ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/20(木)00:49:32 No.440833943
好きな主人公貼ってねる
1 17/07/20(木)00:53:19 No.440834511
覚悟を決めた目をしている
2 17/07/20(木)00:55:13 No.440834807
名前から見た目から職業まで ここまで非の打ち所がない主人公は滅多にない
3 17/07/20(木)01:03:50 No.440836120
これで若社長とか盛り過ぎ
4 17/07/20(木)01:05:19 No.440836364
>白久レイエス樹(しろくれいえすたつる) >スケルトニクス株式会社 代表取締役CEO >2012年、沖縄高専専攻科創造システム工学専攻機械システム工学コース卒業。在学中の2008年に第21回高専ロボコン全国大会で優勝。2013年度未踏IT人材発掘・育成事業採択、2013年度グッドデザイン賞を受賞。東京大学大学院新領域創成科学研究科在学中の2013年10月にスケルトニクス株式会社を設立。2014年同大学大学院修了。
5 17/07/20(木)01:06:35 No.440836574
ショッカーに狙われそうな程の人材だ
6 17/07/20(木)01:08:43 No.440836935
よせレイエス!まだ駆動系の調整の途中なんだ!
7 17/07/20(木)01:10:20 No.440837238
白久・レイエス樹、出るぞッ!
8 17/07/20(木)01:11:31 No.440837442
なりません!社長自らお出になられては!
9 17/07/20(木)01:11:37 No.440837462
ヒロインに無茶よって言われるのが似合いすぎる
10 17/07/20(木)01:14:00 No.440837881
今は俺しか動かせるやつがいない!
11 17/07/20(木)01:14:58 No.440838058
実力もあるけど必要とあれば金の力に頼ることも恥としない系の主人公
12 17/07/20(木)01:14:59 No.440838061
東映版アイアンマンのキャラだろ 真っ白な遠隔操縦ロボでヒーロー活動するけど考え方の違いからトニーと対立するんだ
13 17/07/20(木)01:15:15 No.440838115
人類の未来の為に!!って台詞が似合いそう っていうかマジでそのために働いてますと言われても違和感ないな
14 17/07/20(木)01:16:00 No.440838247
テストが終わってない?ならこれを実機試験にすればいい!
15 17/07/20(木)01:16:51 No.440838386
熱血キャラでもクールキャラでもすごくしっくりくる
16 17/07/20(木)01:17:44 No.440838531
出てきたか!白久!
17 17/07/20(木)01:20:21 No.440838972
俺に答えろ!ZERO!
18 17/07/20(木)01:21:32 No.440839220
下がれレイエス!ここは俺が!
19 17/07/20(木)01:21:42 No.440839257
本編でどうして闇に堕ちたのか このエピソードゼロでは正義だった頃のレイエスを描く
20 17/07/20(木)01:22:07 No.440839339
父さん!父さんなんだろ!?
21 17/07/20(木)01:22:39 No.440839449
レイエス!その機能はまだ万全じゃない!やめるんだ!
22 17/07/20(木)01:22:43 No.440839459
サイエンスの前日譚のサイエンスZERO
23 17/07/20(木)01:22:47 No.440839481
「」が主人公ではないどころかモブ以下であることを突きつける圧倒的スペック
24 17/07/20(木)01:22:53 No.440839509
今使っては納品が間に合わなくなるぞ!
25 17/07/20(木)01:23:04 No.440839542
天才エンジニア0S
26 17/07/20(木)01:23:04 No.440839543
技術屋は巣穴にいればよかったものを!消えてもらうぞ!!
27 17/07/20(木)01:23:18 No.440839584
>サイエンスの前日譚のサイエンスZERO 本編は息子の話なんだよね…
28 17/07/20(木)01:23:26 No.440839618
主人公でお出ししたらダメ出しくらうやつ…
29 17/07/20(木)01:23:30 No.440839632
樹くん…お願いだから帰ってきてね…
30 17/07/20(木)01:24:58 No.440839910
社長自ら赴かれる必要などありません! 私どもにおまかせを…!
31 17/07/20(木)01:25:54 No.440840092
コンディション…オールグリーン!!
32 17/07/20(木)01:26:48 No.440840289
このZEROなら…皆を!
33 17/07/20(木)01:28:33 No.440840557
やめろレイエス!君のお父さんはこんなこと望んじゃいない!
34 17/07/20(木)01:28:46 No.440840589
>主人公でお出ししたらダメ出しくらうやつ… 「リアリティが無さすぎるからダメ」
35 17/07/20(木)01:29:14 No.440840666
スケルトニクスだぁ?そのガラクタを棺桶にしたけりゃそうさせてやんぜ!
36 17/07/20(木)01:29:26 No.440840691
謎の機械に取り込まれるレイエス
37 17/07/20(木)01:29:27 No.440840700
絶対に折れない主人公だけど 折れるまで徹底的に曇らせる主人公貼るな
38 17/07/20(木)01:29:48 No.440840778
いけよ樹…お前とスケルトニクスならやれる…!
39 17/07/20(木)01:29:59 No.440840809
白久!でもレイエス!でも樹くん!でもしっくりくるのがずるい
40 17/07/20(木)01:30:31 No.440840894
レイエス!スケルトニクスだけはやめておけよ!
41 17/07/20(木)01:30:47 No.440840943
グランゾルダード
42 17/07/20(木)01:31:18 No.440841017
無茶だ!装甲を取り付けてないんだぞ!死ぬ気かボウズ!
43 17/07/20(木)01:31:39 No.440841064
このスケルトニクスZEROなら… いけるッ!
44 17/07/20(木)01:31:40 No.440841066
樹は特に親しい仲間から呼ばれるんだよね…
45 17/07/20(木)01:31:43 No.440841071
こいつを軍になんか渡すもんか!
46 17/07/20(木)01:31:46 No.440841076
プログラム 零・S 起動します
47 17/07/20(木)01:31:59 No.440841112
中盤の盛り上がる回のタイトルが「白く染めて」とかになる
48 17/07/20(木)01:31:59 No.440841115
サイエンスの主人公にI am your fatherとか言っちゃう
49 17/07/20(木)01:32:18 No.440841163
白久・レイエス・樹…スケルトニクスで出る!
50 17/07/20(木)01:32:19 No.440841165
芳忠声の敵役「レェイエェェェェエエエス!!!!」
51 17/07/20(木)01:32:29 No.440841202
スケルトニクスは白い綺麗な機体だな…
52 17/07/20(木)01:33:38 No.440841385
今もこの人は研究に邁進してるだろうにダブルスコアくらいで年上の「」が深夜にこんな会話してると思うと悲しくなってきた
53 17/07/20(木)01:33:42 No.440841395
「すけると」って打ったらスケルトニクス株式会社が候補に出てきた 有名なのか
54 17/07/20(木)01:34:16 No.440841471
確か後継機にスケルトニクス・アライブがある
55 17/07/20(木)01:34:43 No.440841523
俺はめっちゃ楽しい 最高にかっこいい
56 17/07/20(木)01:35:18 No.440841614
>確か後継機にスケルトニクス・アライブがある かっこいい…
57 17/07/20(木)01:35:26 No.440841632
本当はコイツを戦いになんて使いたくはなかった…
58 17/07/20(木)01:35:29 No.440841637
後継機の名前がスケルトニクス・アライブなのがまたシビれる
59 17/07/20(木)01:35:30 No.440841638
白久レイエス貴方の理論は理解不能です私は貴方を認めるわけにはいきません とか言う序盤のパワードスーツ眼鏡
60 17/07/20(木)01:35:36 No.440841651
スケルトニクス®・プラクティス (Skeletonics Practice) 初の量産化対応販売モデル.上半身は従来ながら複雑な構造であるにもかかわらず,生産スピードの早さと運用性を高めることに成功.下半身は厳密な動作拡大をやめて大幅な機能削減を行った.脚への負担が減り,搭乗時間が飛躍的に向上している.長崎にあるハウステンボスのパレードに導入された.兄弟機としてレッドフレームモデルが存在する.
61 17/07/20(木)01:36:21 No.440841770
>確か後継機にスケルトニクス・アライブがある レイエスの反応についていけなくなった初号機を改修した姿でマドンナ的な女の人から生きて帰ってこれるように生存の名を与えられたんだよね
62 17/07/20(木)01:36:41 No.440841851
ここまで生き抜いてきた俺とお前が、これからも生き続ける為の力だ! アライブ、出るぞ!
63 17/07/20(木)01:36:46 No.440841872
レッドフレームは敵に取られて中盤辺りでライバルの搭乗機になる
64 17/07/20(木)01:37:08 No.440841933
>兄弟機としてレッドフレームモデルが存在する. ずるすぎる…
65 17/07/20(木)01:37:24 No.440841977
>兄弟機としてレッドフレームモデルが存在する. 現実の製品解説につけていい文章じゃねーぞ!
66 17/07/20(木)01:37:49 No.440842043
一度敗退して絶望、そこからの再起の展開あるわ…
67 17/07/20(木)01:38:07 No.440842088
兄弟機って響きがもう既にカッコいい
68 17/07/20(木)01:38:10 No.440842101
量産モデルのカスタマイズ機いいよね……
69 17/07/20(木)01:38:10 No.440842104
赤いスケルトニクス!?なぜそこに…!
70 17/07/20(木)01:39:10 No.440842261
レイエス!お前のレッドフレームが最高傑作だって、この俺が証明してやるよ!
71 17/07/20(木)01:39:19 No.440842286
それを言ったら >初の量産化対応販売モデル.上半身は従来ながら複雑な構造であるにもかかわらず,生産スピードの早さと運用性を高めることに成功. >下半身は厳密な動作拡大をやめて大幅な機能削減を行った.脚への負担が減り,搭乗時間が飛躍的に向上している. の時点で何というかその…
72 17/07/20(木)01:39:22 No.440842294
カタガッツ隊員
73 17/07/20(木)01:40:02 No.440842393
リアル系主人公(男)
74 17/07/20(木)01:40:14 No.440842435
レッドフレーム…被験体の血を目立たなくさせるための塗装を施された悪魔だ
75 17/07/20(木)01:40:37 No.440842493
一番羨ましいのはルックスでも肩書きでもなくミドルネーム
76 17/07/20(木)01:41:03 No.440842558
>>初の量産化対応販売モデル.上半身は従来ながら複雑な構造であるにもかかわらず,生産スピードの早さと運用性を高めることに成功. >>下半身は厳密な動作拡大をやめて大幅な機能削減を行った.脚への負担が減り,搭乗時間が飛躍的に向上している. 試作機乗ってて体壊れるやつだこれ
77 17/07/20(木)01:41:17 No.440842602
https://www.youtube.com/watch?v=uoRn3HdeSls
78 17/07/20(木)01:41:18 No.440842604
個人でもレンタル出来るらしいぞスケルトニクス
79 17/07/20(木)01:42:14 No.440842772
白久コーポレーションの設立と発展を描いた前日談
80 17/07/20(木)01:42:39 No.440842832
なんつーかCV緑川って感じ
81 17/07/20(木)01:42:58 No.440842878
ベタな柄のネクタイきっちり締めてるのがかっこよさのポイントだと思う
82 17/07/20(木)01:43:17 No.440842930
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/11856815_413357868850186_942575655_n.jpg
83 17/07/20(木)01:43:53 No.440843019
まず苗字の白久がカッコいいしレイエスは言うまでもないし樹もイケてる感じする
84 17/07/20(木)01:44:12 No.440843068
多分鳥人間コンテストのアイツとは旧知の仲とかありそう
85 17/07/20(木)01:44:44 No.440843162
兄弟機が現実で使われてるの初めて見た
86 17/07/20(木)01:44:48 No.440843174
ロールアウト直前で敵の襲撃にあって本来のパイロットも目の前で死んじゃって自分がやるしか無いって乗り込んで敵と戦うんだよね
87 17/07/20(木)01:45:48 No.440843328
ライバルっぽい人いたよね 障害者と思うのかと問いただしたいみたいなこと言ってた人
88 17/07/20(木)01:45:53 No.440843349
>ロールアウト直前で敵の襲撃にあって本来のパイロットも目の前で死んじゃって自分がやるしか無いって乗り込んで敵と戦うんだよね 無茶です社長!とか言われるんだけど 今この場で一番こいつを知ってるのは俺だろう!!って啖呵切って社員守るため戦うんだ