虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おじさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/16(日)23:59:58 No.440163946

    おじさんWB8回目の優勝

    1 17/07/17(月)00:00:09 No.440163981

    また勝ってしまったおじさん

    2 17/07/17(月)00:00:14 No.440163992

    会場の皆さんがあなたに同情してると思います なんてストレートなインタビュアーだ…

    3 17/07/17(月)00:00:33 No.440164068

    おじさんこれで何位に戻るの?

    4 17/07/17(月)00:00:40 No.440164089

    よく頑張りましたね

    5 17/07/17(月)00:00:40 No.440164092

    よく頑張りましたね

    6 17/07/17(月)00:00:41 No.440164096

    よくがんばりましたね

    7 17/07/17(月)00:00:48 No.440164133

    情けない顔するんじゃねえというお叱り

    8 17/07/17(月)00:00:55 No.440164161

    ハハハ

    9 17/07/17(月)00:00:58 No.440164171

    もっと休んだ方がいいでしょうか

    10 17/07/17(月)00:01:00 No.440164181

    たっぷり休むおじさん

    11 17/07/17(月)00:01:02 No.440164191

    >会場の皆さんがあなたに同情してると思います >なんてストレートなインタビュアーだ… 言い方!

    12 17/07/17(月)00:01:09 No.440164210

    上から目線だなおじさん

    13 17/07/17(月)00:01:13 No.440164224

    生え際キテルな… 同世代の俺も禿げてきて当然か

    14 17/07/17(月)00:01:18 No.440164240

    これからは1000捨てる戦法が流行る

    15 17/07/17(月)00:01:21 No.440164250

    今後もっと試合しましょう(36歳男性)

    16 17/07/17(月)00:01:21 No.440164256

    チリッチがケガしてたので気遣う優しいおじさん

    17 17/07/17(月)00:01:27 No.440164279

    いやもう引退しろやって 周りのプロはそう思ってるんじゃないかな…

    18 17/07/17(月)00:01:39 No.440164328

    このおじさんは上から目線になる権利あるよ…

    19 17/07/17(月)00:01:55 No.440164400

    はげ王子

    20 17/07/17(月)00:02:00 No.440164426

    su1940205.jpg 予想屋おじさん外してる…

    21 17/07/17(月)00:02:03 No.440164440

    息子にも芝の王者を見せられたな

    22 17/07/17(月)00:02:07 No.440164459

    双子ちゃんミルカそっくりだな

    23 17/07/17(月)00:02:18 No.440164500

    8回はもう神話の領域の記録になるのかもしれない

    24 17/07/17(月)00:02:21 No.440164510

    >上から目線だなおじさん だったら勝ってみな?って言われるだけーし…

    25 17/07/17(月)00:02:29 No.440164546

    ナダルに連続優勝阻まれてからもうダメかと思ったらここで最多優勝だよ

    26 17/07/17(月)00:02:29 No.440164550

    こんなに有難い上から目線ないよ

    27 17/07/17(月)00:02:54 No.440164638

    完全にフェデラーの時代になったな…世代交代って感じだ…

    28 17/07/17(月)00:03:05 No.440164669

    最後のサーブとかどう返せばいいのあれ

    29 17/07/17(月)00:03:07 No.440164683

    1000捨てるっていうけどこのおじさん今期サンシャインダブル達成してますよね?

    30 17/07/17(月)00:03:15 No.440164722

    来年もがんばるぞい

    31 17/07/17(月)00:03:18 No.440164728

    >完全にフェデラーの時代になったな…世代後退って感じだ…

    32 17/07/17(月)00:03:22 No.440164738

    おじさんより上の人間がテニス史上存在しない…

    33 17/07/17(月)00:03:23 No.440164745

    ジョコやマレーの時代は終わった 時代はフェデナダだ

    34 17/07/17(月)00:03:25 No.440164751

    え?来年も優勝したいだって? このおじさん強欲だな・・・

    35 17/07/17(月)00:03:30 No.440164772

    引退する気なんかなさそう

    36 17/07/17(月)00:03:32 No.440164779

    ダブル双子

    37 17/07/17(月)00:03:38 No.440164798

    おじさん来年もやる気じゃないですかーやだー

    38 17/07/17(月)00:03:38 No.440164799

    女の子めっちゃかわいい

    39 17/07/17(月)00:03:39 No.440164804

    娘嫁さんそっくりだな!

    40 17/07/17(月)00:03:45 No.440164832

    いいパパだ

    41 17/07/17(月)00:03:53 No.440164861

    指をしゃぶらないの!

    42 17/07/17(月)00:03:55 No.440164877

    この遊び場良い芝してるな…

    43 17/07/17(月)00:04:05 No.440164918

    >完全にフェデラーの時代になったな…世代交代って感じだ… おじさんの時代になるの何度目なんだろ…

    44 17/07/17(月)00:04:06 No.440164924

    来年もインタビューされてたりしてな

    45 17/07/17(月)00:04:14 No.440164959

    史上最強で史上最高のテニスプレイヤーすぎる…

    46 17/07/17(月)00:04:22 No.440165001

    娘パンツ見えそうだった

    47 17/07/17(月)00:04:22 No.440165007

    みんなこのおじさんのこともうダメだって言ってたじゃん!!全然終わんねーじゃん!!

    48 17/07/17(月)00:04:32 No.440165046

    来年も連覇したいってのが本当にやりそうおじさん

    49 17/07/17(月)00:04:45 No.440165087

    >ジョコやマレーの時代は終わった >時代はフェデナダだ まれいは本当さあこれからって時にもうね…

    50 17/07/17(月)00:04:47 No.440165096

    全試合ストレート勝ち

    51 17/07/17(月)00:04:48 No.440165097

    こんな過酷な競技でなんでおっさんが頂点に居続けるの

    52 17/07/17(月)00:04:49 No.440165104

    4人…

    53 17/07/17(月)00:04:52 No.440165110

    気づいて見て見たらもう終わってた ストレートとかこのおじさんおかしいわ

    54 17/07/17(月)00:04:58 No.440165130

    強すぎるおじさん

    55 17/07/17(月)00:05:04 No.440165156

    ここまできて初めて全部ストレートとかなんなのこのおじさん…

    56 17/07/17(月)00:05:14 No.440165193

    テニスって35歳でもやれるんだな 錦織もあと7年やれるからワンチャンあるな

    57 17/07/17(月)00:05:23 No.440165233

    3位になるおじさん

    58 17/07/17(月)00:05:32 No.440165269

    全盛期おじさん

    59 17/07/17(月)00:05:34 No.440165278

    35歳で故障して半年休んでからのウィンブルドンストレート優勝なんて誰が予想できるかバカ!

    60 17/07/17(月)00:05:38 No.440165297

    にしこりもケガしなかったらもっといけそうな気がするんだけど…

    61 17/07/17(月)00:05:48 No.440165332

    >みんなこのおじさんのこともうダメだって言ってたじゃん!!全然終わんねーじゃん!! 去年のアレ見てたら今年こんなんなるなんて誰も想像できるわけ無いし!!!

    62 17/07/17(月)00:06:09 No.440165424

    >錦織もあと7年やれるからワンチャンあるな 錦織のケツがボロボロになっちゃう!

    63 17/07/17(月)00:06:10 No.440165425

    >テニスって35歳でもやれるんだな >錦織もあと7年やれるからワンチャンあるな おじさんが今年で辞めるなら チャンスは7年ですねえ…

    64 17/07/17(月)00:06:18 No.440165464

    何年か前に見たテニスマガジンだかスマッシュだかクラシックだかにはもうフェデラーとナダルの時代は終わって引退間近って書いてあった 嘘つき!

    65 17/07/17(月)00:06:19 No.440165468

    ジョコ山さん最近どうしたの

    66 17/07/17(月)00:06:22 No.440165475

    ワタシハテニスチョットデキル

    67 17/07/17(月)00:06:22 No.440165477

    ケガしなかったらなんて言い始めたらみんなそうだから…

    68 17/07/17(月)00:06:30 No.440165498

    >こんな過酷な競技でなんでおっさんが頂点に居続けるの おそらく彼は人間の母とテニスボールとの間に生まれたテニスの申し子なのでは無いだろうか

    69 17/07/17(月)00:07:02 No.440165634

    >ジョコ山さん最近どうしたの スピリチュアル路線にいってるらしい

    70 17/07/17(月)00:07:05 No.440165649

    このおじさん全盛期いつなの?もしかして漫画みたいに今だよとか言う人?

    71 17/07/17(月)00:07:07 No.440165655

    まれいは覚醒したんじゃなかったの?

    72 17/07/17(月)00:07:11 No.440165668

    >何年か前に見たテニスマガジンだかスマッシュだかクラシックだかにはもうフェデラーとナダルの時代は終わって引退間近って書いてあった >嘘つき! 嘘じゃないぞ何年か前にフェデラーとナダルの時代は終わった また始まっただけで

    73 17/07/17(月)00:07:20 No.440165695

    >ジョコ山さん最近どうしたの 肘の怪我で落ちた でもナダルもフェデラーおじさんも怪我から復帰して今の状態だから戻ってくるんじゃないか

    74 17/07/17(月)00:07:21 No.440165701

    ジョコまれいがそろって低迷したのが一番予想外だけど にしたって強すぎる

    75 17/07/17(月)00:07:27 No.440165718

    相手が弱いわけじゃない奴が強すぎるんだ… みたいなセリフがマジで似合う

    76 17/07/17(月)00:07:29 No.440165726

    今20代後半の選手はおじさん達の全盛期を見ながらピーク過ぎて若手に抜かれて引退してくんだろうか…

    77 17/07/17(月)00:07:32 No.440165733

    >>ジョコ山さん最近どうしたの >スピリチュアル路線にいってるらしい まだ帰ってこないのか

    78 17/07/17(月)00:07:34 No.440165750

    >>こんな過酷な競技でなんでおっさんが頂点に居続けるの >おそらく彼は人間の母とテニスボールとの間に生まれたテニスの申し子なのでは無いだろうか テニスボールオナニーの結果生まれたのかおじさん…

    79 17/07/17(月)00:08:02 No.440165858

    ビーナスの方が年上なんだよなやんなっちゃう

    80 17/07/17(月)00:08:08 No.440165880

    ジョコップはテニス界に戻ってきたと聞いたけどまだ旅立ったままなのか…

    81 17/07/17(月)00:08:10 No.440165887

    おじさん子供みたいな笑顔でかわいい

    82 17/07/17(月)00:08:12 No.440165902

    テニス星人攻めてきたらフェデラーの出番だ

    83 17/07/17(月)00:08:12 No.440165904

    >にしこり最近どうしたの

    84 17/07/17(月)00:08:16 No.440165918

    ちょっと衰えて普通のトップ5くらいになったかと思ったけどやっぱり他とはレベルの違うおじさん

    85 17/07/17(月)00:08:17 No.440165921

    メンタル面もあるけどジョコも怪我だよ!

    86 17/07/17(月)00:08:25 No.440165947

    ワウリンカがもうちょっと安定しないとフェデラーも引退できないよ GSも何回も獲ってるけど今回初戦敗退ってなんなの

    87 17/07/17(月)00:08:31 No.440165964

    ジョコは時代が始まった!と思ったら終わってしまった

    88 17/07/17(月)00:08:32 No.440165967

    ウィンブルドンはやはり白が美しい

    89 17/07/17(月)00:08:57 No.440166040

    おじさん自体がテニス星人かも知れん

    90 17/07/17(月)00:09:01 No.440166062

    矢継ぎ早に飛んでくる謎かけに答えられないと勝てないスフィンクスおじさん

    91 17/07/17(月)00:09:04 No.440166071

    世界三位のおじさん…

    92 17/07/17(月)00:09:14 No.440166116

    >GSも何回も獲ってるけど今回初戦敗退ってなんなの 全仏でぼこられたから…

    93 17/07/17(月)00:09:19 No.440166135

    ロンドンいけるやん!

    94 17/07/17(月)00:09:22 No.440166146

    錦織もすごすぎる…

    95 17/07/17(月)00:09:24 No.440166164

    おじさんの今シーズンのランキング変動わけわかんない動きしてるね!

    96 17/07/17(月)00:09:38 No.440166229

    スタニスラス氏ももう32だし

    97 17/07/17(月)00:10:01 No.440166318

    杉田ァ!

    98 17/07/17(月)00:10:05 No.440166327

    杉田ァ!

    99 17/07/17(月)00:10:13 No.440166364

    おじさんロレックスか

    100 17/07/17(月)00:10:16 No.440166376

    テニスに愛されてるのは勿論だが 前世は芝だったんじゃないかこのおじさん

    101 17/07/17(月)00:10:35 No.440166437

    未来から来ました 東京オリンピック優勝者はフェデラーです・・・

    102 17/07/17(月)00:10:44 No.440166476

    同じ名前しかない…

    103 17/07/17(月)00:10:55 No.440166522

    にしこりは一度長期療養に入った方がいいんじゃねえかな まぁランキングとかなんとかがそれを許さないんだろうけど

    104 17/07/17(月)00:11:07 No.440166570

    全盛期のこのおじさんをブロックし続けてた前世は砂だった筋肉おじさんもおかしいな…

    105 17/07/17(月)00:11:26 No.440166628

    本当は2012フェデラーってのもおかしい

    106 17/07/17(月)00:11:28 No.440166637

    ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね…

    107 17/07/17(月)00:11:46 No.440166707

    ランクはそのうちナダルが1位になるのかな

    108 17/07/17(月)00:11:53 No.440166735

    にしこりも充分スゲエから! 生ける伝説共と比べたら駄目なだけだから!

    109 17/07/17(月)00:11:57 No.440166752

    ゴリウー姉妹の後継者が日本人とはね

    110 17/07/17(月)00:12:00 No.440166760

    >東京オリンピック優勝者はフェデラーです・・・ おじさんシングルス金だけは持ってないからね…ほしいよね…

    111 17/07/17(月)00:12:03 No.440166773

    土だったり草だったりで能力にバフかかるテニス星人は出禁にしてくだち!

    112 17/07/17(月)00:12:12 No.440166807

    ワウリンカチリッチラオニッチティエムにしこりツォンガがしっかりしないから!

    113 17/07/17(月)00:12:18 No.440166835

    >同じ名前しかない… 画面に映った範囲だとジョコ3つおじさん2つだったけど もうちょっと上にスクロールするとFEDERERあと6つあるって…

    114 17/07/17(月)00:12:18 No.440166836

    >ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… 同世代どころか次世代にもとばっちり過ぎる…

    115 17/07/17(月)00:12:21 No.440166852

    >ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… フェデラー被害者の会の皆さんは泣いていい

    116 17/07/17(月)00:12:23 No.440166859

    にしこりはあの体つきでよく世界上位にいるよね ほんとすごいよ

    117 17/07/17(月)00:12:23 No.440166861

    ほんのちょっと前まではジョコビッチ誰が止めるんだよとか言われてたのに…

    118 17/07/17(月)00:12:26 No.440166870

    大会は長かったが最後は短かったな

    119 17/07/17(月)00:12:28 No.440166876

    GS取ってる人は許してやれ

    120 17/07/17(月)00:12:44 No.440166949

    フェデラーは草タイプなんです?

    121 17/07/17(月)00:12:46 No.440166960

    >ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… でもテニス界史上最高の選手と同じ時代を競えるなんて中々ないことだとも思う

    122 17/07/17(月)00:12:58 No.440167016

    このクソハードスポーツに対してにしこりの身体がついて行ってない 日本人の中でも標準体格なのに相当無理してる

    123 17/07/17(月)00:12:59 No.440167018

    日本男子テニスでグランドスラムの準決とかに結構普通に進める選手なんて 錦織いなくなったらまた当分は見られないだろうからねえ

    124 17/07/17(月)00:12:59 No.440167024

    草というか芝そのもの

    125 17/07/17(月)00:13:03 No.440167034

    >にしこりも充分スゲエから! >生ける伝説共と比べたら駄目なだけだから! ラオウ、トキ、ケンと同じ時代にいたジャギみたいな印象

    126 17/07/17(月)00:13:11 No.440167077

    錦織はこのごろよくイライラしてて見てて辛い

    127 17/07/17(月)00:13:16 No.440167094

    今現役だと誰がおじさんの記録を超えられるんだろう

    128 17/07/17(月)00:13:38 No.440167143

    女子の方もすごかったんじゃよ

    129 17/07/17(月)00:13:40 No.440167152

    錦織は身体ボロボロすぎてつらい…

    130 17/07/17(月)00:13:45 No.440167171

    番組表のニュースが新たにできた

    131 17/07/17(月)00:13:50 No.440167192

    錦織はちょっと前なら笑い話だった領域にいるけどさらにその上が見えちゃうばかりに…

    132 17/07/17(月)00:13:53 No.440167209

    ナオミヨ

    133 17/07/17(月)00:13:56 No.440167221

    >ラオウ、トキ、ケンと同じ時代にいたジャギみたいな印象 ジャギは言い過ぎと思う レイくらいでしょ

    134 17/07/17(月)00:14:06 No.440167258

    >>ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… >でもテニス界史上最高の選手と同じ時代を競えるなんて中々ないことだとも思う 分かるけど勝てないし…

    135 17/07/17(月)00:14:13 No.440167281

    >フェデラーは草タイプなんです? ハードコートの全豪も優勝してるから、今年

    136 17/07/17(月)00:14:34 No.440167348

    >ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… ナダルいなかったらおじさん何回年間グランドスラムやってたんだろうと考えると おじさんも被害者側だな!

    137 17/07/17(月)00:14:34 No.440167355

    >錦織はこのごろよくイライラしてて見てて辛い ニュースとか見てても応援という名のいじめだししょうが無いよ… 何やっても責められるし

    138 17/07/17(月)00:14:46 No.440167399

    次生まれ変わったらネットか椅子かラインか

    139 17/07/17(月)00:14:49 No.440167414

    他の日本人見てると錦織が日本人としちゃ例外中の例外だよね

    140 17/07/17(月)00:14:53 No.440167432

    錦織も条件が揃えば天上層に勝ち筋見える程度には強いし…

    141 17/07/17(月)00:15:03 No.440167472

    おじさんの片手バックは見栄えが良すぎる…

    142 17/07/17(月)00:15:05 No.440167477

    女子は女子でなんだよあのウィリアムズって

    143 17/07/17(月)00:15:14 No.440167513

    巨年末のインタビューから自信満々だった 終わったと言われた選手がこういうこと言っても一笑に付されるのが常なのにこのおっさんはテニスの神としか言いようがない ――来季のあなたのランキングは、16位まで下がります。上位シードではなくなるので、復帰後は厳しい戦いが予想されます。 「僕はむしろ、そのランキングから復帰するのを楽しみにしているくらいだけどね。心配すべきは、他の選手たちの方じゃないかな? 彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。

    144 17/07/17(月)00:15:14 No.440167516

    チャンなんとかしてくれよにしこる

    145 17/07/17(月)00:15:17 No.440167525

    やはり第1ゲームのあのボレーの応酬おかしいよあれ何で拾うの

    146 17/07/17(月)00:16:06 No.440167694

    >心配すべきは、他の選手たちの方じゃないかな? 彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。 その通りなのが本当にひどい

    147 17/07/17(月)00:16:10 No.440167709

    おじさんのバック本当に美しいな

    148 17/07/17(月)00:16:20 No.440167745

    デルポトロあたりがたまにノーシード爆弾化するけど核地雷みたいなおじさんだな

    149 17/07/17(月)00:16:23 No.440167759

    >彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。 ひどい

    150 17/07/17(月)00:16:28 No.440167774

    >「僕はむしろ、そのランキングから復帰するのを楽しみにしているくらいだけどね。心配すべきは、他の選手たちの方じゃないかな? 彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。 天上人の発言だこれ

    151 17/07/17(月)00:16:30 No.440167784

    錦織はマスターズ1000を優勝できれば変わると思うんだけど難易度が高すぎる

    152 17/07/17(月)00:16:31 No.440167794

    そういやデルポトロどうしたの

    153 17/07/17(月)00:16:50 No.440167850

    >例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから もしかしてこのおじさん俺が世界一強いと思ってるのでは?

    154 17/07/17(月)00:16:51 No.440167854

    >「僕はむしろ、そのランキングから復帰するのを楽しみにしているくらいだけどね。心配すべきは、他の選手たちの方じゃないかな? 彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。 こんな厭味ったらしいセリフでも言う人が言うとかっこいいのでずるい

    155 17/07/17(月)00:16:56 No.440167873

    大口叩いて有限実行しちゃうおじさん酷すぎる

    156 17/07/17(月)00:16:57 No.440167876

    他が落ちていくのかおじさんが強くなっていくのか

    157 17/07/17(月)00:17:00 No.440167886

    いやーフェデラーってビックサーバーだったんだな… しらなかった…

    158 17/07/17(月)00:17:05 No.440167904

    >>ナダルやフェデラーと同世代だった選手はホントに気の毒だよね… >同世代どころか次世代にもとばっちり過ぎる… おじさんらがようやくようやく衰えてきたら今の20前半の次々世代くらいに時代が飛びそうだもんね

    159 17/07/17(月)00:17:08 No.440167910

    >彼らは一所懸命にランキングをあげてようやくシードが付いたのに、トーナメントの早い段階……例えば準々決勝あたりで、僕と当たるかもしれないのだから。 地獄か

    160 17/07/17(月)00:17:20 No.440167957

    錦織もまあ拠点は海外だから一々日本のにわかファンに影響されてるわけでもなかろう

    161 17/07/17(月)00:17:24 No.440167970

    準決勝で15-40からキチガイ4連鬼サーブであっさりキープしててあわわキチガイじゃ…ってなるなった

    162 17/07/17(月)00:17:33 No.440168007

    >もしかしてこのおじさん世界一強いのでは?

    163 17/07/17(月)00:17:34 No.440168016

    >錦織はマスターズ1000を優勝できれば変わると思うんだけど難易度が高すぎる 調子がいい時は化物が同じブロックにいて 調子が悪い時に限って組み合わせに恵まれるという

    164 17/07/17(月)00:17:45 No.440168050

    錦織は一流だけど超一流にはなれない微妙な選手で終わりそうだな 少なくとも四大大会勝てないのは

    165 17/07/17(月)00:17:49 No.440168057

    え?事故リアムさんが何だって?

    166 17/07/17(月)00:18:09 No.440168143

    バキに出てきたオールドチャンピオンみたいに 1セットだけならまだ自分が世界最強だみたいな感じなんだろうな

    167 17/07/17(月)00:18:09 No.440168147

    >>もしかしてこのおじさん世界一強いのでは? フェデラーダメだ棒持ってる奴らが今回怪我だったから…

    168 17/07/17(月)00:18:25 No.440168208

    下位勢でもおじさんと早い段階で当たって勝てたとしても次に待ってるのは上位シード勢だからね 同じ山に入ったら最悪だったよね今期頭

    169 17/07/17(月)00:18:38 No.440168267

    >錦織は一流だけど超一流にはなれない微妙な選手で終わりそうだな >少なくとも四大大会勝てないのは 四大大会勝てないって言ったら今の選手ほとんどそうだぞ……

    170 17/07/17(月)00:18:43 No.440168276

    錦織も超一流だよ その上がレジェンドなだけで

    171 17/07/17(月)00:18:43 No.440168278

    >いやーフェデラーってビックサーバーだったんだな… >しらなかった… 勝負をかけるタイミングでトップギアに上げて エースで取って流れを引き寄せるぐらいは朝飯前ですよ

    172 17/07/17(月)00:18:47 No.440168292

    ズベレフとかティエムの世代に期待するしかないのかな

    173 17/07/17(月)00:18:59 No.440168333

    >錦織もまあ拠点は海外だから一々日本のにわかファンに影響されてるわけでもなかろう 海外じゃ故障多すぎるから一回しっかり休むべきでは?みたいな事しょっちゅう言われてるんだっけ

    174 17/07/17(月)00:19:02 No.440168341

    おじさんは紳士っぽいしまあ紳士だろうけど圧倒的な自信とか勝利への執念が見え隠れするのが面白いよね

    175 17/07/17(月)00:19:15 No.440168387

    日本の選手ではレジェンドだろう錦織

    176 17/07/17(月)00:19:25 No.440168425

    錦織が生まれた時代が違えばと思ってしまう

    177 17/07/17(月)00:19:25 No.440168426

    >四大大会勝てないって言ったら今の選手ほとんどそうだぞ…… でもチリッチすら勝ててるのに勝てないのはな

    178 17/07/17(月)00:19:29 No.440168448

    全盛期終わったって言われてから何年経ってるのこの全盛期おじさん

    179 17/07/17(月)00:19:31 No.440168459

    優勝するにはBIG4のうち2人に勝たなきゃいけないんだから大変だよね とかコメントするおじさんは素敵だと思う

    180 17/07/17(月)00:19:34 No.440168472

    >準決勝で15-40からキチガイ4連鬼サーブであっさりキープしててあわわキチガイじゃ…ってなるなった あそこベルティヒの心にヒビが入るのめっちゃ判ってかわいそうだった

    181 17/07/17(月)00:19:53 No.440168533

    実際に全豪4回戦でおじさんとやる羽目になった錦織が被害者すぎる

    182 17/07/17(月)00:20:12 No.440168614

    このおじさんは普段からサーブで圧倒するわけじゃないが 此処一番や劣勢を切り返すときは必ずサーブを決める 心臓が剛毛で覆われているとしか思えない

    183 17/07/17(月)00:20:16 No.440168622

    >でもチリッチすら勝ててるのに勝てないのはな チリッチすらってめっちゃ身体恵まれてるからな! ほぼ2mあるんだぞ

    184 17/07/17(月)00:20:18 No.440168633

    >全盛期終わったって言われてから何年経ってるのこの全盛期おじさん そろそろ10年かな…

    185 17/07/17(月)00:20:21 No.440168646

    錦織も間違いなく最強クラスなんだろうけどBIG4とかいう奴らテニス史上最強だからな…

    186 17/07/17(月)00:20:35 No.440168696

    このおじさんはフェデラーと戦わないで済むんだからズルいよね

    187 17/07/17(月)00:20:37 No.440168701

    若手のために早く引退しろや!

    188 17/07/17(月)00:20:38 No.440168709

    錦織は格下にポイント献上するマンになってるからもうこれ以上は望めないだろ もっと体格がよくて精神強い次世代に期待するしか無いな

    189 17/07/17(月)00:20:42 No.440168721

    日本人であのサーブしか打てないのに今の順位にいるって十分化け物だよね錦織 上に神がいるだけで

    190 17/07/17(月)00:21:14 No.440168841

    錦織はせめてあと身長10センチ高ければ

    191 17/07/17(月)00:21:34 No.440168918

    >このおじさんはフェデラーと戦わないで済むんだからズルいよね 羽生は羽生と戦わないからズルい来たな

    192 17/07/17(月)00:21:38 No.440168928

    錦織に大谷の体があればなあ

    193 17/07/17(月)00:21:52 No.440168977

    >>いやーフェデラーってビックサーバーだったんだな… >>しらなかった… >勝負をかけるタイミングでトップギアに上げて >エースで取って流れを引き寄せるぐらいは朝飯前ですよ つっつくおじさんだと思ってたらサーブもりもり決めてる…

    194 17/07/17(月)00:21:54 No.440168983

    テニスにおいて伝説中の伝説なのが3人+1いる時代 もはや神話レベル 全然大げさに言ってないからなこれも

    195 17/07/17(月)00:21:55 No.440168985

    >吉田沙保里は吉田沙保里と戦わないからズルい来たな

    196 17/07/17(月)00:21:57 No.440168996

    大谷みたいなフィジカルエリートが幼いうちからテニスを始めればチリッチみたいな感じになるのかな

    197 17/07/17(月)00:22:01 No.440169013

    天上人は凄いね…

    198 17/07/17(月)00:22:04 No.440169019

    ただ錦織は年齢的にそろそろきついのと 今年は上位選手にさっぱり勝ててないんだよねえ

    199 17/07/17(月)00:22:28 No.440169113

    >若手のために早く引退しろや! フェデラー引退したらテニス界へのダメージデカイだろう 若手でここまでの人気選手になれそうなのいないし

    200 17/07/17(月)00:23:08 No.440169287

    >今年は上位選手にさっぱり勝ててないんだよねえ 上位どころか下位に辛勝とか競り合って負けるとか…

    201 17/07/17(月)00:23:19 No.440169341

    おじさんは若い頃サンプラスばりのバリバリのサーブ&ボレーヤーだったんだよ

    202 17/07/17(月)00:23:22 No.440169355

    >錦織に大谷の体があればなあ 藤浪にテニスをやらせよう

    203 17/07/17(月)00:23:27 No.440169373

    本当一回休むべきなのは正しい

    204 17/07/17(月)00:23:32 No.440169394

    フェデラーのスタイル的にあと二三年はいけると思う それまでにスター選手出れば良い

    205 17/07/17(月)00:23:48 No.440169446

    >おじさんは若い頃サンプラスばりのバリバリのサーブ&ボレーヤーだったんだよ サンプラスに憧れてたからな…

    206 17/07/17(月)00:24:27 No.440169591

    >フェデラーのスタイル的にあと二三年はいけると思う >それまでにスター選手出れば良い おじさん58歳現役テニスプレイヤーか…

    207 17/07/17(月)00:24:37 No.440169635

    >準決勝で15-40からキチガイ4連鬼サーブであっさりキープしててあわわキチガイじゃ…ってなるなった ひどかったですね… https://twitter.com/Wimbledon/status/885960839643189250

    208 17/07/17(月)00:24:45 No.440169660

    >錦織に松岡のメンタルがあればなあ

    209 17/07/17(月)00:24:49 No.440169675

    ようやくフェデラーの時代がきたな

    210 17/07/17(月)00:26:00 No.440169972

    大田にテニスを

    211 17/07/17(月)00:26:01 No.440169976

    時代来るの遅かったな…

    212 17/07/17(月)00:26:56 No.440170180

    >>準決勝で15-40からキチガイ4連鬼サーブであっさりキープしててあわわキチガイじゃ…ってなるなった >ひどかったですね… >https://twitter.com/Wimbledon/status/885960839643189250 マリオテニスでもあそこに決められないよ!

    213 17/07/17(月)00:27:24 No.440170283

    ここでサーブが入れば…っていう場面で絶対エースとってくるのすごいよね… まあビッグ4で当たるとお互いそんな感じの息詰まる展開になるけど

    214 17/07/17(月)00:27:26 No.440170288

    >ようやくフェデラーの時代(3回目)がきたな

    215 17/07/17(月)00:28:02 No.440170419

    >https://twitter.com/Wimbledon/status/885960839643189250 レジェンドのボリス・ベッカーでもことごとく予想外してて どれだけ読めないサーブしてるか

    216 17/07/17(月)00:30:02 No.440170872

    おじさんのおかげで現代テニスの試合への出場ペースが考え直されるようになると嬉しい 若い子も過酷すぎて付いて行けず怪我いっぱいになっちゃうし

    217 17/07/17(月)00:30:05 No.440170883

    全米どうなるかな…

    218 17/07/17(月)00:31:01 No.440171110

    テニスのおじさん様

    219 17/07/17(月)00:32:07 No.440171385

    >全米どうなるかな… 全米まで休んで元気いっぱいで参加するというG1馬みたいなことをしそうで

    220 17/07/17(月)00:33:25 No.440171677

    体力的にも選手潰れるし金が無きゃはじまんねえからなあ…

    221 17/07/17(月)00:33:37 No.440171719

    >おじさんのおかげで現代テニスの試合への出場ペースが考え直されるようになると嬉しい >若い子も過酷すぎて付いて行けず怪我いっぱいになっちゃうし いろんな事情はあるにせよシード選手が万全で4大大会出られるペースになるといいよね…

    222 17/07/17(月)00:33:50 No.440171758

    なんなんだろうねこのおっさん…

    223 17/07/17(月)00:33:57 No.440171789

    休養することを学び主要な大会だけ荒らしに来るおじさん

    224 17/07/17(月)00:34:39 No.440171965

    >チリッチすらってめっちゃ身体恵まれてるからな! 調子良い時は手が付けられない強さだからすらは余計かな

    225 17/07/17(月)00:37:44 No.440172705

    >おじさんのおかげで現代テニスの試合への出場ペースが考え直されるようになると嬉しい 体格的に錦織とかかなりキツイそう おじさんも今の形式は選手に負担かけすぎって言ってたし

    226 17/07/17(月)00:38:17 No.440172846

    大会前のフェデおじによるウィンブルドン優勝予測 「優勝最有力候補はマレー ラファは今期の好調で自信を深めているから当然優勝候補だノバクも復調するだろう ズベレフティエム錦織ラオニッチからも目が離せないね」

    227 17/07/17(月)00:39:56 No.440173246

    ただの模範解答やんけ!!

    228 17/07/17(月)00:40:14 No.440173323

    技術はまだ未熟だけど野球の大谷クラスの体格な日本人いないの?

    229 17/07/17(月)00:41:10 No.440173517

    (でも優勝するのは自分だ)の部分が抜けてるな…いや言わずもがなか

    230 17/07/17(月)00:41:43 No.440173638

    ナダルマレージョコがいなかったらもっと勝ってたのかそれともライバルがいたから衰えないのか

    231 17/07/17(月)00:43:10 No.440173934

    大谷は大谷であの体格で高いアビリティ備えた日本人ではスペシャルな存在だからな… そういうスペシャルな存在がテニスエリート教育受ける可能性はなかなか…

    232 17/07/17(月)00:44:44 No.440174283

    テニス部員増えてるらしいしこの流れの中3歳とか5歳でテニス始めた子に錦織クラスの子がきっと

    233 17/07/17(月)00:46:07 No.440174609

    日本のテニス部員自体はテニヌの王子様の連載始まってからだんだん増えてる

    234 17/07/17(月)00:46:54 No.440174786

    フィジカルだけならBIG4よりはるかに優れたのが100位以内にも100位外にもそこそこいる 錦織のテニスセンスだけなら世界的に見ても滅多にいない突然変異だから日本人から二度と出ると思わない方がいいぞ

    235 17/07/17(月)00:47:02 No.440174813

    えまって今の高校生もフェデラーやべーって言ってることになんの?!

    236 17/07/17(月)00:47:11 No.440174847

    スイスって別にそこまでテニス盛んじゃないのにおじさんに加えてバブまで産出するとかどうなってんだ今の時代

    237 17/07/17(月)00:47:30 No.440174921

    おじさんサッカー上手かったらしいな

    238 17/07/17(月)00:49:08 No.440175281

    ウィンタースポーツの方が盛んなのかもしれないけどスイスってあんまりスポーツ大国のイメージないや

    239 17/07/17(月)00:49:12 No.440175289

    BIG4は全員180台だし身長高いからと言って強いわけでもないんだよな フェレールなんて公証175cmでにしこりより低いし

    240 17/07/17(月)00:49:15 No.440175298

    本場イギリスから全然強い選手出てこないのはちょっと面白い

    241 17/07/17(月)00:50:30 No.440175570

    >ウィンタースポーツの方が盛んなのかもしれないけどスイスってあんまりスポーツ大国のイメージないや いろんなスポーツでまんべんなくそこそこ強い感じ 冬の競技は当然ながらサッカーやら格闘技やら

    242 17/07/17(月)00:50:36 No.440175592

    >本場イギリスから全然強い選手出てこないのはちょっと面白い まれいは!

    243 17/07/17(月)00:50:52 No.440175655

    まれいはスコットランドだからな…

    244 17/07/17(月)00:51:07 No.440175690

    >本場イギリスから全然強い選手出てこないのはちょっと面白い 昔と違ってアメリカもパッとしないね なんでだろ

    245 17/07/17(月)00:53:56 No.440176255

    あめりかじんのクエリはチリッチには負けたけどまれいに勝ったし…

    246 17/07/17(月)00:54:06 No.440176289

    >昔と違ってアメリカもパッとしないね >なんでだろ サッカーと似たような理由 アメリカですら狙ってトップ選手排出するのは難しいってだけだ 世界的なメジャースポーツの競争力はそれほど厳しい

    247 17/07/17(月)00:55:01 No.440176445

    このおじさんの弱点って奥さんがちょっとブサイクなくらいしかなくない?

    248 17/07/17(月)00:55:39 No.440176566

    >このおじさんの弱点って奥さんがちょっとブサイクなくらいしかなくない? 見た目は好みだし奥さん性格良いし弱点ないな

    249 17/07/17(月)00:56:12 No.440176660

    言うほど不細工でもなくない…?特別美人でもないけどさあ

    250 17/07/17(月)00:56:58 No.440176800

    昔はフェデラーが一目ぼれするほど美人だった

    251 17/07/17(月)00:58:03 No.440176986

    でもいい奥さんもらったよねおじさん

    252 17/07/17(月)00:58:52 No.440177131

    子供四人もいてびっくりした忙しそうなのに…