ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)11:52:33 No.440001912
Amazonプライムって月額1000円ぐらいだと勝手に思ってたんだが 年間で払うと月300円ぐらいなんだな 本当に安いねこれ 利益出てるのかな
1 17/07/16(日)11:53:18 No.440002104
余分に金払ってくれるからええんちゃう?
2 17/07/16(日)11:53:31 No.440002167
他の競合してるとこから客ぶんどれば十分すぎる
3 17/07/16(日)11:54:24 No.440002365
バンダイチャンネルとか駄ニメストアとか
4 17/07/16(日)11:54:55 No.440002457
接触機会があればそれだけカネを落とすからな ビデオもそう
5 17/07/16(日)11:57:49 No.440003057
バンダイチャンネルの番組とかいうビデオカテゴリがあるほどです
6 17/07/16(日)12:03:23 No.440004198
そのうち米Amazonに合わせて年額1万円くらいに値上げするんでしょう?
7 17/07/16(日)12:03:58 No.440004317
>そのうち米Amazonに合わせて年額1万円くらいに値上げするんでしょう? そうなったら他の動画サイト行けばいいだけどし…
8 17/07/16(日)12:05:04 No.440004540
ベイビーステップとカリギュラとアイマスKRだけで元取った気分だ
9 17/07/16(日)12:07:10 No.440005004
動画ばかりが尼プラじゃないぞ まあ70%くらい動画目当てだけど
10 17/07/16(日)12:07:59 No.440005194
今は月契約400円も出来て今回のセール参加も400円で出来て素晴らしい… あと三週間動画見まくる
11 17/07/16(日)12:12:25 No.440006125
この値段だからプライム入ってるけど 年間1万に値上げしたらやめる
12 17/07/16(日)12:12:32 No.440006140
毎週末ライダー見てる
13 17/07/16(日)12:12:48 No.440006191
安いのも売りのAmazonで追加で金払うのが躊躇する
14 17/07/16(日)12:13:29 No.440006314
>そのうち米Amazonに合わせて年額1万円くらいに値上げするんでしょう? あっちは広大な国土で対応するコストがかかってるからだろうし 日本じゃやるわけないよ
15 17/07/16(日)12:13:32 No.440006332
今期も新作アニメ大体見れるのは便利 配信遅い所もあるけど
16 17/07/16(日)12:13:38 No.440006355
あんま安くない
17 17/07/16(日)12:13:47 No.440006386
Amazonでは各種配信サイトを潰すのは無理だよ…
18 17/07/16(日)12:14:06 No.440006453
お急ぎ便がほぼ意味ないからなんか損した気分になる
19 17/07/16(日)12:14:10 No.440006478
abema用にセールのfireTV棒買って繋いで試しにアマゾンズと今期アニメ色々見たら画質綺麗すぎて これなら年間契約してもいいかもと当初の目的と変わってきてる俺もいるほどですよ
20 17/07/16(日)12:14:46 No.440006607
なんか変なスイッチ20個ぐらい溜まったけどこれどうしよう…
21 17/07/16(日)12:15:20 No.440006743
>なんか変なスイッチ20個ぐらい溜まったけどこれどうしよう… フォーゼドライバーに挿して遊ぶ
22 17/07/16(日)12:15:39 No.440006815
他をつぶすほどではないが便利なのか確か stick見る限り他動画サイト併用をお勧めしてる感はある…
23 17/07/16(日)12:15:45 No.440006835
ヨドバシを潰しきったらたぶん値上げする 競合他社が息してる間は平気
24 17/07/16(日)12:16:04 No.440006889
あんまり言われないけどプライムミュージックの恩恵でかいよね
25 17/07/16(日)12:16:29 No.440006947
潰すならもっと自爆テロしないと…
26 17/07/16(日)12:16:48 No.440006999
ミュージックいいよね
27 17/07/16(日)12:17:02 No.440007053
>あんまり言われないけどプライムミュージックの恩恵でかいよね 洋楽興味ないから全然恩恵ないわ
28 17/07/16(日)12:17:03 No.440007060
ゲームサントラが結構あっていい
29 17/07/16(日)12:17:26 No.440007155
プライムミュージックはあまり聞かないがジョジョの主題歌が全部聞けるのは知ってる
30 17/07/16(日)12:17:56 No.440007262
>あんまり言われないけどプライムミュージックの恩恵でかいよね だいぶ前に邦楽がゴミみたいなクソカバーしかないの見て以来聴いてないけど状況改善した?
31 17/07/16(日)12:18:12 No.440007324
>ファルコムのサントラが結構あっていい
32 17/07/16(日)12:18:54 No.440007472
ララランドのサントラがあったからなんとなく聴いたけどすごくいい 全体的にアーティストのセレクトがいい気がする
33 17/07/16(日)12:18:57 No.440007493
海外のプライム代金高すぎてびっくりしたんだけど輸送費が凄いのかな
34 17/07/16(日)12:19:00 No.440007499
>潰すならもっと自爆テロしないと… マケプレ詐欺業者は自爆みたいなもんだと思う あれでマケプレしかないモノは楽天で買うようになったよ俺
35 17/07/16(日)12:19:20 No.440007573
テロになってない自爆じゃないか!
36 17/07/16(日)12:19:26 No.440007591
宅配のサービス悪化が叫ばれ始めたしそろそろ 「サービス向上のため」って名目で値上げしそう
37 17/07/16(日)12:20:11 No.440007746
プライムミュージックは多摩ネットの楽曲いつの間にか追加されてたのはありがたい…
38 17/07/16(日)12:20:14 No.440007759
バンダイアニメ多いけど4クールばかりで長すぎて飽きてくる
39 17/07/16(日)12:21:11 No.440007960
プライムミュージックはダウンロードすると音質劣化させてくるからダメ
40 17/07/16(日)12:21:27 No.440008017
海外というかFEDEXが高いから 日本の運送会社がブラックな内は全然平気やで
41 17/07/16(日)12:21:55 No.440008114
ライダー充実してていい 今フォーゼ初めて見てるけどドライブも見たこと無いからやってほしい
42 17/07/16(日)12:23:07 No.440008354
>宅配のサービス悪化が叫ばれ始めたしそろそろ >「サービス向上のため」って名目で値上げしそう まあ値上げしたら解約すればいいだけだし今そんなこと憂いでても無駄なだけだ
43 17/07/16(日)12:23:20 No.440008394
ここで拾った画像全部Amazonに預けてるから移行するのはちょっと大変かな
44 17/07/16(日)12:23:26 No.440008414
プライム値上げされたらdアニメストア再生装置として頑張るよ
45 17/07/16(日)12:23:45 No.440008476
プライム会員にならないやつは損って空気を醸成しようとしてるのはまだいいとして プライム会員にしか売らない商品がじわじわ増えていってるのは危ないなあと思う
46 17/07/16(日)12:24:06 No.440008543
プライムが実質月330円と考えると ラジコプレミアムに月380円が割高に思えてくる
47 17/07/16(日)12:24:08 No.440008551
現状は出荷配送についてはそんなにプライムの恩恵ないよね
48 17/07/16(日)12:24:15 No.440008577
室内で踏み台昇降のお供にビデオ 以前はごちうさとか足が止まらないアニメだったけど最近は海とか動物とか映像と字幕だけでいいやつ
49 17/07/16(日)12:25:10 No.440008751
>プライム会員にしか売らない商品がじわじわ増えていってるのは危ないなあと思う これクソムカついたけどこれのせいでプライム入っちゃった くやしいけど感じちゃう
50 17/07/16(日)12:25:23 No.440008801
「」はあまり利用してないと思うけど 定期オトク便が5%安くなるのが地味にありがたい
51 17/07/16(日)12:25:45 No.440008857
お急ぎか指定で毎月五回は頼むからかなり恩恵受けてるかなぁ個人的には
52 17/07/16(日)12:25:53 No.440008890
>定期オトク便 即解除するね…
53 17/07/16(日)12:26:28 No.440009003
>定期オトク便が5%安くなるのが地味にありがたい 大型オナホが割安になる
54 17/07/16(日)12:26:30 No.440009013
せこいけどプライムとかのセールで日用品買うようになってから元取れるようになった
55 17/07/16(日)12:26:34 No.440009034
>現状は出荷配送についてはそんなにプライムの恩恵ないよね 日本だと通常配送でもだいたいのとこ翌日には届いちゃうしな
56 17/07/16(日)12:26:35 No.440009038
どこもそうだけど配信一覧ほしい ナニがあってないのか探すのめどい
57 17/07/16(日)12:26:40 No.440009054
>定期オトク便 翌月に値上げするのやめてくだち 解除するね…
58 17/07/16(日)12:27:00 No.440009123
プライムミュージックはクソ重くて使い物にならなかったな
59 17/07/16(日)12:27:04 No.440009135
>定期オトク便 あれたまにオナホも対象になってるよね 毎月同じオナホが送られてくること想像すると笑える
60 17/07/16(日)12:27:33 No.440009246
AdobeCCのライセンス割引分で一発黒字なので文句はない
61 17/07/16(日)12:27:34 No.440009248
ミュージックはあんまり聞きたいのなかったな
62 17/07/16(日)12:27:36 No.440009261
プライムデーに合わせて体験入会したんで1ヶ月経つ前にまたスレ立ててくれよ それまでプライムビデオでアニメを見てる ルパンの新作面白いな
63 17/07/16(日)12:27:45 No.440009300
>定期オトク便 なんだかんだで茶葉とかはもうそのままオトク便で買ってる 入浴剤も買ってるけどよく値上げするから困る
64 17/07/16(日)12:28:12 No.440009380
kindleの無料漫画で全く知らないのを読んでみる 当たりだったら買う
65 17/07/16(日)12:28:25 No.440009429
>>定期オトク便 >あれたまにオナホも対象になってるよね TENGAが安くなるからこれ使って買う 即解除
66 17/07/16(日)12:28:30 No.440009455
>毎月同じオナホが送られてくること想像すると笑える 畳と女房は新しいほうがいい
67 17/07/16(日)12:29:42 No.440009701
オナホは消耗品だからな…
68 17/07/16(日)12:30:12 No.440009828
オトク便で買って即解除の発想が出てこなかった まぁ差が2,30円くらいのしかなかったしいいか
69 17/07/16(日)12:30:28 No.440009870
定期オトク便って日用品が多いんだけど対象品が値段かなり変動するんだよね しれっと5割増しになってるとかよくあるし
70 17/07/16(日)12:30:53 No.440009988
無限kindleは980円だから地味に高いのよね 期間内にいっぱい読まないと損みたいな思考になって疲れそうだし…
71 17/07/16(日)12:30:54 No.440009993
バンダイチャンネルは追加のも削除も結構探しやすかったと思う でもこっちがはじまってやめてしまったのさ…
72 17/07/16(日)12:32:57 No.440010460
消耗品を定期オトク便で買って即解除を定期的にやってる
73 17/07/16(日)12:33:13 No.440010511
ガンダムファンクラブが出来たらバンチャも特筆するとこないよね
74 17/07/16(日)12:33:16 No.440010519
これのおかげで海外ドラマにハマってしまった 最新作見るためにHuluとかNetflixとも契約しようかなと思ってる
75 17/07/16(日)12:33:19 No.440010536
ビデオとかミュージックの見づらさはずっと直んないよね Amazonほどの大きい会社ならすぐ手つけそうなもんだけど
76 17/07/16(日)12:33:41 No.440010610
プライムミュージックはアニソンサントラとかインディーズとか90年代JPOPとか好きな人にはお勧めできる
77 17/07/16(日)12:34:08 No.440010699
>>宅配のサービス悪化が叫ばれ始めたしそろそろ >>「サービス向上のため」って名目で値上げしそう >まあ値上げしたら解約すればいいだけだし今そんなこと憂いでても無駄なだけだ そもそも値上げして宅配屋に下ろす金増えても状況は変わらない気がする 宅配ボックスのシステムと法整備した方がいいと思う
78 17/07/16(日)12:34:59 No.440010876
普段からアニメ多すぎてHDD肥やしだし漫画読まない音楽も聴かない生活 それでもprimeデーの安さを見てると入ってみたくなる不思議
79 17/07/16(日)12:37:16 No.440011335
画面左でアニメを垂れ流しにして 画面右で虹裏見てるとアニメの内容が頭に入ってこないから困る 処理能力低すぎる…
80 17/07/16(日)12:37:44 No.440011443
見る機会ゼロだった邦画見るようになった 作業用にいい
81 17/07/16(日)12:38:59 No.440011706
>画面左でアニメを垂れ流しにして >画面右で虹裏見てるとアニメの内容が頭に入ってこないから困る >処理能力低すぎる… ながら見するアニメはセリフで全部説明してくれる作品の方がいいぞ カイジとかああいうやつ
82 17/07/16(日)12:41:38 No.440012322
>無限kindleは980円だから地味に高いのよね >期間内にいっぱい読まないと損みたいな思考になって疲れそうだし… ほしい本を買いきりで買うのと思えば確かに得なんだけど年間一万以上と思うとちょっとな
83 17/07/16(日)12:42:38 No.440012550
ビデオにAV入れてくんないかな
84 17/07/16(日)12:42:40 No.440012556
ミュージックは洋楽だとメタルとかジャズがまあそこそこにはってくらいあるから適当に落としてるな 前に「」が勧めてたディアボロスウィングオーケストラがあって嬉しかった
85 17/07/16(日)12:43:36 No.440012771
>消耗品を定期オトク便で買って即解除を定期的にやってる そんな裏技が使えるのか
86 17/07/16(日)12:44:05 No.440012856
アイカツ3期はまだかな
87 17/07/16(日)12:44:33 No.440012949
サプリメントは結局定期的に買うから定期便で解除してないな
88 17/07/16(日)12:44:40 No.440012984
この間のセールではプロテインがよく売れたらしいな
89 17/07/16(日)12:44:47 No.440013002
無限Kindleは品揃えがそもそも微妙
90 17/07/16(日)12:45:09 No.440013063
※firetvstickを組み合わせるとバカになる…
91 17/07/16(日)12:45:47 No.440013210
配信系はどうあがいても時間が足らないということに気づくのにさほど時間はかからなかった
92 17/07/16(日)12:46:03 No.440013281
プライムミュージックって落とせるのか…
93 17/07/16(日)12:46:05 No.440013286
徳山大五郎を誰が殺したか?
94 17/07/16(日)12:46:34 No.440013377
>プライムミュージックって落とせるのか… 音質若干下がるとかはあったはず
95 17/07/16(日)12:46:36 No.440013383
>この間のセールではプロテインがよく売れたらしいな 買ってる「」がやたらいたな…
96 17/07/16(日)12:47:05 No.440013475
>買ってる「」がやたらいたな… 「」はマイプロで買ってるもんだと思ってた
97 17/07/16(日)12:48:45 No.440013803
定期お得便は予定日より早く着すぎる
98 17/07/16(日)12:48:59 No.440013848
>プライムミュージックって落とせるのか… コピーはできないけど保存できる
99 17/07/16(日)12:48:59 No.440013849
この前のセールでそういやプライムなの思い出してから結構利用している 音楽聞きまくったり今更ビッゴー見てるけど面白いな
100 17/07/16(日)12:49:28 No.440013941
プライムミュージックを介しても買ったやつだったら音質落ちない?