17/07/20(木)01:10:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/20(木)01:10:53 No.440837325
>えっ!こいつ仲間になるの!?
1 17/07/20(木)01:13:48 No.440837845
アプトムって初登場から仲間入りまで結構早かったような
2 17/07/20(木)01:14:13 No.440837925
△:仲間 ○:ツンデレヒロイン
3 17/07/20(木)01:16:12 No.440838285
吸収進化とか長く使えるライバルキャラなスキルなのに なんか…なかよし
4 17/07/20(木)01:16:39 No.440838358
洗脳悪落ちから白くなって復活するのはかっこいい
5 17/07/20(木)01:16:52 No.440838390
>アプトムって初登場から仲間入りまで結構早かったような ぶっ飛ばす相談は何巻だったか…
6 17/07/20(木)01:18:55 No.440838742
仲間入りをかなり丁寧に描いてる
7 17/07/20(木)01:19:41 No.440838869
何かもう最初っから熱い男
8 17/07/20(木)01:21:29 No.440839209
一応最初はガイバーを倒すのは俺だから他の奴には邪魔させないぜみたいなスタンスで仲間入りしたけど 気づいたら畜生!俺の力じゃ晶の助けになれないのか!ってなってて…
9 17/07/20(木)01:21:29 No.440839211
友達のソムルムとダイムが超イロモノだったのは覚えてる
10 17/07/20(木)01:23:09 No.440839557
アプトム本人も最初はイロモノだったよ ゼクトール吸収した辺りからデザインがやたら格好良くなってきたけど
11 17/07/20(木)01:23:21 No.440839600
なんでも吸収してどんどん強くなれるからパワーアップイベントに事欠かない 何回姿を変えたんだろう…
12 17/07/20(木)01:25:10 No.440839949
バックアップ残しておけばギガスマッシャー喰らってもその内戻って来るよね…
13 17/07/20(木)01:25:17 No.440839965
ロストナンバーズの話はだいたいおもしろい
14 17/07/20(木)01:26:39 No.440840262
今はほら 大切な男を取り込んだからそうそう新しい姿にはならないよフリーザースマッシュ でもガイバーとは合体する
15 17/07/20(木)01:27:34 No.440840401
ヒロインの救出とか保護とかかなりサービスいいよね
16 17/07/20(木)01:27:43 No.440840434
su1944318.jpg オメガブラストはライダーの強化フォーム的なかっこよさがいい
17 17/07/20(木)01:28:53 No.440840609
本体のデザインがぱっとしない
18 17/07/20(木)01:30:39 No.440840919
ゼクトール取り込んだカブトムシっぽい姿の時代が長すぎて 今もバイオフリーザーな姿はちょっと違和感ある
19 17/07/20(木)01:32:54 No.440841262
アプトムと速見さんの絆がどうやって深まったのか覚えていない…
20 17/07/20(木)01:33:26 No.440841350
ザンクルス「(俺の遺した力…使ってくれアプトム!)」
21 17/07/20(木)01:34:35 No.440841506
>何回姿を変えたんだろう… ガイバーⅠ擬態モード ガイバーⅢ擬態モード アプトム・デュアルブラスト(グレゴール・ヴァモア・エンザイムII) エレゲンの身体におっさんの頭モード ガスター アプトム・トリニティブラスト(エレゲン・ガスター・ダーゼルブ) アプトム・フルブラスト(ザンクルスを除く五人衆) アプトム・カオスモード(色々混ざったおっさん) イヴィル・アプトム(スレ画) アプトム・オメガブラスト(としあき)
22 17/07/20(木)01:36:05 No.440841725
同じロストナンバーズのはずなのに別行動のせいか思い出してもらえない 瑞樹に化けるマンのゲルペスさん
23 17/07/20(木)01:36:29 No.440841799
ロッシュ(カメレオンっぽい獣化兵)におっさんの頭モード を忘れてた
24 17/07/20(木)01:38:04 No.440842078
>何回姿を変えたんだろう… 後 晶を挑発するための五人衆+村上さん擬態モード
25 17/07/20(木)01:38:22 No.440842138
ガイバーとは別の方向でドンドン強くなっていく
26 17/07/20(木)01:38:29 No.440842156
>ヒロインの救出とか保護とかかなりサービスいいよね なつきにガイバーIIFとかフラグ立ててそうで立ててないというか アプトム自体がロストナンバーズ=生殖能力なしだからなあ…
27 17/07/20(木)01:39:16 No.440842280
>ガイバーとは別の方向でドンドン強くなっていく こいつ相手が油断してたら獣神将ですら倒すかパワーアップしやがるよね…
28 17/07/20(木)01:39:30 No.440842317
でもこれ以上の強化はゾアクリスタルでも入手しないと難しい
29 17/07/20(木)01:39:42 No.440842345
>ロッシュ(カメレオンっぽい獣化兵)におっさんの頭モードを忘れてた 首なし戦闘員におっさんの頭モードもあるぞ
30 17/07/20(木)01:40:23 No.440842457
バリアはったりステルスとか便利キャラ
31 17/07/20(木)01:40:44 No.440842503
ガイバー用の着ぐるみモードも入るの?
32 17/07/20(木)01:40:50 No.440842521
ゾアクリスタルひっぺがされたゾアロードなら食えるよなアプトム それかリベルタスかなあ…自爆がノーリスクで出来る気がする
33 17/07/20(木)01:41:18 No.440842603
挿れて出したら相手もアプトムになっちゃうだろうしな
34 17/07/20(木)01:41:58 No.440842721
気持ちはわかるけどカブラールは食べておいたほうがよかったと思う
35 17/07/20(木)01:42:04 No.440842742
ゾアノイドはなんか強いやつはかわりに寿命短い場合とかあるけど アプトムは不安定要素があってもおかしくなさそうなのに ひたすらタフだな…
36 17/07/20(木)01:42:31 No.440842807
アプトムはあれ癌細胞みたいなもんだから…
37 17/07/20(木)01:43:30 No.440842964
バルカス翁が面白半分で再調整するから…
38 17/07/20(木)01:43:30 No.440842965
>ゾアノイドはなんか強いやつはかわりに寿命短い場合とかあるけど >アプトムは不安定要素があってもおかしくなさそうなのに >ひたすらタフだな… 遺伝子の取捨選択と自己改良ができるのは大きい
39 17/07/20(木)01:44:45 No.440843166
アプトム対策がなければエンザイム3はもっと長生きできるよう調整できる気もする
40 17/07/20(木)01:45:38 No.440843303
シンおじさんでさえバリア張った後は再調整してるのにアプトムはノーメンテだもんな
41 17/07/20(木)01:45:45 No.440843321
>バルカス翁が面白半分で再調整するから… 気軽に取り返しのつかないもの作ったよね
42 17/07/20(木)01:45:53 No.440843348
エンザイムⅢは対ガイバー&アプトム対策で代謝速度が数十倍に跳ね上がってる のでマッハで老けて死ぬ
43 17/07/20(木)01:46:05 No.440843389
>バルカス翁が面白半分で再調整するから… 問題噴出の今では苦労してるおじいちゃんだけど この当時のジジイは晶のお父さんの件と言いロクなことしていない
44 17/07/20(木)01:46:08 No.440843402
やる気になればドラグロードみたいな形態にもなれるだろうし強すぎる
45 17/07/20(木)01:46:36 No.440843478
いつかギガンティック並みの力を手に入れるんだろうか
46 17/07/20(木)01:48:01 No.440843659
>エンザイムⅢは対ガイバー&アプトム対策で代謝速度が数十倍に跳ね上がってる >のでマッハで老けて死ぬ 足ぶった切られてもくっつくとか便利だけどね…
47 17/07/20(木)01:49:02 No.440843812
晶と決着つけるのはいつになるのか
48 17/07/20(木)01:50:22 No.440844012
絶対決着つける前に超かっこよく死ぬと思う いやもうどうやったらこいつ死ぬのかわかんないけど
49 17/07/20(木)01:51:00 No.440844100
>>バルカス翁が面白半分で再調整するから… >気軽に取り返しのつかないもの作ったよね 申し訳ありませぬ!!!
50 17/07/20(木)01:51:17 No.440844146
最終的に降臨者殴りに外宇宙にいってもいいな
51 17/07/20(木)01:51:31 No.440844184
晶にとって一番信頼でき頼れる戦闘員だもの…
52 17/07/20(木)01:53:12 No.440844411
ガイバーⅠって呼んでたのがいつの間にか名前呼びになってる辺りヒロイン力高い
53 17/07/20(木)01:53:14 No.440844415
そもそものロストナンバー3人組はスレ画と地面に融合するのとあと何だっけ…
54 17/07/20(木)01:53:44 No.440844473
そろそろゾアロードのクリスタル食わせてやってくれんか…
55 17/07/20(木)01:54:16 No.440844551
>そもそものロストナンバー3人組はスレ画と地面に融合するのとあと何だっけ… トリモチ吐く人
56 17/07/20(木)01:54:23 No.440844566
>そもそものロストナンバー3人組はスレ画と地面に融合するのとあと何だっけ… 接着剤
57 17/07/20(木)01:54:25 No.440844573
>そもそものロストナンバー3人組はスレ画と地面に融合するのとあと何だっけ… めっちゃひっつくトリモチ吐く奴
58 17/07/20(木)01:55:06 No.440844666
よく考えるとダイムの能力だけやたら異質
59 17/07/20(木)01:55:08 No.440844671
3人もいて誰も名前覚えてないのかよ!!
60 17/07/20(木)01:57:23 No.440845026
上の方に名前出てるし…
61 17/07/20(木)01:58:27 No.440845171
生体組織に融合してめっちゃくっつくとかそんなんだっけ… 完全見掛け倒しの初期アプトムと比べれば強い気はするけど
62 17/07/20(木)01:58:56 No.440845243
アプトムがダイムの遺伝子取り込んでたらとんでもないことになってたんだろうな地球がアプトムだーとか
63 17/07/20(木)02:01:21 No.440845560
初期型はカニかまみたいなもんだからな…
64 17/07/20(木)02:03:21 No.440845828
ロストナンバーズや超獣化兵五人衆の名前全部ちゃんと覚えてるやつはかなりのガイバーオタクだよ…
65 17/07/20(木)02:07:23 No.440846256
ハイパーゾアノイド五人衆はインパクトある方だしふつーふつー あとなんかゾアノイドが全体的になんか名前覚えやすいの多い気がする ビルフィンガーとかブランカイ三兄弟とか
66 17/07/20(木)02:07:37 No.440846282
かぶとむしマン 電気ウナギマン 混合デース シロサイのフレンズ ガイバーの肘の何でも切れるアレ
67 17/07/20(木)02:08:52 No.440846400
パナダインの響きが好き
68 17/07/20(木)02:11:31 No.440846631
>パナダインの響きが好き 電化製品っぽいよね
69 17/07/20(木)02:12:40 No.440846734
日本支部がハイパーゾアノイドを目指して作った奴とか もっと咄嗟に出てこない奴もいるし…
70 17/07/20(木)02:13:06 No.440846777
おのれコエンザイムQ!
71 17/07/20(木)02:15:40 No.440846978
ちょっと前にKindleで既刊安く買ったけど あれから新刊出た?