ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)19:25:24 No.440080688
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/16(日)19:26:29 No.440081010
森へお帰り…
2 17/07/16(日)19:26:58 No.440081139
そして1秒間に1クーロンの電荷が流れたのが1アンペアだ
3 17/07/16(日)19:27:21 No.440081239
いいおとこにはあいがある
4 17/07/16(日)19:27:27 No.440081264
はいはい ワットワット
5 17/07/16(日)19:28:23 No.440081535
Q CV
6 17/07/16(日)19:28:25 No.440081543
知らぬ間にE=IRからV=IRになってた
7 17/07/16(日)19:28:31 No.440081563
1アンペアアワーってたくさん?
8 17/07/16(日)19:30:14 No.440081937
>1アンペアアワーってたくさん? 架空線触れば体感出来るよ
9 17/07/16(日)19:32:06 No.440082362
>知らぬ間にE=IRからV=IRになってた どっちでも表しているものがわかればどうでもいいから気にすんな!
10 17/07/16(日)19:33:19 No.440082689
俺は同級生から教えてもらったAVコンドームの語呂合わせでおぼえた
11 17/07/16(日)19:35:12 No.440083167
VとEじゃ次元が違うよぉ!
12 17/07/16(日)19:42:35 No.440085129
電源ならE 電位ならV
13 17/07/16(日)19:43:09 No.440085304
1オームの抵抗へ1アンペアの電流を1秒間流すと1ジュールの熱が発生する
14 17/07/16(日)19:44:17 No.440085575
やっぱり直流だよね……
15 17/07/16(日)19:44:30 No.440085621
電子機器設計してるのに未だにこれ書かないと思い出せないやつ
16 17/07/16(日)19:45:41 No.440085887
鰤
17 17/07/16(日)19:45:50 No.440085931
電験とれっていわれたけど全然わかんないからもう一回スレ画から教えてほしい
18 17/07/16(日)19:46:11 No.440085995
つまり1クーロンの電荷を1オームの抵抗に通せば1ジュールの熱が発生するんだな
19 17/07/16(日)19:47:07 No.440086285
1オームの抵抗に1アンペア流すと両端の電位差が1ボルトになるんだ
20 17/07/16(日)19:47:45 No.440086508
いちいちうるせぇよ!
21 17/07/16(日)19:47:46 No.440086516
Eって言われても電場しか出てこない
22 17/07/16(日)19:47:51 No.440086548
>電験とれっていわれたけど全然わかんないからもう一回スレ画から教えてほしい もう7月だよ…
23 17/07/16(日)19:49:12 No.440086950
電工2種取ったけど未だによくわからない マンションの設備設計してるけどよく燃えないなって思う
24 17/07/16(日)19:49:25 No.440087027
VがJ/CでAがC/sだから1ワットを1秒で1ジュールってことだね!
25 17/07/16(日)19:50:10 No.440087251
2つの点電荷qとQが距離rにある時この二つの点電荷に かかる力はqQ/4πr×rε0[C]だっけ?
26 17/07/16(日)19:51:10 No.440087585
電験3種申し込み忘れた まあどうでもいいか…
27 17/07/16(日)19:52:14 No.440087873
>マンションの設備設計してるけどよく燃えないなって思う 電気に関わってる人の三割はよく燃えないよなこれとか思いながら設計してるから大丈夫だ
28 17/07/16(日)19:52:22 No.440087907
60度で互いにr離した空間中のqに働く力とかを求めて何になる?
29 17/07/16(日)19:52:43 No.440088011
ε0が真空の誘電率ならそう 添字が書けないとややこしいな
30 17/07/16(日)19:52:45 No.440088018
DCはまだいい ACがちんぷんかんぷんになる
31 17/07/16(日)19:53:00 No.440088100
高校物理でも大嫌いだったよ電気 電圧ってなんだよ
32 17/07/16(日)19:53:36 No.440088304
なあに メカ屋さんがなんとか熱対策してくれる
33 17/07/16(日)19:53:59 No.440088410
>添字が書けないとややこしいな これPCの盲点だよね
34 17/07/16(日)19:54:23 No.440088533
>電圧ってなんだよ 電気の高さの差だよ
35 17/07/16(日)19:54:30 No.440088581
単相三線は向きの違う電流が打ち消し合うから 中性線には電流が流れないとか言い出した辺りでついていけなくなった
36 17/07/16(日)19:55:01 No.440088724
定格消費電力と力率と起動電圧に留意して選定してねって言われてもよくわからいんですけお
37 17/07/16(日)19:55:39 No.440088911
>ACがちんぷんかんぷんになる 学生のころは何とか解いてたけど 今ベクトル図出されても困惑するだけだった
38 17/07/16(日)19:56:07 No.440089031
>>添字が書けないとややこしいな >これPCの盲点だよね 右下添字は_で表記
39 17/07/16(日)19:56:58 No.440089269
理科の実験とかで1A流すのに手回しハンドルとか結構大変だよね
40 17/07/16(日)19:57:03 No.440089291
1ボルトはちょっとピリッとするくらい 1アンペアは即死
41 17/07/16(日)19:57:54 No.440089495
ボルトとアンペア別物じゃないの?
42 17/07/16(日)19:58:10 No.440089565
理解して扱おうとすると途方もなく難しいのに仕事にするだけなら中卒でもできる謎のジャンル
43 17/07/16(日)19:58:17 No.440089597
トランスが不思議でしょうがない 見た目電柱に乗ってるゴミ箱なのに
44 17/07/16(日)19:58:23 No.440089619
ホイ交流
45 17/07/16(日)19:59:10 No.440089790
>ホイ交流 私これ嫌い!
46 17/07/16(日)19:59:12 No.440089796
逆起電力 逆起電力ってなんだ
47 17/07/16(日)19:59:43 No.440089929
200V活線作業の見積もり流れてきたなそういえば
48 17/07/16(日)19:59:54 No.440089973
大学で専攻してたのに嫌い過ぎて即忘れた
49 17/07/16(日)20:00:24 No.440090118
最近になってコンデンサを接続すると省エネになるのがオカルトじゃない事を知った
50 17/07/16(日)20:00:26 No.440090135
VとIの間にも×があったような
51 17/07/16(日)20:00:54 No.440090263
社会に出てからも数学めっちゃ使うんじゃん…てなるなった
52 17/07/16(日)20:01:09 No.440090322
金属中に電位差があると金属の自由電子が力を受けて動き出すこれが電流だから電位差が電流の原因のように考えられがちだが それだと超電導電流が理解できなくなるので不十分だけど説明が難しい
53 17/07/16(日)20:01:36 No.440090442
>VとIの間にも×があったような P
54 17/07/16(日)20:02:04 No.440090554
社会に出てからも使うところでは常時使うからな
55 17/07/16(日)20:02:08 No.440090566
>逆起電力 >逆起電力ってなんだ リレーを制御する半導体を壊す悪意
56 17/07/16(日)20:02:12 No.440090581
ガウスとかウェーバーとかマクスウェルとかやめて… テスラおめーもだ
57 17/07/16(日)20:02:23 No.440090618
コイルなら何回巻でも必ず90°遅れるってのが納得できない
58 17/07/16(日)20:02:30 No.440090651
高専の電気科出たけどオームの法則すら怪しい
59 17/07/16(日)20:02:57 No.440090764
>最近になってコンデンサを接続すると省エネになるのがオカルトじゃない事を知った 力率が上がって回路に流す電流が減って結果的に省エネになるってこと?
60 17/07/16(日)20:03:22 No.440090871
でも基本的には電線と電池と磁石と釘があればいろいろ実験できるお手軽な対象ではある
61 17/07/16(日)20:03:25 No.440090890
物理くそ嫌い
62 17/07/16(日)20:03:29 No.440090904
電磁気学は嫌がらせか!ってくらい数式ががが 電気って目に見えんからよくわからん…ってなる
63 17/07/16(日)20:03:31 No.440090915
交流のフェーザ電力がたまに増えるのか減るのか分からなくなる
64 17/07/16(日)20:03:38 No.440090946
V=I^2R だったよね?
65 17/07/16(日)20:03:50 No.440090999
>コイルなら何回巻でも必ず90°遅れるってのが納得できない 磁力がそうなってるからしょうがないんじゃねえかな 文句は地球に言うしか
66 17/07/16(日)20:03:52 No.440091007
>VがJ/CでAがC/sだから1ワットを1秒で1ジュールってことだね! ワットとジュールの定義自体が…
67 17/07/16(日)20:03:59 No.440091036
地球はダイナモ?
68 17/07/16(日)20:04:03 No.440091049
理論の大本にある電流というものは実在しないという狂気の世界
69 17/07/16(日)20:04:21 No.440091135
>物理くそ嫌い 電気工学だよ!
70 17/07/16(日)20:04:31 No.440091191
ふわふわし過ぎである
71 17/07/16(日)20:04:48 No.440091266
ハルロックみたいな漫画また出ないかな… 漫画でわかるシリーズは全部揃えた
72 17/07/16(日)20:04:50 No.440091277
超電導は転移温度以下になると構造変わって導電体の原子間ガバガバで電流通りまくり とかなんとかのような記憶があったけどだいたい忘れた
73 17/07/16(日)20:04:52 No.440091289
>理論の大本にある電流というものは実在しないという狂気の世界 AからBに流れる電流は実はBからAに電子が動いてるんだっけ?
74 17/07/16(日)20:04:53 No.440091294
繋いだ!動いた! 現場なんてそれでいいんだよ…
75 17/07/16(日)20:05:10 No.440091383
こんなもの勉強以外で使わねぇよな!帰って徒然草でも読もうぜ!とかしてたけど めっちゃ使うような仕事に就いた死ぬ
76 17/07/16(日)20:05:13 No.440091396
>理論の大本にある電流というものは実在しないという狂気の世界 マジで!?
77 17/07/16(日)20:05:15 No.440091406
これ理解するのって才能だと思う
78 17/07/16(日)20:05:37 No.440091519
>繋いだ!動いた! >現場なんてそれでいいんだよ… うちそれで燃えた
79 17/07/16(日)20:05:39 No.440091531
>磁力がそうなってるからしょうがないんじゃねえかな >文句は地球に言うしか 無負荷でも導体なら磁力帯びるのにそっちは遅れないってのはなんなのさ
80 17/07/16(日)20:05:45 No.440091570
>だったよね? 違う W=VIに画像のを適用したら W=I^2Rになる
81 17/07/16(日)20:05:46 No.440091575
>AからBに流れる電流は実はBからAに電子が動いてるんだっけ? これ頭から消したい…
82 17/07/16(日)20:05:47 No.440091581
アウトレットに挿したら発電所から一瞬で自由電子が送られてくる そんなんでいいんだよ
83 17/07/16(日)20:06:11 No.440091718
>理論の大本にある電流というものは実在しないという狂気の世界 波が伝搬するのを水が動いてると見るくらいの超理論だよねよく考えると
84 17/07/16(日)20:06:22 No.440091787
高調波って何なの妖怪なの
85 17/07/16(日)20:06:22 No.440091788
鳳-テブナン!とか重ね合わせの理!とか なんかかっこいい 内容はよくわからん
86 17/07/16(日)20:06:35 No.440091845
>>理論の大本にある電流というものは実在しないという狂気の世界 >マジで!? やめろ あとで現場でこんらんするぞ…
87 17/07/16(日)20:07:05 No.440091969
ファラデーまじすごい
88 17/07/16(日)20:07:24 No.440092050
そもそも電子が負電荷なのが悪い
89 17/07/16(日)20:07:36 No.440092110
いきてるキュービクルに入って測定がストレスで体壊した
90 17/07/16(日)20:07:46 No.440092156
ネガトロン!
91 17/07/16(日)20:08:00 No.440092232
>うちそれで燃えた やんなっちゃうね…
92 17/07/16(日)20:08:00 No.440092234
E=RIのエリちゃんで覚えたんだから勝手に変えないで
93 17/07/16(日)20:08:04 No.440092257
電流で理論組んじまったんだから電子など忘れろ やっぱ分野によっては必要なんで思い出して
94 17/07/16(日)20:08:12 No.440092300
ホイホイと虚数をおだしするんじゃあない!
95 17/07/16(日)20:08:13 No.440092306
「」も電気で動いてるんだよね
96 17/07/16(日)20:08:15 No.440092313
>高調波って何なの妖怪なの CPUが4GHzで動いてるとかもうね よく基板に電気エネルギーが張り付いてられるなってびっくりする
97 17/07/16(日)20:08:18 No.440092328
>W=VIに画像のを適用したら >W=I^2Rになる もっというと電力はPowerなのでWじゃなくてPだ Wは仕事量
98 17/07/16(日)20:08:19 No.440092333
計算の都合がいいように設定したら計算の都合が悪くなりました 科学なんてそれでいいんだよ
99 17/07/16(日)20:08:29 No.440092369
勉強し始めるとエジソンが電流戦争に勝てば良かったんじゃねえかな…ってなるのが交流
100 17/07/16(日)20:08:34 No.440092400
>E=RIのエリちゃんで覚えたんだから勝手に変えないで 俺もえりちゃん派だわ…
101 17/07/16(日)20:08:35 No.440092403
E=IRってなんだ
102 17/07/16(日)20:08:46 No.440092452
調べたら電子ってマイナスでした でも電流の流れ反対にすると混乱するからいいよね!
103 17/07/16(日)20:08:57 No.440092506
位相が違うんだから仕方がない
104 17/07/16(日)20:09:00 No.440092519
>ホイホイと虚数をおだしするんじゃあない! じゃあ掛けたら位相が90度変わる数字をくれや!
105 17/07/16(日)20:09:36 No.440092713
>勉強し始めるとエジソンが電流戦争に勝てば良かったんじゃねえかな…ってなるのが交流 アイツほんと何で負けたんだよ…
106 17/07/16(日)20:09:41 No.440092741
>いきてるキュービクルに入って測定 いやすぎる…それに変電所とかって忌み地多いし…
107 17/07/16(日)20:09:47 No.440092768
>E=RIのエリちゃんで覚えたんだから勝手に変えないで V=IRヴァギナは淫乱!!でどうだろう
108 17/07/16(日)20:09:52 No.440092797
おのれテスラ…!
109 17/07/16(日)20:10:15 No.440092892
バーカ滅びろ女装レズ!
110 17/07/16(日)20:10:35 No.440092976
難しいけどその方がよかったってやつなのでは
111 17/07/16(日)20:10:45 No.440093032
お湯沸かしてタービン回すだけだから楽なんだよ交流…
112 17/07/16(日)20:11:03 No.440093137
Eは電場でしょ?
113 17/07/16(日)20:11:16 No.440093205
交流も直流もめっちゃ使ってるかんな!
114 17/07/16(日)20:11:25 No.440093254
回路理論学ぶのが嫌い過ぎて材料こねこねして計測するだけの研究に逃げた大学時代
115 17/07/16(日)20:11:45 No.440093369
デジタルで使えないからDCに変換するね…
116 17/07/16(日)20:12:30 No.440093610
>バーカ滅びろ女装レズ! どんな記号なんだ…
117 17/07/16(日)20:12:44 No.440093677
テスラは天才だから凡人には証明された理論でも容易に理解できない 磁力系はほんとそう
118 17/07/16(日)20:13:30 No.440093914
単位がありすぎて訳がわからん 電験勉強の初っ端から [C] [E] [V] とか三連でてきてもう単位は一つに統一しろよ… ってうんざり
119 17/07/16(日)20:13:47 No.440093978
電子の概念が分かってないのに適当に電流の向きを定義したんだっけ? あとから分かってこれ逆だわ電子はマイナスということにしよう…って話をどこかで聞いた気がする
120 17/07/16(日)20:13:48 No.440093992
いきなり電験の勉強させられたけど参考書の1ページめからわからないのは初めての経験だった
121 17/07/16(日)20:14:08 No.440094107
クーロンの公式のクソ中途半端な定数なんなんだよと思ってたら光速と円周率コネコネした数でちょっと感動した
122 17/07/16(日)20:14:47 No.440094329
VRIでブリッ!って教わった 即覚えた
123 17/07/16(日)20:14:53 No.440094369
結局電験3種は死ぬほど覚えるのか死ぬほど理解するのどっちが良いの
124 17/07/16(日)20:15:02 No.440094411
パソコンは家庭用でも基盤温度100℃超え始めたと聞いてばーかばーか
125 17/07/16(日)20:15:03 No.440094412
うん最初に定義したのは変えられないからね ってなんでそんなクソルールなんだよ!
126 17/07/16(日)20:15:16 No.440094473
>結局電験3種は死ぬほど覚えるのか死ぬほど理解するのどっちが良いの 簡単な年に当たる
127 17/07/16(日)20:15:25 No.440094517
交流は危険だからな
128 17/07/16(日)20:15:50 No.440094654
3種とったら2種とってねっていわれた 死にたい
129 17/07/16(日)20:16:07 No.440094740
法規 機械 電力 理論 もう嫌…
130 17/07/16(日)20:16:31 No.440094856
電験の敵は気温
131 17/07/16(日)20:16:43 No.440094918
2種から微分積分入って来るんだっけ
132 17/07/16(日)20:17:00 No.440094999
座ってるだけでねんしゅう高そうな「」多いな…
133 17/07/16(日)20:17:05 No.440095027
俺が理数系どこで挫折したかといったら Σの上下に小さい文字でゴチャゴチャ書かされた時だ
134 17/07/16(日)20:17:07 No.440095036
今からで電力と法規間に合うかな…
135 17/07/16(日)20:17:21 No.440095101
マクスウェル方程式まで行くととても美しい形になる マクスウェルさんは偉大だ
136 17/07/16(日)20:17:27 No.440095132
昔膝にフーリエ変換を受けてな それ以来受け付けないんだ
137 17/07/16(日)20:17:38 No.440095188
3種は過去問いっぱい解いて運がよければ受かるよ 2種は無理
138 17/07/16(日)20:18:23 No.440095422
>座ってるだけでねんしゅう高そうな「」多いな… 年収は低いしトイレ掃除が主な仕事だけど責任だけは人一倍だよ たのむから無茶しないでね
139 17/07/16(日)20:18:51 No.440095563
>V=I^2R P=VI=I^2R
140 17/07/16(日)20:18:54 No.440095578
電工技師「」は大学で物理学取ってた?
141 17/07/16(日)20:18:55 No.440095587
大学の単位揃えて実務経験だけで電験1種まで貰えるようにしたよ 内容は頭入ってないよ
142 17/07/16(日)20:18:57 No.440095596
才能の世界だよこれ
143 17/07/16(日)20:20:18 No.440096045
単位取るためだけに勉強して卒業後即辞めたから何一つ身に付いてない
144 17/07/16(日)20:20:48 No.440096201
キルヒホッフから教えて
145 17/07/16(日)20:21:05 No.440096285
電検持ちの「」はいるかい?
146 17/07/16(日)20:21:08 No.440096313
買おう大学受験の参考書
147 17/07/16(日)20:21:15 No.440096350
この才能あんまり儲かんねえんじゃねぇかな…
148 17/07/16(日)20:21:58 No.440096565
電験認定で取れるって言っても職場からの信頼が無いと受けさせてもらえないから本当に数年で取れる訳じゃないみたいだな
149 17/07/16(日)20:22:03 No.440096585
来週電工2種の実技だ
150 17/07/16(日)20:22:49 No.440096804
儲からないけど負担少なく責任重く人並み以上に稼ぐ権利を得られる
151 17/07/16(日)20:23:02 No.440096870
電験は機械がウンコという話はよく聞く
152 17/07/16(日)20:23:12 No.440096928
>電験認定で取れるって言っても職場からの信頼が無いと受けさせてもらえないから本当に数年で取れる訳じゃないみたいだな JRが量産するから…
153 17/07/16(日)20:24:09 No.440097234
電工の時に使った工具ずっと持ってる
154 17/07/16(日)20:24:09 No.440097235
仕事として取ってほしいなら仕事中に勉強させて…