虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/16(日)11:14:43 四皇の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/16(日)11:14:43 No.439993959

四皇の内情が明らかになるにつれ退場が惜しまれる敗北者

1 17/07/16(日)11:15:23 No.439994084

ハァ…ハァ…敗北者…?

2 17/07/16(日)11:15:30 No.439994104

部下の管理に問題が…

3 17/07/16(日)11:17:18 No.439994432

今までキチガイ2に常識人2だった四皇がキチガイ3常識人1になっちゃってシャンクスの胃が凄い荒れてそう

4 17/07/16(日)11:18:02 No.439994573

馬鹿息子1号と馬鹿息子2号さえいなけりゃな

5 17/07/16(日)11:19:11 No.439994823

全盛期の活躍とか見てみたい

6 17/07/16(日)11:19:32 No.439994897

病人&年寄で全力出す前に息子に刺されて重傷 でも頭削れても動ける

7 17/07/16(日)11:19:34 No.439994911

割とマジで常識人

8 17/07/16(日)11:19:34 No.439994912

4皇って障害者枠?

9 17/07/16(日)11:19:52 No.439994968

あかいぬにころころされる時分でも4皇が手出せないレベルに強かったの?

10 17/07/16(日)11:21:14 No.439995250

>4皇って障害者枠? 身体障害者と精神障害者と要介護老人しかいねえ…

11 17/07/16(日)11:21:15 No.439995251

白鬚がいなくなった後 黒ひげに戦いを挑んで敗れそのあと白鬚の息子に襲われて 勢力をどんどん縮小させている白鬚海賊団にはがっかりだよ

12 17/07/16(日)11:22:03 No.439995428

マムと比べると部下の質が悪すぎる… ミホークと斬り合ってた奴は強かったけど

13 17/07/16(日)11:23:13 No.439995677

マルコは今後どんどん盛られそう ジョズは強いんだろうけどうーん

14 17/07/16(日)11:23:40 No.439995762

敗北者の息子が足を引っ張りすぎる…

15 17/07/16(日)11:23:59 No.439995837

四皇はマムとカイドウが色んな意味で問題児すぎる…

16 17/07/16(日)11:24:11 No.439995888

>マルコは今後どんどん盛られそう 黒ひげに負けてる時点でどんどん下げられてるような

17 17/07/16(日)11:24:41 No.439995977

シャンクスのとこにいるベンベックマンって実も食ってないただの人間なのになんで銃突きつけられて黄猿がびびってたん

18 17/07/16(日)11:25:02 No.439996053

敗北者の息子みたいな性格のくせに海賊王になったロジャーは化物か何かか

19 17/07/16(日)11:25:30 No.439996143

白ひげ海賊団の活躍は覇気設定がなかった頃だからだいぶ割り食ってる

20 17/07/16(日)11:25:45 No.439996196

白鬚海賊団と一緒にいると白鬚の息子がおそいにくるよ!!

21 17/07/16(日)11:25:51 No.439996220

今のマム編見てると白髭の部下だけよわすぎねえかな…

22 17/07/16(日)11:26:34 No.439996366

シャンクスは本当にあのキチガイババアや鬱ジジイと対等なの…?

23 17/07/16(日)11:26:41 No.439996391

白髭とマムはイベント処理っぽくて ルフィがガチで戦うのカイドウだけなような気がするな

24 17/07/16(日)11:26:45 No.439996407

黒ひげの部下も質悪いし…

25 17/07/16(日)11:27:29 No.439996572

しろしげの部下ゴミすぎるよね…

26 17/07/16(日)11:27:40 No.439996608

>今のマム編見てると白髭の部下だけよわすぎねえかな… 幹部以外に傘下がいっぱいいる!

27 17/07/16(日)11:28:07 No.439996695

シャンクスも相当ヤバイ人格なのかもしれない

28 17/07/16(日)11:28:07 No.439996697

部下じゃないし息子達だし…

29 17/07/16(日)11:28:25 No.439996757

イーストブルーの鮫は最強

30 17/07/16(日)11:28:40 No.439996818

袖が!

31 17/07/16(日)11:29:06 No.439996895

この体で死ぬまで四皇として君臨してたとか凄すぎるよね…

32 17/07/16(日)11:29:23 No.439996964

不出来なバカ息子をカバーし続けて死んだ要介護ジジイ

33 17/07/16(日)11:29:27 No.439996978

シャンクスも能力者じゃないんだよな… 片腕なくなってもまだ四皇の地位にいるって全盛期はどの程度だったんだ

34 17/07/16(日)11:29:34 No.439997009

>黒ひげの部下も質悪いし… 最初の連中が微妙すぎる 逆に後から入った奴らはマゼランと同格のシリュウにレベル6でも上位の囚人と ヘタするとグラグラの能力手に入れる前の黒ひげより強い…

35 17/07/16(日)11:30:28 No.439997195

マムの所はマムを子供達が介護してるのに白しげは下手に常識人だから子供の尻拭いする羽目になって可哀想

36 17/07/16(日)11:30:39 No.439997226

病さえなければ普通に海賊王狙えそうだったのに

37 17/07/16(日)11:31:29 No.439997400

ロギア系食ったやつらってそれだけでアドバンテージ高くなりすぎてない?

38 17/07/16(日)11:31:45 No.439997462

こっちは家族ごっこが前提にあるんで質はそこまでこだわってないんだろうな

39 17/07/16(日)11:33:02 No.439997721

普通に津波でホールケーキアイランド沈められるからマムに対しては有利なんだよな 津波食らって溺れないシャンクス相手は分からん

40 17/07/16(日)11:33:09 No.439997751

白しげって実子いないのかな あのパワー系天使は本当に実子か怪しすぎるから無視するとして

41 17/07/16(日)11:33:12 No.439997761

>ロギア系食ったやつらってそれだけでアドバンテージ高くなりすぎてない? そして鍛錬を怠って武王色の覇気にやられっちまう

42 17/07/16(日)11:33:32 No.439997818

普通の人間は津波食らうと死ぬ

43 17/07/16(日)11:34:11 No.439997992

モクモクしてるおじさんとかロギアだけど微妙だし…

44 17/07/16(日)11:34:17 No.439998019

能力者は海弱点があるから津波有利すぎるんだよな あとは魚人の戦法も

45 17/07/16(日)11:35:30 No.439998267

パラミシアのくせに下手なロギアの数倍強いグラグラがヤバすぎる…

46 17/07/16(日)11:35:34 No.439998277

モクモクと水かけられただけで能力でなくなるスナスナはハズレだと思う

47 17/07/16(日)11:35:44 No.439998312

部下すらまとめ上げられない人多くない?

48 17/07/16(日)11:36:07 No.439998395

>こっちは家族ごっこが前提にあるんで質はそこまでこだわってないんだろうな いや幹部に七武海とか三大将と戦えるレベルなのがゴロゴロいるよ!

49 17/07/16(日)11:36:24 No.439998447

マム軍はカタクリさん以外パラミシアばっかだけどどいつもこいつもヤバいし…

50 17/07/16(日)11:36:27 No.439998453

>今のマム編見てると白髭の部下だけよわすぎねえかな… フェニックスのやつかっこいいじゃん!

51 17/07/16(日)11:36:44 No.439998500

>モクモクと水かけられただけで能力でなくなるスナスナはハズレだと思う でもスナスナは能力鍛えたり自分の有利なフィールドに住み着いたり工夫してたよ

52 17/07/16(日)11:36:46 No.439998509

鍛えたパラミシアのやばさはロギア以上と思う

53 17/07/16(日)11:36:49 No.439998519

白ひげJrも若い頃の白ひげ並に強いらしいし未来の四皇候補なんだよな…

54 17/07/16(日)11:37:19 No.439998615

シャンクスは海賊王に興味あるのだろうか

55 17/07/16(日)11:37:26 No.439998645

弱そうに見えるのは大体が赤犬や黄猿みたいな超人相手にしてたからでは… 特に赤犬はヤバすぎる

56 17/07/16(日)11:37:41 No.439998688

たぶんまる子ジョズビスタくらいは他の四皇の幹部と戦えると思う

57 17/07/16(日)11:38:20 No.439998821

赤犬青雉はパンクハザードの環境変えてるし鍛えた自然系はそれはそれでとんでもない

58 17/07/16(日)11:38:29 No.439998855

息子害が酷すぎた

59 17/07/16(日)11:38:35 No.439998876

全盛期の戦いを見てみたい

60 17/07/16(日)11:38:36 No.439998881

赤犬は幹部二人を鬱陶しい扱い出来るからな

61 17/07/16(日)11:38:39 No.439998893

シャンクスは海賊王になれるかもしれなかったのに右腕なくしてアホじゃねーのみたいな皮肉いわれてなかったっけ 未来にかけてきたとか返してたけど

62 17/07/16(日)11:38:40 No.439998899

敗北団幹部は技が地味なのも含めて描写で割りくいまくりだし…

63 17/07/16(日)11:39:18 No.439999037

青キジは津波全部凍らせそうだし…

64 17/07/16(日)11:39:27 No.439999081

ちょっとタフなだけの鳥のマルコは見かけ倒しすぎる…

65 17/07/16(日)11:39:39 No.439999125

よく言われてるけど全てを破壊できる勢いの強さだったから艦隊率いて無い方が楽だったかもなんだよな敗北者…

66 17/07/16(日)11:40:39 No.439999327

やっぱマルコが割り食ってるよね その後のインフレと当時の肩書が釣り合ってない 超強いはずなんだけど…

67 17/07/16(日)11:41:16 No.439999458

味方が多いほどグラグラの能力使い辛くなるからな…

68 17/07/16(日)11:41:32 No.439999525

>髪が!

69 17/07/16(日)11:41:39 No.439999549

敗北団配下もかき集められた海兵もほぼ無力なのに賑やかしで巻き込まれた被害者なんすよ…

70 17/07/16(日)11:42:02 No.439999631

マルコに関しては戦ってる相手が大将だのガープだのだから仕方ない 他の上位陣に比べて破壊描写が地味なのはわかる

71 17/07/16(日)11:42:16 No.439999685

フタを開けてみたら七武海でルフィが一番苦戦させられたのってクロコダイルだよな 初登場時はドフラミンゴが絶対やばいって思ってたのに

72 17/07/16(日)11:42:29 No.439999734

空間殴るとか能力が異常すぎて未だにどういう強さだったのか良くわからん

73 17/07/16(日)11:43:00 No.439999840

>特に赤犬はヤバすぎる あいつだけ大将の中でも抜きんでてるよね

74 17/07/16(日)11:43:13 No.439999893

クロコダイルやヤハハはあの時期に出てきちゃいけない強さだったなぁ

75 17/07/16(日)11:43:19 No.439999908

>フタを開けてみたら七武海でルフィが一番苦戦させられたのってクロコダイルだよな 実質1勝2敗だからな 戦争編でもかませにならず存在感あって安心する

76 17/07/16(日)11:43:25 No.439999932

若は死ななさがすごいけどルフィさん苦しめてたイメージはないな

77 17/07/16(日)11:44:00 No.440000063

>若は死ななさがすごいけどルフィさん苦しめてたイメージはないな お互いに因縁がほとんど無いのに戦ってたし…

78 17/07/16(日)11:44:00 No.440000064

なすすべなくやられた熊

79 17/07/16(日)11:44:11 No.440000095

たぶん三大将vs敗北者なら敗北者が勝ってたと思う というか人間の身でよくカイドウやマムとやりあえたな

80 17/07/16(日)11:44:33 No.440000174

>ちょっとタフなだけの鳥のマルコは見かけ倒しすぎる… マルコで見掛け倒しなら劣化版のロギアはどうすればいいんだ

81 17/07/16(日)11:44:54 No.440000252

実際地震パンチはやばい

82 17/07/16(日)11:44:58 No.440000267

エネルぶちこみたい

83 17/07/16(日)11:45:04 No.440000279

>若は死ななさがすごいけどルフィさん苦しめてたイメージはないな 若の攻撃を喰らう担当がほとんどローだったからな…

84 17/07/16(日)11:45:28 No.440000373

マルコの炎って実際は熱くもないんじゃなかったか

85 17/07/16(日)11:46:06 No.440000499

敗北者の縄張りだからと平穏だった島も障害者たちに蹂躙され地獄絵図

86 17/07/16(日)11:46:24 No.440000549

三大将はもちろん強いけど素の状態の四皇相手にタイマンだと普通に負けそうだ

87 17/07/16(日)11:46:26 No.440000556

パラミシア最強のグラグラやロギア最強候補のゴロゴロと比べてゾオンは鍛えてもどうにもならなさそうでこれは…外れ…

88 17/07/16(日)11:46:28 No.440000573

>マルコの炎って実際は熱くもないんじゃなかったか イメージ映像みたいで熱くない 復活には限りがある みたいなマイナス調整ばかりされてるんだけど尾田っちはマルコ嫌いなのかな

89 17/07/16(日)11:46:43 No.440000616

ドフラのとこは迷走の極みすぎて参考にならん

90 17/07/16(日)11:47:00 No.440000660

不死鳥の能力がこの漫画と相性が悪すぎる

91 17/07/16(日)11:47:11 No.440000693

>敗北団配下もかき集められた海兵もほぼ無力なのに賑やかしで巻き込まれた被害者なんすよ… 命がもったいない!!は本当にその通りではあるよね 雑兵いらんわ

92 17/07/16(日)11:47:22 No.440000732

>パラミシア最強のグラグラやロギア最強候補のゴロゴロと比べてゾオンは鍛えてもどうにもならなさそうでこれは…外れ… ゾオン系で強いやつは実が無くても同じくらい強いんじゃないかなって最近思う

93 17/07/16(日)11:47:35 No.440000785

テメエの島津波で流すぞって脅すだけで十分効果あるだろうし 黒ひげは実際やってそう

94 17/07/16(日)11:47:46 No.440000825

メタ的に考えるとマルコの強さを上げるのはストーリー上の意味もなさそうだし…

95 17/07/16(日)11:47:52 No.440000843

>若の攻撃を喰らう担当がほとんどローだったからな… 銃弾ぶち込まれるわ降無頼糸で刺されるわ腕切られるわでボロボロすぎる…

96 17/07/16(日)11:48:02 No.440000887

たいして強い感じしないのに設定や周囲の評価ばっかり高いキャラって読んでると混乱するよね カカシ先生とかもそんな感じだったし

97 17/07/16(日)11:48:20 No.440000951

>命がもったいない!!は本当にその通りではあるよね 中将以上だけでよかった

98 17/07/16(日)11:48:22 No.440000959

>実際地震パンチはやばい 黒ひげの顔面にぶち込んでも痛がる程度

99 17/07/16(日)11:48:32 No.440000981

>ドフラのとこは迷走の極みすぎて参考にならん 弱そうな見た目で強いってのはよくあるパターンだけど ドフラの幹部は弱そう通り越して気持ち悪かった

100 17/07/16(日)11:48:36 No.440000997

ルッチは噛み合う方だろスタイル的に キリンはやはりハズレなのは否めない

101 17/07/16(日)11:48:42 No.440001023

>不死鳥の能力がこの漫画と相性が悪すぎる 皆不死身みたいなもんだしな…

102 17/07/16(日)11:48:52 No.440001069

せめて再生能力に限度がなければな…

103 17/07/16(日)11:49:14 No.440001150

カカシ先生は大蛇丸と対峙したときは完璧に舐められてたし実力相応の評価じゃない?

104 17/07/16(日)11:49:31 No.440001202

海軍もホームに人質取って最高戦力かき集めてやっと介護老人討ち取ったくらいだからなぁ 本部の島自体は壊滅したし

105 17/07/16(日)11:49:34 No.440001213

>ドフラの幹部は弱そう通り越して気持ち悪かった 若い頃はまともそうなのが余計に今のたるんだ中年感ひどくて駄目だった

106 17/07/16(日)11:49:42 No.440001249

大勢の仲間の命を犠牲に救出された末煽られて死にに行ったエースおにいちゃん

107 17/07/16(日)11:49:48 No.440001276

>キリンはやはりハズレなのは否めない 変身してないときのカクめっちゃかっこよかったのにガッカリすぎだなあれ…

108 17/07/16(日)11:49:56 No.440001301

今のところ飛べる以外の理転が見つからないな…

109 17/07/16(日)11:50:30 No.440001426

キリンはクビ引っ込めて手足伸びるのがイカサマ臭過ぎる…

110 17/07/16(日)11:50:31 No.440001431

どうやって倒すんだ…って絶望できるのがいい悪役 いつになったら倒しにいくんだ…ってなるのが若

111 17/07/16(日)11:51:07 No.440001582

隠密が仕事だけにキリンは無いよなやっぱり…

112 17/07/16(日)11:51:18 No.440001622

>大勢の仲間の命を犠牲に救出された末煽られて死にに行ったエースおにいちゃん せっかくの海賊王の血統だったのに ファザコン拗らせたせいで下っ端気質が染みついてしまって…

113 17/07/16(日)11:51:22 No.440001638

衰えても大将相手に戦える副船長に未来の四皇に七武海の一員を排出してるロジャー海賊団と比べると やはり敗北者…

114 17/07/16(日)11:51:23 No.440001640

カクは人間形態の戦い方がかっこよかったからパラミシアの方が嬉しかった

115 17/07/16(日)11:51:58 No.440001773

>せめて再生能力に限度がなければな… これも詳しい説明ないから 再生回数なのか再生速度のことなのか大怪我は治せないってことなのか 一定時間内には限界があるってことなのか一生を通したトータルの限界なのかもなんにもわからない…

116 17/07/16(日)11:52:06 No.440001804

諜報集団って事を考えるとドアドアはピッタリすぎる… ナギナギも海軍よりCPのが向いてそう

117 17/07/16(日)11:52:07 No.440001805

>ドフラの幹部は弱そう通り越して気持ち悪かった ネモとヴァルゴはかっこよかったのに…

118 17/07/16(日)11:52:43 No.440001948

単純にゾオンならなんでも身体能力が元から高いカクには当たりだったんだろうけどゾオン限定で見るとハズレの部類

119 17/07/16(日)11:52:50 No.440001980

キリンはよく分からない実を食べるとああなる良い例だな…

120 17/07/16(日)11:53:13 No.440002077

カクは人間状態で嵐脚主体で戦うのマジかっこよかったんすよ…

121 17/07/16(日)11:53:17 No.440002098

剣士にキリンってのはな…

122 17/07/16(日)11:53:17 No.440002101

カクは未覚醒だったのかな?

123 17/07/16(日)11:53:37 No.440002190

スムージーいいよね・・・

124 17/07/16(日)11:53:47 No.440002219

>カクは未覚醒だったのかな? 食ったばっかりだぞ

125 17/07/16(日)11:54:21 No.440002347

けど周断ちは好き

126 17/07/16(日)11:55:04 No.440002497

四角くなって手足ヒュンヒュンするだけじゃいけないってのかよ!

127 17/07/16(日)11:56:55 No.440002871

グラグラは本来マップ兵器連打して土地毎壊滅させるのが強みだけど人質救出戦だったから…

128 17/07/16(日)11:57:42 No.440003026

ていうか若の鳥カゴだかなんだかはやりすぎだろって今でも思う あんな強度の大規模トラップ発動しながら本体の戦闘力そのままって

129 17/07/16(日)11:58:41 No.440003224

>スムージーいいよね・・・ たいした戦闘描写ないまま退場の可能性

130 17/07/16(日)11:59:12 No.440003325

本人の実力はまあ七武海だよなて感じなのに鳥カゴだけずば抜けてるよね 何あれ

131 17/07/16(日)11:59:58 No.440003503

絶対的なバランサーのポジション持ってた人物と組織そのものを 根底からひっくり返したエースは世界に与えた影響力でいえば世界最高だと思う

132 17/07/16(日)12:02:43 No.440004062

自分の仕事をきっちりこなしたクロコダイルさん

133 17/07/16(日)12:02:48 No.440004089

他の3人が化け物なだけにシャンクスの底知れなさが怖くなってきた 現状赤髪海賊団の実態もよくわからんし

134 17/07/16(日)12:02:49 No.440004093

座頭市が本気になったら斬れてたかもしれないけど 少なくともゾロクラスじゃ破壊出来ない糸だったもんなあ たぶん水かけても平気なんだろうし

135 17/07/16(日)12:03:09 No.440004147

シャンクスに対する負担が大きすぎる…

136 17/07/16(日)12:03:55 No.440004306

ロジャーだってモブみたいな見た目なのに最強だったし…

137 17/07/16(日)12:05:28 No.440004606

>他の3人が化け物なだけにシャンクスの底知れなさが怖くなってきた >現状赤髪海賊団の実態もよくわからんし 四皇全員倒すって言ってたから多分一番最後に戦うと思うし一番苦しめられるんだろうな…

138 17/07/16(日)12:06:16 No.440004817

ロジャーさんひげっぽい鼻毛が強烈すぎる

139 17/07/16(日)12:07:37 No.440005102

4皇全員倒す流れになるのかな? その前に物語が次のステージに入りそうな気もするけど

140 17/07/16(日)12:09:14 No.440005448

まだまだ終わらなそうだな… 折り返し入ったってだいぶ前に聞いたけど

141 17/07/16(日)12:10:06 No.440005633

無敵の海楼石でなんとかしてくださいよ

142 17/07/16(日)12:10:38 No.440005752

シャンクスは腕があるときでさえミホークと互角ってのがな ミホークだけ互角と思いこんでただけで実は遊ばれてたって設定にしようか

↑Top