虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 美化MOD... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/16(日)13:13:20 No.440018401

    美化MODとかかっこいい武器MODとかエロ衣装MODとか入れて遊びたいんだけどスペックはどのくらいで足りるんだろう

    1 17/07/16(日)13:15:55 No.440018890

    画質とテクスチャ解像度良いの選ばなければ セレロンと750tiレベルでも動く

    2 17/07/16(日)13:16:54 No.440019069

    どんだけ昔のPC使ってるのか知らんけど 5年前のグラボでも余裕だわ

    3 17/07/16(日)13:17:45 No.440019247

    こだわりだせば天井は見えない世界だよ スペックより先にMOD出し入れしたり調整の時間が足りなくなってくるけど

    4 17/07/16(日)13:21:53 No.440020056

    ENBとか緑化みたいな負荷高めのMOD入れないならそうでもない

    5 17/07/16(日)13:22:34 No.440020169

    オンボでも動くんじゃね 異常に軽いよスカイリム

    6 17/07/16(日)13:22:51 No.440020231

    SEが動くPCなら4k2kとかのテクスチャいっぱい入れなければMOD盛り盛りでもいける

    7 17/07/16(日)13:23:42 No.440020360

    Oldrymは凄い軽さだよねバニラだとCTDもほとんどないし

    8 17/07/16(日)13:24:43 No.440020524

    拘れば常に最高の性能でも足りない っていうか大体がコア1個の最大値に依存するから上限があまりオブリ時代と変わってない…

    9 17/07/16(日)13:27:45 No.440020998

    武器入れるぐらいならグラボもいらんのでは

    10 17/07/16(日)13:27:51 No.440021018

    970だと草いっぱい増やすやつが駄目だった

    11 17/07/16(日)13:29:04 No.440021232

    あげてる要素はあんまりスペックに影響しないな どっかの綺麗なスクショ見てこの画質でやりたい!とかなら別なんだけど

    12 17/07/16(日)13:30:53 No.440021515

    スプリクトの動きすぎでスッ…と落ちるのいいよね よくない

    13 17/07/16(日)13:31:14 No.440021578

    GTX1080買って4Kモニターなりでプレイしてみたい

    14 17/07/16(日)13:32:44 No.440021827

    たぶんGTX1080でも4kでMODモリモリはきついと思う

    15 17/07/16(日)13:33:37 No.440021982

    テクスチャの手動削減で驚くほど快適に

    16 17/07/16(日)13:33:56 No.440022032

    今までオンボでプレイしてて 最近グラボ買ってプレイしたらFPS60まで上がってちょっと感動した 一方でどうも以前よりHDT装備が荒ぶりやすくなった気がして困る

    17 17/07/16(日)13:34:36 No.440022156

    オンボで引き算しながらそこそこの見た目でサクサク動く環境作るのも楽しいよね

    18 17/07/16(日)13:34:46 No.440022191

    別に人物の美化なら常識の範囲だけど 遠景となるとマジ青天井

    19 17/07/16(日)13:35:22 No.440022285

    キャラより背景の美化のほうがスペック必要になる

    20 17/07/16(日)13:36:52 No.440022531

    1080で背景めっちゃ綺麗にすると散歩してるだけで楽しい

    21 17/07/16(日)13:37:02 No.440022553

    夏だしスカイリムしような

    22 17/07/16(日)13:46:47 No.440024209

    俺みたいな屋外常時20程度のfpsでやってるやつもいるんだしクソPCでも問題ない

    23 17/07/16(日)13:57:03 No.440025923

    独自リソースの家MODとかがかなりの罠だと思う

    24 17/07/16(日)13:58:56 No.440026228

    fpsよりグラフィック選ぶよね 30fps出たら十分

    25 17/07/16(日)14:05:09 No.440027250

    >夏だしスカイリムしような 冬にやるゲームだと思ってた

    26 17/07/16(日)14:08:18 No.440027800

    SE重いの?

    27 17/07/16(日)14:08:39 No.440027850

    >fpsよりグラフィック選ぶよね >30fps出たら十分 ていうかあんまりfps出るとバグるんじゃなかったっけ

    28 17/07/16(日)14:08:53 No.440027886

    四年物のノートPCでも70くらいMODぶち込んでも全然動く

    29 17/07/16(日)14:09:14 No.440027935

    >SE重いの? めっちゃ軽いよ

    30 17/07/16(日)14:09:15 No.440027937

    >SE重いの? スペックさえ満たしていれば軽いよ

    31 17/07/16(日)14:09:25 No.440027954

    SEは軽いけどSKSEがまだなのがつらい

    32 17/07/16(日)14:11:14 No.440028233

    SEも英語版の日本語化必要なのかな