ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)20:28:42 No.440098814
ファンネル持ちガンダムとして理想的な武装
1 17/07/16(日)20:29:34 No.440099049
固定時でも使えるのは偉いね 地球で火力ガタ落ちしちゃうからね
2 17/07/16(日)20:30:50 No.440099439
プロヴィデンスが後からドラグーンユニット増設して専用のケーブル巻いたせいもあるんだろうけど プロヴィデンスの量産型かなってくらいスマートシンプル ところでライフルが結構好きです
3 17/07/16(日)20:31:06 No.440099521
ストフリが非効率的すぎる…
4 17/07/16(日)20:31:19 No.440099580
ファンネルじゃなくてDisconnected Rapid Armament Group Overlook Operation Network・systemだよ
5 17/07/16(日)20:31:32 No.440099640
特に致命的な欠陥も武装の偏りもないはずよねスレ画
6 17/07/16(日)20:32:26 No.440099903
どこがジャベリンなのか問い詰めたいサーベル
7 17/07/16(日)20:36:11 No.440101006
>どこがジャベリンなのか問い詰めたいサーベル まぁどこがジャベリンなのかわからないジャベリンと言うMSもいます
8 17/07/16(日)20:38:29 No.440101744
お前ラスボスっぽくないよねと言われ続けて早幾年
9 17/07/16(日)20:38:31 No.440101763
>固定時でも使えるのは偉いね >地球で火力ガタ落ちしちゃうからね CE最強のパイロットである准将が乗るCE最強の機体であるストライクフリーダムへの侮辱が聞こえた気がしたが?
10 17/07/16(日)20:40:16 No.440102360
ビームジャベリンてこいつの槍ビットじゃないのか
11 17/07/16(日)20:40:31 No.440102433
そのうち固定でも使えてスパドラつけたまま 光の羽根も展開できるように盛られるから
12 17/07/16(日)20:40:31 No.440102434
>お前ラスボスっぽくないよねと言われ続けて早幾年 実際ラスボスではないよね なんか無理にでもラスボスって存在を定義したいのが 順番的にラストだからって事で言ってるだけでレイ自体倒すだけでなんとかなるでもなし別にボスでもなんでもないし
13 17/07/16(日)20:40:52 No.440102541
マジでファンネル系持ちとして綺麗にまとまってるよねレジェンドさん プロビのラスボスゲテモノ感のが人気出るのはしゃーないにしても
14 17/07/16(日)20:41:11 No.440102640
>ビームジャベリンてこいつの槍ビットじゃないのか 足に入ってるアンビデクストラスハルバードモードみたいな形状のロングサーベルが名称としてはビームジャベリン
15 17/07/16(日)20:41:33 No.440102746
ストフリはライフルをマウントするとレールガンすらも塞がるよね…
16 17/07/16(日)20:41:38 No.440102764
アスラン用の機体
17 17/07/16(日)20:41:54 No.440102850
>お前ラスボスっぽくないよねと言われ続けて早幾年 主人公の僚機です…
18 17/07/16(日)20:42:29 No.440103053
>アスラン用の機体 赤くなかったから脱走したんだよね…
19 17/07/16(日)20:42:47 No.440103162
ストフリもなんやかんや嫌いじゃないけど無茶なギミックが多すぎる…
20 17/07/16(日)20:42:51 No.440103180
>CE最強のパイロットである准将が乗るCE最強の機体であるストライクフリーダムへの侮辱が聞こえた気がしたが? カオスガンダムのポッドですら大気圏内使用が可能なのにそのポッドの後期型ビーム砲付けたただのデッドウェイトを装備した新たなる剣
21 17/07/16(日)20:43:15 No.440103324
ビームスパイクつよすぎ
22 17/07/16(日)20:43:27 No.440103397
>足に入ってるアンビデクストラスハルバードモードみたいな形状のロングサーベルが名称としてはビームジャベリン なんて?
23 17/07/16(日)20:45:11 No.440103948
大気圏内での運用を考えないものとした新たなる剣
24 17/07/16(日)20:45:24 No.440104010
>ストフリはライフルをマウントするとレールガンすらも塞がるよね… でも雑魚相手はライフルで十分だしさしたる問題じゃないだろう しかもエース戦でも格闘レンジならレールガン使うより腹ビーム使えばいいだけだし 准将の性格的にやらんだろうけど
25 17/07/16(日)20:45:32 No.440104049
>>アスラン用の機体 >赤くなかったから脱走したんだよね… 色ぐらい変えれんだろ!
26 17/07/16(日)20:46:57 No.440104496
>>赤くなかったから脱走したんだよね… >色ぐらい変えれんだろ! 議長は俺に全塗装をさせようとしている!!!!1111
27 17/07/16(日)20:47:20 No.440104634
そもそもアスランはPSダウンした状態しか見てないから色を知らん
28 17/07/16(日)20:47:51 No.440104789
トサカが無いからダメなんだ
29 17/07/16(日)20:48:27 No.440105010
>どこがジャベリンなのか問い詰めたいサーベル てめえアンビデクストラス・ハルバードdisってんのか
30 17/07/16(日)20:48:34 No.440105044
>主人公の僚機です… ? 主人公はキラ・ヤマトでしょ?
31 17/07/16(日)20:48:39 No.440105084
フェイズシフトダウンしても色変わらないやつ流行らなかったんだな・・・
32 17/07/16(日)20:48:50 No.440105157
ストフリはフリーダムの量産機扱いのままならまだよかった 今からでもいいから顔をダガー系とかに変えて欲しい
33 17/07/16(日)20:49:15 No.440105290
こんなんでも空飛べるなんてやばない 翼もないのにそんな事って
34 17/07/16(日)20:49:43 No.440105446
>准将の性格的にやらんだろうけど あれがビームなら終わりだったって、そう言いたいのかよ、アンタは!
35 17/07/16(日)20:50:05 No.440105544
ビームジャベリンはリーチ長くて連ザ2ではお世話になった
36 17/07/16(日)20:50:08 No.440105568
>フェイズシフトダウンしても色変わらないやつ流行らなかったんだな・・・ TP装甲は連合しか採用してない…
37 17/07/16(日)20:50:25 No.440105687
>翼もないのにそんな事って 翼があったって飛べない事もあるし
38 17/07/16(日)20:50:39 No.440105754
>フェイズシフトダウンしても色変わらないやつ流行らなかったんだな・・・ 核動力だと意味無いからな...
39 17/07/16(日)20:50:44 No.440105780
連ザ2のこいつはなかなか渋くて楽しかった
40 17/07/16(日)20:50:48 No.440105797
TP装甲は何がいけなかったんだろう
41 17/07/16(日)20:51:01 No.440105859
>>フェイズシフトダウンしても色変わらないやつ流行らなかったんだな・・・ >TP装甲は連合しか採用してない… 核エンジンならさしたる問題じゃないからな… 種死時代なら燃費も改善してきてるし
42 17/07/16(日)20:51:09 No.440105895
隠者と伝説は無駄がないのに相棒どもは…
43 17/07/16(日)20:51:18 No.440105933
ビームナギナタがナギナタですか?ビームトンファーはトンファーですか?おかしいと思いませんか?
44 17/07/16(日)20:51:32 No.440106004
>翼があったって飛べない事もあるし いいですよねストライクE以外が使うと重りにしかならないノワールストライカーの翼
45 17/07/16(日)20:51:46 No.440106085
翼ついてても自由に飛び回るバビとかかなり無理してる感じがある
46 17/07/16(日)20:52:13 No.440106249
>フェイズシフトダウンしても色変わらないやつ流行らなかったんだな・・・ パワーエクステンダーとかのバッテリー性能向上に加えてデュートリオン送電できるようになったって背景は一応あるよ
47 17/07/16(日)20:52:33 No.440106356
デミトリコロルカラーが裏主役機みたいなのがいい それと太すぎるサイジングが未完成感を醸し出す
48 17/07/16(日)20:52:42 No.440106400
連合側はTPで接触時発動でケチり ザフトはVPSで用途に応じて強度を変えることでケチる
49 17/07/16(日)20:52:48 No.440106427
>いいですよねストライクE以外が使うと重りにしかならないノワールストライカーの翼 なぜ!?
50 17/07/16(日)20:53:11 No.440106520
プロヴィデンスであれだけ死力を尽くしてボロボロになりながら倒した准将がこいつには大して傷も負わずに今だ!して勝つなんて
51 17/07/16(日)20:53:12 No.440106524
こいつプロヴィとちがってミーティアに載せれるぜ
52 17/07/16(日)20:53:33 No.440106624
>連合側はTPで接触時発動でケチり >ザフトはVPSで用途に応じて強度を変えることでケチる 何故かノワールに採用されているVPS
53 17/07/16(日)20:53:52 No.440106720
>隠者と伝説は無駄がないのに相棒どもは… 隠者も乗り手がキチガイだったからいいだけで武装積み込み過ぎな盾とか無駄の塊だと思うよ?
54 17/07/16(日)20:54:11 No.440106826
いまいちパッとしない伝説さん
55 17/07/16(日)20:54:33 No.440106909
ノワールストライカーよくよく見るとスラスター無いんだよな…
56 17/07/16(日)20:54:38 No.440106929
連合がガンダム作らないからTP装甲付けるやつがいないだけなんやな ザムザザーとかバリアあるしいらないんやな
57 17/07/16(日)20:54:51 No.440106988
そもそも格闘戦時にレールガン使えないくらいで色々言われすぎだと思うんだ傲慢
58 17/07/16(日)20:54:52 No.440106990
>翼ついてても自由に飛び回るバビとかかなり無理してる感じがある あれだけ重火力載せてて自由に飛び回れるバビって恐ろしく強いよね ディンとは隔世の感がある
59 17/07/16(日)20:54:56 No.440107010
TPは当の連合ですら使ってるの三馬鹿くらいだしなんかコストとか整備性とかに問題あったのかもね
60 17/07/16(日)20:54:56 No.440107011
隠者の酷いところは作られた経緯が「アスランどうせ戻ってくるんだしなんか機体作っとこうよ」なところ
61 17/07/16(日)20:55:03 No.440107046
種当時だとなんだかんだでTPをザフトが再現できなかったのがあるから もしかして再現できてたらVPSまでに流れが変わったかもしれない
62 17/07/16(日)20:55:06 No.440107055
盾ごときにビーム出力使うのはなぁ
63 17/07/16(日)20:55:20 No.440107119
>隠者も乗り手がキチガイだったからいいだけで武装積み込み過ぎな盾とか無駄の塊だと思うよ? トリッキーな戦い方がエースパイロット同士の戦い方で有利になるから余分な機能はあればあるほどいいというコンセプトで開発されたのがジャスティス系列だ
64 17/07/16(日)20:55:22 No.440107126
>プロヴィデンスであれだけ死力を尽くしてボロボロになりながら倒した准将がこいつには大して傷も負わずに今だ!して勝つなんて ビームシールドってすごい あれなかったら准将また機体ボロボロにされてるって程度にはシールド展開してガチガードしてる
65 17/07/16(日)20:55:29 No.440107159
ほとんどの武装を片腕側の盾まわりに詰め込んだ失敗は過去の機体ですでにあったし・・・
66 17/07/16(日)20:55:52 No.440107264
>そもそも格闘戦時にレールガン使えないくらいで色々言われすぎだと思うんだ傲慢 狙撃用やし高レンジからミドルが本領と言ったところだな
67 17/07/16(日)20:55:53 No.440107273
>あれだけ重火力載せてて自由に飛び回れるバビって恐ろしく強いよね >ディンとは隔世の感がある 赤ビームも撃ててフリーダムの量産機はバビなのでは…?ってなる
68 17/07/16(日)20:56:08 No.440107359
>なぜ!? ノワールストライカーには推進機がついてないから本体側だけでノワールストライカーが揚力生み出せるだけの推力発揮する必要がある ストライクEは最初からそのために推力上げてる
69 17/07/16(日)20:56:09 No.440107367
>隠者も乗り手がキチガイだったからいいだけで武装積み込み過ぎな盾とか無駄の塊だと思うよ? てめートリケロスdisってんのか
70 17/07/16(日)20:56:19 No.440107417
>ほとんどの武装を片腕側の盾まわりに詰め込んだ失敗は過去の機体ですでにあったし・・・ あの右腕外伝でずっと使われてるな…
71 17/07/16(日)20:57:05 No.440107619
>トリッキーな戦い方がエースパイロット同士の戦い方で有利になるから余分な機能はあればあるほどいいというコンセプトで開発されたのがジャスティス系列だ それ言ったら運命だってキラアス潰した後の敵である連合は大型MA重点になってるから そいつら相手なら対艦刀も名無し砲も持って来いの武器コンセプトだし……
72 17/07/16(日)20:57:09 No.440107636
トリケロスはやりすぎかなって…
73 17/07/16(日)20:57:31 No.440107726
後付けしまくった結果設定ブレブレなんだよねノワール
74 17/07/16(日)20:57:40 No.440107776
空は飛べないけど 翼ならあるのさ
75 17/07/16(日)20:57:43 No.440107791
>あれなかったら准将また機体ボロボロにされてるって程度にはシールド展開してガチガードしてる その上で一斉射撃相手には体勢崩したりしてるから言う程圧勝じゃないよね
76 17/07/16(日)20:57:57 No.440107855
>後付けしまくった結果設定ブレブレなんだよねノワール ゲームーの都合一緒に考えたらあかんて コスト引き上げないとやってられんからなあんなもん
77 17/07/16(日)20:58:27 No.440107987
>ほとんどの武装を片腕側の盾まわりに詰め込んだ失敗は過去の機体ですでにあったし・・・ 当時のミラコロ技術じゃああするしかなかったから失敗じゃない
78 17/07/16(日)20:58:32 No.440108012
隠者の盾は機能盛りすぎだけどあいつ盾がなくても普通に戦えるからなあ・・・
79 17/07/16(日)20:58:37 No.440108044
>赤ビームも撃ててフリーダムの量産機はバビなのでは…?ってなる シャッガンもおつけして近距離から遠距離まで割と隙ないよねバビ
80 17/07/16(日)20:59:03 No.440108148
>隠者の盾は機能盛りすぎだけどあいつ盾がなくても普通に戦えるからなあ・・・ 更に戦術を読みにくくしてる感出ててやばい
81 17/07/16(日)20:59:21 No.440108231
>その上で一斉射撃相手には体勢崩したりしてるから言う程圧勝じゃないよね どっちかというと千日戦争状態になりそうな所を精神的揺さぶりかけて勝負決めた感よね
82 17/07/16(日)20:59:38 No.440108305
>隠者の盾は機能盛りすぎだけどあいつ盾がなくても普通に戦えるからなあ・・・ まあ最悪ファトゥムも盾もなくても下半身と肩に武装あるからな…
83 17/07/16(日)21:00:14 No.440108468
実体シールド グラップルスティンガー フラッシュエッジ ビームシールド
84 17/07/16(日)21:00:39 No.440108605
脚本の都合上外れないブーメランが有用過ぎる…
85 17/07/16(日)21:00:45 No.440108644
>どっちかというと千日戦争状態になりそうな所を精神的揺さぶりかけて勝負決めた感よね 先に揺さぶりかけてきたのレイだしな
86 17/07/16(日)21:00:58 No.440108692
>まあ最悪ファトゥムも盾もなくても下半身と肩に武装あるからな… 隠者の肩はブーメランついてないよ
87 17/07/16(日)21:01:00 No.440108705
>シャッガンもおつけして近距離から遠距離まで割と隙ないよねバビ 赤ビーム 翼内機銃×4 ミサイルランチャー ビームライフル ショットガン 盛りすぎなのでは
88 17/07/16(日)21:01:37 No.440108898
>そもそも格闘戦時にレールガン使えないくらいで色々言われすぎだと思うんだ傲慢 サーベルと腹ビとバルカンあれば十分な気もする プラモでは基本的に無理だが無理矢理ライフル動かしてレールガン的な使い方も出来そうだし
89 17/07/16(日)21:01:44 No.440108927
>後付けしまくった結果設定ブレブレなんだよねノワール 一回設定が大幅に動いたような気がする ストライクEが設定されたあたりだったか
90 17/07/16(日)21:02:25 No.440109155
>隠者の盾は機能盛りすぎだけどあいつ盾がなくても普通に戦えるからなあ・・・ 盾だけでビーム盾、PS装甲実態盾、大型ビームソード兼ブーメラン、ワイヤーとか… 失くしたら大変じゃねーか!って思うけど本体は鬼の全身サーベル塊っていうのが相手からするとクソすぎる 背負いモノは超進化ドダイで翼刃、機首のビームラム、ビーム砲塔とかレスしててゲンナリしてくる
91 17/07/16(日)21:02:44 No.440109245
明らかに直撃してるのに隠者の脚を切り飛ばすどころか焦げ跡すら付けられなかった運命のブーメラン許さないよ
92 17/07/16(日)21:03:28 No.440109493
>そもそも格闘戦時にレールガン使えないくらいで色々言われすぎだと思うんだ傲慢 格闘戦であれだけ砲身長いレールガン使うかって言われたら使わないからな普通
93 17/07/16(日)21:03:41 No.440109560
ノワールは設定ぶれぶれでも実体化前提だったなんかで立体映えするし二次元の嘘なくよく動けるから…
94 17/07/16(日)21:03:42 No.440109566
准将が本気なら武器なくても全員蹴り殺せるんじゃないかな…
95 17/07/16(日)21:04:01 No.440109678
>格闘戦であれだけ砲身長いレールガン使うかって言われたら使わないからな普通 ストフリのレールガンは砲身かなり短いよ
96 17/07/16(日)21:04:44 No.440109876
>准将が本気なら武器なくても全員蹴り殺せるんじゃないかな… それは若干ある これはそういう話
97 17/07/16(日)21:04:59 No.440109951
>明らかに直撃してるのに隠者の脚を切り飛ばすどころか焦げ跡すら付けられなかった運命のブーメラン許さないよ 脛サーベル展開して蹴りやったんだから別に無傷でもおかしくないかな なのにその後に蹴り放ってサーベルの差で足切られる運命の方が切ない
98 17/07/16(日)21:05:38 No.440110156
種ん時の准将はマジで足クセ悪かったよね 主な被害者はイザ男
99 17/07/16(日)21:05:58 No.440110252
スレ画のジャベリンはブラストインパルスのジャベリンの後継なんだっけ
100 17/07/16(日)21:06:01 No.440110268
運命だって初期設定込みなら万能機過ぎてやばいのになぁ 大物狩り用のアロンダイト&名無し砲 ブーメランとサーベル兼用のフラッシュエッジ2 普通のビームライフル&実体盾 出力調整次第でビームガンにもなり機体全周を覆えるビームシールド 中距離まで対応してサーベルにも出来るし両掌合わせれば石破天驚拳出せるパルマフィオキーナ
101 17/07/16(日)21:06:15 No.440110325
>脛サーベル展開して蹴りやったんだから別に無傷でもおかしくないかな いや種世界のビームサーベルは鍔迫り合いが出来ないんだ だから俺はブーメランの持ち手の部分を器用に蹴り飛ばしたと思うようにしてる
102 17/07/16(日)21:06:37 No.440110444
>スレ画のジャベリンはブラストインパルスのジャベリンの後継なんだっけ そうそうデファイアント2 たぶんおんなじ兵器会社の
103 17/07/16(日)21:07:07 No.440110588
>准将が本気なら武器なくても全員蹴り殺せるんじゃないかな… 出来るわけねえ
104 17/07/16(日)21:07:15 No.440110626
>脛サーベル展開して蹴りやったんだから別に無傷でもおかしくないかな おかしいなCEのサーベル技術では干渉せずすり抜けるはずでは
105 17/07/16(日)21:07:44 No.440110752
>運命だって初期設定込みなら万能機過ぎてやばいのになぁ 今どのくらいまで後付で下位互換にされたポンコツ設定になってるの
106 17/07/16(日)21:08:03 No.440110837
そもそも蹴り上げてるからな su1939798.gif
107 17/07/16(日)21:08:07 No.440110857
>運命だって初期設定込みなら万能機過ぎてやばいのになぁ デスティニーに関してはシンの使い方とバンクの都合がいけないと思うの…
108 17/07/16(日)21:08:25 No.440110939
でっってには下位互換とかじゃなくて設計思想に詰めきれてないんよな
109 17/07/16(日)21:08:34 No.440110984
ビームサーベル鍔迫り合いできない設定だけど自由さんのビームサーベルでのビーム弾きとか傲慢のビームシールド白刃取りとかあるから深い事考えずにフワッと流してる
110 17/07/16(日)21:09:01 No.440111111
>だから俺はブーメランの持ち手の部分を器用に蹴り飛ばしたと思うようにしてる 脛サーベルで蹴り飛ばしたらはじかれないで壊されません?
111 17/07/16(日)21:09:05 No.440111126
>>脛サーベル展開して蹴りやったんだから別に無傷でもおかしくないかな >いや種世界のビームサーベルは鍔迫り合いが出来ないんだ >だから俺はブーメランの持ち手の部分を器用に蹴り飛ばしたと思うようにしてる 種世界のビームサーベルってミラージュコロイドで形成してるとかだった気がするからミラコロで干渉してる云々だと言い訳が立つ気がするんだけどどうなんだろ
112 17/07/16(日)21:09:21 No.440111206
パルマの接射以外の使用方法が未だよく判らない 射撃武器にはなるみたいだけど
113 17/07/16(日)21:10:01 No.440111382
>>だから俺はブーメランの持ち手の部分を器用に蹴り飛ばしたと思うようにしてる >脛サーベルで蹴り飛ばしたらはじかれないで壊されません? ってことは足サーベル展開してるけどブメのビーム展開してない持ち手を足先で蹴り上げて弾いたが正解?
114 17/07/16(日)21:10:26 No.440111482
>脛サーベルで蹴り飛ばしたらはじかれないで壊されません? だからこう…つま先の刃のない部分で…
115 17/07/16(日)21:11:29 No.440111775
>パルマの接射以外の使用方法が未だよく判らない 単にちょっと弱くて取り回しのいいライフルが両手に付いてるって強くない?ってだけだと思うよ 何故か接射しかしないけど
116 17/07/16(日)21:11:35 No.440111810
>パルマの接射以外の使用方法が未だよく判らない >射撃武器にはなるみたいだけど サーベルでの白兵戦してる最中にスッと掌向けてブッパすればわからん殺し出来ると思う 射程が中距離まで対応してる設定の場合だが
117 17/07/16(日)21:11:58 [ファクトリー] No.440111898
可動に合わせて装甲に隙間が生まれないMSなんてNGですよ!
118 17/07/16(日)21:12:48 No.440112147
>su1939798.gif やっぱり種のアクション自体はかっこいい…妙にリズム感もあって気持ちいいし これでバンクまみれじゃなけりゃあなあ!
119 17/07/16(日)21:12:52 No.440112164
>デスティニーに関してはシンの使い方とバンクの都合がいけないと思うの… いいよねBFTで素組デスティニーが大暴れしてそれを見た視聴者からシンちゃんsageされるの
120 17/07/16(日)21:13:07 No.440112237
CE世界の技術者はブーメラン好き
121 17/07/16(日)21:13:11 No.440112259
ビームシールドを小手じゃなくパルマに一体化してれば色々おもしろい使い方あったかもしんない サーベル素手で受け止めたりしたらカッチョイイし
122 17/07/16(日)21:13:13 No.440112270
>いいよねBFTで素組デスティニーが大暴れしてそれを見た視聴者からシンちゃんsageされるの あれは声が悪かった
123 17/07/16(日)21:13:23 No.440112326
>パルマの接射以外の使用方法が未だよく判らない >射撃武器にはなるみたいだけど 移動後攻撃ができる射程3の武器があると考えれば強いと思う
124 17/07/16(日)21:13:46 No.440112444
>いいよねBFTで素組デスティニーが大暴れしてそれを見た視聴者からシンちゃんsageされるの また適当なことぶっこく
125 17/07/16(日)21:14:11 [デスティニー開発陣] No.440112580
>可動に合わせて装甲に隙間が生まれないMSなんてNGですよ! だから可動域を殺さず防御力も極端に下げないギリギリのラインで攻めるわ
126 17/07/16(日)21:14:19 No.440112619
仕込み武器を派手に光らせながら突撃する人
127 17/07/16(日)21:14:35 No.440112708
>いいよねBFTで素組デスティニーが大暴れしてそれを見た視聴者からシンちゃんsageされるの 見てない子が暴れてただけだけどな なぜか運命が本編で動いてないことにされてたし
128 17/07/16(日)21:14:51 No.440112776
>いいよねBFTで素組デスティニーが大暴れしてそれを見た視聴者からシンちゃんsageされるの でも俺重田作画のアレンジじゃないとなんか違う…ってなったよ
129 17/07/16(日)21:15:02 No.440112828
運命が欠陥機みたいな後付け設定されると相対的にシンが強いことになる
130 17/07/16(日)21:15:11 No.440112878
種系のガンダムにしては珍しくあのゲロビ持ってないよね
131 17/07/16(日)21:15:16 No.440112903
>なぜか運命が本編で動いてないことにされてたし ゆーて当時生まれてない「」とかいるしなあ
132 17/07/16(日)21:15:31 No.440112972
>可動に合わせて装甲に隙間が生まれないMSなんてNGですよ! そもそも本編中装甲に隙間なんて開いてないですよね…?
133 17/07/16(日)21:15:33 No.440112984
>でも俺重田作画のアレンジじゃないとなんか違う…ってなったよ 火花バチバチ飛ばないと種MS見た気がしないよね
134 17/07/16(日)21:15:52 No.440113074
>明らかに直撃してるのに隠者の脚を切り飛ばすどころか焦げ跡すら付けられなかった運命のブーメラン許さないよ >su1939798.gif 直撃してないやんけ!
135 17/07/16(日)21:15:53 No.440113079
背中のやつが結構動くようになってて進歩を感じる ガンキャノンモードが結構好き
136 17/07/16(日)21:16:01 No.440113122
>運命が欠陥機みたいな後付け設定されると相対的にシンが強いことになる 一万回は言われてるけどダム下してる時点で十分強いよ 無傷でハゲにやられたのは精神錯乱のせいも過大にある
137 17/07/16(日)21:16:12 No.440113178
実際シンちゃんはインパルスで自由落としたくらいにはデキる子だしなぁ 運命貰ったら戦い方が死ぬほど雑になったけど
138 17/07/16(日)21:16:25 No.440113251
>パルマの接射以外の使用方法が未だよく判らない 携行武器持ってないと見せかけてズドンできる射程の短いビーム砲
139 17/07/16(日)21:16:30 No.440113278
>ゆーて当時生まれてない「」とかいるしなあ 見てないのに適当な嘘付くなよって話
140 17/07/16(日)21:16:34 No.440113308
>運命が欠陥機みたいな後付け設定されると相対的にシンが強いことになる ストフリが無敵で最強の機体みたいな後付け設定されると相対的に准将もしかして弱い…?ってなる
141 17/07/16(日)21:16:42 No.440113346
てかハゲって錯乱してたほうが強いくらいなのはずるい
142 17/07/16(日)21:16:57 No.440113426
足裏にもパルマついてればなあ!
143 17/07/16(日)21:17:03 No.440113449
>見てないのに適当な嘘付くなよって話 年齢でいくらでも言い訳できるって話よ…
144 17/07/16(日)21:17:21 No.440113547
>足裏にもパルマついてればなあ! シンはあまり足技使わんしなあ
145 17/07/16(日)21:17:22 No.440113550
>運命貰ったら戦い方が死ぬほど雑になったけど アスランが脱走とかするから… ネームド相手じゃなければいい動きしてるのに
146 17/07/16(日)21:17:25 No.440113569
>胴体にもパルマついてればなあ!
147 17/07/16(日)21:17:44 No.440113670
>てかハゲって錯乱してたほうが強いくらいなのはずるい 強化してアッパラパーにして薬物で制御すれば最強の兵士なのでは…?
148 17/07/16(日)21:18:05 No.440113793
ハゲはいつだって強いよ 問題は常時バーサーク
149 17/07/16(日)21:18:12 No.440113832
総集編が多い上にあんまり複雑な情勢にもならないからまとめて見るのには向いてるんだけどな種死
150 17/07/16(日)21:18:26 No.440113905
放映後に股間のパルマフィオキーナでルナマリアを撃墜したけどな!ガッハッハ!!
151 17/07/16(日)21:18:27 No.440113913
>運命が欠陥機みたいな後付け設定されると相対的にシンが強いことになる ストフリは准将すごい!するために弱点作ったと思ったらフレームがPS!ストフリに弱点なんか無い!してこれは...
152 17/07/16(日)21:18:29 No.440113923
インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う
153 17/07/16(日)21:19:06 No.440114093
>インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う Pストみたいなもんで理論最強みたいなもんか これもゲームーの都合でフルスペック運用が可能になる
154 17/07/16(日)21:19:07 No.440114096
>強化してアッパラパーにして薬物で制御すれば最強の兵士なのでは…? まずアッパラパーにしようと企んだ時点で脱走する
155 17/07/16(日)21:19:22 No.440114168
>ストフリは准将すごい!するために弱点作ったと思ったらフレームがPS!ストフリに弱点なんか無い!してこれは... そもそも初めからの設定なんだけどなストフリとか隠者とか運命とかの間接がPS装甲なのは
156 17/07/16(日)21:19:22 No.440114170
>ストフリは准将すごい!するために弱点作ったと思ったらフレームがPS!ストフリに弱点なんか無い!してこれは... どうせビーム当たったら終わりなのは変わってないからさしたる問題ではないよ
157 17/07/16(日)21:19:28 No.440114199
もうインパルスに光の翼つけて名無し砲とアロンダイトもたせようぜ
158 17/07/16(日)21:19:38 No.440114243
>放映後に股間のパルマフィオキーナでルナマリアを撃墜したけどな!ガッハッハ!! 股間がそれじゃバーザムじゃねーか
159 17/07/16(日)21:19:40 No.440114248
錯乱はむしろアスランしてたらだいぶん弱くなるよセイバーの頃のモヤモヤ期はマジでパッとせなんだし いろいろ吹っ切れるとやたら理不尽にクソ強くなる
160 17/07/16(日)21:20:01 No.440114361
>もうインパルスに光の翼つけて名無し砲とアロンダイトもたせようぜ 電池の消費が酷いからダメです
161 17/07/16(日)21:20:03 No.440114373
ビーム糸鋸キックなんて訳のわからんもんをほぼぶっつけで十全に使いこなすハゲはやっぱ強いわ
162 17/07/16(日)21:20:17 No.440114428
>インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う インパルスじゃなくてストライク装備の合体に見える
163 17/07/16(日)21:20:30 No.440114509
>放映後に股間のパルマフィオキーナでルナマリアを撃墜したけどな!ガッハッハ!! そのせいでスパロボでどの作品でもシンルナ確定の流れになったのをルナマリアアンチが逆恨みしてたりする
164 17/07/16(日)21:20:44 No.440114561
フルスペックのハゲて多分開発想定以上の運用やってるからな 必要ないもんもたせた分だけ幅が広がるタイプ
165 17/07/16(日)21:20:54 No.440114611
>もうインパルスに光の翼つけて名無し砲とアロンダイトもたせようぜ それデスティニーインパルス!
166 17/07/16(日)21:21:20 No.440114713
福田はいいコンテ書くんだよなあ… 嫁がアレじゃなけりゃ
167 17/07/16(日)21:21:31 No.440114773
>インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う 具体的には
168 17/07/16(日)21:21:47 No.440114875
>もうインパルスに光の翼つけて名無し砲とアロンダイトもたせようぜ 左右バランス悪くないか?名無し砲左右につけてVPSは紫色っぽくしようぜ
169 17/07/16(日)21:21:48 No.440114880
>具体的には 致命傷なのは電池の保ちか
170 17/07/16(日)21:21:53 No.440114897
>>強化してアッパラパーにして薬物で制御すれば最強の兵士なのでは…? >まずアッパラパーにしようと企んだ時点で脱走する しかも完全に敵として認識されてしまう 危険極まりない
171 17/07/16(日)21:22:02 No.440114958
セイバーはサーベル取り辛そう以外はまとまった扱いやすそうな機体だからな…
172 17/07/16(日)21:22:04 No.440114972
>ビーム糸鋸キックなんて訳のわからんもんをほぼぶっつけで十全に使いこなすハゲはやっぱ強いわ ぶっちゃけイージスタイプの方が使い勝手良さそうだよね…
173 17/07/16(日)21:22:28 No.440115099
流れぶった切るけどスレ画のMG待ってるよ
174 17/07/16(日)21:22:36 No.440115143
>セイバーはサーベル取り辛そう以外はまとまった扱いやすそうな機体だからな… 背負い物うまく扱えないとだめなタイプでは
175 17/07/16(日)21:22:38 No.440115153
>具体的には 電池切れするし武器が取り回し悪いし羽の幻惑効果も意味ないし
176 17/07/16(日)21:22:48 No.440115203
>インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う いいとこ取りって言うか結局 戦場でドラグーン制御で常時パーツ飛ばすなんて無理あるし換装時間のロスはどうにもならないから だったら最初から全部載せておけばいいじゃねえか!って発想だよ
177 17/07/16(日)21:23:13 No.440115289
>流れぶった切るけどスレ画のMG待ってるよ プロヴィが10年以上待ったからあと10年は待たなきゃならんのでは
178 17/07/16(日)21:23:23 No.440115354
地味にメレー格闘戦に穴があるんだよなでってにー 一人で何でもやらせようとした結果良くわかんないコンセプトに
179 17/07/16(日)21:23:32 No.440115388
セイバーは50円と適当においかけっこしてればなんか仕事した空気出るし…
180 17/07/16(日)21:23:54 No.440115513
>プロヴィが10年以上待ったからあと10年は待たなきゃならんのでは 何で…?
181 17/07/16(日)21:23:59 No.440115536
>インパルスの三シルエットのいいとこどりみたいな扱いだけどどう考えても破綻してると思う 一応、戦闘データ解析してシン向けに調整したんじゃなかったっけ?
182 17/07/16(日)21:24:17 No.440115615
>羽の幻惑効果も意味ないし これはインパルス関係ないだろ?!
183 17/07/16(日)21:24:26 No.440115647
>一応、戦闘データ解析してシン向けに調整したんじゃなかったっけ? 自分の頭で考える必要はあった
184 17/07/16(日)21:25:59 No.440116128
隠者は多機能ガン積みなのに対し運命は武器一つ一つは一つの用途でしか使えないのが多いのが辛い 手持ちだから一度に扱える数も減って対応力が劣ってしまう
185 17/07/16(日)21:26:39 No.440116328
>羽の幻惑効果も意味ないし 巨大MAの砲撃かわすのに使っていたじゃないか
186 17/07/16(日)21:26:41 No.440116334
MS同士の戦闘の最終決戦でクソみたいな取り回しの対艦刀使わされるのはいじめだよ
187 17/07/16(日)21:26:46 No.440116365
>地味にメレー格闘戦に穴があるんだよなでってにー >一人で何でもやらせようとした結果良くわかんないコンセプトに ブーメランがサーベルになるから殴り合いでもそこそこ行けるだろ
188 17/07/16(日)21:27:35 No.440116598
いや普通に肩のブーメランをサーベルとして使ってたじゃない