虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/16(日)02:54:46 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/16(日)02:54:46 No.439942935

そろそろ終わりそうだけど逃げ切るのかなゲヒ殿…

1 17/07/16(日)02:56:20 No.439943070

利休切腹シーンそのまんまをまたやりそう

2 17/07/16(日)03:00:39 No.439943446

息子は江戸で捕まって切腹だっけ?

3 17/07/16(日)03:03:40 No.439943718

単行本派だけどそろそろ終わりそうなのか…

4 17/07/16(日)03:07:38 No.439944060

>単行本派だけどそろそろ終わりそうなのか… 最新刊の巻末にも次巻大団円って書いてあったからあと数話じゃないかな

5 17/07/16(日)03:08:19 No.439944115

2005年から連載してるんだな…

6 17/07/16(日)03:08:52 No.439944165

兜壊れるぐらいの勢いで後頭部ぶん殴られた秀頼は 意識取り戻してもマトモな状態でいられるのかな…

7 17/07/16(日)03:14:14 No.439944547

史実的には自害だっけ

8 17/07/16(日)03:20:24 No.439945025

終われるのかな

9 17/07/16(日)03:23:42 No.439945279

>史実的には自害だっけ うん 髭嗣共々自害

10 17/07/16(日)03:26:13 No.439945452

申し開きとか一言もしなかったとか聞いてもうね… 歴史物は先々どうなるか分かっちゃうのがお辛い…

11 17/07/16(日)03:35:48 No.439946237

秀頼は薩摩逃亡説があるけどゲヒ殿はなあ… いやでもやってくれそうではあるけど

12 17/07/16(日)03:40:04 No.439946533

>髭嗣共々自害 ヒゲ逃げてるよな 送り届けたあと捕まるか自首するのか

13 17/07/16(日)03:41:01 No.439946588

もう高山殿を頼って南方へ行こうぜ… ってのも夢物語だな

14 17/07/16(日)03:42:08 No.439946679

自分も明智光秀や利休や石田三成と同じ道を辿らないと物語としてはどうかという気もするし でも逃げてくれてもいいとと思う

15 17/07/16(日)03:43:39 No.439946778

ゲヒ殿史実だと耳鼻削がれるんだっけ

16 17/07/16(日)03:48:05 No.439947087

ゲヒ殿の死に方も期待してるけど それ以上に家康がどういう終わりを迎えるかも結構楽しみなんだ

17 17/07/16(日)03:48:39 No.439947127

生き汚い有楽斎でさえ織田の趣味人としての意気地が残っていた 自分の美意識のために政略をやるくらい意気地の強いゲヒ殿が 有楽斎と違って生き汚く生き残るようなことはないと思うの

18 17/07/16(日)03:49:54 No.439947209

家康このままじゃ悪役で終わってしまうからなあ

19 17/07/16(日)03:49:55 No.439947211

利休の切腹まんまでやったら作助殿が首抱えて仁王立ちするのか…

20 17/07/16(日)03:50:04 No.439947223

>利休切腹シーンそのまんまをまたやりそう 介錯は上田殿?小堀遠州?

21 17/07/16(日)03:51:19 No.439947297

示現流にて痛くないように…とは言ってんだよね小堀

22 17/07/16(日)03:51:58 No.439947344

ゲヒが消えたら家康が侘を摘んだことに気づくシーンも出るんだろうか

23 17/07/16(日)03:53:47 No.439947464

あの世で大茶の湯大会とかやって 今までのオールスター勢揃いとかになるのを期待してる

24 17/07/16(日)03:55:17 No.439947557

「愛よ」から随分遠くに来てしまったなぁ

25 17/07/16(日)03:55:28 No.439947575

ええ?あの世では勝家殿がすっかり数寄者に?

26 17/07/16(日)03:56:41 No.439947650

あの世ではっちゃけすぎてる石田とか見たい

27 17/07/16(日)03:58:16 No.439947745

>ゲヒが消えたら家康が侘を摘んだことに気づくシーンも出るんだろうか それは秀忠じゃないかなぁ

28 17/07/16(日)04:01:44 No.439947977

「美意識と政治って離れているように見えるけど この漫画だと案外直結するもんだな」と思ったよ 日本を自分の美意識で塗りつぶそうとした利休とか 盆栽のようにキッチリした国家体制を作る家康とか

29 17/07/16(日)04:03:04 No.439948040

良し悪しの基準自体そういう所あるからね

30 17/07/16(日)04:04:41 No.439948155

この漫画はあえてそういうところから政治を見てみようってコンセプトだからそりゃそうなるというかなんというか

31 17/07/16(日)04:09:18 No.439948481

>もう高山殿を頼って南方へ行こうぜ… >ってのも夢物語だな 大阪の陣の頃にはもう高山殿は…

32 17/07/16(日)04:15:07 No.439948808

現代だと器や装具語りが盆栽やゴルフになるのかな

33 17/07/16(日)04:21:50 No.439949187

>現代だと器や装具語りが盆栽やゴルフになるのかな 箱庭的なゲームで作った 村や都市や文明とかを見せ合うとかも 例えとしてはありえるかも

34 17/07/16(日)05:19:36 No.439951950

>家康が侘を摘んだことに気づくシーン 大正義明智がゲヒ大好きだったのを見て愕然としてる

35 17/07/16(日)05:28:16 No.439952290

どうせ薩摩に逃げる 丿貫殿も逃げた

↑Top