17/07/15(土)20:15:30 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)20:15:30 No.439848439
ネトゲとかで鏡月ジンって名前にしてるだけど友達にクソダセェって言われた…そんなにダサいかな?
1 17/07/15(土)20:15:51 No.439848525
クソダセェ
2 17/07/15(土)20:16:35 No.439848724
クソマズい…
3 17/07/15(土)20:18:48 No.439849318
気付かれないとかなりダサいし 気付いてもちょっとダサい
4 17/07/15(土)20:19:59 No.439849585
オブラートに包んで言うと非常にダサい
5 17/07/15(土)20:20:25 No.439849704
鏡月大五郎の方が強そう
6 17/07/15(土)20:22:08 No.439850109
スレ画もジンロもクソまずいしクソダセェよ
7 17/07/15(土)20:22:14 No.439850133
スーパージャイアントがぶがぶ君にしよう
8 17/07/15(土)20:23:23 No.439850436
ジンってそのまま飲むものじゃないし…
9 17/07/15(土)20:23:30 No.439850463
>スーパージャイアントがぶがぶ君にしよう こっちの方が好きだな
10 17/07/15(土)20:23:57 No.439850566
ラフロイグって名前でネトゲ始めたら彼女が出来ました
11 17/07/15(土)20:24:01 No.439850583
マジか!
12 17/07/15(土)20:24:34 No.439850708
落ち着け
13 17/07/15(土)20:25:21 No.439850879
鏡月jinroなら…クソダセェ…
14 17/07/15(土)20:25:30 No.439850910
ラフロイグって湿布みたいなにおいする奴だっけ
15 17/07/15(土)20:26:19 No.439851111
昭和末期って感じ
16 17/07/15(土)20:26:35 No.439851175
スーパーシルエット日田全麹にしよう
17 17/07/15(土)20:26:42 No.439851205
名前はダサいがしっかり飲兵衛のオッサンロールプレイしてるならちょっとしたこだわりを感じる
18 17/07/15(土)20:26:46 No.439851218
>ラフロイグって湿布みたいなにおいする奴だっけ 正露丸の臭いをちょっとマイルドにした感じ
19 17/07/15(土)20:26:47 No.439851225
>ラフロイグって名前でネトゲ始めたら彼女が出来ました アードベッグなのに出来ない…
20 17/07/15(土)20:27:56 No.439851478
その辺にあったもので決めただろ
21 17/07/15(土)20:28:36 No.439851639
基本酒の名前は受けがよくないと思う
22 17/07/15(土)20:28:51 No.439851710
ちゃんと100の質問で由来説明しとけよ
23 17/07/15(土)20:29:01 No.439851758
じゃあ俺はカルヴァドスでいこう
24 17/07/15(土)20:29:16 No.439851803
鏡月美味しく無いからだめ
25 17/07/15(土)20:29:27 No.439851854
どんどん黒の組織めいてきた
26 17/07/15(土)20:29:53 No.439851960
俺の名はマッコリ
27 17/07/15(土)20:30:18 No.439852041
ビッグマンとか大五郎にしとけよ
28 17/07/15(土)20:30:27 No.439852079
サッカリン酒だろ やめとけよ
29 17/07/15(土)20:30:31 No.439852094
>俺の名はマッコリ 突然発狂したキチガイが噛み付いてきそう…
30 17/07/15(土)20:30:41 No.439852123
俺は百年の孤独
31 17/07/15(土)20:30:58 No.439852208
レッドラムって名前好きなんだけど 本当に好きな酒はベイリーズ
32 17/07/15(土)20:31:14 No.439852276
洋菓子の名前で平仮名にすると貢がれやすくなるぞ
33 17/07/15(土)20:31:18 No.439852293
アードベッグと呼んでくれ
34 17/07/15(土)20:31:31 No.439852370
じゃあ甘酒アリカ
35 17/07/15(土)20:32:06 No.439852508
がぶがぶガンバリマン
36 17/07/15(土)20:32:22 No.439852572
下町のナポレオン
37 17/07/15(土)20:32:25 No.439852584
>洋菓子の名前で平仮名にすると貢がれやすくなるぞ ぬがー
38 17/07/15(土)20:32:56 No.439852694
>がぶがぶガンバリマン あらゆる状況に耐えられそう
39 17/07/15(土)20:32:58 No.439852708
洋菓子のグリン
40 17/07/15(土)20:33:09 No.439852749
極度乾燥
41 17/07/15(土)20:33:10 No.439852755
90年代の中学生が考えたハンドルネームって一周回って個性的だと思うな
42 17/07/15(土)20:33:11 No.439852758
鏡月ライム味甘くなくて良かったけどカパカパ飲めちゃって悪酔いする
43 17/07/15(土)20:33:23 No.439852814
今日ラフロイグ10年買ってきてめっちゃテンション上がってる
44 17/07/15(土)20:33:26 No.439852832
その種族のNPCの命名規則に沿ってしまってすまない
45 17/07/15(土)20:33:51 No.439852947
>>洋菓子の名前で平仮名にすると貢がれやすくなるぞ >ぬがー ばば
46 17/07/15(土)20:34:56 No.439853220
>>がぶがぶガンバリマン >あらゆる状況に耐えられそう 逆にすぐダメになってしまいそうな感じもある
47 17/07/15(土)20:35:33 No.439853383
とあるアニメでピニャコラーダって女キャラが出てきた時はえぇ…?ってなったな
48 17/07/15(土)20:35:41 No.439853417
いいですよねカクテルの名前
49 17/07/15(土)20:35:51 No.439853465
黄桜風雪
50 17/07/15(土)20:36:15 No.439853592
>今日ラフロイグ10年買ってきてめっちゃテンション上がってる とても美味しいので安心して欲しい
51 17/07/15(土)20:36:28 No.439853652
レッドアイとかちょうどいい感じじゃない?
52 17/07/15(土)20:37:00 No.439853809
サモンナイトはカクテル由来の名前多かった気がする
53 17/07/15(土)20:37:16 No.439853893
>レッドアイとかちょうどいい感じじゃない? スレイヤーズに出てきそう
54 17/07/15(土)20:37:41 No.439854003
>黄桜風雪 忍者っぽい
55 17/07/15(土)20:37:48 No.439854032
俺の名はレミーマルタン
56 17/07/15(土)20:38:23 No.439854202
なんかのゲームで鏡月ジンってユーザ名見たことあるような… 今回はマッカランダブルカスク12年買ってきました
57 17/07/15(土)20:38:24 No.439854204
>いいですよねカクテルの名前 アナルセックス!
58 17/07/15(土)20:38:30 No.439854233
じゃあ俺はバカルディ!
59 17/07/15(土)20:38:31 No.439854236
>>レッドアイとかちょうどいい感じじゃない? >ランスシリーズに出てきそう
60 17/07/15(土)20:38:42 No.439854282
>いいですよねカクテルの名前 カミカゼ!
61 17/07/15(土)20:38:44 No.439854289
ミリ系の作品ならソルティドッグは合いそう
62 17/07/15(土)20:39:20 No.439854435
多脚OKE…
63 17/07/15(土)20:39:29 No.439854469
桜餅のにおいっていわれてズブロッカ買ってきたんだけど 確かに桜餅っぽいにおいだけど思ってたより匂い薄めだな
64 17/07/15(土)20:39:34 No.439854492
フルネームっぽいキャラ名はダサいと思う
65 17/07/15(土)20:39:53 No.439854592
プレーリー・オイスター!
66 17/07/15(土)20:39:57 No.439854605
アナルセックス
67 17/07/15(土)20:39:58 No.439854610
>じゃあ俺はバカルディ! キッズに笑われそう…
68 17/07/15(土)20:41:24 No.439855022
萬寿大五郎
69 17/07/15(土)20:41:42 No.439855099
午後の紅茶ホワイトリカー
70 17/07/15(土)20:41:50 No.439855133
>いいですよねカクテルの名前 ブロウジョブ!
71 17/07/15(土)20:42:02 No.439855198
白鶴 まる
72 17/07/15(土)20:42:56 No.439855425
ワイルドターキーとかオールドクロウとかバーボンは割とカッコいいな
73 17/07/15(土)20:43:17 No.439855513
ジョニー・ブラック!
74 17/07/15(土)20:44:17 No.439855810
ホワイト・梨華
75 17/07/15(土)20:44:51 No.439855957
俺の名はミラー・ムーン
76 17/07/15(土)20:45:06 No.439856026
名前は逆さボストンでいいだろ
77 17/07/15(土)20:45:07 No.439856029
イオンウイスキー!
78 17/07/15(土)20:45:12 No.439856049
>俺の名はミラー・ムーン ホムンクルスだな!
79 17/07/15(土)20:45:14 No.439856058
俺はボイラーメーカー
80 17/07/15(土)20:45:35 No.439856151
100年の孤独!
81 17/07/15(土)20:45:36 No.439856156
ジャックダニエル!
82 17/07/15(土)20:45:45 No.439856212
セックスオンザビーチ 登録できない
83 17/07/15(土)20:46:03 No.439856316
電気ブラン!
84 17/07/15(土)20:46:11 No.439856348
バーボンって人名由来の多いよね
85 17/07/15(土)20:46:12 No.439856354
>ブロウジョブ! ぐぐったらほんとにあるのか…
86 17/07/15(土)20:46:13 No.439856358
>>ラフロイグって湿布みたいなにおいする奴だっけ >正露丸の臭いをちょっとマイルドにした感じ スモーキーと言いたまえよキミたち
87 17/07/15(土)20:46:21 No.439856401
プッシーキャッツ!
88 17/07/15(土)20:46:40 No.439856494
ビッグ・ファイブ・ロー
89 17/07/15(土)20:46:44 No.439856515
>>>ラフロイグって湿布みたいなにおいする奴だっけ >>正露丸の臭いをちょっとマイルドにした感じ >スモーキーと言いたまえよキミたち 通はヨード臭って言う
90 17/07/15(土)20:46:50 No.439856548
オールドファッションド!
91 17/07/15(土)20:46:52 No.439856557
大五郎を信じろ
92 17/07/15(土)20:47:30 No.439856704
たんたかたん!
93 17/07/15(土)20:48:20 No.439856914
ラフロイグ10年は美味しいけど普通のラフロイグと比べるとヨード臭は割と控えめだよね どっちも好き
94 17/07/15(土)20:48:37 No.439856973
偽電氣ブラン
95 17/07/15(土)20:48:47 No.439857016
ヨードってヨウ素のこと? つまりイソジン?
96 17/07/15(土)20:49:31 No.439857210
蜂角鷹 響
97 17/07/15(土)20:49:33 No.439857226
俺はジクロルボス!
98 17/07/15(土)20:49:40 No.439857259
俺の名はメチル・アルコール! 死にたい奴からかかってきなぁ!
99 17/07/15(土)20:49:41 No.439857266
>>ブロウジョブ! >ぐぐったらほんとにあるのか… デッドプールでこれが出てくるシーンがあるんだけど意味知っとかないと何が起こったかよくわからないよなってなった
100 17/07/15(土)20:49:41 No.439857272
>>スモーキーと言いたまえよキミたち >通はヨード臭って言う 煙たさと塩っ気とヨード臭の違いがよく分からんのだけど 同じものを指してるって認識でいいのかな
101 17/07/15(土)20:50:26 No.439857443
>ラフロイグ10年は美味しいけど普通のラフロイグと比べるとヨード臭は割と控えめだよね あれちょっと待って俺ラフロイグ10年が普通のラフロイグだと思ってたんだけど違うの!?
102 17/07/15(土)20:51:23 No.439857673
黒の組織のメンバーがどんどん出てくる
103 17/07/15(土)20:51:34 No.439857724
俺の名ははんなりロック
104 17/07/15(土)20:51:57 No.439857807
俺の名はシュラウベ・トライバーだ よろしくな
105 17/07/15(土)20:52:26 No.439857939
ほろよい
106 17/07/15(土)20:52:50 No.439858017
陶陶酒です
107 17/07/15(土)20:52:52 No.439858026
>サモンナイトはカクテル由来の名前多かった気がする カクテルじゃないけどトリスとか
108 17/07/15(土)20:53:25 No.439858178
ピート由来の香りはメディシナルとかヨード香と言われる海藻っぽさとか正露丸系の香りと 燻製ぽいスモーク香がものや地域によって全然バランス違ってて面白いよね
109 17/07/15(土)20:53:32 No.439858204
雑魚はこの業務用大五郎に任せて先に行け!
110 17/07/15(土)20:53:41 No.439858251
鏡月とジンに何の関連もないのがよくないと思う どうせなら鏡月ソラクとか
111 17/07/15(土)20:53:59 No.439858318
>あれちょっと待って俺ラフロイグ10年が普通のラフロイグだと思ってたんだけど違うの!? http://www.suntory.co.jp/whisky/laphroaig/products/ 俺も詳しくないけど普通に買えるサントリーのやつはこの二つっぽい というかラフロイグをハイボールにして美味しいんだろうか…いや不味くはないだろうけど普通に飲みたい…
112 17/07/15(土)20:54:48 No.439858515
>煙たさと塩っ気とヨード臭の違いがよく分からんのだけど >同じものを指してるって認識でいいのかな 同居してることも多いけどちがう 特に煙たさと塩っ気はぜんぜんちがう 塩っ気とかはスプリングバンクとかそういうやつを指すかんじ
113 17/07/15(土)20:54:51 No.439858529
タ ン タ カ タ | ン
114 17/07/15(土)20:54:55 No.439858548
いいちこおじさん
115 17/07/15(土)20:54:55 No.439858553
ブルーハワイはかき氷扱いされそう
116 17/07/15(土)20:54:58 No.439858572
要は焦げた樽の香りだけど 使ってる材木とか昔入ってた酒の種類とかいろいろな要因で微妙に香りが変わるのよね マッカランはシェリー酒の樽だからフルーティな感じに
117 17/07/15(土)20:55:23 No.439858658
>塩っ気とかはスプリングバンクとかそういうやつを指すかんじ なるほど スプリングバンクは飲んだことなかったから試してみるよ
118 17/07/15(土)20:56:14 No.439858865
ミドリなんちゃらはちょっとアレよね
119 17/07/15(土)20:56:34 No.439858949
ホッピー金宮
120 17/07/15(土)20:57:19 No.439859110
俺のことはNo.6と呼んでくれ…
121 17/07/15(土)20:57:22 No.439859125
レモンハイ
122 17/07/15(土)20:57:51 No.439859292
樽から出る香りってウッディとかエステリーとかたまにファッティとかそういう表現するほうじゃない?
123 17/07/15(土)20:57:56 No.439859306
>ホッピー金宮 速攻で死なない場合は最後まで生き残りそう
124 17/07/15(土)20:57:57 No.439859316
電気ブランはちょっと狙い過ぎかな?
125 17/07/15(土)20:58:13 No.439859376
>というかラフロイグをハイボールにして美味しいんだろうか…いや不味くはないだろうけど普通に飲みたい… アイラはハイボールにしても個性が死なないからめっちゃおいしいおすすめ あと10年が一番スタンダードって認識であってるわよ
126 17/07/15(土)20:58:33 No.439859503
ここはこのカルーアミルクに任せな
127 17/07/15(土)20:58:38 No.439859520
ウィスキーのスモーキーさは 樽からくるそれとは全くの別物だよね
128 17/07/15(土)20:58:59 No.439859629
サントリィ熊祖
129 17/07/15(土)20:59:00 No.439859648
いいちこ殺し
130 17/07/15(土)20:59:04 No.439859667
ラスティネイル
131 17/07/15(土)20:59:32 No.439859781
余程薄く作ったりしなけりゃ 旨いウィスキーはハイボールにしたって旨いので安心してほしい
132 17/07/15(土)20:59:37 No.439859798
カリラは美味しいし可愛いがCAOLILA表記にすると読めない
133 17/07/15(土)20:59:52 No.439859844
樽を焦がすことでバニリンとかでるから 特にバーボンは真っ黒に焦がしてあまーい香りになりやすいのが特徴よね
134 17/07/15(土)20:59:59 No.439859868
つーかラベルがすぐ剥がれるんだよこれ 迷惑な商品だわさすが韓国製だな
135 17/07/15(土)21:00:28 No.439859997
カリラの適度な煙さとしょっぱさいいよね…
136 17/07/15(土)21:01:01 No.439860144
首領ペリニヨンと名乗ったら糞ださいと言われた
137 17/07/15(土)21:01:07 No.439860176
>カリラは美味しいし可愛いがCAOLILA表記にすると読めない …カオルリラ?
138 17/07/15(土)21:01:27 No.439860262
>首領ペリニヨンと名乗ったら糞ださいと言われた まぁ…うn…
139 17/07/15(土)21:01:32 No.439860282
ラフロイグハイボールって結構メジャーなんだ…今度やってみよう サンキュー「」!
140 17/07/15(土)21:01:35 No.439860297
ビール・ビ・ビール
141 17/07/15(土)21:03:36 No.439860841
シーバスとリーガルのコンビ
142 17/07/15(土)21:03:36 No.439860845
ラフロイグはお湯割りもいいぞ 部屋が磯臭くなる
143 17/07/15(土)21:03:39 No.439860862
書き込みをした人によって削除されました
144 17/07/15(土)21:03:54 No.439860938
>ビール・ビ・ビール そんなボボボーボボーボボみたいな
145 17/07/15(土)21:04:24 No.439861081
イェーガーマイスターは強キャラっぽさがある
146 17/07/15(土)21:04:38 No.439861149
ベルガモット・アリスマイン
147 17/07/15(土)21:05:03 No.439861286
>イェーガーマイスターは強キャラっぽさがある 実際狩人の守護聖人って意味だしな
148 17/07/15(土)21:05:17 No.439861375
へへへ…あっしの名前はカストリってんでさァ旦那
149 17/07/15(土)21:05:32 No.439861470
キャプテンモルガン!
150 17/07/15(土)21:05:41 No.439861524
そうだイエーガーマイスター買ってきたんだった のむか
151 17/07/15(土)21:05:46 No.439861547
†囲いとか流行のアニメヒロインキャラ名が途切れるのやれよ ミカサ・アッとかルイズ・フランソとかピー子ちゃんとか
152 17/07/15(土)21:06:10 No.439861663
>そうだイエーガーマイスター買ってきたんだった >のむか レッドブルで割るとうまいぞ!
153 17/07/15(土)21:06:13 No.439861673
サングリア
154 17/07/15(土)21:06:20 No.439861714
ラフロイグは10年がスタンダードだけどクォーターカスクってのが安くておいしい って勧めようとしたら国内終売かかっててこれは… 一応まだ楽天とかなら買えるみたいだけど
155 17/07/15(土)21:06:22 No.439861725
俺の名は竹鶴政孝 人によってはこう呼ぶがな「スーパーニッカ」と…
156 17/07/15(土)21:07:04 No.439861921
†鏡月ジン†
157 17/07/15(土)21:07:22 No.439862014
クラーケンとは俺のことよ!
158 17/07/15(土)21:07:23 No.439862018
レモンハートとバーテンダーを読んで酒の知識だけはついたけどお高くて殆ど飲めてない こういうのも耳年増というのだろうか
159 17/07/15(土)21:07:27 No.439862037
今日はHNを山崎(10歳) にして良いのか!?
160 17/07/15(土)21:07:51 No.439862140
白井リカ
161 17/07/15(土)21:08:08 No.439862229
機械技師のボイラーメイカーさん
162 17/07/15(土)21:08:59 No.439862494
「お高ければお高い程美味しい!」ってイメージあるかもしれないけど探せば安くて美味しいのもあるので安心して酩酊して欲しい
163 17/07/15(土)21:09:14 No.439862561
やっぱ響ちゃんだな お高いし
164 17/07/15(土)21:09:20 No.439862592
>人によってはこう呼ぶがな「スーパーニッカ」と… ハイニッカじいさん…
165 17/07/15(土)21:09:20 No.439862594
キンキン・ヒヤッコ・イルービー
166 17/07/15(土)21:09:39 No.439862690
>今日はHNを山崎(10歳) >にして良いのか!? HNくらい25歳にしようぜ!
167 17/07/15(土)21:10:11 No.439862848
>レモンハートとバーテンダーを読んで酒の知識だけはついたけどお高くて殆ど飲めてない >こういうのも耳年増というのだろうか レモンもバーテンダーも高い酒ばっか紹介してるわけじゃないだろ!
168 17/07/15(土)21:10:19 No.439862878
25歳はお高い女すぎる…
169 17/07/15(土)21:10:22 No.439862908
>>今日はHNを山崎(10歳) >>にして良いのか!? >HNくらい25歳にしようぜ! 恐れ多すぎる…
170 17/07/15(土)21:10:48 No.439863034
>HNくらい50歳にしようぜ!
171 17/07/15(土)21:10:50 No.439863039
響(17)で
172 17/07/15(土)21:10:55 No.439863066
韓国人と酒飲んだときにがんばれ父ちゃんという日本酒が向こうで人気だって言ってたな あと日本のJINROなんでこんなに高いのって聞かれた
173 17/07/15(土)21:10:58 No.439863081
>HNくらい25歳にしようぜ! 味のわからないお酒つけるのはちょっと…
174 17/07/15(土)21:11:08 No.439863120
じゃあ俺は弘前りんご(12歳)で
175 17/07/15(土)21:11:11 No.439863134
山崎おばちゃん50歳…お高すぎる…
176 17/07/15(土)21:11:25 No.439863192
>あと日本のJINROなんでこんなに高いのって聞かれた 本国だとあれよりお安いのか…
177 17/07/15(土)21:11:31 No.439863211
>>HNくらい50歳にしようぜ! 幾らすんだろう…
178 17/07/15(土)21:11:49 No.439863286
そりゃ基本自分の国の酒は安いだろう 世の中には関税ってものがあってな
179 17/07/15(土)21:12:10 No.439863369
10歳でも気がひけるのに25歳とか無理だよ…
180 17/07/15(土)21:12:18 No.439863403
山崎50歳はヤフオクでいっせんまんえん超えたからな…
181 17/07/15(土)21:12:39 No.439863500
ダルマ土人
182 17/07/15(土)21:12:41 No.439863505
>>>HNくらい50歳にしようぜ! >幾らすんだろう… >▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数 >サントリーシングルモルトウイスキー「山崎50年」 > 700ml 1,000,000円 57%
183 17/07/15(土)21:12:49 No.439863542
>山崎50歳はヤフオクでいっせんまんえん超えたからな… なそ にん
184 17/07/15(土)21:12:50 No.439863550
鬼ころし!
185 17/07/15(土)21:12:52 No.439863556
>韓国人と酒飲んだときにがんばれ父ちゃんという日本酒が向こうで人気だって言ってたな ググってみたら新潟の紙パック酒なのか よく分からん流行り方してるんだな
186 17/07/15(土)21:13:21 No.439863696
雪ん子
187 17/07/15(土)21:13:25 No.439863718
>> 700ml 1,000,000円 57% なそ にん
188 17/07/15(土)21:13:47 No.439863809
ヒムカの黒馬
189 17/07/15(土)21:14:08 No.439863907
山崎8歳くらいでも美味いのにそれ以上とか高くて手が出せないすぎる…
190 17/07/15(土)21:14:17 No.439863954
ちょっとググってもログみあたんないけど 定価100万でオク値で1300万ちょっとついてたはず