虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)20:56:32 いいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)20:56:32 No.439858937

いいよねゴッドガンダム…

1 17/07/15(土)20:57:36 No.439859207

即激励

2 17/07/15(土)20:58:08 No.439859357

ゴッドシャドー

3 17/07/15(土)20:58:11 No.439859368

スタート直後に気力130にしちゃうからスレ画は馴染み薄い

4 17/07/15(土)20:59:19 No.439859727

ゴッドシャドーは避ける技じゃなくて受ける技だがゲーム的には分身回避にするしかない

5 17/07/15(土)21:00:09 No.439859914

参戦するたび弱くなっていくような

6 17/07/15(土)21:00:42 No.439860058

マスターと天驚拳の性能の差ありすぎ

7 17/07/15(土)21:01:25 No.439860250

最近あんまり参戦しないから基準が昔なのでなんとも言えない

8 17/07/15(土)21:02:12 No.439860448

扱いにくいんだろうな…

9 17/07/15(土)21:02:53 No.439860636

ロボはまだ扱いやすいんだけどガンダムファイターの扱いが難しすぎる…

10 17/07/15(土)21:02:54 No.439860649

使いにくかったシャイニング時代から一変して頼もしい

11 17/07/15(土)21:03:03 No.439860676

幸運さえあれば 電影マンとして大活躍したのに せめててかげんでも

12 17/07/15(土)21:03:41 No.439860871

じゃあこうしましょう デビルガンダムに別の作品のキャラを乗せる

13 17/07/15(土)21:03:44 No.439860888

そういや最近Gガン参戦しないね

14 17/07/15(土)21:04:07 No.439860996

>ロボはまだ扱いやすいんだけどガンダムファイターの扱いが難しすぎる… あとストーリーの設定も独特過ぎて組み込むのが難しそう

15 17/07/15(土)21:04:16 No.439861044

パイロットが強すぎてな…

16 17/07/15(土)21:04:48 No.439861205

まともにガンダムファイトが再現されたことないのよね そりゃ周囲で派手に戦争してるのに代理戦争しても仕方ないんだけど

17 17/07/15(土)21:04:57 No.439861251

今でもこそ祝福あるがなぁ…原作再現垂れ流しの今のスパロボに出られてもデビルガンダムの相手が面倒くさそうで

18 17/07/15(土)21:04:58 No.439861262

パイロットも機体扱いで参戦すりゃいいじゃん! した

19 17/07/15(土)21:05:15 No.439861360

アレンビーもレインも兄貴もいるのにシャッフル同盟誰も出さないって思い切りいいな

20 17/07/15(土)21:05:34 No.439861483

ガンダムファイトという設定がオンリーワンすぎるからな MXはもっと規模大きくしたけど原作完結後だからのう

21 17/07/15(土)21:05:42 No.439861528

まあSLGでガンダムファイトやられても面白くは出来ないとは思う

22 17/07/15(土)21:06:18 No.439861703

色々問題は残ってるんだけど戦争とか無益だから代理戦争やろう って実現してる段階で既に人類としては2段階ぐらいステージ上だからな…

23 17/07/15(土)21:06:24 No.439861734

ゴッドガンダムは好きだけどSD特有のくっきりした黒目入れられるのは好きじゃない…

24 17/07/15(土)21:06:24 No.439861735

>パイロットが強すぎてな… いくらでも鬱クラッシャー扱いできるからなこいつ等 ロム兄さんとか込みだった時は相手が可哀そうだった

25 17/07/15(土)21:07:51 No.439862142

街が雑魚ロボとかで大変だ!! ってなっても生身でいけるし指ぱっちんで出てくるし…

26 17/07/15(土)21:08:04 No.439862213

この瞳がいいんじゃねえか

27 17/07/15(土)21:08:28 No.439862327

とりあえずブースターつける

28 17/07/15(土)21:08:43 No.439862421

世代が違うのかな SDといえば瞳だろ

29 17/07/15(土)21:08:52 No.439862466

>ゴッドガンダムは好きだけどSD特有のくっきりした黒目入れられるのは好きじゃない… 今でこそリアル目だけどそもそもコンパチの系列だったんだから仕方なかろーもん

30 17/07/15(土)21:09:02 No.439862512

生身最強過ぎて白兵戦がイージーモードになっちゃうからなあ… 今までも超能力者とか機械生命体とかいたけど

31 17/07/15(土)21:09:53 No.439862756

当時愛の効果が変わったのはドモンのためだと思ってた

32 17/07/15(土)21:10:02 No.439862793

話の都合的に戦争してくれないと困るもんな…

33 17/07/15(土)21:10:05 No.439862820

ガンダムファイトはクロスオーバーさせづらいけどデビガンはクロスオーバーにもってこいという…

34 17/07/15(土)21:10:12 No.439862849

ガンダムファイトはOEで見たのが最初で最後のような気がする ガンダムVSジオング ウイングゼロVSトールギス ダブルオーライザーVSスサノオ ってマッチングだったけど

35 17/07/15(土)21:10:17 No.439862867

Gロボと一緒に参戦したときは人間VS人間で戦ったね

36 17/07/15(土)21:10:29 No.439862942

>今までも超能力者とか機械生命体とかいたけど 2次Zはほんとうに酷かった

37 17/07/15(土)21:10:35 No.439862966

脳がはち切れそうだぜー!

38 17/07/15(土)21:11:00 No.439863089

スパクロだと輝いてるぞ su1938497.png su1938501.png

39 17/07/15(土)21:11:03 No.439863098

ゴステロは何であんなことに…似合ってるけど…

40 17/07/15(土)21:12:02 No.439863345

>スパクロだと輝いてるぞ サクラ大戦コラボの時も輝いてたね

41 17/07/15(土)21:12:10 No.439863371

水の上に立つぐらいまぁ…

42 17/07/15(土)21:12:17 No.439863401

人間同士で戦争する作品が一作も同時参戦しなければいけるはず! 無理だコレ

43 17/07/15(土)21:12:51 No.439863555

>人間同士で戦争する作品が一作も同時参戦しなければいけるはず! >無理だコレ NEOがそんなんじゃなかったか

44 17/07/15(土)21:12:58 No.439863582

>人間同士で戦争する作品が一作も同時参戦しなければいけるはず! >無理だコレ 大戦とはいったい…

45 17/07/15(土)21:12:59 No.439863586

>当時愛の効果が変わったのはドモンのためだと思ってた 電童の北斗がDWと契約したキーワードが愛で だから愛を持たせなきゃいけないけど主役にこれはな…ってことでRで変わったんじゃなかったかな

46 17/07/15(土)21:13:00 No.439863594

この頃はデフォで飛べなかったんだっけ?

47 17/07/15(土)21:13:10 No.439863632

作戦とかも気合でどうでもよくなるから ギアスとの相性は最悪だと思う

48 17/07/15(土)21:13:21 No.439863695

ゾイドスラゼロも一緒に出せば多少扱いにくさ中和できないかな あっちは代理戦争じゃなくて単純に戦闘競技だけど…

49 17/07/15(土)21:13:49 No.439863819

>この頃はデフォで飛べなかったんだっけ? オプション無しで大気圏離脱できるのに

50 17/07/15(土)21:14:11 No.439863924

>スパクロだと輝いてるぞ ノリが島本Gガンじゃねーか! 原作はここまでギャグなツッコミとかなく普通に流れるぞ

51 17/07/15(土)21:14:55 No.439864122

戦争しないロボというと なんか刹那で忘れられていったバスケ車ロボアニメがあった気がする

52 17/07/15(土)21:15:00 No.439864148

>ノリが島本Gガンじゃねーか! 島本だと兄さんではない!のやりとりで1ページ埋めてくる気がする

53 17/07/15(土)21:15:33 No.439864287

ハズカシェー参戦なんです!?

54 17/07/15(土)21:16:00 No.439864416

ハズカシェー!!

55 17/07/15(土)21:16:16 No.439864491

レッドバロンも一緒に出そう

56 17/07/15(土)21:16:21 No.439864515

>この頃はデフォで飛べなかったんだっけ? エヴァとミノクラの取り合い

57 17/07/15(土)21:16:31 No.439864543

最近のドモンはクソコテ成分がなくなって子供達の頼もしい兄貴分みたいな扱いになっているな MXに至っては最早悟りを開いた求道僧みたいな趣に

58 17/07/15(土)21:17:26 No.439864789

>MXに至っては最早悟りを開いた求道僧みたいな趣に MXは原作終了後でもはや弟子を取ろうかという段階だからね

59 17/07/15(土)21:17:38 No.439864836

シンジにボコられるドモン

60 17/07/15(土)21:17:55 No.439864899

66兆2000億円をハズカシェーにかけて死んだはずなのになアイツ…

61 17/07/15(土)21:17:56 No.439864902

原作終了後参戦だとそりゃドモンも落ち着いてる

62 17/07/15(土)21:18:41 No.439865097

原作だってデビルガンダム倒したと思ってた頃は急に明るいコミカル兄ちゃん化してたし…

63 17/07/15(土)21:18:45 No.439865108

こんな感じのデザインだけど本編がすごい暗いのはあんまり知られてない

64 17/07/15(土)21:18:49 No.439865122

スパロボに限らず最近のガンダムは今一つGガンの商品展開が弱い どこから出るグッズも宇宙世紀ばっかりになっちゃってるしアナザーはW種00以外ほとんど触れられないし

65 17/07/15(土)21:18:59 No.439865173

スパロボだと飛べても適正Bとかな印象

66 17/07/15(土)21:19:36 No.439865306

この間のスパクロイベントではドモンが新婚旅行行ってるからアレンビーと長浜トリオが本編後残ってたデビルガンダム相手に頑張る話とかあった

67 17/07/15(土)21:19:54 No.439865384

開幕直後にみんなから激励されてテンション上げる様子を想像したら かなり滑稽だな

68 17/07/15(土)21:19:57 No.439865401

>スパロボに限らず最近のガンダムは今一つGガンの商品展開が弱い 最新の技術で超絶可動のMGを出して欲しいのにな…

69 17/07/15(土)21:19:59 [機動戦士Vガンダム] No.439865408

ZZが参戦したら次は僕の番でしょう?じゃなきゃおかしいじゃないですか!

70 17/07/15(土)21:20:05 No.439865432

1話から子供には優しい雰囲気あったし…

71 17/07/15(土)21:20:19 No.439865489

>開幕直後にみんなから激励されてテンション上げる様子を想像したら >かなり滑稽だな むしろGガンっぽい光景だ

72 17/07/15(土)21:20:26 No.439865513

遠距離攻撃がマシンキャノン(威力1100)しかないけど 明鏡止水ドモンが割と強いせいかABやMSくらいなら削れる

73 17/07/15(土)21:20:35 No.439865543

ドモンは一貫して子供には甘い

74 17/07/15(土)21:21:07 No.439865658

リアル系の運動性にスーパー系の火力 合体技も豊富

75 17/07/15(土)21:21:33 No.439865786

基本子供に甘いというか子供好きだよねドモン…

76 17/07/15(土)21:22:01 No.439865889

>むしろGガンっぽい光景だ チボデーなんかギャルズの激励に奮起するもんな

77 17/07/15(土)21:22:14 No.439865939

>リアル系の火力にスーパー系の運動性(最悪)

78 17/07/15(土)21:22:25 No.439865983

>遠距離攻撃がマシンキャノン(威力1100)しかないけど >明鏡止水ドモンが割と強いせいかABやMSくらいなら削れる 石破天驚の射程が5とかだったりするよねエネルギーの関係上反撃じゃあんまり使いたくないけど

79 17/07/15(土)21:22:27 No.439865996

>NEOがそんなんじゃなかったか ガンダムがGガンしかいないNEOは一番原作再現やりやすかったと思うんだけど 残念ながら終了後参戦なんだよな

80 17/07/15(土)21:22:37 No.439866029

Fのすごいとこはシャイニングガンダムスーパーモードがイベント専用で処理されたとこだと思う バトルモードすらない

81 17/07/15(土)21:23:08 No.439866202

オルフェンズのメンツに常にドモンを付き添わせて銃弾から守りたい

82 17/07/15(土)21:23:45 No.439866373

明鏡止水が数値的に準NTみたいになるんだよね ダバ君は何も貰えなかった上に集中すら無かったような

83 17/07/15(土)21:23:52 No.439866406

>オルフェンズのメンツに常にドモンを付き添わせて銃弾から守りたい まず不用意に出歩くなすぎる…

84 17/07/15(土)21:24:23 No.439866519

>石破天驚の射程が5とかだったりするよねエネルギーの関係上反撃じゃあんまり使いたくないけど 後発の作品だとそういう性能だけどスレ画の頃マジでマシンキャノンしかない… あんなに射程1の武器たくさんあっても使えねぇ!

85 17/07/15(土)21:24:43 No.439866608

いつものマス目スパロボに最後に参戦したのってJか… αにもZにも出れないとそうなるよね

86 17/07/15(土)21:24:58 No.439866694

連れてきたシャッフル同盟と東方先生に基地で暴れられた不幸な組織もいるんですよ!

87 17/07/15(土)21:25:07 No.439866734

え…AP…

88 17/07/15(土)21:25:18 No.439866783

スパロボでの出会いは第二次Gだったからゲッタードラゴンと並ぶボスキラーだった 射程?近付いて殺せばいいじゃないですか

89 17/07/15(土)21:25:22 No.439866801

とりあえず風雲再起と合体させておく

90 17/07/15(土)21:25:23 No.439866803

Jはほんとふざけんなって性能と待遇だった

91 17/07/15(土)21:25:32 No.439866839

子供たちが中心のNEOは本編終了後だからいいんだ

92 17/07/15(土)21:25:33 No.439866842

マスターが出ると場を支配してしまうからいけない

93 17/07/15(土)21:26:23 No.439867061

ネオメキシコのチコの妹のこと考えてファイターの死亡を偽装したり 俺のシャイニングの首をやるからレインは助けてくれとグラハムに懇願したり 割りと思慮深い面も見せてるんどけどね初期ドモン

94 17/07/15(土)21:26:29 No.439867087

でもJって動くし合体攻撃豊富だったし…

95 17/07/15(土)21:26:32 No.439867106

ドモンは本人のレベルで武器強化されるのにマスターは普通に改造できて吹く

96 17/07/15(土)21:26:54 No.439867200

ゼルエルとガチンコの殴り合いできる機体

97 17/07/15(土)21:27:24 No.439867345

F完はゴッドスラッシュタイフーーーン!!とゴッドフィールドダアーーーッシュ!!!でガンガン雑魚落としていった

98 17/07/15(土)21:27:25 No.439867353

>リアル系の火力にスーパー系の運動性(最悪) どのルート選んでも全員でついてきてレベルが上がらない(最悪)

99 17/07/15(土)21:27:42 No.439867431

二次Gでギアナ高地行くとラストバタリオンと決着が付かないという

100 17/07/15(土)21:28:10 No.439867563

>スパロボでの出会いは第二次Gだったからゲッタードラゴンと並ぶボスキラーだった >射程?近付いて殺せばいいじゃないですか 隠し武器の石破天驚拳の威力良いよね… 手間かけるだけの価値はある

101 17/07/15(土)21:28:16 No.439867586

>オルフェンズのメンツに常にドモンを付き添わせて銃弾から守りたい 白鳥さんもドモンが銃弾掴んで助けたからな ドモンならできる

102 17/07/15(土)21:28:38 No.439867673

ストーリー再現だけじゃなくどいつも戦闘シーン作るの大変そうなのがネックなんだろうなGガン系

103 17/07/15(土)21:28:52 No.439867722

スラッシュタイフーンもフィールドダッシュも爆熱スラッシュも一度しか使われてないのに武装として入れるとは…

104 17/07/15(土)21:29:25 No.439867882

IMPACTのシュピーゲルの強さ

105 17/07/15(土)21:30:21 No.439868132

味方側の設定的な使いにくさに比べて使いやすいデビルガンダム

106 17/07/15(土)21:30:27 No.439868155

インパクトのシュヴァルツ兄さんは忍者レベルのせいでめっちゃ強いからな…

107 17/07/15(土)21:30:30 No.439868165

>スラッシュタイフーンもフィールドダッシュも爆熱スラッシュも一度しか使われてないのに武装として入れるとは… それ言ったらゴッドシャドーもバルカンもだよ!

108 17/07/15(土)21:30:37 No.439868188

>IMPACTのシュピーゲルの強さ 途中で投げてしまったのが勿体無い…

109 17/07/15(土)21:30:41 No.439868213

>ストーリー再現だけじゃなくどいつも戦闘シーン作るの大変そうなのがネックなんだろうなGガン系 他作品で無駄に乱舞技とか作るのに…

110 17/07/15(土)21:31:22 No.439868388

忍者レベルが作用してめっちゃ避ける避ける…

111 17/07/15(土)21:31:50 No.439868500

考えれば考えるほど新宿あたりで別次元に飛ばされた!って流れで今時のスパロボになら出せるんじゃないかと思う

112 17/07/15(土)21:31:51 No.439868503

Fのマスターとゴッドはやたら武装多かった気がする

113 17/07/15(土)21:32:55 No.439868800

低燃費高火力と高運動性とパーツスロット3つと分身持ち…

114 17/07/15(土)21:32:56 No.439868805

ラスボス作るのにめっちゃ便利だからなDG細胞…

115 17/07/15(土)21:33:10 No.439868886

原作通りのガンダムファイトやったことあったっけ?

116 17/07/15(土)21:33:25 No.439868961

風雲再起が強すぎる…

117 17/07/15(土)21:33:40 No.439869025

>原作通りのガンダムファイトやったことあったっけ? 東方不敗との最終決戦は大体やってないか

118 17/07/15(土)21:33:41 No.439869029

MXは細かい武装はコンボという形でメイン武装にまとめてたから アニメーション見てて楽しかったな

119 17/07/15(土)21:34:35 No.439869275

原作通りではないけど新のシャイニング対ウィングは燃えた

120 17/07/15(土)21:34:57 No.439869370

インパクトはノーブルも師匠も軒並み強かったと思う Aは同盟全員強かったけどJは空気

121 17/07/15(土)21:35:02 No.439869388

やってないけどvsではGガン系は人気なんじゃないの?

122 17/07/15(土)21:35:23 No.439869504

当時からして思ってたけどMXは狂ってたな… マスター抜きだけどいつもの面子にシャッフル全員にマンダラまでいて男たちの挽歌にシャッフル同盟拳ありとか何だったんだ…

123 17/07/15(土)21:35:27 No.439869527

>東方不敗との最終決戦は大体やってないか じゃなくて競技としてのガンダムファイトの存在が設定に組み込まれてた事あったかなって

124 17/07/15(土)21:35:54 No.439869629

大体四天王化してて素のミケロとかチャップマン出てこないからな

125 17/07/15(土)21:36:17 No.439869740

>やってないけどvsではGガン系は人気なんじゃないの? マスターかゴッドのどっちかは大抵のタイトルで壊れって言われてる印象が勝手にあるな…

126 17/07/15(土)21:36:58 No.439869918

ACEのGガンはひどかったね…

127 17/07/15(土)21:37:10 No.439869991

ゴッド差し置いてマスターが最高コストになるのいいよね

128 17/07/15(土)21:37:44 No.439870149

新作でGガン消えたとか聞いたけど

129 17/07/15(土)21:37:57 No.439870218

割と新作で参戦してほしいんだけどな 無理かな…

130 17/07/15(土)21:38:30 No.439870356

>当時からして思ってたけどMXは狂ってたな… >マスター抜きだけどいつもの面子にシャッフル全員にマンダラまでいて男たちの挽歌にシャッフル同盟拳ありとか何だったんだ… 超初心者向けの難易度に反比例するかのようなマニアックな選曲の数々 デーデデデデデーデンUFO!

131 17/07/15(土)21:39:01 No.439870514

>割と新作で参戦してほしいんだけどな まずですね スパロボ新作がいつ?ってところから問題があってですね

132 17/07/15(土)21:39:04 No.439870536

Fでやたらとデモ多かったのは何だったの…

133 17/07/15(土)21:39:23 No.439870625

再来年ぐらいかな…

134 17/07/15(土)21:40:16 No.439870860

>超初心者向けの難易度に反比例するかのようなマニアックな選曲の数々 >デーデデデデデーデンUFO! ZZが始動ダブルゼータだったりいつものスパロボじゃない!ってのを前面に出してたよね …Gガンのラスボスにウルベ出してきたり

135 17/07/15(土)21:40:38 No.439870954

>Fでやたらとデモ多かったのは何だったの… 究極!石破天驚拳に至ってはオリジナルだしな

136 17/07/15(土)21:40:46 No.439870992

じゃあ最新作で Gガンダムとレッドバロン同時参戦で

137 17/07/15(土)21:41:20 No.439871155

あれ…スパロボVって今年だっけ…?もう大分経ったような気しかしねぇ…

138 17/07/15(土)21:41:28 No.439871190

ウィンキーは明らかにGガンダム保護してたし 一方Wガンダム

139 17/07/15(土)21:41:29 No.439871196

今のスパロボなら本家より島本版や下手したらゴッド丸や太陽騎士の方を出してきかねないな それはそれで嬉しいけど

140 17/07/15(土)21:42:11 No.439871386

競技ロボット大戦は面白そう アイアンリーガーとIGPXを連れてきてくれ

141 17/07/15(土)21:42:27 No.439871461

でも新でWとGでガンダムファイトしだしたときは楽しかったでしょ?

142 17/07/15(土)21:43:46 No.439871835

>でも新でWとGでガンダムファイトしだしたときは楽しかったでしょ? 超楽しかった …その後にまったく絡みなかったけどね

143 17/07/15(土)21:45:11 No.439872238

>今のスパロボなら本家より島本版や下手したらゴッド丸や太陽騎士の方を出してきかねないな ゴッドの他4機の強化機体は割と真面目に欲しいな

144 17/07/15(土)21:47:56 No.439873038

島本版は本当に兄さんではない!で1Pまるまる使うけどそれ自体は結構悲しい流れなんだ

145 17/07/15(土)21:49:44 No.439873530

先代シャッフル同盟の機体使えるのGジェネFくらい?

↑Top