)02:12:39 No.440846731

自分の望むものがドローできる力とか型月的に見るとなかなかヤバい

56 17/07/20(木)02:12:41 No.440846738

真名が分からないから宝具が使えないはFate的には逆転の鍵

57 17/07/20(木)02:12:41 No.440846740

名前わからんし俺ホントは誰なんだろ…って落ち込んだりしてたしな…

58 17/07/20(木)02:12:47 No.440846747

マスター枠で社長が冬木に乗り込んで好き放題するのはわかる

59 17/07/20(木)02:12:54 No.440846760

遊戯王として相棒とセットで召喚されるのでは

60 17/07/20(木)02:13:06 No.440846778

カルトゥーシュ使って真名開示がホルアクティ使用の鍵になってるのか

61 17/07/20(木)02:13:43 No.440846823

社長の執念は聖杯に願うに足る気がするけど英霊は厳しいか

62 17/07/20(木)02:13:50 No.440846838

普段は相棒だけどいざバトルになると王様が出て来る

63 17/07/20(木)02:14:47 No.440846908

社長聖杯とか嫌いそうだ

64 17/07/20(木)02:14:48 No.440846909

宝具は?

65 17/07/20(木)02:15:01 No.440846930

むぅ…マスターと鯖でタッグデュエル展開…

66 17/07/20(木)02:15:05 No.440846933

社長は聖杯なんぞに頼らなくても自分で叶えるし…

67 17/07/20(木)02:15:28 No.440846961

原作社長なら聖杯なんぞ下らん!って一蹴して科学の力で根源に辿り着くな…冥界行けたんだし…

68 17/07/20(木)02:15:37 No.440846971

社長は科学的アプローチで聖杯までたどり着きそうだし…

69 17/07/20(木)02:15:41 No.440846979

>社長の執念は聖杯に願うに足る気がするけど英霊は厳しいか 軌道エレベータ建設は十分偉業じゃないかな…

70 17/07/20(木)02:15:42 No.440846981

社長は自力で聖杯作る

71 17/07/20(木)02:16:14 No.440847024

社長は聖杯使わずに解析に使ったりする

72 17/07/20(木)02:16:18 No.440847032

社長がたどり着いた冥界って下手したら根源だったりするのでは

73 17/07/20(木)02:16:27 No.440847041

社長は英霊の座に科学力で到達したりする

74 17/07/20(木)02:16:27 No.440847043

エジプト王朝クソ長すぎる…

75 17/07/20(木)02:16:49 No.440847064

>宝具は? 問答無用で闇のゲームに引きずり込める千年パズルかな

76 17/07/20(木)02:16:57 No.440847076

非ィ科学的だ!

77 17/07/20(木)02:17:35 No.440847128

社長は英霊の座自分で到達する

78 17/07/20(木)02:17:49 No.440847147

>エジプト王朝クソ長すぎる… 一応イスカンダルの時に一回滅んでるようなもんだし…

79 17/07/20(木)02:18:08 No.440847177

もしかして冥界目指した社長は英霊の座にいたアテムと会って戦った可能性もあるのか…

80 17/07/20(木)02:18:16 No.440847189

社長型月の世界に絶対いちゃいけない存在じゃん!

81 17/07/20(木)02:18:37 No.440847218

というか社長は人類がピンチでも科学の力でなんとかしそう

82 17/07/20(木)02:18:55 No.440847247

バリアンって英霊だよね

83 17/07/20(木)02:18:56 No.440847249

>社長は自力で聖杯戦争作る

84 17/07/20(木)02:18:57 No.440847250

社長確実に星の開拓者になるからな

85 17/07/20(木)02:20:19 No.440847374

>エジプト王朝クソ長すぎる… 日本だけは言えないセリフ

86 17/07/20(木)02:21:10 No.440847434

エジプト王朝長すぎて古代エジプトの人ですら もっと古い時代の古代エジプトの遺跡とか見てナニコレとか言っちゃうくらい長い

87 17/07/20(木)02:22:26 No.440847538

>社長型月の世界に絶対いちゃいけない存在じゃん! ムーンセルもあるから多少は問題ないだろう… エジソンみたいな存在になりそうだけど

88 17/07/20(木)02:23:17 No.440847603

士郎じゃ魔力供給追いつかなくて神召喚出来ないね…

89 17/07/20(木)02:23:21 No.440847611

>エジプト王朝長すぎて古代エジプトの人ですら >もっと古い時代の古代エジプトの遺跡とか見てナニコレとか言っちゃうくらい長い エジプト人はおちゃめだな…

90 17/07/20(木)02:23:40 No.440847634

>士郎じゃ魔力供給追いつかなくて神召喚出来ないね… LPを支払おう

91 17/07/20(木)02:23:53 No.440847651

スフィンクスとかは建造年代がどうやら思ってた以上に昔っぽいのと ついつい最近まで首から下まで砂に埋もれてたのとで古代エジプト人も顔だけ見て誰このおっさん扱いしてた

92 17/07/20(木)02:24:06 No.440847664

オシリスの天空竜:A オベリスクの巨神兵:A ラーの翼神竜:A+++ 真実の名:― ホルアクティ 光の創造神:EX …神関係だけで宝具めっちゃできるな

93 17/07/20(木)02:24:49 No.440847721

デュエルディスクの原点(カップ焼きそば)を所持してる英雄王

94 17/07/20(木)02:24:53 No.440847723

オシリスを呼ぶけど士郎の魔力が追いついてなくて澤井先生のオシリスになってる

95 17/07/20(木)02:25:25 No.440847756

社長科学力で根源まで辿り着いてる男だから

96 17/07/20(木)02:25:44 No.440847781

>オシリスを呼ぶけど士郎の魔力が追いついてなくて澤井先生のオシリスになってる フェイカーに相応しい無惨な姿よな! とか言われそうだけど強さは据え置きなんだよなあれ…

97 17/07/20(木)02:25:49 No.440847791

>オシリスを呼ぶけど士郎の魔力が追いついてなくて澤井先生のオシリスになってる 悲しいことに士郎の魔力が追い付いてねぇー!!

98 17/07/20(木)02:25:59 No.440847807

>社長科学力で根源まで辿り着いてる男だから 聖杯戦争とは一体…

99 17/07/20(木)02:26:48 No.440847867

>デュエルディスクの原点(カップ焼きそば)を所持してる英雄王 カードの原型はあるかもしらんがディスクは純粋に社長の発明だし倉にはないだろ

100 17/07/20(木)02:27:00 No.440847886

時計塔に乗り込んでいってほしいな社長

101 17/07/20(木)02:27:08 No.440847894

>フェイカーに相応しい無惨な姿よな! この後AUOがサンダーフォース食らってギャー!とかやってるのはわかる

102 17/07/20(木)02:27:26 No.440847919

英雄王の時代では徒歩で冥界行けてたけど社長もそんなノリだからな…

103 17/07/20(木)02:27:33 No.440847926

バトルシティ感覚で聖杯戦争やっちゃう社長

104 17/07/20(木)02:27:46 No.440847945

カードは剣とは言ったがメタカードを無限の札製するのはずるなのでは

105 17/07/20(木)02:27:47 No.440847946

発明品なら原点あって何もおかしくないだろ!?

106 17/07/20(木)02:27:53 No.440847957

この調子だとペガサスもミレニアムアイ付きで出てきそうだな…

107 17/07/20(木)02:28:08 No.440847976

>時計塔に乗り込んでいってほしいな社長 (買収)

108 17/07/20(木)02:28:23 No.440847990

>カードは剣とは言ったがメタカードを無限の札製するのはずるなのでは ゼアル「そうかな…そうかな」

109 17/07/20(木)02:28:24 No.440847992

>>デュエルディスクの原点(カップ焼きそば)を所持してる英雄王 >カードの原型はあるかもしらんがディスクは純粋に社長の発明だし倉にはないだろ アニメに出てきたディアディアンクだな

110 17/07/20(木)02:28:55 No.440848034

>カードの原型はあるかもしらんがディスクは純粋に社長の発明だし倉にはないだろ むしろ社長の発明だから必ずあるよ 蔵には過去未来全ての地球の人間が作ったものがあるから

111 17/07/20(木)02:29:25 No.440848082

社長は人間なのか

112 17/07/20(木)02:30:03 No.440848128

エミヤはシャイニングドローとは名ばかりのカード偽造を繰り出してくる

113 17/07/20(木)02:30:41 No.440848179

そりゃ英雄王も怒る

114 17/07/20(木)02:30:54 No.440848190

>エミヤはシャイニングドローとは名ばかりのカード偽造を繰り出してくる アッパーデックかな…

115 17/07/20(木)02:31:01 No.440848202

デュエリストのサーヴァント!

116 17/07/20(木)02:31:05 No.440848208

>バトルシティ感覚で聖杯戦争やっちゃう社長 ?「通行人はどいた方がいいぜ!今夜この町は戦場と化すんだからよ!」

117 17/07/20(木)02:31:28 No.440848248

社長は意識高すぎて根源まで至れるからな

118 17/07/20(木)02:31:35 No.440848257

>アッパーデックかな… リアルグールズきたな…

119 17/07/20(木)02:31:46 No.440848270

科学力で死後の世界に行って帰ってくる男を人間と呼んでいいのか

120 17/07/20(木)02:31:51 No.440848277

原点だから英雄王のはバンダイ版になってしまうのでは

121 17/07/20(木)02:32:49 No.440848350

>科学力で死後の世界に行って帰ってくる男を人間と呼んでいいのか 遊戯王の世界がウルク時代と同じで冥界が地下にあったりするのかもしれないし…

122 17/07/20(木)02:33:11 No.440848377

雑種風情が我を差し置いて決闘王だと?身の程知らずめが! 原初の決闘を見せてやろう!! ――――我のターン!!

123 17/07/20(木)02:33:18 No.440848386

レイシフトできるよね社長

124 17/07/20(木)02:33:39 No.440848415

ディアハ!ジェセル! 相手は死ぬ

125 17/07/20(木)02:33:40 No.440848417

先行ドローしちゃダメですよ王

126 17/07/20(木)02:34:18 No.440848453

ジャッジとして何故か呼ばれるルーラー

127 17/07/20(木)02:34:29 No.440848463

通行人はどいてた方がいいぜ! 今日冬木は戦場になるんだからよ!

128 17/07/20(木)02:34:47 No.440848488

英雄王はなんか相手が出したラーのヒエラティックテキスト読んでコントロール得るくらいは出来そう

129 17/07/20(木)02:34:49 No.440848491

金ピカの台詞が脳内再生余裕過ぎてお腹痛い

130 17/07/20(木)02:35:00 No.440848505

一応我様とのカードゲームでの勝負は欲しいカードがいつでも引けてようやく勝負になるとか言われてるから割と楽しい試合になりそう エミヤはシャイニングドローしかしないからデュエル監修が難しそうだ…

131 17/07/20(木)02:35:32 No.440848537

>ジャッジとして何故か呼ばれる磯野

132 17/07/20(木)02:35:57 No.440848561

我様鳩みたいな姿になってませんか?

133 17/07/20(木)02:36:10 No.440848573

そう言えば我様いま遊戯王に出てるな…

134 17/07/20(木)02:37:04 No.440848634

英霊をデッキマスターとして戦うかタッグデュエルにするか

135 17/07/20(木)02:37:48 No.440848687

>英霊をデッキマスターとして戦うかタッグデュエルにするか どうして英霊とオーバーレイしないんだ…?

136 17/07/20(木)02:37:49 No.440848690

冥界に行ってまた帰ってきたセト様が冥界に行ってすぐ帰ってきた我様とダブって笑う

137 17/07/20(木)02:38:09 No.440848712

>英霊をデッキマスターとして戦うかタッグデュエルにするか タッグの場合キャスターはコンボデッキだから組みづらいから外れって言われてるのも分かる

138 17/07/20(木)02:38:18 No.440848723

呼び出された7人全員が何故かデュエリスト

139 17/07/20(木)02:38:54 No.440848755

ライダーのジャックアトラス!

140 17/07/20(木)02:39:19 No.440848789

フフフ…魔術師どもよ──貴様らに安らかな眠りなどはない!

141 17/07/20(木)02:39:43 No.440848809

最終的に聖杯の泥と皆で戦う

142 17/07/20(木)02:39:46 No.440848812

>呼び出された7人全員が何故か千年アイテム所持者

143 17/07/20(木)02:40:04 No.440848833

そういえばピッタリ7人か

144 17/07/20(木)02:40:08 No.440848841

聖杯戦争(ホーリーグレイルデュエル)

145 17/07/20(木)02:40:33 No.440848868

>原初の決闘を見せてやろう!! って言いながらレギュ違反の禁止満載エクゾ1キルとか持ち出してきそう

146 17/07/20(木)02:40:35 No.440848869

いつのまにか最後の一人になるまで殺し合いじゃなくてスターチップ制になってる

147 17/07/20(木)02:40:47 No.440848879

そうなるとライダー枠はマリクになるな…

148 17/07/20(木)02:40:58 No.440848898

su1944379.jpg デュエッ!

149 17/07/20(木)02:40:58 No.440848899

セイバー  【円卓の騎士】 アーチャー 【JF特化型グールズ】 ランサー  【ドラグニティ】 ライダー  【ゴルゴニック】 キャスター 【アンデットワールド】 アサシン  【直接攻撃ビート】 バーサーカー【剣闘獣】 AUO   【禁止制限無視エクゾ】

150 17/07/20(木)02:41:07 No.440848910

デュエリスト特攻の赤帽子のサーヴァント

151 17/07/20(木)02:41:16 No.440848916

>>原初の決闘を見せてやろう!! >って言いながらレギュ違反の禁止満載エクゾ1キルとか持ち出してきそう (ブー)

152 17/07/20(木)02:42:16 No.440848980

>って言いながらレギュ違反の禁止満載エクゾ1キルとか持ち出してきそう 遊戯王の世界は直接攻撃系のカード以外は無制限だから…

153 17/07/20(木)02:42:17 No.440848985

家に帰るの遅くなったら校庭でデュエルしてるのを目撃して襲われるのか…

154 17/07/20(木)02:42:30 No.440848998

コナミ君呼ばれるSSあったねそういえば…

155 17/07/20(木)02:42:31 No.440848999

アヴェンジャー【ヴィクトリードラゴン】

156 17/07/20(木)02:43:05 No.440849035

AUOはピーピングハンデスするとおのれおのれおのれおのれぇ!!!って言う 社長も言う

157 17/07/20(木)02:43:17 No.440849041

>アヴェンジャー【ヴィクトリードラゴン】 心の闇が…

158 17/07/20(木)02:43:25 No.440849047

>家に帰るの遅くなったら校庭でデュエルしてるのを目撃して襲われるのか… 乱入ペナルティ2000ポイント(物理)

159 17/07/20(木)02:43:32 No.440849056

ヴィクトリードラゴンはこの世全ての悪すぎる…

160 17/07/20(木)02:43:35 No.440849061

遠坂は金に物言わせカード買い漁る

161 17/07/20(木)02:44:19 No.440849100

相手がデッキを倒す度繰り返され続ける4徹デュエル

162 17/07/20(木)02:44:27 No.440849109

たぶん本当の宝具は見えるんだけど見えないものの友情とかそういったの

163 17/07/20(木)02:44:36 No.440849116

遊戯王のエクスカリバーは火力そんなにないな…

164 17/07/20(木)02:44:42 No.440849120

宝石獣デッキがお似合いだな

165 17/07/20(木)02:44:52 No.440849132

士郎僕は闇のゲームの番人になりたかったんだ

166 17/07/20(木)02:45:01 No.440849136

>遠坂は金に物言わせカード買い漁る うっかり4積からのジャッジ麻婆

167 17/07/20(木)02:45:11 No.440849149

>AUOはピーピングハンデスするとおのれおのれおのれおのれぇ!!!って言う >社長も言う 多分高笑いするタイミングも被る

168 17/07/20(木)02:45:28 No.440849164

宝具… 黄泉天輪…

169 17/07/20(木)02:45:29 No.440849166

>士郎僕は決闘王になりたかったんだ

170 17/07/20(木)02:45:37 [ロンゴミニアド] No.440849172

>遊戯王のエクスカリバーは火力そんなにないな… やっぱ剣は駄目だな!

171 17/07/20(木)02:46:00 No.440849188

亡き父の夢を叶えるために戦う士郎

172 17/07/20(木)02:46:21 No.440849217

青王はヒーローデッキでエクスカリバー二体並べて殴るだけの簡単なデッキ

173 17/07/20(木)02:46:24 No.440849223

円卓の騎士OCG化されてたよね

174 17/07/20(木)02:46:34 No.440849232

5Ⅾ’s本編時代におけるシグナーも結果的に7人ずつになってた

175 17/07/20(木)02:47:12 No.440849278

HCエクスカリバー

176 17/07/20(木)02:47:35 No.440849305

エクシーズのエクスカリバーは一時期使われてたよ! 今ならホプライでいい㌧

177 17/07/20(木)02:47:42 No.440849312

舞台は冬木じゃなくて童美野町でもいいよね…

178 17/07/20(木)02:48:06 No.440849331

>エクシーズのエクスカリバーは一時期使われてたよ! いいですよね…アライブヒーロー

179 17/07/20(木)02:48:22 No.440849341

ホープ剣!エクスカリバアアアアアアア

180 17/07/20(木)02:48:26 No.440849346

アヴァロンが全てを吹き飛ばす効果になってる… まあストーリー的には最期だからしょうがないけど

181 17/07/20(木)02:48:30 No.440849350

ホプライってなんだよ…

182 17/07/20(木)02:48:45 No.440849366

>士郎僕はエア・マッスルを履きたかったんだ

183 17/07/20(木)02:48:50 No.440849372

>ホプライってなんだよ… みんな!

184 17/07/20(木)02:49:01 No.440849384

>舞台は冬木じゃなくて童美野町でもいいよね… もうただの決闘都市編じゃねーか!

185 17/07/20(木)02:49:23 No.440849401

童美野町の聖杯とかなんかゾーク辺りに汚染されてない?

186 17/07/20(木)02:49:58 No.440849429

>士郎僕はね…征竜で小学生相手にずっと楽しみたかったんだ…

187 17/07/20(木)02:50:07 No.440849436

>童美野町の聖杯とかなんかゾーク辺りに汚染されてない? 町ごと社長に汚染されてるからセーフ

188 17/07/20(木)02:50:18 No.440849451

ドミノ町治安悪すぎて魔術師が悪いことしても問題無さそうだな

189 17/07/20(木)02:50:30 No.440849458

デッキがないと住民登録できないからな…

190 17/07/20(木)02:50:36 No.440849465

隔絶決闘都市童実野

191 17/07/20(木)02:51:01 No.440849496

魔術師が来ても科学力で排除される そもそもデッキがないと入れない

192 17/07/20(木)02:51:19 No.440849515

>ドミノ町治安悪すぎて魔術師が悪いことしても問題無さそうだな 流石にそこまで酷い町人じゃねーよ!?いきなり襲われるぐらいで

193 17/07/20(木)02:51:46 No.440849544

デュエルマッスルを鍛えナイトする漫画版士郎

194 17/07/20(木)02:52:01 No.440849557

つまり軍事産業時代のKCが冬木から大聖杯持ち出してアルカトラズに置いてあったのを知った社長が 聖杯決闘都市を開催するのか…

195 17/07/20(木)02:52:02 No.440849559

>魔術師が来ても科学力で排除される >そもそもデッキがないと入れない ますますエクストラ世界じみて来たな…

196 17/07/20(木)02:52:06 No.440849565

童美野町を守る正義の決闘者になるも月日を経ても一向に改善しない民度に心を磨り減らしついでに未来が滅び人類最後の一人になったアーチャー

197 17/07/20(木)02:52:12 No.440849570

タイヤに嵌められてボコられる学生がいますが 日常茶飯事なので警察とかは来ません

198 17/07/20(木)02:52:17 No.440849574

十代はリアルファイトも強いからデュエル仕掛けてこない奴にも対応できるな…

199 17/07/20(木)02:52:45 No.440849598

童実野にアルカトラズみたいな刑務所なかったっけ?

200 17/07/20(木)02:52:52 No.440849601

>童美野町を守る正義の決闘者になるも月日を経ても一向に改善しない民度に心を磨り減らしついでに未来が滅び人類最後の一人になったアーチャー あれこれZ-ONEさんでは…?

201 17/07/20(木)02:53:19 No.440849628

ただ遊戯王世界って別に聖杯の代用品ならパッと5個くらい思い付くからな…

202 17/07/20(木)02:53:26 No.440849635

>童美野町を守る正義の決闘者になるも月日を経ても一向に改善しない民度に心を磨り減らしついでに未来が滅び人類最後の一人になったアーチャー ZONEさんに救われるのか

203 17/07/20(木)02:53:37 No.440849646

聖剣45本持ちながらギネヴィアも装備してるセイバーは見てみたい

204 17/07/20(木)02:54:16 No.440849677

聖杯の定義的に千年アイテム全部聖杯になるからな

205 17/07/20(木)02:54:30 No.440849687

僕はね、城之内をいい眺めで眺め続けたかったんだ

206 17/07/20(木)02:54:36 No.440849692

聖杯のビジュアルが強欲な壺なのは想像できる

207 17/07/20(木)02:55:41 No.440849756

聖剣のセイバーは善玉だけどXセイバーのセイバーはカス野郎だよ

208 17/07/20(木)02:56:53 No.440849815

超融合による力で全ての型月次元を統一しきのこ大爆発を起こす!

209 17/07/20(木)02:57:12 No.440849840

よくよく考えたらゼアルのヌメロンコードがあの世界の根源そのもので到達しちゃってるわ

210 17/07/20(木)02:57:37 No.440849861

(魚屋でバイトしてる成金ゴブリンさん)

211 17/07/20(木)02:57:49 No.440849873

無の否定(ヌメロンコード) 魂の物質化(死ぬほどある) 時間操作(イリアステル) あとは平行世界の運営だけか

212 17/07/20(木)02:57:55 No.440849877

士郎がシルバーアクセを身につけるように

213 17/07/20(木)02:58:32 No.440849919

神霊をあっさり呼び出すとか規格外すぎる

214 17/07/20(木)02:58:37 No.440849922

>あとは平行世界の運営だけか あの黒歴史がやってるよ

215 17/07/20(木)02:58:38 No.440849923

小僧、もっとシルバーを巻け

216 17/07/20(木)02:59:20 No.440849962

平行世界に分裂しただけで運営してる訳ではないような

217 17/07/20(木)03:00:43 No.440850036

>平行世界に分裂しただけで運営してる訳ではないような 最終回で唾棄すべきトマト野郎がやってるよ

218 17/07/20(木)03:01:35 No.440850078

ブラックマジシャンとかキャスターと見た目被っちゃうね

219 17/07/20(木)03:01:39 No.440850081

>よくよく考えたらゼアルのヌメロンコードがあの世界の根源そのもので到達しちゃってるわ 根源到達出来ないから世界ごと持ってくやつってヤバイのでは…

220 17/07/20(木)03:03:45 No.440850187

>士郎僕は決闘王になりたかったんだ マスタークラスなら年齢制限ないぞ!よかったな爺さん!

221 17/07/20(木)03:03:47 No.440850189

社長はアテムとデュエルできるなら大聖杯奪って聖杯戦争普通に引き起こしそう 鯖としてアテムが出るならそれを打ちのめそうとして出ないなら優勝して英霊の座に入り込もうとしそう

222 17/07/20(木)03:04:48 No.440850239

あまり目立たないけど三沢も異世界を分析して移動するための理論を編み出したりしてるからな…

223 17/07/20(木)03:05:28 No.440850273

鯖を軽々倒して所詮再現などこの程度!って吐き捨てて冥界に再突入しそう

224 17/07/20(木)03:05:50 No.440850288

ドンのやったことは型月的に言えば根源への到達法分かんねえから根源接続者100人集めて全員と接続した!ってことだからまず到底無理

225 17/07/20(木)03:07:54 No.440850389

問おう!君が俺の相棒か!

226 17/07/20(木)03:08:09 No.440850403

夜に戦うのが習わしの聖杯戦争でラー召喚したら大騒ぎになっちまうー!

227 17/07/20(木)03:08:31 No.440850419

>ドンのやったことは型月的に言えば根源への到達法分かんねえから根源接続者100人集めて全員と接続した!ってことだからまず到底無理 スケールのでかい荒耶かよ

228 17/07/20(木)03:09:53 No.440850486

>問おう!君が俺の相棒か! もう一人の俺は筋力E-なんだから戦っちゃダメだ!

229 17/07/20(木)03:09:57 No.440850491

本気の状態で歴代主人公と戦ったら厄介きわまりないというかデュエル以外で倒せる方法があまり見つからないというか…

230 17/07/20(木)03:10:49 No.440850534

バーサーカーソウルで狂化

231 17/07/20(木)03:12:17 No.440850604

学ラン着てるし学校についてきてても違和感ないな

232 17/07/20(木)03:13:20 No.440850653

>本気の状態で歴代主人公と戦ったら厄介きわまりないというかデュエル以外で倒せる方法があまり見つからないというか… 王様は古代編パワー無しでかつ近くに社長がいなければいける 十代は人間じゃないから無理 遊星はある程度リアルファイトが強くてチームサティスファクションいなければいける 遊馬は人間じゃないから無理 Playmaker様はハノイの振りすれば…?

233 17/07/20(木)03:14:03 No.440850685

デュエルに負けるとスターチップの代わりに令呪が減る

234 17/07/20(木)03:14:51 No.440850730

ステータスとしては幸運と宝具がEXランクのキャスターみたいなステータスだろうな

235 17/07/20(木)03:15:11 No.440850741

というか遊馬は下手したら世界書き換えの力持ってるのにデュエル以外で倒せるのだろうか

236 17/07/20(木)03:16:01 No.440850787

何にも言及されない城之内くんはほんと普通のレジェンドデュエリストだな…

237 17/07/20(木)03:16:08 No.440850789

王様幸運に関してはむしろ低そうだけど その低い幸運で相棒と出会い真名を取り戻し座に還ってくからEXの可能性もあるか

238 17/07/20(木)03:16:32 No.440850808

遊馬そんな根源接続者みたいな事になってんのか…

239 17/07/20(木)03:16:46 No.440850815

>何にも言及されない城之内くんはほんと普通のレジェンドデュエリストだな… 城之内は倒せるかも知れないけど倒したら死ぬ

240 17/07/20(木)03:17:11 No.440850835

>遊馬そんな根源接続者みたいな事になってんのか… 言ってしまえば式みたいなもんだよ

241 17/07/20(木)03:17:26 No.440850848

ナチュラルに省かれてるトマト野郎

242 17/07/20(木)03:18:37 No.440850898

トマトは暴走状態でも同年代3人くらいで取り押さえられるのがつらい

243 17/07/20(木)03:18:56 No.440850910

遊矢はAVの主人公という点で幸運E-ってレベルだから…

244 17/07/20(木)03:19:18 No.440850919

遊矢は人格統合後なら多分普通に倒せるけど統合前だと人理崩壊しかねんな…

245 17/07/20(木)03:19:44 No.440850942

遊馬はなんかあいつとんでもないところに着地したからな… 宇宙規模での半神だぞあれ

246 17/07/20(木)03:20:38 No.440850968

本物のアンリマユを倒した善神の分け身って感じ

247 17/07/20(木)03:20:48 No.440850977

召喚される時かならず残り三人もどこかに召喚されて倒される度に強くなるけど残り一人になるとビーストになるとかかな…

248 17/07/20(木)03:21:01 No.440850989

城之内君は鯖と言うより鱒で輝くタイプだと思う

249 17/07/20(木)03:22:57 No.440851058

鱒で輝くってなんだよ…

250 17/07/20(木)03:23:07 No.440851066

一般人マスター枠過ぎる…

251 17/07/20(木)03:23:33 No.440851085

マスターの略かな…?

252 17/07/20(木)03:24:06 No.440851114

あー 鱒ターか

253 17/07/20(木)03:25:15 No.440851166

城之内くんと相性悪そうな五次鯖一人もいねえな…

254 17/07/20(木)03:26:45 No.440851235

城之内くんの前のめりな姿勢とコミュ力は交換持たれやすいからな 博打すきなら尚更

↑Top