ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)21:51:41 No.440124410
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/16(日)21:52:09 No.440124540
ざくっ
2 17/07/16(日)21:52:24 No.440124618
どむっ
3 17/07/16(日)21:52:54 No.440124778
ぎゃんっ
4 17/07/16(日)21:53:31 No.440124953
ぞごっっぐ
5 17/07/16(日)21:54:02 No.440125112
じゅあっぐ
6 17/07/16(日)21:56:12 No.440125748
ざずごぐぐんぐっ
7 17/07/16(日)21:56:41 No.440125894
いふりーとっ
8 17/07/16(日)21:57:11 No.440126032
倒れている所に麦わら帽子がしっかりあって駄目だった
9 17/07/16(日)21:58:41 No.440126473
侍女殺しただけでほとんど情報得られず念使う暇もなく勝手に死んだ 何しにきたんだ
10 17/07/16(日)22:00:53 No.440127126
>侍女殺しただけでほとんど情報得られず念使う暇もなく勝手に死んだ >何しにきたんだ エアブロウ!
11 17/07/16(日)22:02:29 No.440127604
念覚えてるって事はかなり努力してきただろうに自殺ってお前…
12 17/07/16(日)22:03:20 No.440127831
えっもう死んだの
13 17/07/16(日)22:03:26 No.440127859
>侍女殺しただけでほとんど情報得られず念使う暇もなく勝手に死んだ >何しにきたんだ 第一王子の手勢大したことないって知らしめる為? 下手すると第四王子の護衛の方が念の習熟度高くて厄介そう
14 17/07/16(日)22:05:05 No.440128332
ちんぽみたいな顔だよね
15 17/07/16(日)22:05:44 No.440128490
クラピカの能力がズルすぎた
16 17/07/16(日)22:07:04 No.440128970
やっぱりプロハンターも相手にするってのに兵隊を一律分散させたのは駄目だったのでは
17 17/07/16(日)22:07:09 No.440129002
ちょっとの時間刺してるだけで発使えなくなるとか強すぎない? 刺されたことに気づいてすらなかったし
18 17/07/16(日)22:07:13 No.440129032
>念覚えてるって事はかなり努力してきただろうに自殺ってお前… 他の王子の護衛に捕まって情報引き出されたら第1王子に不利になるし… あそこの部下脳筋しかいなさそうだから一気に全滅しそう
19 17/07/16(日)22:07:13 No.440129033
バルザミコ酢も言ってたけどベンジャミィの部隊が弱いって言うよりハンターが強い
20 17/07/16(日)22:09:01 No.440129616
いきなりバトルになったのはクラピカの所だけだろうし
21 17/07/16(日)22:09:40 No.440129800
念に対してはハンターの方が上手って認識してたんだし兵隊の権限縛って謙虚に行動させるべきだった
22 17/07/16(日)22:10:36 No.440130085
キメラアントとかで麻痺してるけどゴンやクラピカとかハンターの中でも上の方だしな…
23 17/07/16(日)22:10:36 No.440130087
>クラピカの能力がズルすぎた どっちかと言えば鎖で王妃を刺したタイミングなのに敵に向かって飛び出せるビル君が凄いよ・・・
24 17/07/16(日)22:10:47 No.440130143
ええ…の人の読みが甘かった
25 17/07/16(日)22:11:11 No.440130271
>いきなりバトルになったのはクラピカの所だけだろうし そのバトルの原因がいきなり玄関に応対に出た侍女刺したからだしな… 自分から思いっきり悪手打ってる…そりゃ死ぬわ
26 17/07/16(日)22:11:23 No.440130349
ええさん何で初手で敵対行動取ったんだろう
27 17/07/16(日)22:11:34 No.440130425
こくじんはハンター侮ってないけどビンセントはハンターとか余裕だしさっさと協力って思ってたよね
28 17/07/16(日)22:11:37 No.440130446
殺すことが至上命令だからだろう
29 17/07/16(日)22:12:46 No.440130760
>ええさん何で初手で敵対行動取ったんだろう いきなり護衛が2人まで減ってる雑魚だからさっさと仕事済ませちゃおうと思って・・・
30 17/07/16(日)22:13:40 No.440131019
バルサミコ酢は先週まではデキる忠臣だったのに今週で少しポンコツ臭がしてきた 臆せず色々言うけど読者目線だとことごとく間違ってたりむしろベンジャミンの方が正しかったり
31 17/07/16(日)22:13:57 No.440131092
>ちょっとの時間刺してるだけで発使えなくなるとか強すぎない? >刺されたことに気づいてすらなかったし たぶん隠で刺してたんじゃないかな こいつも凝を怠った説
32 17/07/16(日)22:14:49 No.440131364
>殺すことが至上命令だからだろう 敵が敵対行動または体制を整えていたらぶっ殺していいけど 任務は各王子の観察だってジャミィ言ってたし…
33 17/07/16(日)22:15:12 No.440131508
>いきなり護衛が2人まで減ってる雑魚だからさっさと仕事済ませちゃおうと思って・・・ ベンちゃんの最短ルートでぶっ殺そうとする性格にシンパシー感じてたのかな…
34 17/07/16(日)22:15:22 No.440131561
念能力者同士で戦う事に慣れてなかったんじゃないかな
35 17/07/16(日)22:15:29 No.440131599
>バルサミコ酢は先週まではデキる忠臣だったのに今週で少しポンコツ臭がしてきた >臆せず色々言うけど読者目線だとことごとく間違ってたりむしろベンジャミンの方が正しかったり クラピカを過大評価しすぎだと思う
36 17/07/16(日)22:15:57 No.440131742
命がけの顔芸だった
37 17/07/16(日)22:16:02 No.440131766
ビルは纏で銃弾耐えながら突っ込んでるし結構強いのかな
38 17/07/16(日)22:16:32 No.440131947
>ええさん何で初手で敵対行動取ったんだろう ベンジャミンの命令じゃないの?
39 17/07/16(日)22:17:04 No.440132102
>ええさん何で初手で敵対行動取ったんだろう 実は来るまでの廊下で「おヒマ?」って声が聞こえて操られての結果だったら仕方がないが どうみても護衛が壊滅状態で残り2人であとは侍女らと王妃と赤ん坊の王子だけ…って舐め切って 一気にカタ付けに行ったんだろうなあ…
40 17/07/16(日)22:17:05 No.440132110
>念能力者同士で戦う事に慣れてなかったんじゃないかな 相手が念能力者なのに銃使用して念温存しようとするくらいだからな…
41 17/07/16(日)22:17:25 No.440132258
>ビルは纏で銃弾耐えながら突っ込んでるし結構強いのかな ある程度のプロハンターなら同じことできるんだろうけど判断が早すぎるからしたたか意味で強い
42 17/07/16(日)22:17:44 No.440132364
クラピカの行動深読みしまくってるからなバルサミコ酢
43 17/07/16(日)22:17:56 No.440132413
念の知識や練度じゃプロであるハンターに劣ってるってしっかり認識してるからなあ 多分凝とかも知らないのでは?
44 17/07/16(日)22:18:27 No.440132566
ええっ エアブロウ!!
45 17/07/16(日)22:18:54 No.440132703
情報収集に来ていきなり人殺しバカ
46 17/07/16(日)22:19:13 No.440132795
>念の知識や練度じゃプロであるハンターに劣ってるってしっかり認識してるからなあ >多分凝とかも知らないのでは? そこまでじゃないだろう
47 17/07/16(日)22:19:32 No.440132902
エアブロウを出し惜しみしなかったら状況は変わってたかもしれん
48 17/07/16(日)22:19:40 No.440132937
オラッ!虚空拳! 出ない!
49 17/07/16(日)22:19:54 No.440133012
吸ったエアブロウがクラピカを救うと信じて
50 17/07/16(日)22:20:00 No.440133045
虚空拳と虎咬拳何かつながりはないのだろうか
51 17/07/16(日)22:20:05 No.440133075
やりますよ私は
52 17/07/16(日)22:20:30 No.440133231
エアブロウは多分残念な発なんだろうな もしかしたらただ手の平からオーラ発射するだけとかもあり得る
53 17/07/16(日)22:20:43 No.440133298
>吸ったエアブロウがクラピカを救うと信じて ひどい
54 17/07/16(日)22:20:57 No.440133363
オイト王妃がみるみる美人になっていく
55 17/07/16(日)22:21:17 No.440133470
>エアブロウは多分残念な発なんだろうな >もしかしたらただ手の平からオーラ発射するだけとかもあり得る ゴンさんディスってんじゃねーぞ
56 17/07/16(日)22:21:32 No.440133548
流石に銃よりは殺傷力あるだろエアブロー
57 17/07/16(日)22:21:38 No.440133571
来週にはバルサミコスの半分ぐらい死んでるんじゃ… ハンゾウとか一瞬で殺しそう
58 17/07/16(日)22:21:58 No.440133669
エアブロウ! モブ顔を美人にする能力!
59 17/07/16(日)22:22:09 No.440133723
でも虚空だぜ 絶対に強いぜ
60 17/07/16(日)22:22:27 No.440133812
水見式による選別どころか大系すら知らないかもしれない… 軍隊式だから個々に特別なのよりも揃って同じ能力の可能性のが高いし
61 17/07/16(日)22:22:27 No.440133816
わたしのエアーブロウ…
62 17/07/16(日)22:22:51 No.440133917
とりあえず念能力持ちハンターいるところは安心そう サレサレはしらない
63 17/07/16(日)22:23:44 No.440134191
>軍隊式だから個々に特別なのよりも揃って同じ能力の可能性のが高いし 発すらないのは辛いな…
64 17/07/16(日)22:23:52 No.440134225
クラピカの仲間って誰がどこに着いてるのかもう覚えてないや
65 17/07/16(日)22:23:58 No.440134258
エアブロウが発だろ!?
66 17/07/16(日)22:24:13 No.440134359
クラピカの言う自白を取れる能力って盗聴器を前提にしたブラフってことでいいの
67 17/07/16(日)22:24:15 No.440134365
全王子の下に兵隊が行ってるから護衛全滅してた王政反対さんはリーチかかってるのか
68 17/07/16(日)22:24:25 No.440134428
でも八卦空掌はつよいし
69 17/07/16(日)22:24:37 No.440134482
>クラピカの言う自白を取れる能力って盗聴器を前提にしたブラフってことでいいの ジャッジメントだろ
70 17/07/16(日)22:24:55 No.440134577
>クラピカの言う自白を取れる能力って盗聴器を前提にしたブラフってことでいいの 鎖でできるのかも
71 17/07/16(日)22:25:01 No.440134610
>クラピカの言う自白を取れる能力って盗聴器を前提にしたブラフってことでいいの 心臓に鎖刺しじゃないの その後死んじゃったんでブラフに変更
72 17/07/16(日)22:25:01 No.440134612
>念の知識や練度じゃプロであるハンターに劣ってるってしっかり認識してるからなあ >多分凝とかも知らないのでは? プロハンタークラスの師匠の元で修行して念習得した場合はそういうの教わってるだろうけど たまたま能力手にした人は凝だの硬だの知らないことも多いだろうしなあ…
73 17/07/16(日)22:25:09 No.440134655
エアブロウ始動のコンボ能力かもしれんし…
74 17/07/16(日)22:25:26 No.440134735
エアブロウって凄まじい範囲攻撃とかだったのかもしれない
75 17/07/16(日)22:25:28 No.440134740
ベンジャミンが余裕だけど他の王子は首尾よく始末できたのかな?襲撃したのワブルだけ?
76 17/07/16(日)22:25:48 No.440134841
ジャッジメントだとすぐ死んじゃうからダウジングじゃねえかな
77 17/07/16(日)22:26:09 No.440134925
>ベンジャミンが余裕だけど他の王子は首尾よく始末できたのかな?襲撃したのワブルだけ? 監視しか命じてないぞ
78 17/07/16(日)22:26:20 No.440134975
いまいち人差し指の鎖とイルカの能力がわからん
79 17/07/16(日)22:26:26 No.440135017
ダウジング便利すぎる
80 17/07/16(日)22:26:31 No.440135040
ジャッジメントチェーンは言わないと死ぬぞ!ってだけで言わせる能力じゃないでしょ
81 17/07/16(日)22:27:29 No.440135315
>いまいち人差し指の鎖とイルカの能力がわからん 能力吸って使えるだけでは
82 17/07/16(日)22:27:49 No.440135394
ダウンジングじゃ自白にならんだろう
83 17/07/16(日)22:28:05 No.440135479
嘘ついたら死ぬぞって説明すればもうそれは自白させる能力と見ていいのでは
84 17/07/16(日)22:28:22 No.440135552
クラピカの中ではこいつも小動物判定でポケおじの能力を使う気だった展開
85 17/07/16(日)22:28:27 No.440135582
言わないと死ぬってのは強制力十分高いと思うよ クラピカは相手が自死を躊躇しない兵隊だって情報持ってないだろうし
86 17/07/16(日)22:28:30 No.440135600
>>いまいち人差し指の鎖とイルカの能力がわからん >能力吸って使えるだけでは 一度吸った後はずっとエンペラータイムなの?
87 17/07/16(日)22:28:37 No.440135633
能力吸うのが通常時でエンペラータイムだと他人に譲渡?
88 17/07/16(日)22:29:02 No.440135738
強制的に自白させる能力でも自白する前に自殺されたら似たようなもんだしな
89 17/07/16(日)22:29:04 No.440135749
念もろくに知らない上位王子よりハンター雇った下位王子の方が有利という皮肉
90 17/07/16(日)22:29:06 No.440135761
ワブル抹殺は出来ればって感じで 護衛を刺激してベンとバルサミコ酢に敵の情報流すのが主目的だったんじゃないの
91 17/07/16(日)22:29:08 No.440135782
>来週にはバルサミコスの半分ぐらい死んでるんじゃ… 意外と兵隊の実力は高くなさそうだからな 台詞からビンセントでも中堅ぐらいだろうし 念獣とかのイレギュラーが無ければハンターなら問題なく対処できそう
92 17/07/16(日)22:29:18 No.440135841
>ダウンジングじゃ自白にならんだろう ちょっと前にダウジングで護衛自白させてたじゃん
93 17/07/16(日)22:29:38 No.440135932
殺したら裁判になって不利って言ってたのに
94 17/07/16(日)22:30:08 No.440136082
こいつの発自体がどうも単なる放出系攻撃に名前つけただけに見える
95 17/07/16(日)22:30:13 No.440136110
ベンジャミィの刺客のどのくらいが念獣の餌食になるんだろ
96 17/07/16(日)22:30:18 No.440136145
即死即おかわりが来たかわいそうな人貼るな
97 17/07/16(日)22:30:33 No.440136210
クラピカの目的は証言台での証言だったんだからダウジングによる情報収集は意味違うよ
98 17/07/16(日)22:30:42 No.440136280
>こいつの発自体がどうも単なる放出系攻撃に名前つけただけに見える 放出系の発なんてどれも大抵そうだろ!
99 17/07/16(日)22:30:47 No.440136304
>ちょっと前にダウジングで護衛自白させてたじゃん あれが裁判で通用する自白に見えるならまあそうだが
100 17/07/16(日)22:30:52 No.440136327
>ダウンジングじゃ自白にならんだろう でも質問に対しての返事が嘘か真実かは判別できるから ジャッジメント刺して心臓刺すぞ!って脅して質問すれば大抵のことは引き出せるかもしれん
101 17/07/16(日)22:31:04 No.440136389
クラピカが自白させられるって言ったのは王子がモニタリングしてるの気づいた上でのブラフだよ そう書いてるのになんでレスポンチが?
102 17/07/16(日)22:31:12 No.440136428
クラピカはコイツの能力が発動条件が難しいとヤバイから移せないとか言ってけどどう考えてもそんな難易度高い能力な訳ないんだよなあ
103 17/07/16(日)22:31:18 No.440136453
クリをキメるまえに毒をキメたよ
104 17/07/16(日)22:31:37 No.440136542
ビルさんが有能でいい…
105 17/07/16(日)22:31:49 No.440136600
真空波で切断するとかそんなのだよきっと
106 17/07/16(日)22:31:52 No.440136621
>即死即おかわりが来たかわいそうな人貼るな というより捨て駒になるのはある程度覚悟して行ってたんじゃないか
107 17/07/16(日)22:32:01 No.440136667
1、3、5で誰とコンタクトするかと言われたらツベッパが無難な気がする ツェと共闘取り付けてるけど
108 17/07/16(日)22:32:25 No.440136780
>クラピカはコイツの能力が発動条件が難しいとヤバイから移せないとか言ってけどどう考えてもそんな難易度高い能力な訳ないんだよなあ 読者視点からするとそうだけど クラピカの寿命制約があるから軽々には使えないよ そういう物語上の制限として寿命制限は捕らえたほうがいい
109 17/07/16(日)22:32:26 No.440136788
GIでレイザーの時のボクシングに出てた放出系能力者と同じかそれ以下だろうに わざわざ虚空拳(エアブロウ)って名前付けるとかもったいないだろ…
110 17/07/16(日)22:32:42 No.440136861
>念もろくに知らない上位王子よりハンター雇った下位王子の方が有利という皮肉 ツァ王子の護衛はそこそこ手ごわそうだけどな
111 17/07/16(日)22:32:44 No.440136869
>クラピカが自白させられるって言ったのは王子がモニタリングしてるの気づいた上でのブラフだよ >そう書いてるのになんでレスポンチが? ブラフも兼ねてるけど自白もできるって話だよ
112 17/07/16(日)22:32:45 No.440136874
>クラピカが自白させられるって言ったのは王子がモニタリングしてるの気づいた上でのブラフだよ 自白はブラフ その前の証言台に立たせるのはジャッジメントってことじゃないの
113 17/07/16(日)22:33:07 No.440136990
まさかこんなにトントン拍子で殺されるとは思っていなかっただろうな
114 17/07/16(日)22:33:12 No.440137022
死ぬんじゃなくて仮死状態にする毒にすれば良かったのに 自死選ぶっての割と覚悟決まってる兵隊たち
115 17/07/16(日)22:33:29 No.440137119
ええ…私の念で彼の寿命を減らせるだけ良しとしましょう…ええ…
116 17/07/16(日)22:33:35 No.440137163
ダルツォルネが銃弾防げたこと組長がいってたけど銃弾ガードはかなり強キャラの部類なんじゃ
117 17/07/16(日)22:33:38 No.440137178
エアブロウは相手を弾き飛ばす能力でそこを銃で狙うんだよ
118 17/07/16(日)22:33:38 No.440137180
てかブラフ云々も第一王子側が予想してるだけだが
119 17/07/16(日)22:33:49 No.440137229
>クラピカはコイツの能力が発動条件が難しいとヤバイから移せないとか言ってけどどう考えてもそんな難易度高い能力な訳ないんだよなあ 神の視点で見てるとそうなるが…
120 17/07/16(日)22:33:54 No.440137270
軍隊だから凡庸性重視で複雑な制約はしないだろうし単純な能力だろうな
121 17/07/16(日)22:33:57 No.440137285
クラピカ陣営って王子は赤ん坊だし放送内容的に好戦的ではないし 念使いもついてくるという他からすると組むには絶好の相手だよね
122 17/07/16(日)22:34:00 No.440137308
こいつクラピカを探るべく捨て石行動だったんだろうなぁと思うと忠誠心半端ないね
123 17/07/16(日)22:34:03 No.440137326
死後強まるエアブロウ
124 17/07/16(日)22:34:20 No.440137409
>ダルツォルネが銃弾防げたこと組長がいってたけど銃弾ガードはかなり強キャラの部類なんじゃ うn だからプロハンターも武器を持ち歩いてるのは多い
125 17/07/16(日)22:34:26 No.440137439
ベンジャミィの方がスレ画よりよっぽど頭良い気がする
126 17/07/16(日)22:35:07 No.440137653
技名が虚空拳で作者が富樫だから億泰のガォン系の技に違いない
127 17/07/16(日)22:35:13 No.440137689
勝手に侍女殺して自害してクラピカ側からすれば迷惑なだけすぎる…
128 17/07/16(日)22:35:24 No.440137739
>てかブラフ云々も第一王子側が予想してるだけだが クラピカの能力で完全に操作出来る能力はないよ クラピカは気づいた上で一部嘘を混ぜ込んでるし王子へのメッセージとして事を荒立てるつもりはないとも言ってる
129 17/07/16(日)22:35:24 No.440137741
>こいつクラピカを探るべく捨て石行動だったんだろうなぁと思うと忠誠心半端ないね 忠誠心の高さは揺らぎ無いけど 行動が正しかったかは正直先走りすぎたというか脳筋というか
130 17/07/16(日)22:35:34 No.440137796
>死後強まるエアブロウ 落ち葉飛ばして集めるのに便利そうな能力
131 17/07/16(日)22:36:13 No.440137964
>こいつクラピカを探るべく捨て石行動だったんだろうなぁと思うと忠誠心半端ないね ベン兄貴にどうしても王になって欲しいからね… 実際ツェやサレサレや子供がなるよりずっといい
132 17/07/16(日)22:36:18 No.440137991
>死ぬんじゃなくて仮死状態にする毒にすれば良かったのに >自死選ぶっての割と覚悟決まってる兵隊たち 敵が操作系能力を持っていたとすると仮死でも操作されたらヤバイって判断なんだろう
133 17/07/16(日)22:36:48 No.440138140
護衛二人だし対したことなさそうだからやっちゃいますかがホントのとこだと思う
134 17/07/16(日)22:36:57 No.440138190
盗聴器のことなんて意識してないのに…勝手にどんどん深読みしていく
135 17/07/16(日)22:37:15 No.440138266
>うn >だからプロハンターも武器を持ち歩いてるのは多い ワブルめっちゃ運いいな…
136 17/07/16(日)22:37:17 No.440138275
というか自分がしくじったからどうせ粛清されると思ったんじゃ
137 17/07/16(日)22:37:45 No.440138435
あのおかわりの人は捨てキャラっぽくないデザインだな
138 17/07/16(日)22:37:46 No.440138441
>勝手に侍女殺して自害してクラピカ側からすれば迷惑なだけすぎる… でも侍女が減っていけばそのうち護衛や王妃が家事しなきゃならなくなるから 王子のガードが手薄になるからな…
139 17/07/16(日)22:37:52 No.440138477
>死後強まるエアブロウ ええさんの死後ワブル王子の部屋には時折強風が吹くことがあるという…
140 17/07/16(日)22:37:55 No.440138497
>盗聴器のことなんて意識してないのに…勝手にどんどん深読みしていく ええ?ベンを遮ってるしその次のコマが耳になんかつけたええさんのコマじゃん 読み返してきなよ
141 17/07/16(日)22:39:01 No.440138818
2人しか護衛いないモモゼちゃんとこも危ないのでは?
142 17/07/16(日)22:39:06 No.440138837
なんとなく次の刺客はずっと残りそう
143 17/07/16(日)22:39:09 No.440138866
>盗聴器のことなんて意識してないのに…勝手にどんどん深読みしていく 最後に盗聴器潰してたし気づいてるよ そこも含めて読み合いしてる
144 17/07/16(日)22:39:25 No.440138948
飛び込んでいけるビルのプロ根性が凄い
145 17/07/16(日)22:39:44 No.440139046
モモゼちゃんの念獣無視されたら詰むから心配だ…
146 17/07/16(日)22:40:06 No.440139170
それにしても即護衛二人になってしまったわけだけど これからどうすんだろ
147 17/07/16(日)22:40:08 No.440139184
>なんとなく次の刺客はずっと残りそう 次の刺客も襲撃してきて撃退されたらそれはもうギャグじゃん!
148 17/07/16(日)22:40:11 No.440139207
引きの電話はベンジャミィは陽動 チョウライは情報収集 ツベッパは対ベンを想定して仲間を増やす目的かな
149 17/07/16(日)22:40:46 No.440139404
クラピカが正義感強いのも有るだろうけど 便座からしたら忠実だし頭回るしでめっちゃ高評価だろうね
150 17/07/16(日)22:40:52 No.440139445
>モモゼちゃんの念獣無視されたら詰むから心配だ… 無視決め込んだらまた別の行動を仕掛けてくる可能性もあるので まだワンチャンあるでしょ
151 17/07/16(日)22:40:57 No.440139458
ハゲなんとかしろよハゲ
152 17/07/16(日)22:41:13 No.440139531
>モモゼちゃんの念獣無視されたら詰むから心配だ… でもしつこく何時間も何日も耳元でささやかれ続けたら発狂寸前になるか弱って返事しちゃうだろうし…
153 17/07/16(日)22:41:17 No.440139561
>次の刺客も襲撃してきて撃退されたらそれはもうギャグじゃん! いやそうでなくて目つきが優しそうだから仲間にはならないけど親しくなる系になりそうと
154 17/07/16(日)22:41:59 No.440139814
>>なんとなく次の刺客はずっと残りそう >次の刺客も襲撃してきて撃退されたらそれはもうギャグじゃん! 次回の最後のコマも次に犠牲となる別のバルサミコス隊員の顔だったら耐えられない
155 17/07/16(日)22:42:12 No.440139893
ベンジャミィは思考がまともだからなぁ
156 17/07/16(日)22:42:22 No.440139949
次の人はカリフラワーみたいな頭はどうかと思うけどイケメンだしな
157 17/07/16(日)22:42:42 No.440140053
>クラピカが正義感強いのも有るだろうけど >便座からしたら忠実だし頭回るしでめっちゃ高評価だろうね ツェニーが女と勘違いして興奮する展開をお願いします
158 17/07/16(日)22:43:39 No.440140367
>便座からしたら忠実だし頭回るしでめっちゃ高評価だろうね まだ赤ん坊だから俺が王になったら庇護してやるって共闘持ちかけて クラピカを自分の陣営に引き入れる手も…
159 17/07/16(日)22:43:46 No.440140404
意外とベン兄さんがワプル王子の協力者に収まるかもしれない
160 17/07/16(日)22:43:55 No.440140450
>次回の最後のコマも次に犠牲となる別のバルサミコス隊員の顔だったら耐えられない 最後にはベンジャミン本人がピンポンしちゃうんだ…
161 17/07/16(日)22:44:29 No.440140594
>次回の最後のコマも次に犠牲となる別のバルサミコス隊員の顔だったら耐えられない そんなレベルEみたいな天丼やられたら俺が喜ぶ
162 17/07/16(日)22:44:35 No.440140630
第一陣は相手の能力見るための捨て石で次の彼が本命だと思いたいな
163 17/07/16(日)22:44:56 No.440140735
ワプル王子の協力者になるとしたらカミィちゃんだと思うな 子守なんて絶対にしない!!→母性には勝てなかったよ…だと思う
164 17/07/16(日)22:44:57 No.440140741
護衛集合のコマ見ても他はだいたい噛ませのおっさんデザインなのに 一人だけ毛色が違う感じするしね後釜の人
165 17/07/16(日)22:45:04 No.440140770
相手は赤ん坊なんだし下手に攻撃し続けるより ワブル陣営をまるっと懐柔する方向にしたほうが楽そう
166 17/07/16(日)22:45:08 No.440140791
こいつの行動唐突すぎるしベンジャミィの指示なんじゃないの? 威力偵察でしょ
167 17/07/16(日)22:45:16 No.440140826
ただクラピカがこんなことしといて共闘とか巫山戯んなよってなる気も… 体裁や王妃王子を守護ること優先してるとはいえ
168 17/07/16(日)22:45:16 No.440140829
>ツェニーが女と勘違いして興奮する展開をお願いします さらに男性だとバレてからツェ王子が男色に目覚めてしまう可能性が
169 17/07/16(日)22:46:14 No.440141135
むしろ女だと読者にバレるかもしれない
170 17/07/16(日)22:46:30 No.440141222
オブジェにされたティータちゃんの努力むなしく凶悪な念を体得したツェ それに対峙するクラピカとビルとベンの護衛の人!
171 17/07/16(日)22:46:34 No.440141239
別に王位ほしいわけじゃないしなオイト王妃
172 17/07/16(日)22:46:57 No.440141344
クラピカ達は一刻も早く部屋の中でハエや蚊を探したいのに…
173 17/07/16(日)22:47:17 No.440141445
第二陣は本気で王妃と赤ちゃんの護衛として動けって指令かな エアブロウさんが錯乱しただけと言い張ってもまず信用されないだろうけど
174 17/07/16(日)22:47:18 No.440141449
>ただクラピカがこんなことしといて共闘とか巫山戯んなよってなる気も… >体裁や王妃王子を守護ること優先してるとはいえ すでに十二支んに所属しながら母娘護衛にパリストン派のベンと共闘してるし 目的が達成できるならそこは呉越同舟できるとは思うけどどうなるかな
175 17/07/16(日)22:47:24 No.440141491
というか末の赤子のワブルとオイトが真剣に王狙ってると思ってる陣営いないでしょ 無視してもいいのにさっさと刺客送ってくるあたり対話できんと思う
176 17/07/16(日)22:47:31 No.440141526
>クラピカ達は一刻も早く部屋の中でハエや蚊を探したいのに… ブロッコリーの中に何か飼ってるかもしれない
177 17/07/16(日)22:47:41 No.440141584
海上の船のそれも上位区画に小さい虫ってのは望み薄じゃないかな…
178 17/07/16(日)22:48:17 No.440141774
>ワプル王子の協力者になるとしたらカミィちゃんだと思うな >子守なんて絶対にしない!!→母性には勝てなかったよ…だと思う カミィが協力者になるかは微妙だけど赤ん坊の能力は案外そんなもんかもね 自分を抱いた相手に庇護欲を抱かせるとか
179 17/07/16(日)22:48:19 No.440141779
>クラピカ達は一刻も早く部屋の中でハエや蚊を探したいのに… 下層階に行けばいくらでもネズミから蚊やハエくらいいそう
180 17/07/16(日)22:48:27 No.440141817
>クラピカ達は一刻も早く部屋の中でハエや蚊を探したいのに… 1時間やってるだけで150日縮むからな…
181 17/07/16(日)22:48:42 No.440141884
チョウライのところはハンターも念能力者もいないしもう死んでるかな…
182 17/07/16(日)22:49:06 No.440142002
>無視してもいいのにさっさと刺客送ってくるあたり対話できんと思う 刺客送ったのはクラピカが作戦ぶち壊しにしてくれたからだよ!
183 17/07/16(日)22:49:40 No.440142164
防衛権はあくまで反抗の意思が認められた場合にだったのに 大人しく情報収集しろよ
184 17/07/16(日)22:49:48 No.440142207
クラピカもこいつの盗聴器通して表向きの敵対する気はないってメッセージ送ってベン側もそれは理解してるようだしなぁ