虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/16(日)12:39:42 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/16(日)12:39:42 No.440011872

たまにこういう作品がある…

1 17/07/16(日)12:40:49 No.440012129

セガ

2 17/07/16(日)12:41:22 No.440012261

※当時としては斬新以外の評価がし難い作品もある…

3 17/07/16(日)12:41:29 No.440012284

ゴッホォォォォォォン

4 17/07/16(日)12:42:31 No.440012527

※当時大して売れなかったのに今になって評価される…

5 17/07/16(日)12:48:29 No.440013753

※実は当時でもそこそこ売れてたりする

6 17/07/16(日)12:49:52 No.440014022

※たまにこういうドリームキャストがある

7 17/07/16(日)12:51:07 No.440014264

※死んでから評価される

8 17/07/16(日)12:51:48 No.440014406

ルーマニアは革新的だと思った

9 17/07/16(日)12:52:48 No.440014566

ちょうど良いタイミングで世に出さないと意味ないでしょ

10 17/07/16(日)12:54:17 No.440014826

今ブシドーブレードの話した?

11 17/07/16(日)12:55:56 No.440015134

その作品に影響を受けて名作が産まれたりするんで全ては大きな流れの一部…

12 17/07/16(日)12:58:01 No.440015515

サクラテツとか

13 17/07/16(日)13:02:21 No.440016321

所詮一部でしかないのであまり大きな声で言われると恥ずかしい…

14 17/07/16(日)13:03:13 No.440016505

GGイスカ

15 17/07/16(日)13:08:40 No.440017496

>ちょうど良いタイミングで世に出さないと意味ないでしょ SAOはちょうど流行り始めた時代が初出だったとしたら.hackのパクリ呼ばわりずっとされ続けて悪影響が出たレベルだと思う

16 17/07/16(日)13:09:40 No.440017664

※今見ても時代が追い付いてないのがたまにある…

17 17/07/16(日)13:10:21 No.440017805

後からはいくらでも言える

18 17/07/16(日)13:11:49 No.440018111

当時のハードの普及率が…

19 17/07/16(日)13:13:47 No.440018482

普通に難あるやつ と思っても流行ってるやつにも難あって分からなくなる

20 17/07/16(日)13:15:18 No.440018754

そういうのスマホのソシャゲで山ほどありそう

21 17/07/16(日)13:16:51 No.440019058

たまにlainがこう言われたりするけどあれはタイミング的にバッチリな作品だったと思う

22 17/07/16(日)13:17:02 No.440019097

ギルティギア2

23 17/07/16(日)13:17:26 No.440019184

バイオアウトブレイク

24 17/07/16(日)13:18:02 No.440019298

時代に乗るんじゃねえ時代を作るんだよ!

25 17/07/16(日)13:18:59 No.440019515

エルツヴァーユは今のグラフィックでやれば十分ウケたと思う

26 17/07/16(日)13:22:49 No.440020216

ロックマンDASHかなぁ

27 17/07/16(日)13:24:23 No.440020468

ロックマンエグゼは当時でも良いものだったけど今のオンライン環境でやりたくもある

28 17/07/16(日)13:27:44 No.440020994

グリッドマンは今ほどPCもネットも普及してない時代によくやったなと思う

29 17/07/16(日)13:28:00 No.440021053

ドリームキャストのオンライン機能は完全に一世代早かったな・・・

30 17/07/16(日)13:29:06 No.440021236

>エルツヴァーユは今のグラフィックでやれば十分ウケたと思う 数年前にニコニコか何かで知って面白そうと思ったがアーカイブスに未だに載ってない… 今こういう企画受けないのかなあ…

31 17/07/16(日)13:31:08 No.440021558

今やってうけるのかねグリッドマン

32 17/07/16(日)13:32:21 No.440021764

>ドリームキャストのオンライン機能は完全に一世代早かったな・・・ ネットの普及具合がね…

33 17/07/16(日)13:32:31 No.440021800

ヒデ夕樹は目を見張る功績なのにミル貝見て曇る

34 17/07/16(日)13:33:09 No.440021904

TCGでもたまにこういうカードがある…

35 17/07/16(日)13:33:21 No.440021944

グリッドマンってちょっと先取りしてタイミングがいい作品になるのか セールスが好調だったかは知らんけど

36 17/07/16(日)13:35:21 No.440022283

>TCGでもたまにこういうカードがある… あのカードまだ暴れてる…

37 17/07/16(日)13:36:03 No.440022397

>バイオアウトブレイク PS3かPS4でプレイしたかった…

38 17/07/16(日)13:36:10 No.440022416

一巡しすぎて逆に時代が追いついたAFRIKA

↑Top