ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/16(日)10:34:31 No.439986637
「」のPCのOS貼る
1 17/07/16(日)10:35:24 No.439986789
ネットに繋がないでほしい
2 17/07/16(日)10:35:50 No.439986871
「」のPCのOSはこれですか
3 17/07/16(日)10:36:27 No.439986981
周回遅れになったおかげでかえってセキュリティが強固になった
4 17/07/16(日)10:36:40 No.439987022
流石流行に遅れて乗る「」だ
5 17/07/16(日)10:37:48 No.439987209
7より安全
6 17/07/16(日)10:39:14 No.439987446
ネットに繋いでるだけで死ぬの?
7 17/07/16(日)10:42:10 No.439987924
NT系どころか95系まで行くとさらに安心
8 17/07/16(日)10:42:47 No.439988048
残念だったなvistaだぜ
9 17/07/16(日)10:43:40 No.439988188
セキュリティ云々の前にマシンパワー低すぎてストレス溜まるから使いたくないわ
10 17/07/16(日)10:44:57 No.439988438
それなりに設定したルータかませれば繋いで即感染は…まあ…うn
11 17/07/16(日)10:45:15 No.439988484
うちはまだ2Kだよ
12 17/07/16(日)10:46:08 No.439988651
うちのVistaはまだ現役だよ こないだ時間ちょっとずれてるのに気づいてネットに繋ぎなおしたよ
13 17/07/16(日)10:46:57 No.439988826
え? そんなにまずいの?
14 17/07/16(日)10:47:39 No.439988920
繋いだだけで個人情報抜かれるよ
15 17/07/16(日)10:48:26 No.439989057
XPは危険だ危険だと言う光景はよく見るけど 98や2kですらネット繋いでるお役所PCが危険が危ないことになったところは見たことない
16 17/07/16(日)10:50:29 No.439989455
危険なのは無防備なPCではあるよ セキュリティ対策しているから安全であると言える問題でもないしMSのサポートもあるだろうし
17 17/07/16(日)10:51:50 No.439989714
最近の危険は大人しいからな 昔みたいにPCぶち壊したりせず必要な事だけする
18 17/07/16(日)10:52:46 No.439989891
ランサムウェアで大変なことになったのも結局ほとんど7だったしな
19 17/07/16(日)10:52:58 No.439989925
個人情報抜いたりするくらいだから実害はないよね
20 17/07/16(日)10:52:58 No.439989927
そろそろ家庭用UTM流行れ
21 17/07/16(日)10:53:11 No.439989973
試しに無防備な2KやXPをネットに直繋ぎするといい 即侵入されて面白いと思う
22 17/07/16(日)10:54:10 No.439990146
>そろそろ家庭用UTM流行れ あるっちゃあるけど微妙な上に費用高すぎなんだよな
23 17/07/16(日)10:54:31 No.439990216
ルーター経由でAvastとか入れてるし…
24 17/07/16(日)10:55:55 No.439990485
XPはネットだちしてスタンドアロンでエロゲとか専用 そう思っていた時期もありました
25 17/07/16(日)10:57:53 No.439990823
一昔前のエロゲー専用マシン
26 17/07/16(日)10:58:08 No.439990862
>試しに無防備な2KやXPをネットに直繋ぎするといい だから企業や役所にいくらでもあるって
27 17/07/16(日)10:58:41 No.439990964
今でも余裕で動いてる ネットもしてる
28 17/07/16(日)11:00:03 No.439991175
32bitだと動かないソフトも増えた
29 17/07/16(日)11:00:03 No.439991178
>試しに無防備な2KやXPをネットに直繋ぎするといい お前が直繋ぎしてパケット確認してないのはわかった
30 17/07/16(日)11:00:11 No.439991201
古いゲームをやるにはこいつがなくちゃ
31 17/07/16(日)11:00:15 No.439991218
いい加減買い換えろと思う
32 17/07/16(日)11:00:21 No.439991234
>ルーター経由でAvastとか入れてるし… アンチウイルスソフトはもうなくてもいいよ
33 17/07/16(日)11:00:30 No.439991254
>だから企業や役所にいくらでもあるって あるからなんだとしか 何か逆鱗に触れた…?
34 17/07/16(日)11:00:49 No.439991303
いくらなんでも直つなぎしてる役所は無いんじゃないかな…
35 17/07/16(日)11:01:18 No.439991395
>お前が直繋ぎしてパケット確認してないのはわかった 普通1分半くらいでスキャンくるぞ?
36 17/07/16(日)11:01:41 No.439991453
純粋にどんだけ貧乏なのって…
37 17/07/16(日)11:01:48 No.439991471
なんかヒアリで大騒ぎしてる人みたいに大袈裟に言うのが好きだよね
38 17/07/16(日)11:01:49 No.439991474
直繋ぎってのはルータ介さずモデムから直接線引っ張ってるってことだぞ? 大丈夫? 知識ある?
39 17/07/16(日)11:02:21 No.439991555
>いくらなんでも直つなぎしてる役所は無いんじゃないかな… 年金機構のアレでちょいと見直しはいってるしね…
40 17/07/16(日)11:03:22 No.439991746
プリンタにまでグローバルIP振ってあったってのあったな
41 17/07/16(日)11:03:33 No.439991787
もうiTunesも繋がらないアイフォンも充電すらできない…
42 17/07/16(日)11:04:14 No.439991935
XPXPっていうけど7とか8.1とか10も互換モード?でエロゲ動くんでしょう?
43 17/07/16(日)11:05:08 No.439992090
>XPXPっていうけど7とか8.1とか10も互換モード?でエロゲ動くんでしょう? Win10だと古いエロゲは逆にLinuxの方が動く
44 17/07/16(日)11:05:49 No.439992228
いつまでも昔のもんに縋り付いてても仕方ないし…
45 17/07/16(日)11:07:25 No.439992540
「」は古いエロゲの資産を大切にしすぎだと思う
46 17/07/16(日)11:07:28 No.439992548
すべてのネット通信を監視してネットに繋いで一分半でXPを発見できるスーパーハカーなのに 攻撃できるOSはMSのサポートが切れたもの限定なのか…
47 17/07/16(日)11:07:55 No.439992631
役所は情報セキュリティ部門が貧弱で そもそも問題が起きていることに気づいてないケースが結構ある 官公庁系だけどずいぶん前の退職者のPCがスパムメールの踏み台にされてたよ
48 17/07/16(日)11:08:37 No.439992780
役所や企業にゃまだまだあるが 大抵繋がってるのはインターネットじゃなくてイントラネットだ安心しろ
49 17/07/16(日)11:09:02 No.439992868
こうして他人を憂うフリをすることで彼らの心のセキュリティは守られるんだ… 何もかわっちゃいないのにな!
50 17/07/16(日)11:10:40 No.439993201
>すべてのネット通信を監視してネットに繋いで一分半でXPを発見できるスーパーハカーなのに >攻撃できるOSはMSのサポートが切れたもの限定なのか… 脳内補完しすぎて統失みたいになってるけど大丈夫?
51 17/07/16(日)11:10:48 No.439993234
俺の古いエロゲは9xじゃないと動かないし…
52 17/07/16(日)11:11:07 No.439993291
とっくに対策したはずのセキュリティホールが 世界中で稼働しているのはMSにとっては恐怖だろうな…
53 17/07/16(日)11:11:41 No.439993392
>脳内補完しすぎて統失みたいになってるけど大丈夫? 大丈夫?パケットの意味わかってて反論した?
54 17/07/16(日)11:11:51 No.439993429
本当に何が逆鱗に触れたのか分からない… 多分彼自身何を言っているのか分かってないとは思うが…
55 17/07/16(日)11:12:02 No.439993470
>大丈夫?パケットの意味わかってて反論した? ばーか
56 17/07/16(日)11:12:34 No.439993565
ネットに繋がなければ再インストール時に昔作ったSP3適用させておしまい!でいいの?
57 17/07/16(日)11:13:43 No.439993774
>ネットに繋がなければ再インストール時に昔作ったSP3適用させておしまい!でいいの? ネットにつながないなら使いたいものが動くところまで オフラインでアップデートしてそれでいいんじゃね?
58 17/07/16(日)11:13:49 No.439993788
ついこないだアップデートあったらしいな
59 17/07/16(日)11:14:04 No.439993841
セキュリティを意識して使われる旧OSより無頓着に使われる新しいOSが危ないなんて当たり前のことだ
60 17/07/16(日)11:14:07 No.439993851
>ネットに繋がなければ再インストール時に昔作ったSP3適用させておしまい!でいいの? 繋がなければなんでもいいんじゃね
61 17/07/16(日)11:14:26 No.439993913
>とっくに対策したはずのセキュリティホールが >世界中で稼働しているのはMSにとっては恐怖だろうな… 最新の状態でも毎日のように穴ぼこ開けられてる方が怖いよ
62 17/07/16(日)11:14:41 No.439993951
>いくらなんでも直つなぎしてる役所は無いんじゃないかな… 本局はガチガチに固めてるけど外局はザルだよ
63 17/07/16(日)11:15:02 No.439994020
>ついこないだアップデートあったらしいな 企業向けXPなんでしょー!?
64 17/07/16(日)11:15:36 No.439994124
ランサムさんが大暴れしてたからうっかりアップデートされる!
65 17/07/16(日)11:15:43 No.439994140
>セキュリティを意識して使われる旧OS セキュリティ意識している組織はさっさとアップデートするので…
66 17/07/16(日)11:16:12 No.439994242
>大丈夫?パケットの意味わかってて反論した? どこにパケットが関係あんの?ほんと大丈夫?
67 17/07/16(日)11:17:11 No.439994411
押し入れに入ってるXPマシンの残骸の中に 「今日の8」「斧にうp」とかの時代のrarファイルとかが山ほどあるんだけど 落とすだけ落として観てマン族しちゃってパスとか紛失してるのが多いんだよね これはもうHDDをレンジでチンして無かったことにしたほうがいいのかな?
68 17/07/16(日)11:17:11 No.439994412
セキュリティ意識よりも、そのどうにかして他人を蹴り飛ばしてやろうみたいな攻撃衝動をどうにかなさい「」
69 17/07/16(日)11:17:44 No.439994522
とりあえず一分半でXPを発見して攻撃できる恐ろしいスーパーハカーの正体を知りたい
70 17/07/16(日)11:17:48 No.439994532
>どこにパケットが関係あんの?ほんと大丈夫? >試しに無防備な2KやXPをネットに直繋ぎするといい
71 17/07/16(日)11:18:29 No.439994680
OSの話題は第二のゲハだから
72 17/07/16(日)11:18:38 No.439994711
実際10にアップデートしなかった7使ってるような層が一番脇が甘いんだろうな…
73 17/07/16(日)11:18:45 No.439994738
>ついこないだアップデートあったらしいな SMBv1をレジストリでオフにするだけのやつな
74 17/07/16(日)11:18:48 No.439994752
コーエーが鋼鉄の咆哮3をコンシューマで出してくれればいいんだが
75 17/07/16(日)11:18:58 No.439994779
>すべてのネット通信を監視してネットに繋いで一分半でXPを発見できるスーパーハカーなのに >攻撃できるOSはMSのサポートが切れたもの限定なのか… 一分半で見つかるのはXPをターゲットにクロ―リングしてるのが多いからでしょ なんで多いかって言うと狙う方法が出回ってて数が多いスクリプトキディーでもできて しかもターゲットが多くてできる事が多いから
76 17/07/16(日)11:19:10 No.439994817
>どこにパケットが関係あんの?ほんと大丈夫? 偉そうなこと言って何にも知らないの吹いた >なんかヒアリで大騒ぎしてる人みたいに大袈裟に言うのが好きだよね
77 17/07/16(日)11:19:15 No.439994833
>実際10にアップデートしなかった7使ってるような層が一番脇が甘いんだろうな… なんだ俺か…
78 17/07/16(日)11:19:18 No.439994844
仮想環境で使い捨てすればいいんじゃない
79 17/07/16(日)11:20:06 No.439995020
ウィルス対策ソフトやら盛り盛りのXPをノーガード7にしたら快適すぎて辛い…
80 17/07/16(日)11:21:00 No.439995200
安全な場所などないので憂う者は早く現実を見つめて自分の居場所に帰るといいぞ…
81 17/07/16(日)11:21:23 No.439995284
試しにXPのハニーポット立ててみれば? 自動化してるのかびっくりするほど攻撃くるの早いぞ
82 17/07/16(日)11:21:36 No.439995323
>OSの話題は第二のゲハだから ブラウザは第三のゲハでスマホOSは第四のゲハか
83 17/07/16(日)11:21:59 No.439995409
>ウィルス対策ソフトやら盛り盛りのXPをノーガード7にしたら快適すぎて辛い… 7だったらせめてMSEぐらいは入れておけよ たいして重くないし
84 17/07/16(日)11:22:39 No.439995562
話についていけないから煽るしかないのか明後日に向けてレスしてるすぎる… まさか本当にXPで虹裏を…
85 17/07/16(日)11:23:00 No.439995633
俺はiOSマン!
86 17/07/16(日)11:23:10 No.439995667
>試しにXPのハニーポット立ててみれば? >自動化してるのかびっくりするほど攻撃くるの早いぞ 御託抜かしてねぇでソースだせよ そしたら黙ってやる
87 17/07/16(日)11:23:46 No.439995792
おなかいたい
88 17/07/16(日)11:23:53 No.439995821
>話についていけないから煽るしかないのか明後日に向けてレスしてるすぎる… 明後日に向けて煽ってるの自分じゃないかな
89 17/07/16(日)11:24:19 No.439995916
なんで接続から1分半でスキャニングされるって話がXP限定の攻撃って事になってんの?
90 17/07/16(日)11:24:20 No.439995925
10は不具合が多いって7使って7アプデしてない辺りが狙い目! ランサムでだいぶ減ったのかな
91 17/07/16(日)11:24:26 No.439995946
なんかの雑誌で裸のXPをネットに繋いで放置したら?みたいな記事は見たけど今すぐ出てこないからなんとも言えない
92 17/07/16(日)11:25:11 No.439996075
>なんで接続から1分半でスキャニングされるって話がXP限定の攻撃って事になってんの? 知らん >普通1分半くらいでスキャンくるぞ? このレスした人に聞いてくれ
93 17/07/16(日)11:25:11 No.439996077
デキるPC通はLinuxなんでしょう?
94 17/07/16(日)11:25:24 No.439996119
>まさか本当にXPで虹裏を… 見れなくはないな見れてる
95 17/07/16(日)11:25:44 No.439996195
2kが繋ぐと即レイプされるのはあまりにも有名だけど以降はあんまり知らないな
96 17/07/16(日)11:26:21 No.439996322
ノートン先生!
97 17/07/16(日)11:26:24 No.439996331
そろそろ年代物のPCアップデートしなきゃと思って3年位経った なんだかんだで未だに動いてるXP
98 17/07/16(日)11:26:31 No.439996356
ガチでアップデートしてなくて対策してないXPだとBlaster食らったりしない?
99 17/07/16(日)11:27:23 No.439996559
二次裏見てるくらいならXPで十分だよ
100 17/07/16(日)11:27:52 No.439996646
まだ使ってる人が多過ぎてついこの間もセキュリティパッチが特例で出されてたろ 使ってる奴が多ければ対応せざるを得ないという事
101 17/07/16(日)11:28:06 No.439996690
どうしてアップデートしないんですか?
102 17/07/16(日)11:29:11 No.439996916
「」のPC知識って基本少しだけ古いよね
103 17/07/16(日)11:29:38 No.439997023
貧乏と老化と無知の合わせ技 金がなく新しいものに恐怖を抱き他人に迷惑をかけていないと思い込んでいる 最悪だな「」
104 17/07/16(日)11:29:41 No.439997037
最先端おじさん
105 17/07/16(日)11:29:50 No.439997067
>二次裏見てるくらいならXPで十分だよ あぶねぇ!
106 17/07/16(日)11:30:10 No.439997135
これが…憂う者…
107 17/07/16(日)11:30:14 No.439997147
もうスレ消えるからって捨て台詞まで…
108 17/07/16(日)11:30:19 No.439997167
>貧乏と老化と無知の合わせ技 >金がなく新しいものに恐怖を抱き他人に迷惑をかけていないと思い込んでいる >最悪だな「」 また攻撃衝動を抑えきれてない「」がいる…
109 17/07/16(日)11:30:19 No.439997168
アプデで不具合が報告されるとアプデは危険から アプデしないのが賢いまで徐々に進化していく!
110 17/07/16(日)11:30:52 No.439997265
憂う連呼してるのは自分がそう言われて悔しかったんだろうか… 邪推は尽きない…
111 17/07/16(日)11:31:01 No.439997294
>また攻撃衝動を抑えきれてない「」がいる… ただ事実を並べただけで攻撃されたと思うのは病気だぞ
112 17/07/16(日)11:31:45 No.439997457
そろそろ尼でdsp10買おうと思うけどそれなら5万でbtoした方がいいかも と思うけど5万ダスナラAMDで自作した方が面白そうだしで数ヵ月
113 17/07/16(日)11:32:01 No.439997515
「」にXPユーザーなんているわけ無いんだから心配することもあるめぇ
114 17/07/16(日)11:32:20 No.439997586
えろげーせんよう