17/07/16(日)20:44:33 今川は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/16(日)20:44:33 No.440103781
今川は滅びるぞ
1 17/07/16(日)20:45:01 No.440103905
ぅぉお屋形様ああああああああああ!
2 17/07/16(日)20:45:35 No.440104061
×真田
3 17/07/16(日)20:46:08 No.440104240
大名じゃない父上カメオでもいいから出ないかな…
4 17/07/16(日)20:46:11 No.440104259
>×真田 (名前を見た瞬間に)
5 17/07/16(日)20:46:20 No.440104306
×武藤喜兵衛
6 17/07/16(日)20:46:30 No.440104357
やっとわしの出番かのう
7 17/07/16(日)20:47:01 No.440104523
父上なら何言っても×つけられたと想定して行動してそう
8 17/07/16(日)20:47:37 No.440104715
北条幻庵の二人の息子は大名でもない父上の父上に討ち取られたという
9 17/07/16(日)20:47:53 No.440104802
今川のババアは化け物かのう
10 17/07/16(日)20:48:02 No.440104854
武田もすぐ滅びるじゃないすか…
11 17/07/16(日)20:48:03 No.440104858
父上なら戻ったあとに真田が裏切らんか品定めしておったとかしれっと言いそう
12 17/07/16(日)20:48:36 No.440105060
八重の桜の龍馬みたいに裏で暗躍をする謎の人物扱いされそう
13 17/07/16(日)20:49:09 No.440105272
惨助!
14 17/07/16(日)20:49:59 No.440105515
>八重の桜の龍馬みたいに裏で暗躍をする謎の人物扱いされそう 今川家中を調略してそう
15 17/07/16(日)20:50:15 No.440105641
お屋形様の化け物かあのババア呼ばわりがこれ以上ないほど事実だった
16 17/07/16(日)20:50:42 No.440105767
御館様と仲良く並んでて駄目だった
17 17/07/16(日)20:50:54 No.440105820
当たり前のように屋根裏にいるニンジャマスター
18 17/07/16(日)20:51:04 [徳川] No.440105874
>×真田
19 17/07/16(日)20:52:45 No.440106413
源三郎!11!!お館様とのツーショット写真がとれたぞ!1!!! su1939776.png
20 17/07/16(日)20:53:25 No.440106588
父上…そろそろ落ち着いてください…
21 17/07/16(日)20:53:46 No.440106691
☓つけられた上で殺せない状況に持ち込むのが大名でもない父上
22 17/07/16(日)20:55:19 [わしは海を見たことがない] No.440107117
わしは海を見たことがない
23 17/07/16(日)20:55:24 No.440107137
お館様は◎くれるからいいし…
24 17/07/16(日)20:55:31 No.440107169
父上もアドリブでなんとかしてくとこあるからね…
25 17/07/16(日)20:55:33 No.440107178
>武田もすぐ滅びるじゃないすか… 親の因果が子に報い…その点真田は安泰じゃ ひ孫の沼田藩が改易されたのは源三郎のせいじゃ!
26 17/07/16(日)20:55:41 No.440107210
あの世に寿桂尼様と父上揃うのか…地獄だ…
27 17/07/16(日)20:55:48 No.440107248
たぶん裏切るだろうけど殺そうとしても死ななそうだから見逃されるタイプ
28 17/07/16(日)20:56:27 No.440107459
>>武田もすぐ滅びるじゃないすか… >親の因果が子に報い…その点真田は安泰じゃ >ひ孫の沼田藩が改易されたのは源三郎のせいじゃ! ちゃっかり家残ってる源次郎はしぶといのう
29 17/07/16(日)20:56:42 No.440107522
>わしは海を見たことがない お言葉ですが父上 駿河や遠江に出兵した際に見ているのではありませぬか
30 17/07/16(日)20:57:12 No.440107643
いやぁ…天正壬午の乱の頃は楽しかったのう 井伊もこれから楽しくなりそうで羨ましいのう
31 17/07/16(日)20:58:21 No.440107960
>>わしは海を見たことがない >お言葉ですが父上 >駿河や遠江に出兵した際に見ているのではありませぬか 沼津あたりに築城した際に出張していたような
32 17/07/16(日)20:59:17 No.440108210
>駿河や遠江に出兵した際に見ているのではありませぬか それは武藤喜兵衛という他人の空似じゃあ!
33 17/07/16(日)21:00:55 No.440108679
井伊は楽しくなるぞ わしらが楽しくする
34 17/07/16(日)21:01:19 No.440108796
>お言葉ですが父上 >諏訪湖はうみでございますぞ
35 17/07/16(日)21:01:45 No.440108931
今日の回は録画必須じゃああああ!!!
36 17/07/16(日)21:01:55 No.440108979
井伊は今川の館を燃やしたがっておったのう… 儂らが代わりに燃やしておいてやったぞ! 対価はは井伊谷じゃ!燃えろオラァ!
37 17/07/16(日)21:02:36 No.440109207
あれが父上の枕元に立ったのか…
38 17/07/16(日)21:03:52 No.440109615
>わしは海を見たことがない このすぐバレる嘘をどういう意図で言ったのかいまだにわからん
39 17/07/16(日)21:06:42 No.440110475
世間の荒波が予想の三倍ぐらいの大津波だったからじゃない? なんか戦国の世を海に例えてたし
40 17/07/16(日)21:07:17 No.440110637
井伊谷に来たついでに浜名湖のうなぎを一網打尽じゃ源次郎 これで真田の財政が潤う!
41 17/07/16(日)21:07:19 No.440110649
御屋形様…!おやしゃしゃシャ…オヤシャシャシャアアアア!!11!!11
42 17/07/16(日)21:09:44 No.440111308
真田の財政九度山の時以外特に困窮してた記憶ないんですけお…
43 17/07/16(日)21:11:34 No.440111807
浜名のうなぎといえば 源三郎の下手なカマかけを思い出すわい
44 17/07/16(日)21:12:16 No.440111996
だまこわ!
45 17/07/16(日)21:13:02 No.440112211
御屋形様 恐ろしい妖怪もいたもんですな…
46 17/07/16(日)21:13:50 No.440112464
この頃の武田のメンツが怖すぎる… 土下座外交もやむなし
47 17/07/16(日)21:15:44 No.440113034
お館様が頼りにしてた弟の名前を自分ちの次男坊に頂いちゃうの良いよね
48 17/07/16(日)21:16:15 No.440113198
最盛期の武田と政治力だけで渡り合うあのババアなんなの…
49 17/07/16(日)21:17:47 No.440113685
>最盛期の武田と政治力だけで渡り合うあのババアなんなの… よしもーの母親 年齢的にはお館様の父上の世代だよ
50 17/07/16(日)21:19:51 No.440114307
じゅけいにとせっさいによしもーというゆるぎなき体制
51 17/07/16(日)21:26:10 No.440116188
これで武田も安泰だな!
52 17/07/16(日)21:35:28 No.440119254
女も坊主も貴族も怖い! なにこの一族
53 17/07/16(日)21:40:27 No.440120810
全盛期の今川は控えめに見て化け物