ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)21:19:45 No.440114281
自販機使うなんてだっせーよな! これからはスマホバイクの時代だぜ!!
1 17/07/16(日)21:20:57 No.440114629
トラカンドロイドもそうだったけど サイズ無視して変形するアイテムなんかなーってなる
2 17/07/16(日)21:22:00 No.440114945
このスマホかさばりすぎる…
3 17/07/16(日)21:22:09 No.440115006
大丈夫? 後ろすごいことになってない?
4 17/07/16(日)21:22:25 No.440115078
アプリ整理しなよ
5 17/07/16(日)21:22:39 No.440115159
勝利の法則は決まった! が決め台詞になるのかビルド
6 17/07/16(日)21:22:47 No.440115189
玩具売るためのアイテムが玩具としてデザイン死んでるの見ると誰が得するんだ…ってなる
7 17/07/16(日)21:23:15 No.440115299
>充電しなよ
8 17/07/16(日)21:23:23 No.440115356
スマホなのにメールなんか
9 17/07/16(日)21:23:59 No.440115533
なんなの 遊戯王なの
10 17/07/16(日)21:25:16 No.440115917
大丈夫?そもそも重たすぎて携帯できないんですけおおおお!!つてならない?
11 17/07/16(日)21:26:18 No.440116231
ブースター感凄いな本編で見たい
12 17/07/16(日)21:26:53 No.440116390
劇中だとスマホの後ろすっきりしてるんでしょ
13 17/07/16(日)21:26:59 No.440116416
音声ユニット入ってるのか
14 17/07/16(日)21:27:58 No.440116716
ひょっとしてついに実車無しのCGバイクオンリーになるんだろうかこれ
15 17/07/16(日)21:28:28 No.440116880
そもそも本編ではろくに出ないので心配ない
16 17/07/16(日)21:28:40 No.440116947
>勝利の法則は決まった! >が決め台詞になるのかビルド 次回予告の締めのセリフだな
17 17/07/16(日)21:29:10 No.440117078
ゴテゴテで全然スマートじゃないすぎる…
18 17/07/16(日)21:30:08 No.440117408
スマホなら劇中でも持ち歩けるしバイクの出番多そうだな
19 17/07/16(日)21:30:59 No.440117702
>スマホなら劇中でも持ち歩けるしバイクの出番多そうだな 劇中設定がどうかよりも公道での撮影難しくなったのが出番減少の原因なので…
20 17/07/16(日)21:31:04 No.440117724
電話系は律儀に使うよね
21 17/07/16(日)21:31:25 No.440117849
>スマホなら劇中でも持ち歩けるしバイクの出番多そうだな ライドベンダーの出番そんなにあった?
22 17/07/16(日)21:31:26 No.440117851
なんかもう別にライダーだからってわざわざバイク用意しなくていいんじゃない?
23 17/07/16(日)21:33:16 No.440118510
>ひょっとしてついに実車無しのCGバイクオンリーになるんだろうかこれ これぐらいならアレンジして実車出すでしょ そこまで面倒なデザインじゃないし
24 17/07/16(日)21:33:27 No.440118565
裏側凄いことになってそうだな…ガワすらない…
25 17/07/16(日)21:33:58 No.440118765
変形かー 変形?
26 17/07/16(日)21:35:13 No.440119182
>>ひょっとしてついに実車無しのCGバイクオンリーになるんだろうかこれ >これぐらいならアレンジして実車出すでしょ >そこまで面倒なデザインじゃないし 実車で再現しても明らかに走らせるのにOKでない改造が必要になるよこれ
27 17/07/16(日)21:35:45 No.440119334
フロント歯車はちょっとあれだな…
28 17/07/16(日)21:35:51 No.440119367
>裏側凄いことになってそうだな…ガワすらない… 画面側折り畳まれるっぽいデザインじゃない? たぶん全く観られないほどではない
29 17/07/16(日)21:38:32 No.440120169
別に公道走れないマシンなんて今時珍しくもない レーザーだって無理だった
30 17/07/16(日)21:41:05 No.440121007
スマホで変身じゃなくてスマホが変身するのか…
31 17/07/16(日)21:41:32 No.440121180
>実車で再現しても明らかに走らせるのにOKでない改造が必要になるよこれ 公道で走らすの無視すればいけるでしょ てか最近のライダーはそこ完全に捨ててるし
32 17/07/16(日)21:42:17 No.440121445
出番はほぼ無いけど出さないわけにはいかないジレンマ
33 17/07/16(日)21:42:57 No.440121641
>レーザーだって無理だった そういえば最後に乗ったのいつだっけ…
34 17/07/16(日)21:43:25 No.440121813
>電話系は律儀に使うよね コンドルデンワーはレトロ可愛い置き電話デザインにそもそもの小ささもあって町中で通話してるのはすごいじわじわくる映像だった
35 17/07/16(日)21:44:00 No.440121965
>そういえば最後に乗ったのいつだっけ… ハイパーバトルDVD
36 17/07/16(日)21:44:23 No.440122068
>>電話系は律儀に使うよね >コンドルデンワーはレトロ可愛い置き電話デザインにそもそもの小ささもあって町中で通話してるのはすごいじわじわくる映像だった 胸元からしれっと出すのすごいシュールだったな
37 17/07/16(日)21:44:26 No.440122080
どっちかといえば普段から生身で乗れる仕様の方が劇中での出番が多くて好きなんだけどな・・・
38 17/07/16(日)21:44:45 No.440122171
サクラハリケーンを開いてみたら確かに携帯サイズで手に馴染むわこれ
39 17/07/16(日)21:45:30 No.440122386
>どっちかといえば普段から生身で乗れる仕様の方が劇中での出番が多くて好きなんだけどな・・・ 生身で乗れないマシンって最近じゃマシンゴーストライカーくらいじゃないの
40 17/07/16(日)21:46:05 No.440122591
>どっちかといえば普段から生身で乗れる仕様の方が劇中での出番が多くて好きなんだけどな・・・ 玩具のデザイン優先すると難しいんだろうな ギミックないと売りづらいだろうし
41 17/07/16(日)21:46:52 No.440122856
>>どっちかといえば普段から生身で乗れる仕様の方が劇中での出番が多くて好きなんだけどな・・・ >生身で乗れないマシンって最近じゃマシンゴーストライカーくらいじゃないの 今年のレーザーだってベルトに差すのが必須で変身前じゃ呼ぶことすらできないじゃねーか!
42 17/07/16(日)21:46:54 No.440122867
エグゼイドはほとんどチームで動くのにバイクは1台しか無いからしょうがないね…
43 17/07/16(日)21:47:14 No.440122971
スマホである玩具的な面白みがあんまりなさそうだな…
44 17/07/16(日)21:47:26 No.440123038
ハードボイルダーとかマシンウィンガーぐらい普段使いしてくれるといいよね
45 17/07/16(日)21:47:53 No.440123177
>今年のレーザーだってベルトに差すのが必須で変身前じゃ呼ぶことすらできないじゃねーか! 普通のCR用のバイクもあるぞ
46 17/07/16(日)21:48:04 No.440123223
>今年のレーザーだってベルトに差すのが必須で変身前じゃ呼ぶことすらできないじゃねーか! それはバイクゲーマ(仮)だろ レーザー初登場回で生身で永夢が乗ってから変身したぞ
47 17/07/16(日)21:48:17 No.440123313
マッハはバイク乗りまくってたしあんま関係ないよ
48 17/07/16(日)21:48:46 No.440123485
>スマホである玩具的な面白みがあんまりなさそうだな… 喋るってこれ以上ないスマホ要素があるだろう
49 17/07/16(日)21:49:20 No.440123653
>喋るってこれ以上ないスマホ要素があるだろう ライダーはベルトも武器もなんでもかんでも喋るだろ!!!
50 17/07/16(日)21:49:32 No.440123711
今のライダーはバイクに乗るかすら怪しいからな
51 17/07/16(日)21:49:44 No.440123787
>マッハはバイク乗りまくってたしあんま関係ないよ そりゃマッハはライダーのライダーだから
52 17/07/16(日)21:50:00 No.440123882
>ライダーはベルトも武器もなんでもかんでも喋るだろ!!! バイクが喋りましたか?
53 17/07/16(日)21:50:36 No.440124066
>バイクが喋りましたか? 乗れ名人!
54 17/07/16(日)21:50:51 No.440124143
>バイクが喋りましたか? 振り切るぜ!
55 17/07/16(日)21:51:12 No.440124234
人間ばっかだ
56 17/07/16(日)21:51:22 No.440124296
喋るバイクはもうすでに何人かいる…
57 17/07/16(日)21:51:51 No.440124463
特にバイクの出番が少ないのはエグゼイドやら鎧武の話で 剛やらマコト兄ちゃんは普段乗りしてるおかげで出番が割りと多かった様な
58 17/07/16(日)21:52:29 No.440124645
役者が免許持ってないやつもいるんだろうな
59 17/07/16(日)21:52:30 No.440124651
イグアナが近所のトイザラスでエグゼイドのおもちゃよりたっぷり在庫ある
60 17/07/16(日)21:52:33 No.440124668
まあ喋るバイク玩具は… ビートチェイサーがいた
61 17/07/16(日)21:53:14 No.440124878
普段も乗れるバイクだと日常シーンにも出やすいんだけども もやしとかハルトマンとかよく乗ってたイメージ
62 17/07/16(日)21:53:49 No.440125043
バロンはバイクアクションばりばり決めてたぞ 専用じゃない市販バイクでな!
63 17/07/16(日)21:54:21 No.440125200
イグアナはまあ売れねえよなって… 出番少ねえしダサいし
64 17/07/16(日)21:54:27 No.440125233
>役者が自転車ですら大怪我しかねないやつもいるんだろうな
65 17/07/16(日)21:54:36 No.440125265
今回驚くべきはついにコレクションアイテムをぶっ刺すバイクが出てきたことだと思う
66 17/07/16(日)21:54:47 No.440125325
ハードボイルダーは改造元のバイクの意匠も結構残っててバイクに乗る大友にはぶっちぎり人気なイメージ
67 17/07/16(日)21:55:04 No.440125419
ウィザードは本編最終回も特別編も最後はバイクだから印象には凄い残ってる
68 17/07/16(日)21:55:09 No.440125444
え…なんか意味わかんないぞこのバイク
69 17/07/16(日)21:55:14 No.440125471
真横から見るとアレだけどマシンゴーストライカー自体は結構好き イグアナはまあうn
70 17/07/16(日)21:55:36 No.440125587
バイクで去っていくのいいよね
71 17/07/16(日)21:56:13 No.440125755
ワンプッシュ変形だと嬉しい
72 17/07/16(日)21:56:39 No.440125888
スマホっておもちゃにするとただの板きれで味気ないな・・・
73 17/07/16(日)21:57:24 No.440126096
てっきりバイク戦車に乗るのかと
74 17/07/16(日)21:57:27 No.440126108
アッ地味にBCRちゃんと胸にラインある
75 17/07/16(日)21:57:32 No.440126132
女児玩具はスマホと相性いいけど男児玩具は絶望的に相性悪いからな…
76 17/07/16(日)21:57:40 No.440126183
タッチ部分が実はボタンになってて押したアプリに応じた音が出るんだろう
77 17/07/16(日)21:58:00 No.440126294
スマホなのにたためるんだ
78 17/07/16(日)21:58:24 No.440126392
なんでスマホなのに一昔前のガラケーの着信が?
79 17/07/16(日)21:58:27 No.440126402
ライオン汁じゃないと走らないのかな
80 17/07/16(日)21:58:47 No.440126496
最近カウル?のないバイク多いな… マシンフーディーみたいな形のバイク増えてほしい
81 17/07/16(日)21:58:50 No.440126507
折り畳めるバイクって割と楽しいよ サクラハリケーン持ってるからわかる
82 17/07/16(日)21:58:52 No.440126521
>なんでスマホなのに一昔前のガラケーの着信が? なんだァ?てめェ…
83 17/07/16(日)21:58:54 No.440126537
>ハードボイルダーは改造元のバイクの意匠も結構残っててバイクに乗る大友にはぶっちぎり人気なイメージ マッハとチェイサーのバイクも割と元のバイクの面影残ってるっていうかちょっといじっただけだよね
84 17/07/16(日)21:59:18 No.440126646
>スマホっておもちゃにするとただの板きれで味気ないな・・・ だから変身玩具にはほとんど採用されてない ライダーはケータッチ、戦隊はアプリチェンジャーぐらいしかないし
85 17/07/16(日)21:59:32 No.440126721
マシンフーディーはバイクとしても強化パーツとしても使える理想的なバイク
86 17/07/16(日)21:59:59 No.440126842
エクスデバイザーも一応スマホかな
87 17/07/16(日)22:00:07 No.440126881
>マッハとチェイサーのバイクも割と元のバイクの面影残ってるっていうかちょっといじっただけだよね 合体の都合もあるからな
88 17/07/16(日)22:00:44 No.440127069
>折り畳めるバイクって割と楽しいよ >サクラハリケーン持ってるからわかる あれのバイク形態と違って反対側から見ても大丈夫そうだしな
89 17/07/16(日)22:00:52 No.440127118
ライドマッハーとかライドチェイサーとかハードボイルダーとかは改造ぜんぜんしてないっぽいから走れてるのかな イグアナやフーディーニはどうなんだろう
90 17/07/16(日)22:00:57 No.440127148
変身アイテムにならないのはコレクションアイテムと相性悪いからだろ
91 17/07/16(日)22:01:16 No.440127266
>ライダーはケータッチ、戦隊はアプリチェンジャーぐらいしかないし モーフィンブラスターもあれでスマホだぞ
92 17/07/16(日)22:01:29 No.440127319
>変身アイテムにならないのはコレクションアイテムと相性悪いからだろ 本当に電子機器にしてコレクションアイテムのSDカードでパワーアップ音声を随時追加これね!
93 17/07/16(日)22:01:50 No.440127416
なりきりアイテムとアクションフィギュアのアイテムが一体化してるのはいいと思う
94 17/07/16(日)22:01:52 No.440127433
設定上スマホになってるグッズならいっぱいある
95 17/07/16(日)22:03:15 No.440127811
これも劇中でコンドルデンワみたいに主人公が普段の連絡ツールとして使うのかな…
96 17/07/16(日)22:03:17 No.440127813
SDカード風アイテムは悪くないと思う
97 17/07/16(日)22:03:46 No.440127955
たけるどの普通に携帯持ってたよな 解約されたのかな
98 17/07/16(日)22:04:21 No.440128120
この玩具仕様が劇中でもそのままお出しされるなら通話するために持つのは大分無茶が必要になるね
99 17/07/16(日)22:04:55 No.440128291
普段は普通のスマホで変形はCGでなんとかなるだろ
100 17/07/16(日)22:05:01 No.440128324
全く美しくない…
101 17/07/16(日)22:05:10 No.440128353
そんなに難しくないだろ スマホを2倍の厚さにした程度だ
102 17/07/16(日)22:05:23 No.440128399
タイヤとか付いてるけどぺったんこなんだろう
103 17/07/16(日)22:05:42 No.440128478
>普段は普通のスマホで変形はCGでなんとかなるだろ ライダーが玩具を売る番組だということを忘れたかい?
104 17/07/16(日)22:06:22 No.440128735
裏さえ見せなければ大丈夫!
105 17/07/16(日)22:06:32 No.440128796
「」何言ってるの 専用プロップなんて用意されず玩具を渡されるのがライダーだぞ
106 17/07/16(日)22:06:51 No.440128916
>ライダーが玩具を売る番組だということを忘れたかい? 自販機バイクも無理があっただろ!
107 17/07/16(日)22:07:10 No.440129009
>「」何言ってるの >専用プロップなんて用意されず玩具を渡されるのがライダーだぞ 武器玩具とか変身ベルトはちゃんとプロップあるじゃねーか!
108 17/07/16(日)22:07:19 No.440129065
>裏さえ見せなければ大丈夫! 必要とあらば見せるよ むしろバイクに変形できることをアピールすべきだし
109 17/07/16(日)22:07:24 No.440129093
巨大化する以上CG使うし子供だましでもええよ
110 17/07/16(日)22:07:56 No.440129273
>武器玩具とか変身ベルトはちゃんとプロップあるじゃねーか! どちらでもない生身で使うアイテム ならどうなるかわかるな
111 17/07/16(日)22:08:06 No.440129319
全長2メートルの巨大スマホなんてどうだ
112 17/07/16(日)22:08:51 No.440129575
>全長2メートルの巨大スマホなんてどうだ オートバジンに変形するやつだこれ
113 17/07/16(日)22:09:25 No.440129730
スマホとして使うことでバイクに乗らずに販促できるって寸法よ
114 17/07/16(日)22:09:33 No.440129766
>自販機バイクも無理があっただろ! 普通の自販機ではなかったろう
115 17/07/16(日)22:10:36 No.440130088
>どちらでもない生身で使うアイテム >ならどうなるかわかるな でもこれフルボトル挿すじゃん
116 17/07/16(日)22:11:12 No.440130284
バガミールとかはどうだったっけ
117 17/07/16(日)22:11:47 No.440130494
>バガミールとかはどうだったっけ CGじゃね?
118 17/07/16(日)22:15:57 No.440131738
su1939949.jpg su1939951.jpg su1939952.jpg su1939955.jpg su1939957.jpg いっぱいきた!
119 17/07/16(日)22:18:31 No.440132602
オクトパスライトキモい!