虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バクヴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/16(日)09:32:06 No.439976808

    バクヴァイザー返して…

    1 17/07/16(日)09:34:29 No.439977188

    幾人かの2号ライダーに見習って欲しい役回り

    2 17/07/16(日)09:35:06 No.439977286

    次再登場するときはすっかりゲムデウスに飲まれてそう

    3 17/07/16(日)09:35:21 No.439977327

    上の許可が…

    4 17/07/16(日)09:38:13 No.439977738

    パラドが死んでしまった今俺には新しいヒーローが必要だ…ブレイヴ

    5 17/07/16(日)09:39:30 No.439977934

    協力プレイじゃないと危険だパラドォ!

    6 17/07/16(日)09:39:59 No.439978005

    >幾人かの2号ライダーに見習って欲しい役回り こんな2号ライダー欲しい

    7 17/07/16(日)09:41:08 No.439978167

    いつかの写真でジョジョ立ちしてたと思ったら止まった時の世界に入門しだした男

    8 17/07/16(日)09:42:32 No.439978375

    >幾人かの2号ライダーに見習って欲しい役回り その点今作の2号ライダーは素晴らしい方の2号ライダーだ そんな2号ライダーの恋人ともなれば当然の役か

    9 17/07/16(日)09:49:13 No.439979359

    >いつかの写真でジョジョ立ちしてたと思ったら止まった時の世界に入門しだした男 本人が最近ジョジョにハマってるからな…

    10 17/07/16(日)09:50:59 No.439979640

    吹っ飛ばされはしたけどポーズ効かないってだけで 仮面ライダークロニクルの主人公より上ですよね?

    11 17/07/16(日)09:53:21 No.439980054

    >本人が最近ジョジョにハマってるからな… めっちゃうれしかっただろうな今日の入門…

    12 17/07/16(日)09:57:24 No.439980664

    やたらいい声してるし5部から先のアニメ作る時にこっそり声優で混じったりしないかな…

    13 17/07/16(日)10:00:10 No.439981092

    >幾人かの2号ライダーに見習って欲しい役回り 仮面ライダーグラファイトやって1号パラドを華麗に救って欲しい

    14 17/07/16(日)10:03:36 No.439981714

    ドラゴナイトハンターゼロとかセカンドとか出せば仮面ライダーグラファイトイケるんじゃね?

    15 17/07/16(日)10:05:36 No.439982044

    >やたらいい声してるし5部から先のアニメ作る時にこっそり声優で混じったりしないかな… 実写四部で使って欲しい 音石か噴上でやって欲しい

    16 17/07/16(日)10:06:30 No.439982182

    相手との力量差がどんなに開いてても一切脅えず怯まずに戦闘するのは マコト兄ちゃんも実はそうだったよ

    17 17/07/16(日)10:06:53 No.439982253

    ドラゴナイトハンターXX 俺がお前でお前が俺でブレイブの恋人の記憶があるからな…

    18 17/07/16(日)10:07:47 No.439982391

    強者も力量差無視して殴りかかって倒れてたね

    19 17/07/16(日)10:08:06 No.439982438

    マコト兄ちゃんは味方認定してる相手には優しく時に叱咤し 敵認定の相手には狂犬と化して徹底的に戦おうとするのはグラファイトだったかもしれない

    20 17/07/16(日)10:08:13 No.439982460

    バグヴァイザー取られてもそこまで怒ってないあたりママだった

    21 17/07/16(日)10:09:14 No.439982628

    平ジェネでマコト兄ちゃんが死にそうなダメージでも突っ込んでいくから 飛彩先生がマジかよこいつ…って止めてた

    22 17/07/16(日)10:09:19 No.439982650

    >バグヴァイザー取られてもそこまで怒ってないあたりママだった それどころか金網にたたきつけられても怒るより先にパラドの心配をするというママっぷり

    23 17/07/16(日)10:09:50 No.439982736

    身重なのであんまり無茶しないでほしい

    24 17/07/16(日)10:10:06 No.439982776

    今日も安定のいい声だった

    25 17/07/16(日)10:12:39 No.439983146

    本郷さんが日常の方を優先したら 腑抜けに用はない!ってブチ切れて一人で敵軍団と戦闘開始するマコト兄ちゃんは時に頼もしかった

    26 17/07/16(日)10:13:42 No.439983319

    このままグラファイトがゲムデウスになったらクロニクルは名作になれる

    27 17/07/16(日)10:13:58 No.439983366

    >ドラゴナイトハンターXX >俺がお前でお前が俺でブレイブの恋人の記憶があるからな… サキさん復活きたな…

    28 17/07/16(日)10:14:39 No.439983480

    プロトドラゴナイトとバグルドライバーで変身してくれないかな

    29 17/07/16(日)10:15:05 No.439983542

    とうとうバグスター陣営もグラファイト一人になってしまってなんか寂しい…

    30 17/07/16(日)10:15:34 No.439983610

    >平ジェネでマコト兄ちゃんが死にそうなダメージでも突っ込んでいくから >飛彩先生がマジかよこいつ…って止めてた 幽霊と医者だからな…

    31 17/07/16(日)10:15:49 No.439983648

    >プロトドラゴナイトとバグルドライバーで変身してくれないかな アーマーはあっても素体となるスーツないから無理じゃない

    32 17/07/16(日)10:15:53 No.439983665

    >バグヴァイザー取られてもそこまで怒ってないあたりママだった 俺にはブレイブの恋人の記憶があるからな…

    33 17/07/16(日)10:16:05 No.439983691

    >>ドラゴナイトハンターXX >>俺がお前でお前が俺でブレイブの恋人の記憶があるからな… >サキさん復活きたな… ブレイブがブレイヴスタイルだからサキさんをレンキンスタイルするのか…

    34 17/07/16(日)10:16:24 No.439983742

    いつ見ても昭和の男前だな…と思う

    35 17/07/16(日)10:16:32 No.439983761

    >幽霊と医者だからな… マコト兄ちゃんはダントンが作った人造人間であって幽霊ではないんだ…

    36 17/07/16(日)10:20:33 No.439984378

    最早俺にポーズの力は通用しない!

    37 17/07/16(日)10:21:00 No.439984443

    あのいい声ずっと聴いていたい

    38 17/07/16(日)10:21:06 No.439984458

    協力型ゲームのグラファイトがソロゲームになってしまった

    39 17/07/16(日)10:22:22 No.439984667

    >相手との力量差がどんなに開いてても一切脅えず怯まずに戦闘するのは >強者も実はそうだったよ

    40 17/07/16(日)10:23:01 No.439984751

    グラファイトは宿主の記憶があるから死んだ経験も覚えてるけど パラドは宿主死んでないから死んだ経験も無いしそりゃ怯えるわなっていう

    41 17/07/16(日)10:24:01 No.439984920

    マコト兄ちゃん人造人間だったの…

    42 17/07/16(日)10:24:09 No.439984944

    スーツはライダーハード方式でバグスター体をいじろう

    43 17/07/16(日)10:24:36 No.439985021

    >ドラゴナイトハンターZZ(ダブルゼータ)

    44 17/07/16(日)10:24:39 No.439985027

    >グラファイトは宿主の記憶があるから死んだ経験も覚えてるけど >パラドは宿主死んでないから死んだ経験も無いしそりゃ怯えるわなっていう あとグラファイトは復活出来るの知らなかったのも大きい 本人の感覚だと常に死闘だったしそりゃクロノスにも怯えないよなと

    45 17/07/16(日)10:25:15 No.439985150

    >パラドは宿主死んでないから死んだ経験も無いしそりゃ怯えるわなっていう 精神的にはパラドくん6さいだからな

    46 17/07/16(日)10:25:19 No.439985152

    >パラドは宿主死んでないから死んだ経験も無いしそりゃ怯えるわなっていう しかも死にそうになる恐怖を過去に潜在的に植え付けられてたからな…

    47 17/07/16(日)10:25:35 No.439985193

    >>相手との力量差がどんなに開いてても一切脅えず怯まずに戦闘するのは >>強者も実はそうだったよ むしろそのイメージは個人的に強者が一番印象深い

    48 17/07/16(日)10:25:42 No.439985206

    しかも量産型だぞマコ兄

    49 17/07/16(日)10:25:57 No.439985240

    >マコト兄ちゃん人造人間だったの… 正体もよく分からないまま倒されてた本編の無数のマコト兄ちゃんが本当にひどい…

    50 17/07/16(日)10:26:13 No.439985299

    強者がレモンで杉田君に一発当てた時はなんかすっげぇ嬉しかったな……

    51 17/07/16(日)10:26:24 No.439985330

    一回子供のころ死にかけたのと死闘だらけで一回死んだ奴じゃまあ覚悟に差がつくよな

    52 17/07/16(日)10:26:24 No.439985331

    >相手との力量差がどんなに開いてても一切脅えず怯まずに戦闘するのは >神も実はそうだったよ

    53 17/07/16(日)10:27:36 No.439985554

    >>プロトドラゴナイトとバグルドライバーで変身してくれないかな >アーマーはあっても素体となるスーツないから無理じゃない ライドプレイヤーを使え

    54 17/07/16(日)10:28:14 No.439985656

    >マコト兄ちゃん人造人間だったの… そうだよ 初期でカノンちゃんが眼魂なのは人造人間として失敗作なので 終盤の偽マコト兄ちゃんもダントンが作ったやつをアデルが次々に放流してただけ

    55 17/07/16(日)10:28:44 No.439985735

    壮絶人生やないかマコト兄ちゃん!?

    56 17/07/16(日)10:29:18 No.439985832

    眼魔世界って異世界と思ってたのに別の惑星と聞いてびっくりよ…

    57 17/07/16(日)10:29:38 No.439985867

    仁藤みたいに死ぬことも覚悟して賭けに出て一矢報いるのいいよね…

    58 17/07/16(日)10:30:38 No.439986032

    テレビのあれ復活したんじゃなくて違う個体が毎回きてたの!?

    59 17/07/16(日)10:30:52 No.439986063

    本編終了後に激重設定盛られてるのかマコト兄ちゃん

    60 17/07/16(日)10:31:22 No.439986128

    >テレビのあれ復活したんじゃなくて違う個体が毎回きてたの!? いっぱい居るからねマコト兄ちゃんは

    61 17/07/16(日)10:31:49 No.439986211

    マコト兄ちゃんはいっぱいいる カノンも多分いっぱいいる

    62 17/07/16(日)10:32:28 No.439986313

    >テレビのあれ復活したんじゃなくて違う個体が毎回きてたの!? 丁度本編でマコト兄ちゃんが倒した数と同じ数が無数の量産型マコト兄ちゃんカプセルから消えてる描写がある

    63 17/07/16(日)10:32:47 No.439986344

    >本編終了後に激重設定盛られてるのかマコト兄ちゃん スペクター外伝を見よう! ボスのダントンはスペクター版ムゲンのシンスペの必殺を全種類で何とか倒せる本編ラスボスより強いぞ

    64 17/07/16(日)10:34:35 No.439986645

    ダントンは狂気のヤバい奴過ぎて ゴーストのボスキャラで1番やばい感が出過ぎてて強ボス好きには良いキャラだよ

    65 17/07/16(日)10:34:43 No.439986667

    ゲームの残機みたいなもんだよな 同じ個体が何度も復活してるんじゃなく前のが消えるたびに全く同じ別個体が新たに出てくる(という考え方)やつ