虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/16(日)18:34:36 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/16(日)18:34:36 No.440069822

最近やっと漫画を描くのがちょっと疲れたおばさん

1 17/07/16(日)18:35:37 No.440070019

デビュー40周年でちょっと疲れたかーそっかー

2 17/07/16(日)18:36:54 No.440070279

ペンの持ち方の歪さが気になる

3 17/07/16(日)18:40:04 No.440070967

るーみっく細胞から培養したのが京極夏彦とあだち充である

4 17/07/16(日)18:42:29 No.440071439

>るーみっく細胞から培養したのが京極夏彦とあだち充である 荒川弘は

5 17/07/16(日)18:47:48 No.440072420

るーみっくな絵柄をエミュできる小説家 京極夏彦

6 17/07/16(日)18:48:54 No.440072634

漫画界にいる化け物の一人

7 17/07/16(日)18:49:15 No.440072701

京極は同人誌で水木さんスタイルホラーとか描いてるしな

8 17/07/16(日)18:49:32 No.440072744

QJのインタビューで「漫画描いてて一番辛かったことはなんですか?」と聞かれて 「漫画描くのって辛いんですか?」と聞き返した女傑

9 17/07/16(日)18:51:33 No.440073143

>るーみっくな絵柄をエミュできる小説家 >京極夏彦 なんで水木しげるファンを自認して妖怪小説でデビューを…

10 17/07/16(日)18:57:31 No.440074337

人間か?

11 17/07/16(日)19:01:16 No.440075070

漫画描くの疲れたから仕事関係ない漫画描いて息抜きしてた化け物 最近は漫画描くと疲れるようになったからなんかびっくりした化け物

12 17/07/16(日)19:04:15 No.440075718

ネームを書かないっていうのが一番びっくりした

13 17/07/16(日)19:06:00 No.440076074

おっぱいおばけ

14 17/07/16(日)19:08:01 No.440076511

この人ヒット多すぎでは

15 17/07/16(日)19:16:01 No.440078339

>>るーみっくな絵柄をエミュできる小説家 >>京極夏彦 >なんで水木しげるファンを自認して妖怪小説でデビューを… あのおじさん元デザイン畑だから差はあれど色んな人のエミュ出来るし…しげるの棺桶かなんかもデザインしてるし…

16 17/07/16(日)19:16:42 No.440078533

描いた作品全部アニメ化ってすごくない?

17 17/07/16(日)19:17:42 No.440078771

描きながら悩むことはあっても嫌になることはないらしい

18 17/07/16(日)19:17:52 No.440078828

すごくなくなくないよ

19 17/07/16(日)19:19:41 No.440079266

>ペンの持ち方の歪さが気になる この人もう指が…

20 17/07/16(日)19:20:08 No.440079398

私生きてる!

21 17/07/16(日)19:20:48 No.440079535

>描いた作品全部アニメ化ってすごくない? さすがにそこまでじゃねえよ!?

22 17/07/16(日)19:21:37 No.440079750

犬夜叉まではそれぞれ◯◯世代ってくらい爆発的に人気出たけどりんねでようやくちょっと落ち着いた感がある しかしもうアニメ三期

23 17/07/16(日)19:21:38 No.440079752

でも確か人魚の森とかまでアニメ化されてなかったっけ 短編除けばほぼ全部じゃ

24 17/07/16(日)19:21:45 No.440079777

でも映画化はしてないよね

25 17/07/16(日)19:21:55 No.440079819

女子小学生が電車で境界のリンネ読んでたりしてすげーって思った 何年子どもの心掴んでるんだこの人…

26 17/07/16(日)19:22:25 No.440079927

短編はアニメ化されてるよ

27 17/07/16(日)19:22:42 No.440079994

アニメ化してない作品を探すのに苦労する時点でバケモノといわざるを得ない…

28 17/07/16(日)19:22:54 No.440080040

りんねはなんであんな売れないんだろうなあ サンデー自体がかなり弱ってるとはいえ 内容自体は犬夜叉末期より全然好きだ

29 17/07/16(日)19:22:56 No.440080048

ゲッサンで連載してた幽霊のやつってアニメ化してたっけ アレだけ覚えてない

30 17/07/16(日)19:23:41 No.440080202

>短編除けばほぼ全部じゃ 連作作品少ないんだよな… 一作あたりが長期にわたってるから

31 17/07/16(日)19:24:39 No.440080481

1ポンドの福音とか無理やりアニメにしてたから 留美子の作品はアニメ化しなくては!って担当の人がいるのだろう

32 17/07/16(日)19:24:42 No.440080490

>りんねはなんであんな売れないんだろうなあ >サンデー自体がかなり弱ってるとはいえ >内容自体は犬夜叉末期より全然好きだ 連載追わなくていい作品だしな たまに雑誌目にしたとき読んでああ面白かったってなるけど 前の話とかあんまり気にならないから 単行本買ってまでとはなかなかならない

33 17/07/16(日)19:25:32 No.440080728

>でも映画化はしてないよね アニメ化してるやつはだいたい映画になってるし 実写って意味ならめぞn…おや?誰かが来たようだな

34 17/07/16(日)19:27:32 No.440081289

流石に絵が劣化してきてるからなあ それでもあの歳でいまだにあんなにテンポ良くて話の流れもスッキリしてる漫画を毎週描けるの凄い

35 17/07/16(日)19:28:14 No.440081499

指どうなってんだこれ

36 17/07/16(日)19:28:15 No.440081503

りんねはエンジンかかるまで低調で アニメ化とかしたころにはもう30巻近くでいきなり新規が全巻買うわけでもなく… って感じなのかもしれない

37 17/07/16(日)19:28:27 No.440081549

りんねはコミック見たら線ヘロヘロだな!ってなった時期あった 最近のはあんま感じないのは慣れたのか戻したのか

38 17/07/16(日)19:29:36 No.440081777

積み上げたら月まで届くって改めて考えてもすげえな…

39 17/07/16(日)19:29:54 No.440081838

連載だとダストスパートがアニメ化してない るーみっくワールドにちょっと出てたけど

40 17/07/16(日)19:30:20 No.440081953

このおばちゃん毎回思い付きで書いてるらしいな

41 17/07/16(日)19:30:32 No.440081999

そんな違和感なく読めてるけどなぁりんね むしろらんま終盤の縮み具合の方が気になるぞ

42 17/07/16(日)19:30:56 No.440082087

正直言うとRINNEはあまり読んでないけど サンデーに留美子の漫画が載ってると安心するので続いてほしい

43 17/07/16(日)19:31:23 No.440082175

>連載だとダストスパートがアニメ化してない >るーみっくワールドにちょっと出てたけど あれ初期すぎてリファインすると別モンなんだもの… あの頃のタッチそのままでアニメ化するなら見たいが

44 17/07/16(日)19:32:01 No.440082348

そろそろ実写でうる星やつらの映画なんて話が出てもおかしくない 一本気蛮は座ってろ

↑Top