ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)21:49:20 No.440123656
勢い出てきた気がする
1 17/07/16(日)21:50:42 No.440124097
そうそうこういうので…いやちょっとまて
2 17/07/16(日)21:51:44 No.440124422
ヤケクソテコ入れいいよね
3 17/07/16(日)21:52:06 No.440124521
こんだけやってようやく方向性が見えてきたがまだこの漫画を何と説明したらいいのか分からない っていうかマリーが凄く話の上で邪魔なのは相変わらず
4 17/07/16(日)21:52:26 No.440124629
これでも青春の倍以上売れてるって聞いて衝撃受けた
5 17/07/16(日)21:53:12 No.440124868
>これでも青春の倍以上売れてるって聞いて衝撃受けた マジかよ…
6 17/07/16(日)21:54:03 No.440125116
べるぜバブの頃から展開コロコロ変わってたし…
7 17/07/16(日)21:54:07 No.440125137
先週今週でまともに日常ギャグやってれば面白いと思った シリアスバトルはべるぜの頃からつまんないわ
8 17/07/16(日)21:55:04 No.440125418
この作者読者受けが悪かったらすぐ展開帰るからね
9 17/07/16(日)21:55:22 No.440125516
むしろ青春の売れなさっぷりとロボの売れっぷりに驚いたよ
10 17/07/16(日)21:56:04 No.440125703
最初からこんなゆるい日常やってればよかったのでは?
11 17/07/16(日)21:56:34 No.440125864
女の子の下着姿はもっと入れていいと思います
12 17/07/16(日)21:56:44 No.440125909
最初はやってたよ!
13 17/07/16(日)21:57:13 No.440126038
>これでも青春の倍以上売れてるって聞いて衝撃受けた つまり青春は一万も売れてないってことか
14 17/07/16(日)21:57:20 No.440126076
というか不良要素いらなくね
15 17/07/16(日)21:57:44 No.440126206
最初の明らかに設定固まってなかったですよね?
16 17/07/16(日)21:58:03 No.440126307
かわいい
17 17/07/16(日)21:58:27 No.440126413
女の子は安定してかわいいんだよね
18 17/07/16(日)21:58:34 No.440126434
先週今週の展開を最初からやれや!としか思えない それなら生き残ったろうに
19 17/07/16(日)21:58:43 No.440126482
タンクトップマリーでシコれそうだけどシコったら負けな気がする
20 17/07/16(日)21:58:45 No.440126486
>というか不良要素いらなくね この作者不良要素好きだよね…
21 17/07/16(日)21:58:56 No.440126541
多分作者がヤンキー物好きなんじゃない?
22 17/07/16(日)21:59:08 No.440126591
日常やるにしても一回打ち切って新しいの始めた方が…
23 17/07/16(日)21:59:43 No.440126777
>日常やるにしても一回打ち切って新しいの始めた方が… キャラは可愛いからもったいないなあと思う
24 17/07/16(日)21:59:46 No.440126787
コミックの収録的にはあと2,3週だっけ
25 17/07/16(日)22:00:05 No.440126872
銀魂とネバランが売り上げあんま変わんなくなって来た
26 17/07/16(日)22:00:10 No.440126898
でも不良要素入れるならその分ギャグとかわいいに振った方が読者受けすると思う 不良要素ってどの層に受けてんだ
27 17/07/16(日)22:00:36 No.440127034
ヤンキーがいい方向に行ったこと一度でもあるかな…
28 17/07/16(日)22:00:38 No.440127050
女子学院に男子の特待生がやってきて全員不良だったのは吹いた
29 17/07/16(日)22:00:38 No.440127051
青春の倍売れてるって事はまだ死なないって事か
30 17/07/16(日)22:01:14 No.440127246
でも1話の不良に一目置かれてる感じは結構すきだったよ
31 17/07/16(日)22:01:35 No.440127348
ロボはまず死なん こっちはどうだろな
32 17/07/16(日)22:01:52 No.440127426
というかベルゼの頃からシリアスっぽい展開やるとアンケ下がってか即終わらせる展開多かった気がする
33 17/07/16(日)22:01:56 No.440127447
最初期なんであんなに迷走してたんだろうね 読者ウケ意識し過ぎた結果何だろうか?
34 17/07/16(日)22:02:05 No.440127493
比較してどうこうじゃないけど青春売れてないっていうのちょっとショックだな…
35 17/07/16(日)22:03:32 No.440127888
今の路線のままでいくなら生き残らせてもいい気はするけどまあ手遅れだろうな
36 17/07/16(日)22:03:38 No.440127919
su1939923.jpg この子好き
37 17/07/16(日)22:04:04 No.440128042
>比較してどうこうじゃないけど青春売れてないっていうのちょっとショックだな… 「」はちゃんと買ってるのか?
38 17/07/16(日)22:04:05 No.440128047
青春に限らず今のジャンプは過去に人気連載持ってた人じゃなきゃ大抵売れてないんじゃ 鬼滅とママーランドぐらいしか例外ない気が
39 17/07/16(日)22:04:15 No.440128090
>この子好き いいよね…
40 17/07/16(日)22:05:08 No.440128346
>青春に限らず今のジャンプは過去に人気連載持ってた人じゃなきゃ大抵売れてないんじゃ >鬼滅とママーランドぐらいしか例外ない気が ブラクロもわりと売れている
41 17/07/16(日)22:05:31 No.440128426
ヒロアカは過去連載人気か…?
42 17/07/16(日)22:05:55 No.440128544
ヒロアカもハイキューも前作打ち切りだけど人気出たじゃん
43 17/07/16(日)22:05:58 No.440128561
>比較してどうこうじゃないけど青春売れてないっていうのちょっとショックだな… 逆に考えるんだ 0からのスタートなのに前作がアニメ化までしたヒット作の知名度がある作品の半分くらい売れてるんだって
44 17/07/16(日)22:06:09 No.440128672
スレ画は読んでてちょっとクスっとしちゃったので最初からこれできてたらなって思った
45 17/07/16(日)22:06:14 No.440128699
いくら修正力あっても最初の方向性ミスると駄目なんだな
46 17/07/16(日)22:06:26 No.440128754
恋染紅葉も大人気だった?
47 17/07/16(日)22:06:27 No.440128759
ヒロアカブラクロハイキューの過去作人気作じゃねえ…
48 17/07/16(日)22:06:27 No.440128762
これとロボは売れているのが信じられない これが前の作品でヒットした作家の修正値か でも今週の青春イマイチだったな
49 17/07/16(日)22:06:32 No.440128798
>青春に限らず今のジャンプは過去に人気連載持ってた人じゃなきゃ大抵売れてないんじゃ >鬼滅とママーランドぐらいしか例外ない気が 戦星のバルジも四ツ谷先輩も大人気だったからな…
50 17/07/16(日)22:06:40 No.440128846
半分といっても1万6千の半分だから…
51 17/07/16(日)22:07:11 No.440129023
冷静に考えればかっこいい男の人やかわいい女の子がいないのに売れてるのがすごいんだよ
52 17/07/16(日)22:07:15 No.440129042
>これとロボは売れているのが信じられない ロボとこれってかなり開いてるぞ
53 17/07/16(日)22:07:18 No.440129059
青春と磯部より上なだけでマリー大して売れてないぞ
54 17/07/16(日)22:07:32 No.440129142
最近の単行本の売上が奮わないって話を聞くたびにソルキチを左遷したの本当に悪手だったよな…ってなる あれ左遷されてからも普通に相撲や左門とかより人気あったのに
55 17/07/16(日)22:07:35 No.440129159
むしろ打ち切り作家が2作目以降でヒット飛ばしてるみたいなのばっかりじゃないか
56 17/07/16(日)22:07:37 No.440129174
59,605 ROBOT×LASERBEAM 1 47,474 ぼくたちは勉強ができない 1 36,075 Dr.STONE 1 16,038 腹ペコのマリー 1 *6,882 青春兵器ナンバーワン 3
57 17/07/16(日)22:07:43 No.440129202
青春は売れてないだけでお金の無い子どもには人気あると信じたい…
58 17/07/16(日)22:08:14 No.440129365
>いくら修正力あっても最初の方向性ミスると駄目なんだな というか序盤は方向性示してないもん どういう反応が来るかという受け身の構えでだらだらと掲載していたから どんな展開にも出来る一方でどういう漫画ともいえない内容のまま今に続く
59 17/07/16(日)22:08:26 No.440129428
半分も行ってないな
60 17/07/16(日)22:08:33 No.440129461
よくわかんないけど石はもっと売れていいと思った
61 17/07/16(日)22:08:35 No.440129471
Dr.STONE下から数えた方が早いの!?
62 17/07/16(日)22:08:38 No.440129492
マリーはデモプラの18倍くらい売れてるよ
63 17/07/16(日)22:08:39 No.440129501
青春は「」が面白い面白い言いつつお金は出さない枠か
64 17/07/16(日)22:08:56 No.440129598
>16,038 腹ペコのマリー 1 連載二本目としては結構痛いな…
65 17/07/16(日)22:09:01 No.440129622
不良漫画で長く続いたんだし不良を絡めれば安定してまた続けられる!とか言われたのかもしれない
66 17/07/16(日)22:09:05 No.440129644
青春はやっぱパッと見の画力とかデザインが受け付けられないんだろうか
67 17/07/16(日)22:09:20 No.440129707
言ってるの3人くらいだと思う
68 17/07/16(日)22:09:21 No.440129710
方向性がよく分からんけど好きだよ…って4話か5話くらいまでは思ってたけどその後なんかよく分からんな… ってなって先週辺りからこれでいいんだよこれでってなった
69 17/07/16(日)22:09:26 No.440129732
>あれ左遷されてからも普通に相撲や左門とかより人気あったのに 左遷しなかったらそのままどこかで死んでたかもしれないと思うとちゃんと完結できた事を喜ぼう
70 17/07/16(日)22:09:34 No.440129773
石は即緊急重版入ったから単純に刷った量が少なかったんだと思う
71 17/07/16(日)22:09:52 No.440129861
石もあんま売れてないのな
72 17/07/16(日)22:10:02 No.440129912
俺がべるぜで好きだったのは不良同士のバトルじゃないです…
73 17/07/16(日)22:10:03 No.440129919
>冷静に考えればかっこいい男の人やかわいい女の子がいないのに売れてるのがすごいんだよ 本気で勝負するとそういうの専門の人に勝てないから何となく上手い程度でお茶を濁している 女の子もバトルもラブコメもギャグも全部中途半端
74 17/07/16(日)22:10:05 No.440129926
>どんな展開にも出来る一方でどういう漫画ともいえない内容のまま今に続く 絵も内容も作り方も前作のまますぎる…
75 17/07/16(日)22:10:12 No.440129959
石はもう重版決まったから初版少なすぎなだけかと
76 17/07/16(日)22:10:19 No.440129996
>最近の単行本の売上が奮わないって話を聞くたびにソルキチを左遷したの本当に悪手だったよな…ってなる >あれ左遷されてからも普通に相撲や左門とかより人気あったのに 連載期間割と短いのに三回もノベライズ出してたし濃いファンがついてたんだろうなってのは感じる
77 17/07/16(日)22:10:28 No.440130043
>>16,038 腹ペコのマリー 1 >連載二本目としては結構痛いな… 売り上げもだがもう5週くらい連続ドベじゃないか?
78 17/07/16(日)22:10:34 No.440130071
何でロボそんなに売れてるんだ…
79 17/07/16(日)22:10:35 No.440130073
不良出せばウケるのなんてチャンピオンくらいだよ
80 17/07/16(日)22:10:48 No.440130146
今週あの黒髪の女の子可愛かったね ギャグも面白かったしこの路線でやっていれば…
81 17/07/16(日)22:10:59 No.440130206
>59,605 ROBOT×LASERBEAM 1 >47,474 ぼくたちは勉強ができない 1 >36,075 Dr.STONE 1 >16,038 腹ペコのマリー 1 >*6,882 青春兵器ナンバーワン 3 青春と比べてじゃなくてベテラン勢と比べるとひどいなこら
82 17/07/16(日)22:11:11 No.440130274
けど石だけ刷るの少なくする理由あるんだろうか?
83 17/07/16(日)22:11:12 No.440130286
石は売り切れ即重版レベルだし勉強も電子版緊急配信とかしたし十分だと思う 初回の発行部数はロボダントツなのはある種当然だろうし
84 17/07/16(日)22:11:16 No.440130309
別にソルキチだってそこまでの人気あったわけじゃないんだから悪手も何もないよ
85 17/07/16(日)22:11:21 No.440130341
斉木はもうダメそうだしロボで行こうよ
86 17/07/16(日)22:11:27 No.440130377
マリーは何がしたいのかわからないけど先週今週のギャグは面白かったし このまま不条理ギャグ漫画でいいんじゃないかな
87 17/07/16(日)22:11:29 No.440130387
>何でロボそんなに売れてるんだ… 前連載の人気だろうけど それ以外でもゴルフ好きなジャンプおじさんにはウケてるんじゃないかな
88 17/07/16(日)22:11:31 No.440130402
>何でロボそんなに売れてるんだ… 前作補正じゃないの マリーも正直前作補正なきゃこんなに売れるとは思えない内容だし
89 17/07/16(日)22:11:31 No.440130406
>何でロボそんなに売れてるんだ… やっぱり女子に人気なのかな…
90 17/07/16(日)22:11:34 No.440130429
>>冷静に考えればかっこいい男の人やかわいい女の子がいないのに売れてるのがすごいんだよ >本気で勝負するとそういうの専門の人に勝てないから何となく上手い程度でお茶を濁している >女の子もバトルもラブコメもギャグも全部中途半端 上のは青春のことを言ってたんだ
91 17/07/16(日)22:11:45 No.440130483
ロボは普通に面白いし…
92 17/07/16(日)22:12:18 No.440130628
ちょっと俺青春買ってくるわ
93 17/07/16(日)22:12:22 No.440130644
え?ロボ面白いだろ? それより青春もっと売れてくれ
94 17/07/16(日)22:12:27 No.440130668
ロボはメガネを投げ捨てたのはファン的にはどうなんだろう
95 17/07/16(日)22:12:48 No.440130769
>上のは青春のことを言ってたんだ だとしたら売れてるって言葉が不適切すぎる…
96 17/07/16(日)22:12:50 No.440130783
>けど石だけ刷るの少なくする理由あるんだろうか? 別に石だけじゃない 勉強だって1巻出たの先月だが初動は15000とかだったぞ そっちも即重版決まったが
97 17/07/16(日)22:12:52 No.440130793
ロボはつまらなくはないんだがなんか普通って感想の漫画だ
98 17/07/16(日)22:12:54 No.440130806
>けど石だけ刷るの少なくする理由あるんだろうか? 勉強も似たような事になってたしロボ以外は部数絞ってたんじゃないの
99 17/07/16(日)22:13:19 No.440130915
>けど石だけ刷るの少なくする理由あるんだろうか? 1巻は最初少なめに刷ると聞いたけど眉唾
100 17/07/16(日)22:13:35 No.440130989
ロボは今は面白いけどゴルフってバスケとかに比べると絵面が地味になりがちな競技だしトンデモ必殺技とか無しでどこまで魅せられるか
101 17/07/16(日)22:13:44 No.440131042
本は返本制度あるからね…
102 17/07/16(日)22:13:44 No.440131043
U19でも5000くらいしか売れなかったみたいだしなあ
103 17/07/16(日)22:14:10 No.440131160
残りの2/6がなんだったかすでに思い出すのに苦労する
104 17/07/16(日)22:14:21 No.440131209
青春も7000しか刷らない縛りがあるかもしれないじゃん
105 17/07/16(日)22:14:27 No.440131235
>U19でも5000くらいしか売れなかったみたいだしなあ U19でそんなに売れるんだ…
106 17/07/16(日)22:14:34 No.440131285
U19で5000も売れてんの!?
107 17/07/16(日)22:14:45 No.440131335
ロボは棒の球と使い捨てキャディと最終ページのポエムまだか
108 17/07/16(日)22:14:48 No.440131351
>U19でも5000くらいしか売れなかったみたいだしなあ でも?しか?
109 17/07/16(日)22:14:54 No.440131395
ロボは売れてるみたいだけどポロはどうだったの
110 17/07/16(日)22:14:56 No.440131412
>ロボは今は面白いけどゴルフってバスケとかに比べると絵面が地味になりがちな競技だしトンデモ必殺技とか無しでどこまで魅せられるか ジャンプ読者はゴルフのトンデモのハードル上がってるからな…
111 17/07/16(日)22:14:59 No.440131432
初版の部数は作家のそれまでの実績も込みだろうし ロボはまあそりゃあの中じゃ一番刷るだろう
112 17/07/16(日)22:15:05 No.440131471
単純にギャグ漫画はどの雑誌でもいつの時代でも単行本が売れないものだよ 1回読んだらいいやってなりがちだし
113 17/07/16(日)22:15:30 No.440131607
>ロボは売れてるみたいだけどポロはどうだったの 1万超えだから青春より売れた
114 17/07/16(日)22:15:37 No.440131634
U19買う人って塩とか斬とか本棚に並んでる人でしょ
115 17/07/16(日)22:15:37 No.440131639
>単純にギャグ漫画はどの雑誌でもいつの時代でも単行本が売れないものだよ >1回読んだらいいやってなりがちだし 斉木は10万部近く売れてんじゃん
116 17/07/16(日)22:15:37 No.440131640
カタログでの視認性ハンパないな
117 17/07/16(日)22:15:39 No.440131652
>青春も7000しか刷らない縛りがあるかもしれないじゃん 重版かからないってことはそれが妥当な刷数ってことだろ
118 17/07/16(日)22:15:47 No.440131691
ゴルフのインフレは前例があるからまあ何やってもいいやと言えなくもない
119 17/07/16(日)22:15:48 No.440131694
出版不況だし電子版もあるし人気のほどがわからない第一巻は絞るだろ ロボは前人気があるから刷ってるだけで
120 17/07/16(日)22:15:50 No.440131698
>ロボは棒の球と使い捨てキャディと最終ページのポエムまだか 風の大地じゃねえか!
121 17/07/16(日)22:15:52 No.440131712
青春はジャンプに載っててこれってのが
122 17/07/16(日)22:16:14 No.440131828
>単純にギャグ漫画はどの雑誌でもいつの時代でも単行本が売れないものだよ >1回読んだらいいやってなりがちだし いぬまるだしもすごく好きだったけど時事ネタとか多くて単行本で読み返すとなんだこれってなったりするんだよな…
123 17/07/16(日)22:16:16 No.440131834
何冊くらい売れたら回らない寿司食べられるの?
124 17/07/16(日)22:16:20 No.440131858
500yHIOしちゃうんだ…
125 17/07/16(日)22:16:26 No.440131898
>青春も7000しか刷らない縛りがあるかもしれないじゃん 3巻でその数字は縛りとかじゃなくそのぐらいが妥当だと思われてんだよ
126 17/07/16(日)22:16:33 No.440131951
>斉木は10万部近く売れてんじゃん 斉木ぐらいなんだよ 斉木がおかしいんだ
127 17/07/16(日)22:16:41 No.440131986
3桁のデモプラよりマシだろ ちなみに2巻は今でも計測不能 オイオイオイ
128 17/07/16(日)22:16:43 No.440131995
ちなみにU19の2巻3巻は来月4日に同時発売だ!覚えておいてくれよな!
129 17/07/16(日)22:16:54 No.440132050
ポロ1万も売れたの!?
130 17/07/16(日)22:16:54 No.440132051
コミック売れないの多すぎて打ち切り読めんな
131 17/07/16(日)22:17:06 No.440132118
>3桁のデモプラよりマシだろ >ちなみに2巻は今でも計測不能 >オイオイオイ
132 17/07/16(日)22:17:08 No.440132137
U19は表紙はやたらかっこいいよね
133 17/07/16(日)22:17:33 No.440132293
>3桁のデモプラよりマシだろ >ちなみに2巻は今でも計測不能 >オイオイオイ カイリキーおじさんで若干クソ漫画指数で盛り上がったけど 展開としては何も面白いところなかったからな…
134 17/07/16(日)22:17:38 No.440132323
斉木10万ってすごいな 勇者学はどのぐらいだったんだろ
135 17/07/16(日)22:17:59 No.440132426
相変わらずマリーがクソウザいので腹立つ 任意で衣装変更出来るならさっさとやれや面倒くせぇ
136 17/07/16(日)22:18:44 No.440132657
>ポロ1万も売れたの!? 無味無臭だけど不快感は無かったんでけっこう好きかも…って人はいたんだろう 俺の姉貴も好きだって言ってたし
137 17/07/16(日)22:19:01 No.440132741
マリーは結局何が物語としてのゴールなのかいまだに掴めなくて混乱してる
138 17/07/16(日)22:19:08 No.440132774
これ電子書籍の分カウントされてんのかな
139 17/07/16(日)22:19:19 No.440132825
勇者学は平均8000ぐらいみたい
140 17/07/16(日)22:19:21 No.440132835
逆に言えば青春が生き残るほど今のジャンプは体力が無い クロスアカウントなんか連載してる場合じゃねぇだろ
141 17/07/16(日)22:19:32 No.440132906
とりあえず青春買ってください!寿司食べさせてください!
142 17/07/16(日)22:19:33 No.440132911
マリーも青春もダメそうっすねえ
143 17/07/16(日)22:19:34 No.440132916
ポロは良くも悪くも渋とかヒで人気ありそうな絵柄とノリだった気はするからわからないでもない
144 17/07/16(日)22:20:11 No.440133105
青春はジャンプギャグ漫画では久々のヒットなんだけど 売れないのは絵なのかなやっぱり…
145 17/07/16(日)22:20:25 No.440133188
上のレスが出るまで完全に忘れてたけどクロスアカウントあったな… あんまり生き残れそうな感じはしないけど
146 17/07/16(日)22:20:38 No.440133277
>マリーは結局何が物語としてのゴールなのかいまだに掴めなくて混乱してる 元の体に戻りてーとかないの?
147 17/07/16(日)22:20:49 No.440133323
クロスアカウント1話がピークだったな
148 17/07/16(日)22:21:02 No.440133385
クロスアカウントはだいぶ不快感へってきたけど 読みたいかというと即打ち切って欲しい
149 17/07/16(日)22:21:13 No.440133450
マリー青春はそろそろ死んで新しいギャグ入れそうだな 銀魂もギャグマンガじゃなくなったし
150 17/07/16(日)22:21:21 No.440133490
>クロスアカウント1話がピークだったな 山あったの?
151 17/07/16(日)22:22:06 No.440133707
不快感しか無いのはすごいというか東京湾の不快感もこれ原作のせいじゃなかったんじゃね って説に割りと説得力がでてきた
152 17/07/16(日)22:22:13 No.440133745
>売れないのは絵なのかなやっぱり… テンテン君とかあるしギャグ漫画の絵としては別にダメとは思わんな 単純に全体的に受けてないんじゃないの
153 17/07/16(日)22:22:24 No.440133795
銀魂は最近全然読んでないっていうか読んでも頭の中に入ってこない… シリアス長いよぉ…
154 17/07/16(日)22:22:27 No.440133813
ジャンプでこれってことは他の週刊誌は…
155 17/07/16(日)22:22:28 No.440133826
ギャグ漫画は結局キャラ人気があるかどうかが売上の全てだったって施川ユウキが言ってた
156 17/07/16(日)22:22:36 No.440133853
素でクロスアカウントの存在が完全に消え失せてたわ…
157 17/07/16(日)22:22:37 No.440133855
デモプラは曲がりなりにも天下の少年ジャンプ連載作品だったのに3桁叩き出す偉業を成し遂げたからな… 狙っても出来ないだろそれ!
158 17/07/16(日)22:23:12 No.440134023
>銀魂は最近全然読んでないっていうか読んでも頭の中に入ってこない… >シリアス長いよぉ… 銀魂はもうたたみに入ってるしギャグもうやらないんじゃないかな…
159 17/07/16(日)22:23:23 No.440134086
>ギャグ漫画は結局キャラ人気があるかどうかが売上の全てだったって施川ユウキが言ってた 説得力が半端ねえ…
160 17/07/16(日)22:23:39 No.440134157
青春はギャグ漫画の中でも特に売れていないほう
161 17/07/16(日)22:23:44 No.440134188
青春切ってマリー残すわな
162 17/07/16(日)22:23:57 No.440134250
クロスアカウントはラブコメみたいだからライバルはゆらぎ荘と勉強か マリーも一応ラブコメになるのかな
163 17/07/16(日)22:23:58 No.440134260
クロアカは1話で食いついたクソ漫画愛好家すら散っていったからな…
164 17/07/16(日)22:24:05 No.440134303
デモプラは不快にもならなかったけど空気だった カイリキーおじさんだけは笑った
165 17/07/16(日)22:24:08 No.440134330
>ジャンプでこれってことは他の週刊誌は… 打ち切られるような下の方はどこの雑誌も大体一緒よ
166 17/07/16(日)22:24:23 No.440134418
>元の体に戻りてーとかないの? マリーは「恋の味を知りたい」 タイガは「鷺宮と両想いになりたい」 鷺宮は「タイガに告白されたのに直後にマリー降臨でタイガがその事を忘れてしまっているのがもどかしい」 まぁ恋愛関係での目的ならこんな感じだがこの方向性が整ったの10話は軽く超えていたから実にきつい
167 17/07/16(日)22:24:24 No.440134419
打ち切り作品で比べるならよく引き合いに出される塩が基準になるのではなかろうか
168 17/07/16(日)22:24:30 No.440134453
>銀魂はもうたたみに入ってるしギャグもうやらないんじゃないかな… あの花屋の花を抜いたり刺したりしていてそれはしんじられないよ
169 17/07/16(日)22:24:43 No.440134513
>クロアカは1話で食いついたクソ漫画愛好家すら散っていったからな… クソ漫画っていうのはツッコミどころを楽しむものであって不快感を楽しむものじゃないんだよ…
170 17/07/16(日)22:24:49 No.440134546
銀魂閉めに入ってから長くない? 実写化するからやめられなかったの?
171 17/07/16(日)22:24:53 No.440134563
>青春切ってマリー残すわな まあ順番的にはそうなるか 時間の問題だと思うけど
172 17/07/16(日)22:24:57 No.440134590
>ジャンプでこれってことは他の週刊誌は… 一万売れてれば余裕で上位みたいな雑誌もある なんだかんだジャンプは凄い
173 17/07/16(日)22:24:58 No.440134593
青春は確かに中高生はともかく メインターゲット層になるであろう小学生辺りが理解できるネタ作りしてるかというと…
174 17/07/16(日)22:25:02 No.440134622
帯に副編集長の売れるかというと…みたいなコメント載ってたから売れてる上での自虐風ネタかと思ったら本当に売れてないのか…
175 17/07/16(日)22:25:28 No.440134746
>クロスアカウントはラブコメみたいだからライバルはゆらぎ荘と勉強か >マリーも一応ラブコメになるのかな ラブコメ4つとか正気か!
176 17/07/16(日)22:25:29 No.440134751
一応っつーかラブコメって銘打ってたはずだマリー
177 17/07/16(日)22:26:09 No.440134924
他の雑誌の単行本っていうとなろう小説のコミカライズは数万売れると聞いたがあれってすごいのか
178 17/07/16(日)22:26:11 No.440134935
小学生はコロコロやボンボン読んでるから大丈夫だよ ジャンプは中学生以上だよ
179 17/07/16(日)22:26:15 No.440134951
青春はさい藤さんとパンツとかそういう内輪ネタが本編より面白いのが大丈夫かってなる
180 17/07/16(日)22:26:19 No.440134968
>クロアカは1話で食いついたクソ漫画愛好家すら散っていったからな… クソ漫画愛好家が食いつくようなクソっぷりあったかな…
181 17/07/16(日)22:26:21 No.440134986
>ラブコメ4つとか正気か! ラブコメ蟲毒でニセコイ当てたんだからまたやってもおかしくはないぞ
182 17/07/16(日)22:26:28 No.440135028
先週からマリーよくなったとか言う人時々見るけど信じられない 意味分からないシリアスやってたときより薄ら寒くて無理
183 17/07/16(日)22:26:44 No.440135098
>クソ漫画っていうのはツッコミどころを楽しむものであって不快感を楽しむものじゃないんだよ… ツッコミどころと不快感が両立!読もうU19! 来月に連続2~3巻が刊行だ!
184 17/07/16(日)22:27:00 No.440135157
>クソ漫画愛好家が食いつくようなクソっぷりあったかな… 消化器には若干反応した その後消化器が全く登場しなくなったから見向きもしなくなったけど
185 17/07/16(日)22:27:01 No.440135163
今週は結構面白かっただろマリー!?
186 17/07/16(日)22:27:02 No.440135170
>青春は確かに中高生はともかく >メインターゲット層になるであろう小学生辺りが理解できるネタ作りしてるかというと… メインターゲットが小学生?
187 17/07/16(日)22:27:05 No.440135180
ゆらぎと勉強いれば十分だよねラブコメ枠 人によっては片方だけでいいって人もいるだろうし
188 17/07/16(日)22:27:11 No.440135215
>他の雑誌の単行本っていうとなろう小説のコミカライズは数万売れると聞いたがあれってすごいのか それだけ売れてるのは実際凄いと思うよ
189 17/07/16(日)22:27:20 No.440135262
デモンズプランは真の意味で何の味もしないっていうか 何の独自性も無いっていう漫画だから…
190 17/07/16(日)22:27:39 No.440135350
そもそも漫画雑誌で順調なのコロコロぐらいで後はほぼ全て部数落ちてるからなジャンプとか以前に
191 17/07/16(日)22:27:43 No.440135373
>意味分からないシリアスやってたときより薄ら寒くて無理 1話でまとまってる分だけ今の方がマシというか後付けマシマシ過ぎて 連続したストーリーとして追えないんだよなマリー
192 17/07/16(日)22:28:03 No.440135470
「」の中にはゲテモノ好きがいるからなぁ
193 17/07/16(日)22:28:20 No.440135544
クロアカも一応読もうとはするんだけど 本当に毎回つまらなくて苦痛
194 17/07/16(日)22:28:22 No.440135555
>デモンズプランは真の意味で何の味もしないっていうか >何の独自性も無いっていう漫画だから… ラスボスがポッと出のサブキャラの因縁のキャラでしかもいまいち迫力のないおっさんという独自性
195 17/07/16(日)22:28:28 No.440135587
>ゆらぎと勉強いれば十分だよねラブコメ枠 >人によっては片方だけでいいって人もいるだろうし ゆらぎはエロ枠でもあるからそこまで食い合わないし本当にこの二つで十分なんだよな
196 17/07/16(日)22:28:30 No.440135599
べるぜの時からだけどなんであんなぐだぐだやってて打ち切られないんだ ケツでも握ってるのか
197 17/07/16(日)22:28:34 No.440135616
デモンズプランは一話には絵に力があったし 話からも作者は優しい人なんだろうなっていうのが見てとれたから結構好きだったんだけど みるみるうちに絵が死んでいって…
198 17/07/16(日)22:28:39 No.440135636
火ノ丸ハンターが次抜けるだろうからまだ余裕はある
199 17/07/16(日)22:28:55 No.440135709
>今週は結構面白かっただろマリー!? んーまぁまとまってはいた でも大ゴマとか使い過ぎ あとチャ力とかヴェ力とか意味分からない造語作るな
200 17/07/16(日)22:29:07 No.440135771
ワートリ帰ってきて…
201 17/07/16(日)22:29:28 No.440135886
銀魂はいつまで延命されるんだ…
202 17/07/16(日)22:29:28 No.440135888
>火ノ丸ハンターが次抜けるだろうからまだ余裕はある 絶対間に合わんわ
203 17/07/16(日)22:29:29 No.440135893
>あとチャ力とかヴェ力とか意味分からない造語作るな 意味分かんなかった…!?
204 17/07/16(日)22:29:31 No.440135903
>ジャンプは社会人以上だよ
205 17/07/16(日)22:29:57 No.440136029
ワートリ今帰ってきても話全部忘れてるわ俺
206 17/07/16(日)22:30:02 No.440136051
あと青春はあれだよ面白い話が増えてきたのは最近の話で割と暗黒期間長いよ…
207 17/07/16(日)22:30:15 No.440136118
>本当に毎回つまらなくて苦痛 1話で襲われた幼馴染が情緒不安定過ぎて怖い 消火器で頭殴られたのかと思うくらい思考が変わってるし
208 17/07/16(日)22:30:17 No.440136134
>銀魂はいつまで延命されるんだ… 延命されてるかのは知らんが とりあえず実写の公開が終わるまでは確実じゃないかな
209 17/07/16(日)22:30:28 No.440136194
ワートリは眼鏡が嫌な予感がする…って言った次の週で首やったのを覚えてる
210 17/07/16(日)22:30:28 No.440136195
>あと青春はあれだよ面白い話が増えてきたのは最近の話で割と暗黒期間長いよ… 俺は最初から光るものがあると思ってたし…
211 17/07/16(日)22:30:36 No.440136239
まあ作者もハチが出るまでヤバかったって言ってるもんね青春
212 17/07/16(日)22:30:39 No.440136259
デモンズみたいなしょうもない漫画の名前出す意味が不明
213 17/07/16(日)22:30:56 No.440136350
銀魂はもうご祝儀と映画で長くなってるんだろうってみんな気にもしなくなってるし…
214 17/07/16(日)22:31:01 No.440136369
>1話で襲われた幼馴染が情緒不安定過ぎて怖い 惚れた!暴力!ってのがもう何年前のキャラづくりなんだこれって
215 17/07/16(日)22:31:10 No.440136418
>銀魂はいつまで延命されるんだ… 銀魂より前を走っている漫画がワンピースとハンターしかない… こち亀終わるとか思わなかった
216 17/07/16(日)22:31:13 No.440136431
どうでもいいけど久々に連載したらやっぱクソ面白いねハンター…
217 17/07/16(日)22:31:20 No.440136457
>ワートリ今帰ってきても話全部忘れてるわ俺 月間の話も出ていたけど週刊じゃないと楽しめない気がする わりと勢いと週刊のスピードがあるから楽しめる
218 17/07/16(日)22:31:25 No.440136481
>あと青春はあれだよ面白い話が増えてきたのは最近の話で割と暗黒期間長いよ… サブキャラ増えてから安定してきた感じするな
219 17/07/16(日)22:31:53 No.440136624
クロアカはU19ロスで飢えてたクソ漫画愛好家達が飛びついたのもあって 1話は良くも悪くも盛り上がってたけどクソ漫画枠としては最初から分不相応だったと思う
220 17/07/16(日)22:31:53 No.440136628
ワートリいつ戻ってくんだろ
221 17/07/16(日)22:32:04 No.440136680
青春はじわじわ人気出てるみたいだしまだ切られないと信じたい…
222 17/07/16(日)22:32:32 No.440136810
銀魂は近いうちに終わるのは確定してるんだから気にするだけ無駄
223 17/07/16(日)22:32:33 No.440136816
>ワートリいつ戻ってくんだろ 週間じゃもう無理じゃねえかな…
224 17/07/16(日)22:32:42 No.440136858
>どうでもいいけど久々に連載したらやっぱクソ面白いねハンター… あれだけネーム期間他の漫画よりクソ長いし… あとあそこまで文字だらけのはハンタじゃないと敬遠されると思う
225 17/07/16(日)22:32:44 No.440136870
首は治んないし週刊無理だって… サンデーみたいに変則掲載できないのかな
226 17/07/16(日)22:33:03 No.440136965
>青春はじわじわ人気出てるみたいだしまだ切られないと信じたい… それいつの話だよ 新刊出るたびに落ちてるんだからじわじわ上がりきって もう今はじわじわ下がってるよ
227 17/07/16(日)22:33:03 No.440136966
>どうでもいいけど久々に連載したらやっぱクソ面白いねハンター… 即キャラ立つ王子達で漫画力高えなって
228 17/07/16(日)22:33:11 No.440137014
一切話題にならず消えたポロ
229 17/07/16(日)22:33:17 No.440137052
ワートリと青春の事はもう忘れろ
230 17/07/16(日)22:33:18 No.440137058
ワートリはしたたかくんコースにならないといいな
231 17/07/16(日)22:33:36 No.440137169
今回の復帰はどっちかつとイマイチだわハンタ
232 17/07/16(日)22:33:37 No.440137171
ワンピがほぼ月1で休載するんだからそれ埋める形で月間連載にしたら良いんじゃない
233 17/07/16(日)22:33:37 No.440137175
U19は本気で塩並みの糞漫画だったからな
234 17/07/16(日)22:33:39 No.440137184
>青春はじわじわ人気出てるみたいだしまだ切られないと信じたい… アンケ次第でマリーの方が先に死ぬかもしれん あとハンターが終わって相撲が円満で終わればかなり生きられるはず ワートリには眠っててもらおう
235 17/07/16(日)22:33:41 No.440137193
>一切話題にならず消えたポロ あれくらいがある意味幸せだったのかもしれない
236 17/07/16(日)22:33:46 No.440137220
復帰するとしてもボルトみたいに月一でやるかどこかに移籍するかのどっちかしかないよね
237 17/07/16(日)22:33:54 No.440137269
ほんと一言二言でめっちゃキャラ立ってすごいよねハンター
238 17/07/16(日)22:33:57 No.440137288
>あとあそこまで文字だらけのはハンタじゃないと敬遠されると思う 考察スレが毎回物凄い事になってるものな…
239 17/07/16(日)22:34:13 No.440137372
月一掲載はすでにボルトがあるからなぁ
240 17/07/16(日)22:34:14 No.440137376
U19が最近の中でずば抜けすぎただけでそうそう地獄みたいな漫画が連載されてたまるか!
241 17/07/16(日)22:34:15 No.440137379
>どうでもいいけど久々に連載したらやっぱクソ面白いねハンター… マリーが16000だー青春が7000だー言ってる中 100万売ってるのは流石だな
242 17/07/16(日)22:34:48 No.440137568
ワートリは来たか…ボディ…すれば復帰できるだろ
243 17/07/16(日)22:35:07 No.440137654
今度は10連新連載やって欲しいけど無理かな?
244 17/07/16(日)22:35:14 No.440137690
ワートリは今年中くらいには復活して欲しいなあ
245 17/07/16(日)22:35:29 No.440137771
もう連載の基準とか分からなくなってくる
246 17/07/16(日)22:35:46 No.440137846
打ち切りだったけどアマルガムの終わり方は良かったと思う
247 17/07/16(日)22:35:48 No.440137855
前回ヒソカと団長のバトルがほとんどであんまり面白くなかったから 今回はめっちゃ楽しめてる
248 17/07/16(日)22:35:53 No.440137877
>マリーが16000だー青春が7000だー言ってる中 >100万売ってるのは流石だな 桁が違うにも程がある
249 17/07/16(日)22:35:54 No.440137884
>今度は10連新連載やって欲しいけど無理かな? そういうのはプラスでやってほしい
250 17/07/16(日)22:35:55 No.440137889
青春は内容も売上も残す理由無いよ ギャグ漫画が欲しいなら新しいのを連れて来たほうがいい
251 17/07/16(日)22:36:05 No.440137926
>今度は10連新連載やって欲しいけど無理かな? 流石にそんなに切るもの無くない? 無理に終わらせると55連載とかやったサンデーみたいになりそうだし
252 17/07/16(日)22:36:22 No.440138010
相撲綺麗に終わるかと思ったら新展開とか不穏なアオリつけられてるんだよな
253 17/07/16(日)22:36:29 No.440138046
三つ首コンドルといいアマルガムといい 〆方が悪くないから面白かったんじゃないかという気にさせられる
254 17/07/16(日)22:36:32 No.440138064
そろそろ金未来杯の時期だから新連載連続はやってもそのあとじゃない
255 17/07/16(日)22:36:35 No.440138078
ギャグ枠が枯渇してしまうな
256 17/07/16(日)22:36:47 No.440138132
ハンタは面白くはあるけど正直他のジャンプ漫画の比較には出して欲しくない
257 17/07/16(日)22:36:49 No.440138144
>青春は内容も売上も残す理由無いよ >ギャグ漫画が欲しいなら新しいのを連れて来たほうがいい そして続くクソ漫画ラッシュ
258 17/07/16(日)22:36:52 No.440138166
作者が限界だったとはいえ左門が潰れたのは地味に痛い…こともないのか とはいえ売れていない漫画ではなかったと思うのだが
259 17/07/16(日)22:36:55 No.440138177
>打ち切りだったけどアマルガムの終わり方は良かったと思う 単行本買ったよ 綺麗にまとめてたし最後の方は良かったと思う
260 17/07/16(日)22:36:55 No.440138178
新連載の乱発はサンデーがその身を犠牲にして実例見せてくれたからな…
261 17/07/16(日)22:37:14 No.440138264
いっそ月1連載を4枠に増やそう
262 17/07/16(日)22:37:15 No.440138270
相撲は綺麗に終わらせてやってほしい
263 17/07/16(日)22:37:20 No.440138299
>>青春は内容も売上も残す理由無いよ >>ギャグ漫画が欲しいなら新しいのを連れて来たほうがいい >そして続くクソ漫画ラッシュ 心配しなくても青春も大差ない
264 17/07/16(日)22:37:25 No.440138336
プラスをクソ漫画の墓場みたいな扱いにするんじゃないよ
265 17/07/16(日)22:37:41 No.440138417
話の芯がガタガタなので立て直すより次の連載を目指した方がいいと思う
266 17/07/16(日)22:37:49 No.440138454
>相撲は綺麗に終わらせてやってほしい 県内で言ってやれ
267 17/07/16(日)22:37:50 No.440138462
シューダン!は生き残ってほしいですね
268 17/07/16(日)22:37:55 No.440138494
>作者が限界だったとはいえ左門が潰れたのは地味に痛い…こともないのか >とはいえ売れていない漫画ではなかったと思うのだが 売れてなかったよ 末期は今のマリーぐらいだった
269 17/07/16(日)22:38:11 No.440138580
>相撲綺麗に終わるかと思ったら新展開とか不穏なアオリつけられてるんだよな 不穏ってなんだよ 相撲は普通に面白いし新展開でもクオリティは落とさないだろう 鰤の作者もジャンプで一番面白いと言ってる
270 17/07/16(日)22:38:16 No.440138609
>相撲綺麗に終わるかと思ったら新展開とか不穏なアオリつけられてるんだよな 他の漫画でもエピローグ数話やる時にそんなアオリ付いてたからそれで終わりじゃない?
271 17/07/16(日)22:38:18 No.440138614
もうギャグ枠潰してラブコメ枠増やそうよ
272 17/07/16(日)22:38:23 No.440138639
>相撲は綺麗に終わらせてやってほしい 次号新展開!で終わったすじピンの例からして来週か再来週で終わると思う
273 17/07/16(日)22:38:33 No.440138689
だがしかしみたいな漫画が出てくればいいんですよ!
274 17/07/16(日)22:38:34 No.440138700
左門以下なんて青春と磯部ぐらいしか無かったぞ 相撲より売れてなかったし
275 17/07/16(日)22:38:55 No.440138795
相撲はこれ以上続いても蛇足にしかならないよ
276 17/07/16(日)22:39:07 No.440138846
>>相撲は綺麗に終わらせてやってほしい >県内で言ってやれ 何でだよ潮の泣き顔めっちゃ良かったろうが!
277 17/07/16(日)22:39:11 No.440138876
相撲は最後まであんま売れなかった 全国入ってからはあんま面白い試合が無かったが
278 17/07/16(日)22:39:11 No.440138878
>とはいえ売れていない漫画ではなかったと思うのだが だったのだ
279 17/07/16(日)22:39:17 No.440138912
プラスも結構入れ替わりしてるからなー
280 17/07/16(日)22:39:27 No.440138965
>相撲綺麗に終わるかと思ったら新展開とか不穏なアオリつけられてるんだよな 終わる時もよくある煽りだぞ
281 17/07/16(日)22:39:36 No.440139007
>プラスも結構入れ替わりしてるからなー もうそろそろ賢者を介錯してやってくれんか…
282 17/07/16(日)22:40:00 No.440139131
左門もラブコメギャグ漫画だったしマリーもラブコメギャグ漫画だよ だから青春がいなくなっても磯も居るし銀魂もしばらく続くからギャグ漫画は無くならないよ
283 17/07/16(日)22:40:00 No.440139132
>全国入ってからはあんま面白い試合が無かったが 決勝でようやくちょっと持ち直した感じ
284 17/07/16(日)22:40:04 No.440139149
>作者が限界だったとはいえ左門が潰れたのは地味に痛い…こともないのか >とはいえ売れていない漫画ではなかったと思うのだが 売れてない漫画だったが
285 17/07/16(日)22:40:07 No.440139181
相撲は最高の試合やったからダンスみたいに終わるんじゃね
286 17/07/16(日)22:40:07 No.440139182
>シューダン!は生き残ってほしいですね サッカー漫画じゃなくてサッカーが題材の青春漫画としてすじピンと同じように安定してくれそうな感じがする
287 17/07/16(日)22:40:08 No.440139187
相撲はちょっと華が無さ過ぎる… 内容も結構人を選ぶし…
288 17/07/16(日)22:40:18 No.440139247
>シューダン!は生き残ってほしいですね 個人的には大好きだけど小中学校には受けてるのか不安になる
289 17/07/16(日)22:40:21 No.440139272
+の終極エンゲージは本誌でも良かったのでは?って程度には面白い
290 17/07/16(日)22:40:22 No.440139276
>相撲は最後まであんま売れなかった と言っても青春マリーよりは断然売れてるし アンケも上だから切る必要がどこにもない
291 17/07/16(日)22:40:30 No.440139322
とりあえず生き残ってほしくない漫画ナンバー1か2くらいの漫画だマリー
292 17/07/16(日)22:40:49 No.440139419
打ち切られるということはそれだけの理由がある そこは認めよう
293 17/07/16(日)22:40:50 No.440139438
>+の終極エンゲージは本誌でも良かったのでは?って程度には面白い 本誌だとロリ乳首が出せないからダメだ
294 17/07/16(日)22:41:14 No.440139540
>もうそろそろ賢者を介錯してやってくれんか… つぐもの出てきたからもう少しだ
295 17/07/16(日)22:41:15 No.440139546
>とりあえず生き残ってほしくない漫画ナンバー1か2くらいの漫画だマリー そしてもう片方が青春かな
296 17/07/16(日)22:41:47 No.440139744
シューダンは地味すぎて大丈夫か?となる すじピンはわりと派手な先輩たちもいたが
297 17/07/16(日)22:41:56 No.440139797
いやあアストラと賢者は衝撃の新事実でしたね
298 17/07/16(日)22:42:14 No.440139911
>とりあえず生き残ってほしくない漫画ナンバー1か2くらいの漫画だマリー 終わっても仕方ない漫画一位は青春でマリーは二位だよね
299 17/07/16(日)22:42:17 No.440139922
マリーは掲載順的にアンケもダメだしもう終わるよ
300 17/07/16(日)22:42:21 No.440139946
シューダンは絵に躍動感を感じない
301 17/07/16(日)22:42:56 No.440140128
久しぶりに青春で「」の人気は世間の不人気を見た気がする
302 17/07/16(日)22:43:03 No.440140163
シューダンはナナセちゃNかわいいけどほかにも魅力がほしいところ
303 17/07/16(日)22:43:05 No.440140170
青春エンジンかかってきた所だろ!
304 17/07/16(日)22:43:14 No.440140221
>いやあアストラと賢者は衝撃の新事実でしたね まさか第1話に出てきたFBIの相棒が…誰だっけ… アストラは普通に面白かった
305 17/07/16(日)22:43:40 No.440140375
>久しぶりに青春で「」の人気は世間の不人気を見た気がする どんだけジャンプのスレしか見ないの…
306 17/07/16(日)22:43:43 No.440140392
シューダンはまあサッカー題材だから贔屓目に見てるよ…
307 17/07/16(日)22:43:56 No.440140458
もう終わるでしょこれ
308 17/07/16(日)22:43:58 No.440140466
>個人的には大好きだけど小中学校には受けてるのか不安になる 悪い意味で大人向けだと思う
309 17/07/16(日)22:43:59 No.440140476
アストラは上手いよね
310 17/07/16(日)22:44:07 No.440140504
>久しぶりに青春で「」の人気は世間の不人気を見た気がする スレ立てても100行かないし「」の人気なのかあれ 濃い人3~4人で回してるのかとばっかり
311 17/07/16(日)22:44:15 No.440140530
青春終わるのは辛いぐらい好き
312 17/07/16(日)22:44:25 No.440140575
>どんだけジャンプのスレしか見ないの… 単体でもよく見かけるけど…
313 17/07/16(日)22:44:32 No.440140615
>個人的には大好きだけど小中学校には受けてるのか不安になる それはジャンプ自体がまずその
314 17/07/16(日)22:44:41 No.440140654
シューダンは7話センター貰えただけでサッカー漫画としては快挙だ
315 17/07/16(日)22:44:47 No.440140681
>まさか第1話に出てきたFBIの相棒が…誰だっけ… 一応その話の頭の方でも出てたのに「」がみんな誰…?って言ってて耐えられなかった
316 17/07/16(日)22:45:12 No.440140810
青春が「」にも人気ないとか言うなよ
317 17/07/16(日)22:45:42 No.440140964
>青春が「」にも人気ないとか言うなよ 少なくとも俺は好きじゃないぞ
318 17/07/16(日)22:46:06 No.440141087
なんか異様に青春嫌いな「」いるね 今週の暴挙のせいかな
319 17/07/16(日)22:46:10 No.440141111
風当たりが強い
320 17/07/16(日)22:46:16 No.440141146
青春は漫画が人気なんじゃなくて あのブサイクなマスコットみたいのが笑えるというだけなのでは
321 17/07/16(日)22:46:26 No.440141196
なに言ってるのかまるでわからないくらいに関心ないだけで別に青春嫌ってはいないよ
322 17/07/16(日)22:46:31 No.440141224
嫌いつうか興味ない人が大半では
323 17/07/16(日)22:46:39 No.440141267
>シューダンは7話センター貰えただけでサッカー漫画としては快挙だ 3巻以上出たらワンピース20周年よりも快挙になるんだよなぁ… 読みやすくて面白くて尚且つ試合がメインという分かりやすいサッカー漫画なんだけど サッカー漫画というだけで既に駄目というジャンプの常識にはやはり勝てないのか
324 17/07/16(日)22:46:53 No.440141334
>シューダンは7話センター貰えただけでサッカー漫画としては快挙だ 最近は新連載はどれもそんな感じじゃね?
325 17/07/16(日)22:47:04 No.440141380
いいよね 好きの反対は嫌いのお子さま思考
326 17/07/16(日)22:47:11 No.440141412
嫌いというかそこまで興味ないので好きにやってくれ
327 17/07/16(日)22:47:23 No.440141479
>それは週刊少年漫画誌自体がまずその
328 17/07/16(日)22:47:36 No.440141555
>サッカー漫画というだけで既に駄目というジャンプの常識にはやはり勝てないのか こう言っちゃなんだけどジャンプサッカーというだけで最初からスルー決定の人多いと思う それくらい負のブランドがある
329 17/07/16(日)22:47:50 No.440141637
まぁギャグ漫画は好き嫌いハッキリ分かれるからな 俺はめっちゃ好きだけど青春
330 17/07/16(日)22:47:55 No.440141668
>読みやすくて面白くて尚且つ試合がメインという分かりやすいサッカー漫画なんだけど うーn…
331 17/07/16(日)22:48:01 No.440141701
青春終わったらジャンプ買うのやめると決めてるくらい好きな俺もいる
332 17/07/16(日)22:48:07 No.440141721
3巻までいってないの多いのかサッカー
333 17/07/16(日)22:48:45 No.440141896
>なんか異様に青春嫌いな「」いるね >今週の暴挙のせいかな 単に今の連載で次消えるなら青春かマリーで 売上げが7000しか無いのなら真っ先に青春が消えるんじゃねえのって話なだけ
334 17/07/16(日)22:48:57 No.440141954
打ち切りでも概ね3巻までは出る サッカー漫画は基本ずっと即打ち切り
335 17/07/16(日)22:49:00 No.440141965
>3巻までいってないの多いのかサッカー キャプテン翼以外は2巻で打ち切りだ
336 17/07/16(日)22:49:02 No.440141975
>青春終わったらジャンプ買うのやめると決めてるくらい好きな俺もいる 良かったね