17/07/16(日)23:26:19 モビル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/16(日)23:26:19 No.440154349
モビルスーツって 飛行機使って高度から爆撃しても倒せないの?
1 17/07/16(日)23:30:52 No.440155667
ガルマのガウがホワイトベース相手やってたな
2 17/07/16(日)23:32:03 No.440156015
ガンダム世界ってあんまり飛行機活用しないね
3 17/07/16(日)23:32:23 No.440156111
地上に降りてみたら制空権取らないとそれでボコボコにされる上に重力に引かれて弾が届かないって想定外の事態が発生したからザクキャノン作った
4 17/07/16(日)23:32:50 No.440156224
ギレンの野望をやれ
5 17/07/16(日)23:33:45 No.440156482
とりあーえずー
6 17/07/16(日)23:33:46 No.440156489
ギレンだと爆撃機にやたらやられた記憶がある
7 17/07/16(日)23:36:04 No.440157132
>ガンダム世界ってあんまり飛行機活用しないね サブフライトシステムに乗ったMSのが便利!
8 17/07/16(日)23:36:13 No.440157176
高高度ジャンプで航空機をたたっ斬るMSがいるらしい
9 17/07/16(日)23:37:15 No.440157469
地上もミノフスキー粒子まみれなんだっけ? レーダー無しだと実用的な速度ってどんくらい出せるんだろう
10 17/07/16(日)23:37:54 No.440157664
とりあえずドップは最高速度マッハ5で飛ぶ
11 17/07/16(日)23:38:38 No.440157870
ドップの攻撃受けてたガンダムを ガンタンクが援護してたけど ちゃんと理にかなってるんだなあ
12 17/07/16(日)23:39:19 No.440158048
ということは高高度からMSを投下すればジャブローを制圧できる…
13 17/07/16(日)23:40:26 No.440158406
ミノ粉がある限り現実に即して考えるのは無駄だと思う
14 17/07/16(日)23:40:26 No.440158408
>モビルスーツって >飛行機使って高度から爆撃しても倒せないの? 当たり前だが倒すまで爆撃すれば倒せます
15 17/07/16(日)23:40:30 No.440158431
そこに気付くとは…
16 17/07/16(日)23:41:47 No.440158811
把握した
17 17/07/16(日)23:42:11 No.440158932
粉を戦闘濃度で散布されたらカメラ画像認識すら困難になるような戦場でMSを絨毯爆撃だけで倒せるのだろうか
18 17/07/16(日)23:42:34 No.440159070
あんま飛行機強くするとバンダイリニンサンから怒られるし…
19 17/07/16(日)23:44:04 No.440159464
>モビルスーツって >飛行機使って高度から爆撃しても倒せないの? ギレンの野望なら連邦でデブロックとフライマンタの数の暴力で爆撃できるよ
20 17/07/16(日)23:44:32 No.440159591
高高度から目視で爆撃当てられるだろうか
21 17/07/16(日)23:44:41 No.440159647
遮蔽物ごと全て壊して地形ごと削るつもりでパイロットが疲弊して意識失うまでやるつもりで爆撃すれば倒せます
22 17/07/16(日)23:44:42 No.440159652
人型ロボットから見て豆粒みたいな大きさの戦闘機に四方から攻撃されたらヤバそう
23 17/07/16(日)23:45:12 No.440159808
オデッサでもフライマンタが大活躍したみたいだし ザクキャノン作るぐらいには厄介な相手じゃない
24 17/07/16(日)23:45:38 No.440159909
>人型ロボットから見て豆粒みたいな大きさの戦闘機に四方から攻撃されたらヤバそう 時間よ止まれ!
25 17/07/16(日)23:45:43 No.440159943
>モビルスーツって >飛行機使って高度から爆撃しても倒せないの? 爆撃されたら一方的にボコボコにされるよ
26 17/07/16(日)23:45:46 No.440159952
MSいらないみたいなことになったら大変だからね
27 17/07/16(日)23:46:11 No.440160054
実際あのガンダムだって爆撃受けたら壊れるので制空権取れたのなら有効な手段
28 17/07/16(日)23:46:19 No.440160089
そういえば名前忘れたけど 連邦軍にも爆撃機あったよね B29みたいなデザインのやつ
29 17/07/16(日)23:46:24 No.440160109
大きさ的には戦闘機の大きさとMSのの身長って大差ないぞ
30 17/07/16(日)23:47:50 No.440160492
MSと歩兵が一緒に戦うゲームあったよね あれをもっと発展させて戦車や航空戦力入り乱れる戦場シミュレーションみたいなの誰か作ってくれないかな
31 17/07/16(日)23:47:59 No.440160530
>ギレンだと爆撃機にやたらやられた記憶がある つえーデプロックつえー
32 17/07/16(日)23:48:33 No.440160707
コアブースター量産すればよかったのに
33 17/07/16(日)23:49:28 No.440160941
>遮蔽物ごと全て壊して地形ごと削るつもりでパイロットが疲弊して意識失うまでやるつもりで爆撃すれば倒せます そこまでしなくても割と爆撃機の方が有利
34 17/07/16(日)23:49:56 No.440161081
>遮蔽物ごと全て壊して地形ごと削るつもりでパイロットが疲弊して意識失うまでやるつもりで爆撃すれば倒せます OOの合同演習か!
35 17/07/16(日)23:50:03 No.440161111
水泳部に熱心だったりとかコロニー出身の想像力の限界はあるって話だし 航空機も割と舐めてたところはありそう
36 17/07/16(日)23:50:58 No.440161385
>水泳部に熱心だったりとかコロニー出身の想像力の限界はあるって話だし >航空機も割と舐めてたところはありそう ドップとかドダイとかルッグンとかガウとか 見た目はヘンテコだけど性能は確かだし
37 17/07/16(日)23:51:05 No.440161426
マゼラトップってどうやって飛ぶの
38 17/07/16(日)23:51:27 No.440161510
>ということは高高度からMSを投下すればジャブローを制圧できる… 普通に地面から滅茶苦茶撃たれて堕ちまくったじゃねーか!!
39 17/07/16(日)23:51:30 No.440161519
レーダーとか諸々の装備抜きでの高高度爆撃はMS相手じゃキツイんじゃないかな
40 17/07/16(日)23:51:38 No.440161556
脅威のメカニズムで浮く
41 17/07/16(日)23:51:56 No.440161641
普通に連邦制空権も取られてなかったか マチルダ中尉だからすげーんだし
42 17/07/16(日)23:52:00 No.440161674
ミノ粉がなんとかする
43 17/07/16(日)23:52:01 No.440161681
ガウの観音開きとか恐ろしすぎる
44 17/07/16(日)23:53:01 No.440162003
マゼラアタックって空飛ぶような謎機能追加するより砲塔旋回できないのが致命傷だと思うんだけど
45 17/07/16(日)23:54:02 No.440162360
マゼラトップは空飛べると勘違いされてるけど5分だけ浮けるだけで飛べない アニメで飛んでるように見えるのは目の錯覚
46 17/07/16(日)23:54:08 No.440162388
>ガウの観音開きとか恐ろしすぎる なんで?怖いの?
47 17/07/16(日)23:54:47 No.440162595
>マゼラアタックって空飛ぶような謎機能追加するより砲塔旋回できないのが致命傷だと思うんだけど 砲塔が旋回できない戦車っていうか自走砲なんていくらでもあるじゃん
48 17/07/16(日)23:54:57 No.440162665
>なんで?怖いの? だってあいつ後方じゃなくて前方にハッチ開くんだぜ 怖すぎだろ
49 17/07/16(日)23:54:59 No.440162675
制空権といえばドップがでてくると コアファイターが対応してたりMS万能感なくて 最初のガンダム面白い
50 17/07/16(日)23:55:18 No.440162780
んなビックリドッキリ機能つけるぐらいなら旋回させろや!
51 17/07/16(日)23:55:32 No.440162843
何で浮くんだよ!
52 17/07/16(日)23:56:09 No.440163003
今ガンタンクくんの悪口言った?
53 17/07/16(日)23:56:17 No.440163045
>マゼラアタックって空飛ぶような謎機能追加するより砲塔旋回できないのが致命傷だと思うんだけど ガンタンクも砲塔回らないしなにか理由があるんだよ多分 ミノフスキー粒子下では砲塔が回らないとか
54 17/07/16(日)23:57:14 No.440163309
>だってあいつ後方じゃなくて前方にハッチ開くんだぜ >怖すぎだろ 飛行中にハッチ開いたら墜落確実だな
55 17/07/16(日)23:57:20 No.440163335
>何で浮くんだよ! カッコいいだろう?
56 17/07/16(日)23:57:23 No.440163349
>ガウの観音開きとか恐ろしすぎる しかも飛行中に開けるとか正気じゃないよね でも翼から発信するドップも怖いし 燃料タンクがどこにあるのか解らないのも怖い
57 17/07/16(日)23:58:05 No.440163516
空対空だとドップがすげー強くて重い爆弾積んだ爆撃機があっさり落とされたんだよ きっと…
58 17/07/16(日)23:58:11 No.440163536
マゼラアタックの上、浮かぶのは良いけど 下が壊れたら移動手段ないから地面に直起きされる砲台に なるしかないのが悲惨
59 17/07/16(日)23:58:46 No.440163691
>飛行中にハッチ開いたら墜落確実だな でも開けないとジャブローにMS降下出来ないので開けるね
60 17/07/16(日)23:59:33 No.440163870
下手に攻撃能力あるから絶対に潰されるわトップ
61 17/07/17(月)00:00:16 No.440164002
ガウは余りにも現実的じゃない見た目してるから設定考える人も匙投げて 地球や重力下での運用知らないジオンの技術者が作ったから想定の半分も性能発揮できてない みたいな設定追加されちゃった
62 17/07/17(月)00:01:02 No.440164190
ジオン星人はとりあえずエンジンの力で空飛ばすよね…
63 17/07/17(月)00:01:35 No.440164316
どうせならガウの高度爆撃も 中のモビルスーツが爆弾投げてるとかだと面白かったのに
64 17/07/17(月)00:02:21 No.440164514
>燃料タンクがどこにあるのか解らないのも怖い 熱核ジェットでなかったっけ
65 17/07/17(月)00:02:28 No.440164543
ルッグンでMSだって運べちゃうからね
66 17/07/17(月)00:04:05 No.440164920
基本地球の重力も海も知らないし実験できないとこで生まれた産物だしなジオンの兵器 グラブロみたいに海中戦最強みたいなの奇跡的に生めてもアウトレンジからドンエスカルゴにボコボコにされる
67 17/07/17(月)00:04:14 No.440164963
>中のモビルスーツが爆弾投げてるとかだと面白かったのに マゼラベース改造してザク用の迫撃砲にしたりしてるしアリだな 汎用性が人型のメリットだ!
68 17/07/17(月)00:04:31 No.440165041
ルッグンにぶら下がったの現地改良型の軽量化ザクと俺設定してる
69 17/07/17(月)00:04:52 No.440165109
宇宙世紀はヘリコプターがいなくてジェットの他はホバーとか オスプレイみたいなのばっかりというのが 面白くてすきだったのに08で出てきちゃったなあ
70 17/07/17(月)00:05:20 No.440165216
ボコボコに出来てねぇからハワイ取られてんだろ連邦軍
71 17/07/17(月)00:05:55 No.440165362
たぶん落とし穴とかのほうが有用
72 17/07/17(月)00:06:07 No.440165416
ジオン脅威のメカニズムは伊達じゃない
73 17/07/17(月)00:06:08 No.440165422
ハワイってそんな重要?
74 17/07/17(月)00:06:58 No.440165616
ジオンはジャブロー攻略のために色んな水中用機作ったけど肝心の水中MAすらガンペリーごとき落とされるクソザコやぞ
75 17/07/17(月)00:07:10 No.440165667
太平洋のど真ん中 めっちゃ重要 ってジオンは考えた
76 17/07/17(月)00:07:42 No.440165789
>たぶん落とし穴とかのほうが有用 ダグラムだとそれで24部隊撃破してたな
77 17/07/17(月)00:08:02 No.440165857
ガンペリーって地球生まれ地球育ちの連邦製とは思えないイかれた構造してるよね
78 17/07/17(月)00:08:42 No.440166000
いやでもこう電撃的に攻めれば地球制圧!できたんすよ…
79 17/07/17(月)00:08:45 No.440166007
あれでもジオンの水陸両用MSMAで 連邦海軍の戦力も基地も壊滅寸前状態だったんじゃなかったっけ
80 17/07/17(月)00:08:50 No.440166026
ちなみにアッグはMSじゃなく掘削用の重機
81 17/07/17(月)00:09:04 No.440166073
>太平洋のど真ん中 >めっちゃ重要 >ってジオンは考えた 「」に馬鹿にされるアメリカ合衆国
82 17/07/17(月)00:09:13 No.440166107
ガンペリーって無茶苦茶でかいミサイル積んでる奴じゃん!
83 17/07/17(月)00:09:17 No.440166128
ジオン軍って海上で運用するような普通の輸送船は使ったのかな
84 17/07/17(月)00:09:43 No.440166244
普通に連邦海軍壊滅してるよ 「」の妄想最強連邦軍ではそんなことないけど
85 17/07/17(月)00:09:48 No.440166262
連邦は海は放っておいた部分がかなりデカイ 結局ホワイトベース隊が地球横断できたみたいに1つルートがあれば空輸がかなり効くし
86 17/07/17(月)00:09:54 No.440166286
>いやでもこう電撃的に攻めれば地球制圧!できたんすよ… ジャブローの入り口見つけてからやろうぜ
87 17/07/17(月)00:11:07 No.440166566
オデッサ作戦にジオンが勝利してたら戦況はどうなってたかね
88 17/07/17(月)00:11:07 No.440166571
地球連邦海軍のダメージの大部分はコロニー落としのせいだぞ
89 17/07/17(月)00:11:36 No.440166674
1st作中だと連邦軍空輸も満足に出来てねぇ感じだけどな マチルダのミデア隊も超過酷な任務扱いだし
90 17/07/17(月)00:11:40 No.440166682
やたら煽り口調の奴いるしまあそういうことかな
91 17/07/17(月)00:11:47 No.440166711
ジオンの艦艇が地球にたくさんあるのがおかしいと思ったのさ 後付けでマッドアングラーは 地球連邦海軍の艦艇だったがジオンに奪われた という設定付いてるけどデザインどうみてもジオン製にしか ユーコンはまだわかるけど
92 17/07/17(月)00:12:43 No.440166939
核で爆撃すればいい
93 17/07/17(月)00:12:43 No.440166940
後付でジオンは制海権めっちゃ重視してたのに 連邦は制空権だけとって海は放っておいたみたいな事になってるのがひどすぎる
94 17/07/17(月)00:12:55 No.440166996
連邦海軍?は現代艦みたいなの運用してたよね
95 17/07/17(月)00:13:39 No.440167146
1stの劇中じゃ制空権ジオンに取られてるけどな...
96 17/07/17(月)00:14:41 No.440167380
su1940226.jpg
97 17/07/17(月)00:14:50 No.440167417
コロニー落としの津波で壊滅的被害被った部分はあれど対潜兵器が頭おかしいぐらい強かったから結局それ以上広がってないよ連邦海軍対ジオン水泳部
98 17/07/17(月)00:14:55 No.440167439
カルフォルニアからジャブローまでジオンの空中部隊素通りさせるぐらいには連邦軍制空権取ってるよやったね
99 17/07/17(月)00:15:56 No.440167650
UCだと連邦海軍描写多かったな
100 17/07/17(月)00:16:07 No.440167699
頭おかしいぐらい強い対潜兵器なんてあったら突貫生産のポンコツアクアジムなんて作らねぇんだよなぁ...
101 17/07/17(月)00:18:20 No.440168187
ジオン星人は衛星軌道にデブリぶちまいて宇宙封鎖してれば連邦に勝てたんじゃないの
102 17/07/17(月)00:18:21 No.440168191
>ジオン軍って海上で運用するような普通の輸送船は使ったのかな 多分目とか口とかついた悪趣味な奴運用してると思う
103 17/07/17(月)00:18:35 No.440168250
>コロニー落としの津波で壊滅的被害被った部分はあれど対潜兵器が頭おかしいぐらい強かったから結局それ以上広がってないよ連邦海軍対ジオン水泳部 ぶっちゃけギレンの野望でも反映されてるけどドン・エスカルゴあれば対MS戦できたからな 肝心のグラブロも劇場版だと非MS兵器に落とされる…
104 17/07/17(月)00:18:55 No.440168322
マッドアングラーは古代ムー帝国ぽい
105 17/07/17(月)00:19:27 No.440168435
ジオン海軍に必要だったのはドップ大量に搭載できる海上空母だったのでは
106 17/07/17(月)00:19:31 No.440168460
連邦軍主力マルチロール戦闘機のフライマンタがただの爆撃機にされてるギレンの野望がなんだって?
107 17/07/17(月)00:19:32 No.440168463
グラブロみたいな水中専用機とか汎用性なさそうでさ…
108 17/07/17(月)00:20:21 No.440168642
>グラブロみたいな水中専用機とか汎用性なさそうでさ… 潜水艦とかといっしょじゃん?
109 17/07/17(月)00:20:54 No.440168768
>肝心のグラブロも劇場版だと非MS兵器に落とされる… 上でも出てるけどミハルのガンペリーに落とされるのはやりすぎたというかあれはマジでなんなの
110 17/07/17(月)00:21:26 No.440168876
1st劇中じゃドンエスカルゴなんてユーコン型に叩き落とされる以外の出番ねーけどな
111 17/07/17(月)00:21:49 No.440168966
コロニー落としの津波で壊滅とか 地球環境悪化して災害発生して死んだとか 設定すごくなってるな、今
112 17/07/17(月)00:21:50 No.440168972
潜水艦の艦長にMAを任せるからそうなる
113 17/07/17(月)00:21:56 No.440168991
>潜水艦とかといっしょじゃん? 潜水艦は既存の兵器だし…
114 17/07/17(月)00:22:24 No.440169098
>後付でジオンは制海権めっちゃ重視してたのに >連邦は制空権だけとって海は放っておいたみたいな事になってるのがひどすぎる でもこれジョニ帰以外でも採用されてる設定なん
115 17/07/17(月)00:22:34 No.440169140
ジオンはびっくりドッキリメカに予算割きすぎ
116 17/07/17(月)00:22:53 No.440169230
>ジオン星人は衛星軌道にデブリぶちまいて宇宙封鎖してれば連邦に勝てたんじゃないの よくルウムはジオンの大勝と言われるけど 実態はジオン艦隊も大ダメージ受けて 終戦まで戦力回復出来なかったから
117 17/07/17(月)00:23:04 No.440169266
いやフライマンタ対空も出来たでしょ TINコッドほどじゃないけど
118 17/07/17(月)00:23:26 No.440169371
ガンペリーのミサイル あれ元々要塞攻撃用とかなんじゃ…
119 17/07/17(月)00:23:37 No.440169407
採用されちゃったらマチルダさんが必死にジオンの制空権かいくぐってた1stが馬鹿みたいになっちゃうでしょ
120 17/07/17(月)00:25:22 No.440169831
オーストラリア震源の津波でどうやって世界中の連邦海軍が壊滅できるんだろう