17/07/16(日)16:49:36 ほめら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/16(日)16:49:36 No.440052975
ほめられたいです…
1 17/07/16(日)16:50:41 No.440053119
フランスってこういう所あるよね
2 17/07/16(日)16:53:16 No.440053476
率直すぎる…
3 17/07/16(日)16:53:34 No.440053522
今もそんなに変わってないよ
4 17/07/16(日)16:55:15 No.440053770
兵士にとって名誉っていうのは重要だ
5 17/07/16(日)16:55:21 No.440053786
ちょっとわかる
6 17/07/16(日)16:55:43 No.440053837
上手に使えばノーコストでやる気も作れる
7 17/07/16(日)16:56:34 No.440053965
逆に言うとそれくらいしか与えられるものがないからね…
8 17/07/16(日)16:56:43 No.440053983
兵士じゃなくても変わらないよね
9 17/07/16(日)16:57:12 No.440054047
人を褒めるのが上手いと人気もでる
10 17/07/16(日)16:58:01 No.440054164
そんな男が「」になり 自分もクンリケンを得られるかもしれないと思うと delを恐れなくなる
11 17/07/16(日)16:58:06 No.440054175
真面目な話なのに2コマ目が緩すぎる…
12 17/07/16(日)16:58:08 No.440054185
ほめられたくない人間なんざいない
13 17/07/16(日)16:59:36 No.440054427
わかる…けど最終的にプライドだけですっからかんになりそうで
14 17/07/16(日)16:59:45 No.440054441
言ってることはまあわかるな…
15 17/07/16(日)17:00:22 No.440054538
「」さんあなたの絵見ましたよ
16 17/07/16(日)17:01:47 No.440054712
人気作のキャラを描く理由がこれです
17 17/07/16(日)17:01:59 No.440054744
>自分もクンリケンを得られるかもしれないと思うと 得られるわけねーだろ!
18 17/07/16(日)17:02:45 No.440054859
このパンみたいな形の帽子って縦に被るんだ…
19 17/07/16(日)17:02:55 No.440054885
ほめられたいだけの良いヤツだったねドゼー
20 17/07/16(日)17:03:14 No.440054920
>「」さんあなたの絵見ましたよ ある時自分も絵師になれると思うとdelも恐れなくなる
21 17/07/16(日)17:03:31 No.440054970
縦にかぶったり横にかぶったり作中でも色々な被り方してるよ
22 17/07/16(日)17:04:28 No.440055088
次長なったんで部下がPCの電源つけたらパソコン使えるのか・・・とか 言ったとおりバインダー買ってこれたな・・・って褒めて 部下のモチベーション挙げようとしてたけど全然ダメだった 今の若いのには全然ひびかなったよ辛い
23 17/07/16(日)17:05:10 No.440055177
あっそういう自分語りはいいんで
24 17/07/16(日)17:05:14 No.440055183
>今の若いのには全然ひびかなったよ辛い 馬鹿にしてんのか?
25 17/07/16(日)17:05:21 No.440055196
>部下のモチベーション挙げようとしてたけど全然ダメだった >今の若いのには全然ひびかなったよ辛い 当たり前過ぎる
26 17/07/16(日)17:05:25 No.440055206
戦争に行って帰ってきた後に不満ぶちまけてたやつが 勲章もらった途端に機嫌良くなる場面いいよね…
27 17/07/16(日)17:05:35 No.440055234
誉められると気持ちがいいからな… これは古今東西変わらんのだな
28 17/07/16(日)17:05:40 No.440055248
>次長なったんで部下がPCの電源つけたらパソコン使えるのか・・・とか >言ったとおりバインダー買ってこれたな・・・って褒めて >部下のモチベーション挙げようとしてたけど全然ダメだった バカにしてるだけじゃねえか
29 17/07/16(日)17:05:54 No.440055279
そんな上っ面で誰が喜ぶんだバカ 偽物の賞賛なんざクソだ
30 17/07/16(日)17:06:16 No.440055322
>このパンみたいな形の帽子って縦に被るんだ… 二角のと三角のがある
31 17/07/16(日)17:06:22 No.440055334
>今の若いのには全然ひびかなったよ辛い su1939512.jpg このくらいかっこよくほめてください次長
32 17/07/16(日)17:08:00 No.440055569
聞こえたでしょ 皆からそうだねされたいんです
33 17/07/16(日)17:08:16 No.440055604
見え見えの釣りネタに飛び込んでいくとか「」は子供かよ
34 17/07/16(日)17:08:37 No.440055642
めっちゃ危ない持ち場に (命知らずの男たちの現場) みたいな看板立てられただけで頑張る兵士
35 17/07/16(日)17:08:44 No.440055665
「」ならでかい子供よりひどい何かだ
36 17/07/16(日)17:08:51 No.440055682
マルモンに撃たれそうなヤツだな
37 17/07/16(日)17:08:57 No.440055699
世界各国でよく聞く話だ
38 17/07/16(日)17:09:23 No.440055740
でかいうんこです
39 17/07/16(日)17:09:27 No.440055749
>「」ならでかい子供よりひどい何かだ 自分をまだ若いと思ってる老人?
40 17/07/16(日)17:09:46 No.440055796
退役したあとランボーみたいになりそう
41 17/07/16(日)17:09:47 No.440055797
命知らずの男たちの砲台
42 17/07/16(日)17:10:07 No.440055839
>「」ならでかい子供よりひどい何かだ 「」なら褒められたいけどいざ褒められると変に勘ぐってふて腐れるか素直に喜べなくてむくれるからな
43 17/07/16(日)17:10:22 No.440055874
>聞こえたでしょ >皆からそうだねされたいんです 本物のぴるす!?信じられない~
44 17/07/16(日)17:11:15 No.440055998
靴下の中に詰まったウンコだからな「」は…
45 17/07/16(日)17:12:15 No.440056127
>わかる…けど最終的にプライドだけですっからかんになりそうで 元から何一つない人間が褒められたいってだけで命掛けるって話だぞ
46 17/07/16(日)17:12:51 No.440056197
>su1939512.jpg ランヌの言い様が大好物
47 17/07/16(日)17:13:02 No.440056228
この漫画の兵士は基本アホで素直で狂暴で切ない存在
48 17/07/16(日)17:13:27 No.440056292
うんこは動かないし流せるし せめて自分の現役だと思ってる迷惑なご老体ぐらいだろう
49 17/07/16(日)17:13:33 No.440056304
コミケ遠征は最高でした!
50 17/07/16(日)17:13:57 No.440056341
自分で頑張ったと思える仕事を褒められたら素直に嬉しい
51 17/07/16(日)17:14:06 No.440056364
所詮金も地位も名声も「ほめられたい」に収束する側面はあるし…
52 17/07/16(日)17:14:51 No.440056483
>ランヌの言い様が大好物 遠征中に失敗恐れずに自分の店持てよ!言ってた兵士だよねこれ
53 17/07/16(日)17:15:32 No.440056572
>めっちゃ危ない持ち場に >(命知らずの男たちの現場) >みたいな看板立てられただけで頑張る兵士 そういう看板すら不謹慎と言って作らないで死地に送り込むやつもいるし
54 17/07/16(日)17:15:41 No.440056586
>コミケ遠征は最高でした! マジかよ お前はオタクだな!
55 17/07/16(日)17:15:58 No.440056617
自分の店持ったら陰謀の会合に使われたりお誕生日会開かれたりだけど店は残ってるからラッキー
56 17/07/16(日)17:16:15 No.440056652
あんなカッコイイ存在に お前は俺の伝説の一部なんだよとかマジかよお前は男だなとか言われたら もう一回言われたくて銃弾の中を走りたくなるかもしれない
57 17/07/16(日)17:16:33 No.440056709
>自分の店持ったら陰謀の会合に使われたりお誕生日会開かれたりだけど店は残ってるからラッキー 後世で観光地になる店だこれ
58 17/07/16(日)17:16:54 No.440056767
今月号でマッセナの軍歴が終わってたのがショックだった
59 17/07/16(日)17:17:15 No.440056826
>あんなカッコイイ存在に >お前は俺の伝説の一部なんだよとかマジかよお前は男だなとか言われたら >もう一回言われたくて銃弾の中を走りたくなるかもしれない でも先頭はちょっぴり嫌かな…
60 17/07/16(日)17:17:24 No.440056857
>「」なら褒められたいけどいざ褒められると変に勘ぐってふて腐れるか素直に喜べなくてむくれるからな 違うよ 「」なら褒められたいけど褒められるための努力はしたくないだよ
61 17/07/16(日)17:17:35 No.440056893
クソでも悪いところの後に良いところを褒めるのが講師のやり方だって師匠が言ってたわ
62 17/07/16(日)17:17:48 No.440056915
ビストロビクトルなんて凄いよな
63 17/07/16(日)17:17:57 No.440056938
お前、怖い?
64 17/07/16(日)17:18:16 No.440056997
尊敬する男の中の男に「お前は俺の伝説の一部なんだよ!」「お前は男だな!」とか言われたら 腐りきった「」だって銃弾の中走るようになっちゃうと思う
65 17/07/16(日)17:18:24 No.440057017
寝たまま何もせずあらゆる技術と才能と知識と力を手に入れたい 寝たままだ!
66 17/07/16(日)17:18:30 No.440057029
>今月号でマッセナの軍歴が終わってたのがショックだった 血塗られた軍歴が銃声ひとつなく終わるのいいよね…よくない
67 17/07/16(日)17:18:42 No.440057062
>お前、怖い? 全然
68 17/07/16(日)17:18:43 No.440057063
問題は尊敬する男がいるのかということだ
69 17/07/16(日)17:19:30 No.440057168
「」はまず褒められたいけど英雄にはなりたくないって思うから……
70 17/07/16(日)17:19:45 No.440057204
>今月号でマッセナの軍歴が終わってたのがショックだった 撤退戦でばっちり最期っ屁喰らわしてんのがマッセナらしい
71 17/07/16(日)17:19:50 No.440057217
マッセナはちょっと前から色ボケジジイになってたし…
72 17/07/16(日)17:20:06 No.440057254
英雄には責任が伴うからね
73 17/07/16(日)17:21:22 No.440057441
褒められたいよ俺は 心の底から褒めてくれよ
74 17/07/16(日)17:21:57 No.440057526
>褒められたいよ俺は >心の底から褒めてくれよ それで褒められるために何をしておられます?
75 17/07/16(日)17:22:31 No.440057604
ランヌもマッセナもいなくなってこれは…衰退期…
76 17/07/16(日)17:22:44 No.440057634
>>お前、怖い? >全然 ただ一番前は嫌かな
77 17/07/16(日)17:23:16 No.440057721
手っ取り早く褒められる気分を味わいたいからなろう系小説を買う
78 17/07/16(日)17:23:38 No.440057778
キャバ嬢が話聞いてくれてすごーいすごーい言ってくれるだけで気持ちいいからな…
79 17/07/16(日)17:24:22 No.440057876
スレ画もそうだけど大陸軍って優秀な人から先に死んでいくイメージ
80 17/07/16(日)17:25:05 No.440057963
頼れそうなのがどんどんいなくなって… ダヴーとネイくらい?マクドナルくんはいい人だけどランヌの代わり程度だろうし
81 17/07/16(日)17:25:35 No.440058030
>スレ画もそうだけど大陸軍って優秀な人から先に死んでいくイメージ (最後まで生き残るハゲ)
82 17/07/16(日)17:25:55 No.440058074
>手っ取り早く褒められる気分を味わいたいからなろう系小説を買う 現代に生まれた男も平凡に褒められることはあっても英雄みたいに褒められることはないから英雄譚に憧れるのではと思わなくもない
83 17/07/16(日)17:25:56 No.440058079
歴史に名前を残すのが漢と目標とかは昔の中国の小説とかによく書いてるから まぁおかしくないと思う
84 17/07/16(日)17:27:00 No.440058220
まあ死を恐れない奴と死を恐れる奴どっちが長生きするかって言われたらな
85 17/07/16(日)17:28:23 No.440058416
フレンチはロックンロールだな
86 17/07/16(日)17:30:40 No.440058739
褒められる代わりに演習でハゲが身代わりになる
87 17/07/16(日)17:33:00 No.440059057
ハゲの友達で唯一まともな人
88 17/07/16(日)17:33:34 No.440059128
>su1939512.jpg 店主の価値観がぶっ壊れて再構成される描写好き
89 17/07/16(日)17:34:43 No.440059270
フランス歩兵がこのノリで暫く行くけど トラファルガー後のイギリス海兵はあの時ネルソンと死んどきゃよかったってなるのが辛い
90 17/07/16(日)17:34:55 No.440059305
>キャバ嬢が話聞いてくれてすごーいすごーい言ってくれるだけで気持ちいいからな… キャバクラに行ってわかる俺話すのダメだ聞く方が楽しいわ すごーい話聞きたいわ
91 17/07/16(日)17:37:59 No.440059783
>手っ取り早く褒められる気分を味わいたいから伸びたスレを再放送する
92 17/07/16(日)17:38:55 No.440059921
相手がどんな風に褒められたいのかは相手のことをよく見てないとわからないから 女の子を口説くのと一緒だな
93 17/07/16(日)17:39:30 No.440060008
人に誉められたい でもミスや力不足でバカにされるかもしれない不必要だと言われるかもしれない この板挟みで人は病んでいくのです
94 17/07/16(日)17:39:47 No.440060052
誰でもできて超褒められることない?
95 17/07/16(日)17:40:25 No.440060147
募金
96 17/07/16(日)17:41:16 No.440060266
献血
97 17/07/16(日)17:41:18 No.440060272
ちょっと橋走ってくれば褒めてもらえるよ
98 17/07/16(日)17:41:42 No.440060322
承認欲求を満たされて初めて人は更なる高みに上れるのだ
99 17/07/16(日)17:42:45 No.440060479
満たされなかった奴はどこに行けば良い
100 17/07/16(日)17:43:06 No.440060539
>承認欲求を満たされて初めて人は更なる高みに上れるのだ その満たしかたも頭を使わねば質の高い快感は得られないとは
101 17/07/16(日)17:43:44 No.440060647
ガチャ回して貼れば褒めてくれるよ
102 17/07/16(日)17:44:42 No.440060787
>献血 脈拍早すぎってんで断られたよ…
103 17/07/16(日)17:45:23 No.440060908
褒めるほうが本気で褒めないと誰も信じねえ
104 17/07/16(日)17:47:02 No.440061175
つっても本気で心の底から人褒めるのって結構難しいしなあ なんかその辺妥協して褒められた気分になっといてよ
105 17/07/16(日)17:47:05 No.440061183
>>献血 >脈拍早すぎってんで断られたよ… ということは献血する気があって実際にいったわけだ えらい!
106 17/07/16(日)17:47:46 No.440061298
献血はアイス食べに行くところだから…
107 17/07/16(日)17:48:02 No.440061339
本当は誉めるのよりも認められたいんだと思う 単に耳聞こえのいい言葉が聞きたいんじゃないというか
108 17/07/16(日)17:48:24 No.440061386
>>献血 >脈拍早すぎってんで断られたよ… 俺は遠回しにお前の血は汚すぎるから駄目って言われた…
109 17/07/16(日)17:49:01 No.440061514
どう褒められるかより誰に褒められるかだ
110 17/07/16(日)17:49:22 No.440061575
今日もお仕事行った! えらい!
111 17/07/16(日)17:49:42 No.440061647
>誰でもできて超褒められることない? 電車やバスで年寄りに席を譲る
112 17/07/16(日)17:50:13 No.440061731
>お前の血は汚すぎる 自分が不健康なのに献血なんかしてんじゃねえってことだろ とりあえず健康になろう
113 17/07/16(日)17:50:16 No.440061738
俺はこれを頑張ってる!と思っているであろう部分をピンポイントに褒めてあげるのが大事だよね
114 17/07/16(日)17:51:17 No.440061927
>トラファルガー後のイギリス海兵はあの時ネルソンと死んどきゃよかったってなるのが辛い 実際落ち目の始まりだしなイギリスの…
115 17/07/16(日)17:51:29 No.440061963
絵描いてる奴って大抵これだよな…
116 17/07/16(日)17:52:24 No.440062132
>俺はこれを頑張ってる!と思っているであろう部分をピンポイントに褒めてあげるのが大事だよね 外れた!わかんねえよクソっ!
117 17/07/16(日)17:52:28 No.440062150
マッセナやスルトタイプもいるだろう ミュラタイプも
118 17/07/16(日)17:52:50 No.440062211
誰にでもできることなんて誉められても嬉しくないもんな
119 17/07/16(日)17:52:53 No.440062220
>絵描いてる奴って大抵これだよな… 絵描いて褒められた事が無かったらそもそも描いて人に見せようとは思わないでしょ?
120 17/07/16(日)17:52:57 No.440062235
>絵描いてる奴って大抵これだよな… 大概の人類は自分が頑張ってる分野で心底すげぇ!!って褒められたいもんだよ
121 17/07/16(日)17:53:06 No.440062254
マッセナタイプはいたらこえーよ!
122 17/07/16(日)17:53:19 No.440062289
というか全ての人間はこういうのでは? 強弱の差はあれども
123 17/07/16(日)17:53:25 No.440062306
若者向けのラノベは女の子にモテて成功するだけでなく 父性担当の老人に厳しくも認められる要素を入れれば更に売れるはずという俺の理論を披露する時が来たようだな
124 17/07/16(日)17:53:46 No.440062377
後ろから撃ち殺してくるマルモン型絵描き
125 17/07/16(日)17:53:50 No.440062397
アスリートが世界でトップを獲れた瞬間とか最高に気持ちいいんだろうな
126 17/07/16(日)17:54:18 No.440062495
もちろんRTやいいねが多いほうがいい そして好きな作家や著名な作家にRTされるのが最高だ!
127 17/07/16(日)17:54:19 No.440062498
>というか全ての人間はこういうのでは? 成功体験が一度も無い人間がヒネた見方するんだろうなこう言うのに
128 17/07/16(日)17:55:22 No.440062703
他人に認められる気はなく自分が満足できりゃ良いって偏屈野郎もいるだろうけど まずほとんどの人は他人に認められるの最高に好きだよ
129 17/07/16(日)17:55:32 No.440062727
ロクな末路を迎えないナポレオン旗下の元帥の中でも ナポレオン死んだ後も割りと真っ当に国に尽くしてるダヴーまじ凄いハゲ
130 17/07/16(日)17:55:45 No.440062768
俺は人に十分褒められてきたし人を褒めることもしてきたから あんま褒められても嬉しかないな
131 17/07/16(日)17:55:46 No.440062774
>絵描いてる奴って大抵これだよな… 視野狭っ
132 17/07/16(日)17:55:48 No.440062783
描いても上がいるし…
133 17/07/16(日)17:55:54 No.440062804
「」の人生での成功体験ってものすごく遡らないと見つからなさそう