虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)23:00:08 日本軍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)23:00:08 No.439894776

日本軍とナチスはどんだけぶっとんだ兵器を作ってても許される

1 17/07/15(土)23:01:30 No.439895160

できっかバカ!!

2 17/07/15(土)23:01:50 No.439895236

そらキカイダーさんもツッコムわ

3 17/07/15(土)23:03:11 No.439895656

①と②はもうちょいスマートにできないかな… 普通に密航とかじゃダメなのかな…

4 17/07/15(土)23:03:35 No.439895757

高射砲で飛ばすのは非現実的なのでふ号兵器辺りに乗せて飛ばそう

5 17/07/15(土)23:04:19 No.439895965

>高射砲で飛ばすのは非現実的なのでふ号兵器辺りに乗せて飛ばそう なんかかわいいぞ!

6 17/07/15(土)23:05:02 No.439896164

>高射砲で飛ばすのは非現実的なのでふ号兵器辺りに乗せて飛ばそう バルーンファイトだこれ

7 17/07/15(土)23:05:04 No.439896171

一番ぶっ飛んだ兵器って回天だと思う

8 17/07/15(土)23:06:00 No.439896439

アメリカはLSD漬けにしてスパイ作ろうとか現実的なのに

9 17/07/15(土)23:06:41 No.439896637

>そらキカイダーさんもツッコムわ メタルダー!メタルダーです!

10 17/07/15(土)23:07:07 No.439896753

狙って引っ付けるくらい高射砲が百発百中なら空襲なんて怖くなかったね

11 17/07/15(土)23:07:09 No.439896771

>そらキカイダーさんもツッコムわ メタルダーじゃねーか!

12 17/07/15(土)23:08:21 No.439897139

逆に作中のメタルダーさんならこれくらい出来そうでつらい

13 17/07/15(土)23:09:07 No.439897383

そうだねハカイダーだね

14 17/07/15(土)23:09:44 No.439897566

メタルダーが自爆するとブラックホール化して敵国どころか地球を巻き込んで破壊しちゃう!

15 17/07/15(土)23:10:32 No.439897792

LSDに漬けたとしてスパイ出来るだけの知能は残るんです?

16 17/07/15(土)23:12:11 No.439898250

ミカドロイド見てみたいけどDVDツタヤないんだよな…

17 17/07/15(土)23:12:35 No.439898356

かわいい絵だな

18 17/07/15(土)23:13:21 No.439898567

桜花に括り付けて飛び移りならできそう

19 17/07/15(土)23:13:28 No.439898596

いやーふ号のほうが距離的にぶっ飛んでるんじゃない? く号も相当おかしいけど

20 17/07/15(土)23:13:39 No.439898650

>LSDに漬けたとしてスパイ出来るだけの知能は残るんです? 死なない兵隊に死ぬまで暴れてもらうだけの簡単なお仕事だからスパイと化する必要ないだろ

21 17/07/15(土)23:13:56 No.439898714

ジャンパーソンじゃなかったのか…

22 17/07/15(土)23:13:58 No.439898723

>ミカドロイド見てみたいけどDVDツタヤないんだよな… こういう言い方はあれだが 中々な時間どぶ捨て作品だぞ

23 17/07/15(土)23:14:57 No.439898959

元を正せばアサシンの語源もハシッシュ(麻薬)でラリらせたテロリストだしな

24 17/07/15(土)23:16:49 No.439899456

それほどの技術力があれば飛行ユニットの一つくらい作らんかい

25 17/07/15(土)23:16:55 No.439899480

パッケージと設定は面白そうだけど結構キツいと聞いた

26 17/07/15(土)23:17:15 No.439899567

ジンラ兵の改造基地にあったキャタピラロボよりはさすがに轟天号の方が強そう

27 17/07/15(土)23:17:41 No.439899659

いいや!ここは桜花に乗せて行って貰う!

28 17/07/15(土)23:18:04 No.439899755

でも零式防衛術と強化外骨格ならできそう

29 17/07/15(土)23:18:19 No.439899818

タイトーのニンジャウォーリアーズが大体こんな感じ

30 17/07/15(土)23:18:21 No.439899829

風よ雲よ太陽よ 心あらば教えてくれ 何故この世に生まれてきたのだ

31 17/07/15(土)23:18:43 No.439899925

設定年代的にそろそろリメイクするにはギリギリの時代だと思ってる 渋谷周辺の再開発にちなんで旧帝国軍の秘密基地掘り当てちゃった的な感じで一発できうじゃん

32 17/07/15(土)23:19:50 No.439900205

>いいや!ここは桜花に乗せて行って貰う! いや!回天に搭乗し突撃後に敵艦船へ乗り込み本国へ強襲が最良かと!

33 17/07/15(土)23:20:19 No.439900335

B-29が百鬼単位で押し寄せてくることを考えると自爆しちゃうのは無駄すぎる気が・・・

34 17/07/15(土)23:20:40 No.439900421

あとはセックスする機能だな… ドイツは映画メトロポリス作ったりしてるし 日本は日本でエロ人形というか悲しい意味では特攻隊で未成年の搭乗員には花嫁の人形を送ったりするし…

35 17/07/15(土)23:21:24 No.439900603

>日本軍とナチスはどんだけぶっとんだ兵器を作ってても許される アメリカとイギリスとソ連も良い感じにありそう

36 17/07/15(土)23:21:30 No.439900621

取りついた辺りでキャップが出てきてあっ詰んだってなる気も

37 17/07/15(土)23:21:52 No.439900704

百鬼ブラァァァイ!

38 17/07/15(土)23:22:07 No.439900785

>アメリカとイギリスとソ連も良い感じにありそう イギリスは間違いない アメリカとソ連は冷戦が本番

39 17/07/15(土)23:23:38 No.439901179

六連装リボルバーICBMで射出! 帰還は自力

40 17/07/15(土)23:23:40 No.439901185

骨格強化手術の時点でもう十分なくらいタフになるよね 外装付けて完成したら機動性落ちるけど無敵だし自爆要らないのでは

41 17/07/15(土)23:23:45 No.439901208

ソ連はなんか映画でちょくちょくナチスの隠された兵器を起動なり奪取なりして酷い目に会うイメージがある

42 17/07/15(土)23:24:19 No.439901343

>六連装リボルバーICBMで射出! >帰還は自力 おいオムラエンパイア

43 17/07/15(土)23:24:25 No.439901367

額に星とかついてるしこいつ実は……

44 17/07/15(土)23:25:03 No.439901504

自爆すると地球が吹っ飛ぶメタルダーに比べりゃマシ

45 17/07/15(土)23:25:16 No.439901557

ところどころSEがアニメの素材を使ってるせいで サブマシンガンの発射音が0083のザクマシンガンと同じ

46 17/07/15(土)23:25:27 No.439901609

アメリカの平気って火力が正義みたいなのでしょー?

47 17/07/15(土)23:26:10 No.439901795

画像の子とは別に改造人間二人いたよね

48 17/07/15(土)23:26:18 No.439901834

普通に前線に投入した方がマシだったのでは…?

49 17/07/15(土)23:26:51 No.439901986

>額に星とかついてるしこいつ実は…… 星くらいどこの勢力でもシンボルに用いるもんだし… コイツには菊の御紋がしっかり施されてる立派なやんごとなき配下の神兵だし…

50 17/07/15(土)23:27:38 No.439902192

>画像の子とは別に改造人間二人いたよね ほぼ人間だけどね あの二人って失敗作なんだっけ?

51 17/07/15(土)23:28:18 No.439902352

ジンラ號ってギルファーに似てるよね

52 17/07/15(土)23:28:19 No.439902354

ジンラのラが落下傘のラって聞いて15年位前の俺はネーミングセンスが理解できなかった

53 17/07/15(土)23:28:38 No.439902423

FEでよくやる戦法

54 17/07/15(土)23:29:01 No.439902523

>画像の子とは別に改造人間二人いたよね 画像のになる候補だか予備で 中の人の友達?だったような

55 17/07/15(土)23:29:41 No.439902687

>ほぼ人間だけどね >あの二人って失敗作なんだっけ? 正確には未完成品 あの上から強化骨格を装着して完成系のジンラ号になる

56 17/07/15(土)23:30:19 No.439902870

>あの二人って失敗作なんだっけ? 触手みたいなあばらまで施術した段階で施設放棄されて最終改造前で富士見一歩直前の状態 外装付けて自我取り除いて初めて完成体ジンラ號

57 17/07/15(土)23:30:43 No.439903020

ミカドロイドは設定とデザインを楽しむもの…

58 17/07/15(土)23:32:42 No.439903728

空飛ぶファミリアで特攻すればいい

59 17/07/15(土)23:32:49 No.439903770

>ミカドロイドは設定とデザインを楽しむもの… 高荷 義之のイラストがめっちゃカッコいい ずんぐりむっくりなのにカッコいい

60 17/07/15(土)23:33:56 No.439904071

>触手みたいなあばらまで施術した段階で施設放棄されて最終改造前で富士見一歩直前の状態 >外装付けて自我取り除いて初めて完成体ジンラ號 本編見た事無いけどあからさまにひでぇなソレ!?

61 17/07/15(土)23:34:06 No.439904105

>できっかバカ!! ジバーンジバーン人は誰ーでもー

62 17/07/15(土)23:36:20 No.439904729

ジンラ號計画はさすがに末期的すぎるけど 轟天号はちょっとともすれば本当に世界征服までできそうな気がしちゃう

63 17/07/15(土)23:37:50 No.439905141

東宝特撮旧帝国軍超兵器ってあと何があるの ウツノイクサガミは違うのか

64 17/07/15(土)23:38:52 No.439905437

>ウツノイクサガミは違うのか 神話時代の神様だよ!

65 17/07/15(土)23:39:13 No.439905524

この日本軍の架空兵器を集めて面白いもの作れないだろうか…

66 17/07/15(土)23:40:29 No.439905900

>この日本軍の架空兵器を集めて面白いもの作れないだろうか… ナチスはUFOつくるし枢軸国軍圧勝してしまうのでは

67 17/07/15(土)23:41:01 No.439906039

メタルダーと言えば ネロス軍団側の魚雷ロボの暴魂アグミスさんみたいに海を泳いで行って自爆すればいいんあじゃないかな…

68 17/07/15(土)23:41:41 No.439906214

>ナチスはUFOつくるし枢軸国軍圧勝してしまうのでは アメリカにはキャップがいるしなんとでもなる

69 17/07/15(土)23:41:54 No.439906257

俺の知ってるナチスはUFOに負けてゾンビ化してた

70 17/07/15(土)23:43:36 No.439906638

上を見れば見るほどビッグXは微妙な気がする

71 17/07/15(土)23:43:50 No.439906685

キャップはキャップっていうだけで勝利判定緩くなりそうなのが 特にMCU以降は本当に悪党に対して負けるイメージが……旧帝国軍は悪にござるか?

72 17/07/15(土)23:44:08 No.439906750

V2ロケットに搭載できればロンドンで大暴れできる!

73 17/07/15(土)23:44:28 No.439906817

そういえばフランケンシュタインの心臓もドイツからもらったものだったな…

74 17/07/15(土)23:45:02 No.439906947

放映当時どんなかっこいいヒーロー物だろうとワクワクして大金はたいてレンタルしたのに よくわからない欝グロ映画で心底がっかりした記憶が・・・ 今観たらちがうのかなぁ

75 17/07/15(土)23:45:17 No.439907016

日本人ヴィランと言えばモックさん

76 17/07/15(土)23:45:51 No.439907144

>旧帝国軍は悪にござるか? 少なくとも旗から見れば日露戦争に勝って調子に乗ってた島国です故・・・

77 17/07/15(土)23:46:30 No.439907282

スレ画弾倉を逆につけてる 結構ドジっ子だ

78 17/07/15(土)23:47:46 No.439907625

屈強な肉体を持っているであろうとして目を付けるのが水泳のオリンピック選手っていう いや屈強だろうけども

79 17/07/15(土)23:48:23 No.439907826

陸軍がジンラ號でメタルダーは海軍だったか

80 17/07/15(土)23:48:50 No.439907990

いくらキャップでも単身でマンダ倒したりそれを圧倒する轟天号まではどうにもできないだろうし

81 17/07/15(土)23:49:36 No.439908231

量産型メタルダーを乗せた轟天号で敵国本土を強襲だ

82 17/07/15(土)23:50:07 No.439908404

前から思ってたけど改造人間の女の子化は怪獣ウーマンであろうか・・・

83 17/07/15(土)23:52:12 No.439909009

デザインがイラコバさんだっけ

84 17/07/15(土)23:52:48 No.439909148

メタルダーってそういう用途だったの?

85 17/07/15(土)23:52:59 No.439909189

>今観たらちがうのかなぁ 今見ても一緒だと思うよ…

86 17/07/15(土)23:53:25 No.439909279

超人機って言おうとしたら超人機いた

87 17/07/15(土)23:54:15 No.439909437

設定で妄想膨らませるにはとても都合がいい程度の作品

88 17/07/15(土)23:55:41 No.439909752

>コイツには菊の御紋がしっかり施されてる立派なやんごとなき配下の神兵だし… 撮影現場で応急処置的に隠されたんだっけ菊の御紋

89 17/07/15(土)23:56:49 No.439909967

気合の入った自主制作映画以上のもんではないよね…

90 17/07/15(土)23:57:23 No.439910101

キャップがいるってんならアメリカには死の商人の父親もいるわけだしすごい兵器作りそう

91 17/07/15(土)23:58:33 No.439910313

メタルダーは天皇陛下の為に用意された機械の体だった けど古賀博士が息子の魂を入れてしまった という説を今考えた

92 17/07/15(土)23:58:44 No.439910349

>量産型メタルダーを乗せた轟天号で敵国本土を強襲だ なんか途端に負けそうな臭いしかし無くなったぞ… なんでだろう

↑Top