17/07/20(木)01:03:55 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/20(木)01:03:55 No.440836138
>えっ!こいつ仲間になるの…
1 17/07/20(木)01:04:26 No.440836200
イケメン無罪
2 17/07/20(木)01:06:05 No.440836504
かわいそうなキャラだから助けてあげるべき
3 17/07/20(木)01:06:11 No.440836514
吐き気を催す邪悪
4 17/07/20(木)01:07:20 No.440836701
こいつ自体はともかく代わりのラスボスがどう考えても格落ち感あるのがなぁ…
5 17/07/20(木)01:07:41 No.440836758
漫画とかアニメでは思わなかったが 腐女子ってクソだなと初めて思った
6 17/07/20(木)01:07:58 No.440836800
当時中学生金庫の開け方などわかるはずもなく
7 17/07/20(木)01:08:40 No.440836925
敵が仲間になるならエスタークが良かった!
8 17/07/20(木)01:08:50 No.440836964
寝ぼけまなこで見たからヴィンセントだと思ったらピサロ?
9 17/07/20(木)01:09:49 No.440837135
百歩譲って仲間になるのはいいとしても 最後の最後までとくに感謝とか申し訳なさもなく偉そうにしてるのがなあ
10 17/07/20(木)01:10:26 No.440837249
当時はウェルカムな雰囲気だったん?
11 17/07/20(木)01:10:38 No.440837284
別にこいつを仲間にする必要性もねーと言う
12 17/07/20(木)01:11:34 No.440837452
ぶっちぎりの最強装備と魔法となぜかこいつだけ特技まで完備 どっかの謙虚なラ王を見習え
13 17/07/20(木)01:11:55 No.440837516
ももんじゃに煽られる人とばかり思っていた
14 17/07/20(木)01:12:35 No.440837638
理性を失くした醜い怪物になり果てるって末路だから哀れなキャラって見方もできたけどねぇ…
15 17/07/20(木)01:13:44 No.440837833
小説のジャコーシュだって己がボスになるとかどうでもよくて 進化の秘法で究極の魔物を作りたかっただけなのに なぜ本家でエビルプリーストにあんな仕打ちを
16 17/07/20(木)01:17:31 No.440838496
そこそこ人気でたのか無双でも出演したりスタッフには割りと押されてる感はある
17 17/07/20(木)01:18:29 No.440838669
大切なものを失ったもの同士が立ち止まれないまま最終決戦というコンセプトが好きだったんだけどな
18 17/07/20(木)01:19:32 No.440838839
>そこそこ人気でたのか無双でも出演したりスタッフには割りと押されてる感はある というかヒーローズは4押しが露骨でなあ
19 17/07/20(木)01:21:53 No.440839299
かわいそうなラスボスとか悲惨なラスボスって話題にされてはいたけど 追加シナリオのせいでそういう声もだいぶ減ったな
20 17/07/20(木)01:24:47 No.440839862
専用装備のダンジョンもなんかやっつけだしよくわかんねえ追加だったな6章
21 17/07/20(木)01:24:53 No.440839892
ゆうぼう曰くもともと仲間になる予定だったのを削ったって話だけど 削るには削るに値する理由があったろうわけでそれをリメイクでお出しされても…と思わなくもない
22 17/07/20(木)01:25:04 No.440839927
こいつが仲間になることに喜ぶ女子は腐るほど見て来たけどシナリオを褒めてる人はついぞ見ることはなかった
23 17/07/20(木)01:25:50 No.440840076
>そこそこ人気でたのか無双でも出演したりスタッフには割りと押されてる感はある 市村っていうお偉いさんがやたらとこいつ好きなんだよ… ヒーローズのインタビューで配信で出るならピサロのがパパスよりインパクトあるとか発言しててイラッときたよ
24 17/07/20(木)01:27:05 No.440840323
報われないキャラが公式で報われると なんかちげーなってなるな
25 17/07/20(木)01:27:46 No.440840446
こいつ仲間にした挙句ラスボスがエビルプリーストって…
26 17/07/20(木)01:27:46 No.440840447
>>そこそこ人気でたのか無双でも出演したりスタッフには割りと押されてる感はある >というかヒーローズは4押しが露骨でなあ でもキャラ性能的には1はテリーさんやビアンカやヤンガス 2はハッサンやテリーさんが強キャラなあたり変なとこでバランス取れてる
27 17/07/20(木)01:28:17 No.440840521
報われないキャラっつーのかなこいつは
28 17/07/20(木)01:29:06 No.440840648
>こいつ仲間にした挙句ラスボスがエビルプリーストって… まぁだれにするかっていったらそいつくらいしかいねーし 隠しボスの意味がわからなすぎるエッグラチキーラよりはいいんじゃ
29 17/07/20(木)01:29:18 No.440840677
話的に報われるようにしたせいでキャラとして報われなくなった
30 17/07/20(木)01:29:37 No.440840743
忠臣エビルプリーストの良かれと思ってが最悪の結果に繋がるのが誰も悪くない悲劇って感じで良かったのに スレ画の悪役成分を一身に引き受けましたみたいな扱いがかわいそう
31 17/07/20(木)01:30:06 No.440840826
>隠しボスの意味がわからなすぎるエッグラチキーラよりはいいんじゃ あいつらは本当なんなんだろうね 隠しボスにしてもマジで意味不明すぎて
32 17/07/20(木)01:31:03 No.440840983
>まぁだれにするかっていったらそいつくらいしかいねーし エビプリ→なんかの理由で蘇ったけど人類も魔物も滅ぼしにかかるエスタークとかで良かったんじゃないかな…
33 17/07/20(木)01:31:09 No.440840997
堀井って結構ずれてるんだろ感性が
34 17/07/20(木)01:32:58 No.440841273
ピサロに関しちゃ堀井じゃなくスタッフの裁量がでかいと思う
35 17/07/20(木)01:33:33 No.440841377
やったことひどすぎるけど彼女死ぬわ正気失うわでなんか同情意見あったのに ハッピーエンドにしたことでなんなんだお前は感がすごいことになった
36 17/07/20(木)01:34:07 No.440841450
こいつが許されて9のあの人がキモイ呼ばわりされるのは釈然としない
37 17/07/20(木)01:34:38 No.440841510
何かこの辺からドラクエは色々ずれ始めてたのかもしれない
38 17/07/20(木)01:36:08 No.440841734
5のデボラは個人的には最高だった
39 17/07/20(木)01:36:11 No.440841739
>こいつが許されて9のあの人がキモイ呼ばわりされるのは釈然としない デススレ画はキモいというより怖いとか哀れが先に来るけどエルキモスは確かに見た目キモいし… 何よりサンディがキモいって言ってるし…
40 17/07/20(木)01:37:01 No.440841908
>こいつが許されて9のあの人がキモイ呼ばわりされるのは釈然としない 見た目と名前がキモス呼ばわりなだけで被害者中の被害者だしあいつ…
41 17/07/20(木)01:37:12 No.440841941
エルキモスはなんかハニートラップに引っかかってけおった人みたいな感じだし…
42 17/07/20(木)01:37:32 No.440841999
主人公がもっと幸せになるならまだしもな よりによって4主だからなあ
43 17/07/20(木)01:37:59 No.440842064
隠しダンジョンもまーた使い回し系かよ なんで7の敵が? って感じだった
44 17/07/20(木)01:38:48 No.440842199
>主人公がもっと幸せになるならまだしもな >よりによって4主だからなあ 4主は屈指のかわいそうな境遇だからな
45 17/07/20(木)01:38:53 No.440842216
そもそも彼女死ぬ前から世界征服活動してた時点で擁護できないからな
46 17/07/20(木)01:38:57 No.440842227
憎むべき悪役としていろいろ上手く仕事してるだけに 救済なんてされるとなんだァてめェ…ってなる
47 17/07/20(木)01:39:07 No.440842255
隠しダンジョンは力尽きたんだなで片付けるから 早くクインメドーサと没隠しモンスター勢出して…
48 17/07/20(木)01:39:16 [ガルマッゾ] No.440842279
キモいラスボスが求められている わかりました
49 17/07/20(木)01:39:23 No.440842295
ピサロ好きで推したの絶対女だけじゃないでしょ
50 17/07/20(木)01:39:32 No.440842322
倒されることで完結するキャラだろうし6章はお好みでやったらいい
51 17/07/20(木)01:39:40 No.440842339
4コマ時空で漫才やってたら笑ってられたけど 本編で出張られると真顔になる
52 17/07/20(木)01:40:39 No.440842497
こいつ本人とは言わんけどこいつらに恋人や妻や夫や子供を殺された人間は 1人や二人ではないはずなんだよね
53 17/07/20(木)01:41:11 No.440842578
初報はジャンプだと思ったけど「仲間になんのかよ!」っていうツッコミで学校では結構盛り上がった 発売前の印象付けとしては成功だと思う
54 17/07/20(木)01:41:32 No.440842653
>キモいラスボスが求められている >わかりました グロいのはちょっと…
55 17/07/20(木)01:41:56 No.440842713
テリーとこいつは鳥さがなんかで話してた失敗主人公デザインそのままなのがちょっと面白い
56 17/07/20(木)01:42:09 No.440842757
456と天空はどれもこれもリメイクでいらん要素ついてて本当にきつい 4は言うまでもなく6章まわりで5はゲマの出番盛りすぎてゴンズどころかジャミまで薄味にするし 6は仲間モンスター削除はまだしもカーリングってなんだよカーリングって
57 17/07/20(木)01:42:19 No.440842788
子供達虐殺しまくる命令出して人間達の戦争助長しまくって 交易出来ないように徹底的に港攻撃して灯台も稼働止めて いろんな国のお偉いさんぶっ殺しまくりで溜まった人類のヘイト絶対蘇ったロザリーに向くと思う
58 17/07/20(木)01:43:21 No.440842944
どんだけ色々な責を周囲に押し付けたとしても勇者の村襲撃の実行犯な上に組織の親玉だからな…
59 17/07/20(木)01:43:34 No.440842971
散々言われてることだけど この追加するんなら「本人は人間に対して何の害意もなかったけど欲に駆られた人間に恋人が害されてキレた」って具合の設定じゃないとおかしいよね 最初から存分に魔王してたんだしなんでこいつが報われるんだよ!?ってなる
60 17/07/20(木)01:43:43 No.440842989
>456と天空はどれもこれもリメイクでいらん要素ついてて本当にきつい >4は言うまでもなく6章まわりで5はゲマの出番盛りすぎてゴンズどころかジャミまで薄味にするし >6は仲間モンスター削除はまだしもカーリングってなんだよカーリングって 贅沢なのかもしれんがなんかちげえ…っての多いよな天空リメイク
61 17/07/20(木)01:43:50 [シャムダ] No.440843008
喋らないラスボスなら同情される背景もないから倒されるだけで存在意義がてきるぞ!
62 17/07/20(木)01:44:16 No.440843080
仲間であんまピサロ軍に関係ないのトルネコくらいか
63 17/07/20(木)01:44:29 No.440843116
その分7リメイクは上手いこと出来てたように思う 8リメイクはやってないから知らない
64 17/07/20(木)01:44:31 No.440843122
>5はゲマの出番盛りすぎてゴンズどころかジャミまで薄味にするし 真実の中に悪質な嘘を混ぜるんじゃない ゴンズの扱いに関してはゲマ関係なく今も昔も薄いままだろうが
65 17/07/20(木)01:45:07 No.440843219
>8リメイクはやってないから知らない Mハゲの話がちょっと増えた
66 17/07/20(木)01:45:27 No.440843280
>真実の中に悪質な嘘を混ぜるんじゃない >ゴンズの扱いに関してはゲマ関係なく今も昔も薄いままだろうが 元々薄いゴンズどころかジャミまで薄くなったって言いたかったんだごめん
67 17/07/20(木)01:45:31 No.440843286
>ゴンズの扱いに関してはゲマ関係なく今も昔も薄いままだろうが うむ…
68 17/07/20(木)01:45:47 No.440843324
>仲間であんまピサロ軍に関係ないのトルネコくらいか あのデブ人類弱らせる為にこいつがやってた妨害全部ぶち破って 大陸間の交流やら国家間の関係修復してるんでちょくちょく魔物差し向けられてる
69 17/07/20(木)01:45:50 No.440843336
4ピサロは他のラスボスと違って人間性あったのに 歴代の魔王と同等以上のことをやった本物の屑
70 17/07/20(木)01:45:51 No.440843343
>仲間であんまピサロ軍に関係ないのトルネコくらいか あいつ戦争止めるし交通事情改善させるし存在が厄介だから魔物から命を狙われてるような奴だぞ
71 17/07/20(木)01:45:57 No.440843362
>Mハゲの話がちょっと増えた ゼシカエンドも増えたけどあれは好み分かれると思う
72 17/07/20(木)01:46:16 No.440843425
当時4コマ劇場とか書籍とかでそんな悪い印象で書かれてこなかったからそれを反映した結果なんだろう
73 17/07/20(木)01:46:28 No.440843450
テイルズのダオスですら自らの民のために悪事を働いたって理由あるのに 本人はぶち殺されたというのに
74 17/07/20(木)01:46:29 No.440843454
7はバリクナジャに猛毒無効をつける超強化を与えたからね… あと行動パターンちょっといじった 完全一回行動と技は手を付けてないけど
75 17/07/20(木)01:46:47 No.440843509
ゴンズはむしろ倒した後の仲間会話で主人公がすごい顔をしていたということで間接的に少し濃くなったほどだ
76 17/07/20(木)01:46:49 No.440843511
5も新規仲間モンスターのチョイスが謎だったりするしなあ あと悪質なスゴロク
77 17/07/20(木)01:47:18 No.440843571
>当時4コマ劇場とか書籍とかでそんな悪い印象で書かれてこなかったからそれを反映した結果なんだろう 本編で救われなかったからこその扱いみたいなとこあるよねそういうの それが本編に影響するのはなんていうか本末転倒というか…
78 17/07/20(木)01:47:18 No.440843572
>7はバリクナジャに猛毒無効をつける超強化を与えたからね… >あと行動パターンちょっといじった >完全一回行動と技は手を付けてないけど それだけ見てもガマデウスより弱そうなのがひどい
79 17/07/20(木)01:47:23 No.440843579
ロザリー襲撃前から立派に魔王様してたからなピサロ だからロザリーは不幸だけどピサロ自身は因果応報の部分もあったのが大事だったと思うのに
80 17/07/20(木)01:47:30 No.440843594
辞めなよプッシュした割に流行らなかったプチ系の話は
81 17/07/20(木)01:47:43 No.440843620
やっぱゴンズやジャミよりも名前思い出せないけど行動が完全パターンの人がちょっと可愛そう
82 17/07/20(木)01:48:01 No.440843660
ロザリーの台詞的にはこいつぶっ殺すのもOKな感じだしなあ…
83 17/07/20(木)01:48:04 No.440843667
>当時4コマ劇場とか書籍とかでそんな悪い印象で書かれてこなかったからそれを反映した結果なんだろう よくよく考えると魔王として倒されて当然の奴だわって論じられなかったからな…
84 17/07/20(木)01:48:11 No.440843687
>辞めなよプッシュした割に流行らなかったプチ系の話は あいつら割と好きなんだ俺…
85 17/07/20(木)01:48:15 No.440843692
>5も新規仲間モンスターのチョイスが謎だったりするしなあ プチ系は論外すぎるけどそれ以外のチョイスはそう悪くないと思う レヌール城組が青年期後半じゃないと加入しないのはだいぶ意味がわからんかったけどね
86 17/07/20(木)01:48:30 No.440843724
金欲と冒険欲だけで世界を救った男トルネコ
87 17/07/20(木)01:48:33 No.440843731
イブール……
88 17/07/20(木)01:48:34 No.440843736
>当時4コマ劇場とか書籍とかでそんな悪い印象で書かれてこなかったからそれを反映した結果なんだろう 4コマはそりゃあ竜ちゃんだって飴舐めるしハーゴンちゃんも文通するしバラモスだって仮装大会するし…
89 17/07/20(木)01:48:44 No.440843757
やってることは非道だけど最後は悲惨な末路を辿るイケメンとかそりゃ人気出る どうして悲惨な末路を辿らず反省もせず仲間になってるんです?
90 17/07/20(木)01:48:51 No.440843780
FFはよくこいつ流行らそうとしてダメだったんだなって奴がハッキリ分かるんだけど ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう プチコロとプリズニャン?
91 17/07/20(木)01:48:53 No.440843785
>だからロザリーは不幸だけどピサロ自身は因果応報の部分もあったのが大事だったと思うのに ピサロは死ぬけどロザリーは生き返ってピサロの魂と寄り添って生きていくよ くらいの付けたしならそんなに悪くなかったんじゃねえかなと思うよ
92 17/07/20(木)01:48:55 No.440843795
悲劇の悪役が救われたらただの悪役だよ!
93 17/07/20(木)01:49:14 No.440843851
5はイブールもなあ ミルなんたらさんの部下のイブールの部下のゲマって形だったのが ミルなんたらさん直属の部下のゲマって形になったせいでイブールもなんか微妙な位置になった
94 17/07/20(木)01:49:21 No.440843864
ロザリーの死で自分がやらかしてきたことに気がついて反省しそうだったからエビプリが洗脳したとかにしとけばギリギリ…やっぱだめか
95 17/07/20(木)01:49:47 No.440843928
>やってることは非道だけど最後は悲惨な末路を辿るイケメンとかそりゃ人気出る しかしよくよく考えれば別にイケメン設定とか作中でないよな? まあ恋人のいる魔王とか勝手にイケメンイメージはするけど
96 17/07/20(木)01:49:53 No.440843945
イブールはミル貝なんとかの次にエラい魔物だかんな! ゲマよりエラいんだかんな!
97 17/07/20(木)01:49:55 No.440843948
>ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう ヤンガス
98 17/07/20(木)01:49:59 No.440843955
>レヌール城組が青年期後半じゃないと加入しないのはだいぶ意味がわからんかったけどね 最近はモンスター出現テーブルの変更を頭に入れてなかった説が濃厚らしいな
99 17/07/20(木)01:50:02 No.440843964
灯台を魔物が抑えてるのも人類が海渡って結託しないためだけど トルネコは暗殺部隊いなきゃ自分が行くんですけどねーと開放する気満々 実はトルネコが一番魔物全体にダメージ与えてるよ
100 17/07/20(木)01:50:09 No.440843982
>ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう ヒロインに関してはいつもイマイチだと思う
101 17/07/20(木)01:50:23 No.440844018
割とこれカイロスの最悪パターンの見本なのでは
102 17/07/20(木)01:50:40 No.440844056
>ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう もみあげ王子? スピンオフまであるし
103 17/07/20(木)01:50:48 No.440844074
バリクナジャさんはリメイクで行動パターンを弄られた結果うまく行くと毎ターン痛恨の一撃が来るかもしれない恐ろしい行動パターンになったからな! 猛毒以外の弱かった部分全てに手を付けられてないだけで
104 17/07/20(木)01:50:58 No.440844096
>ヤンガス むしろトルネコはよく流行って一大ジャンルになれたな
105 17/07/20(木)01:51:02 No.440844108
>ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう 少年ヤンガス
106 17/07/20(木)01:51:24 No.440844162
トルネコの大冒険がよくできてたからな…
107 17/07/20(木)01:51:24 No.440844165
>むしろトルネコはよく流行って一大ジャンルになれたな トルネコは愛嬌あるじゃん
108 17/07/20(木)01:51:33 No.440844188
ロザリーと会う前から散々悪行重ねてて ロザリーと出会って説得された事で一時期抑えめにしたけど もうロザリーにも耳貸さなくなったっていう殺されて当然の状態だからな…
109 17/07/20(木)01:52:02 No.440844257
トルネコは確かに人気だけどトルネコというキャラ自体の魅力と言われるとちょっと違う気がする
110 17/07/20(木)01:52:04 No.440844262
>ドラクエで流行らそうとしてダメだったのって何があるんだろう ギラ系
111 17/07/20(木)01:52:18 No.440844299
>どうして悲惨な末路を辿らず反省もせず仲間になってるんです? 魔物の為に動いた事に一切後悔はないしその事で人間に謝罪する理由もない 生き返らせたのはそっちの勝手だしむしろロザリーの件で許すつもりもない こんな奴をこんな奴のまま仲間にするシナリオを採用するな
112 17/07/20(木)01:52:36 No.440844338
>かわいそうなラスボスとか悲惨なラスボスって話題にされてはいたけど >追加シナリオのせいでそういう声もだいぶ減ったな 敵キャラが人気出て追加されたシナリオはだいたい違クってなる 百歩譲ってもこいつよりシンシア復活選ぶだろフツー
113 17/07/20(木)01:52:54 No.440844368
リメイクゲマに関してはラスダンで元々はミルドラースの雷食らってグエーするマーサが リメイクはその後ゲマの雷まで食らってまたグエーするから なんかアホっぽくなってて辛い
114 17/07/20(木)01:53:27 No.440844444
>生き返らせたのはそっちの勝手だしむしろロザリーの件で許すつもりもない むしろこの件で1度だ1度だけお前たちに力を貸してやる ぐらいのベッタベタな展開にしちゃった方がまだ許されたんじゃねえかなーって思う
115 17/07/20(木)01:54:52 No.440844630
ちなみにスピンオフゲーだからあんまり言われないけどいたストでのフローラの腹黒お嬢様化とか キャラに関してはスクエニもうちょっと考えてやれよってのはちょくちょくある
116 17/07/20(木)01:55:11 No.440844677
プレイヤーは主人公の恋人?がこいつのせいで殺されてるのを知ってるけど こいつだけじゃなく仲間キャラもロザリー生き返らせようとしかしないから余計にイラっとする そりゃ仲間はシンシアのことなんて知らないかもしれないけどさー!
117 17/07/20(木)01:55:11 No.440844678
嫌なら6章やるなって意見もあるが リメイクで追加部分やるなって結構無茶な意見だと思うの
118 17/07/20(木)01:55:38 No.440844741
やるんなら引き上げじゃあらへんもプリーストさんになすりつけちゃえばよかったのにな
119 17/07/20(木)01:56:10 No.440844823
売りの部分を嫌ならやるなっていうならそもそも売りにするんじゃねえよって話だよね
120 17/07/20(木)01:56:12 No.440844825
>キャラに関してはスクエニもうちょっと考えてやれよってのはちょくちょくある リメイクで会話増えるまでマジうすあじだったからなぁフローラのキャラ そのせいでいたスト腹黒化なんだろうけど
121 17/07/20(木)01:56:48 No.440844940
普通に考えたらあの場面ってシンシア生き返らせるよね その選択肢すらないあたりは勇者があんまりにかわいそうすぎるというか 心が壊れて滅私奉公以外の思考を失われてるのかって思っちゃうよ
122 17/07/20(木)01:57:02 No.440844970
なんかトゥルーエンドみたいな扱いなのが余計に悪い
123 17/07/20(木)01:57:15 No.440845005
>リメイクで会話増えるまでマジうすあじだったからなぁフローラのキャラ こう言っちゃなんだが別に他のキャラも濃いわけじゃないでしょ 会話なんてほとんどなかったんだし
124 17/07/20(木)01:57:32 No.440845045
>引き上げじゃあ 今にイメージに合わないから引き上げだ!に変更されたらしいな 代わりに「おぬら」なる謎の二人称を使い出したらしいな
125 17/07/20(木)01:57:43 No.440845068
ピピンの会話は増やしたくせに…
126 17/07/20(木)01:57:53 No.440845088
結果的にはリメイクとして好評だけど3も割とオリジナルをレイプしてるところがあったりとか 元々DQのリメイクって結構乱暴なとこあるよね 個人的に3もグループ攻撃武器の存在についてはだいぶダメだと思う
127 17/07/20(木)01:57:55 No.440845090
別にロザリーには恨みもないし同情もするから生き返らせてもいいよ ただその前にピサロはぶち殺そうね…
128 17/07/20(木)01:58:16 No.440845138
こいつの話をする度にクロノの魔王は凄いなって思う 最後まで敵の敵は味方ってスタンスだしそれでも許せない人は決着をつけることもできるし
129 17/07/20(木)01:58:18 No.440845144
仲間達までピサロに同情的で勇者が人間不信になるんじゃねえかなって
130 17/07/20(木)01:58:23 No.440845162
ラスボスが真エスタークなら100歩譲ってわかるが テメエの仲間のエビプリを勇者とつるんでぼこるというのが いかにも卑劣者の考えた卑怯なシナリオと言わざるを得ない
131 17/07/20(木)01:58:38 No.440845203
リメイクの会話に関しては4が色々とキャラ付け極端だった反動か6は極めて普通な感じになってるよね アモスくらいかはっちゃけてたの
132 17/07/20(木)01:58:57 No.440845245
いいか悪いかを別にして死んだキャラの救済要素みたいのを追加すること多いねドラクエ
133 17/07/20(木)01:59:02 No.440845265
リメイクがクソとはいうけど業界全体で褒めちぎられてるリメイク自体片手で数えるしかないし… 4はその中でも下の上ぐらいの出来ってだけで
134 17/07/20(木)01:59:03 No.440845268
スクエニのリメイクって本編に関わる部分でちらほら余計な事するよね… SFCDQ3のオルデガ復活はドラゴンボールのパロディだし完全におまけってわかるからそこまで気に障らないのに
135 17/07/20(木)01:59:13 No.440845298
>こいつの話をする度にクロノの魔王は凄いなって思う >最後まで敵の敵は味方ってスタンスだしそれでも許せない人は決着をつけることもできるし 要はこの追加要素に足りないもの全てあっちの魔王が持ってるんだよね いっそ丸パクリで良かった
136 17/07/20(木)01:59:14 No.440845299
ライアンさんは子供がミンチにされた現場見てるはずだし 姉妹なんか直接的な被害被ってるはずなんだが…
137 17/07/20(木)01:59:54 No.440845388
>アモスくらいかはっちゃけてたの アモスのはっちゃけ具合は好評だったな まぁ真実知らされて失踪する以外は強いしか持ちネタのない人だったしな
138 17/07/20(木)02:00:29 No.440845462
>仲間達までピサロに同情的で勇者が人間不信になるんじゃねえかなって 人間に絶望した主人公が新たな魔王になってピサロと元仲間達に倒されて ピサロ一行が英雄扱いになるんだよね…
139 17/07/20(木)02:00:50 No.440845496
アモスさんは汎用戦士グラを差し替えてでもあの青い戦士の姿にしてくれたあたり好きよ
140 17/07/20(木)02:00:58 No.440845511
大体なんだよエッグラだのチキーラだのって センスなさすぎるだろ
141 17/07/20(木)02:01:14 No.440845535
でえじょうぶだ こいつ10年単位で世界各地で虐殺やってるからあの後酷い事になる
142 17/07/20(木)02:01:20 No.440845557
4のブライ、5のピピンと不快だったりやりすぎた経験の結果が6で誰も株下げない会話なのかもしれない
143 17/07/20(木)02:02:09 No.440845661
6はいいリメイクだったよね ちゃんと引換券が下位職業マスターしてから上級職になってるし
144 17/07/20(木)02:02:21 No.440845688
ブライは割と糞爺みたいになっちゃってたからなあ
145 17/07/20(木)02:02:42 No.440845755
6は会話とかシナリオ周りについては4と5の不評が響いたのかかなり気を使ってる感じがあるよね かわりに仲間モンスター削除に耐性削除にカーリングとシステム側にいらんもん盛り込んでるけど
146 17/07/20(木)02:02:46 No.440845763
テリーとミレーユに故郷で話しかけてもなにも言わなくてつまんね!
147 17/07/20(木)02:03:11 No.440845813
>ちゃんと引換券が下位職業マスターしてから上級職になってるし それでも弱くてスマホ版でヤケクソみたいに盛られたよほめて
148 17/07/20(木)02:03:45 No.440845874
>テリーとミレーユに故郷で話しかけてもなにも言わなくてつまんね! 姉貴は肉便器にされて弟は割と死ぬような放置された街やぞ 何も言えねえよ!