虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/15(土)19:45:54 「」がS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)19:45:54 No.439841277

「」がSUV買えばモテるって言うから買ったよ 会社のおっさんしか話しかけてこないんだけど...

1 17/07/15(土)19:46:22 No.439841368

そんなこと言ったっけ?…

2 17/07/15(土)19:47:35 No.439841645

モテると言うのは聞いた事がないな 売れてるとは聞くけど

3 17/07/15(土)19:47:51 No.439841711

ワンダーにしとけばモテモテだったのに…

4 17/07/15(土)19:48:16 No.439841831

街に繰り出すとわらわら群がってくるよおすすめ

5 17/07/15(土)19:48:53 No.439841991

「女性に」モテるとは言ってないのでは…

6 17/07/15(土)19:49:15 No.439842085

ランクルならモテモテ

7 17/07/15(土)19:49:42 No.439842187

モテるのはポルシェカイエンってやつだぞ

8 17/07/15(土)19:50:05 No.439842313

ずいぶんごついの買ったな

9 17/07/15(土)19:51:17 No.439842598

金もってんなぁ…そんだけ金ありゃ これ買わなくてもモテるんじゃね?

10 17/07/15(土)19:51:38 No.439842703

C-HR買った「」はじめてみた

11 17/07/15(土)19:52:31 No.439842936

>モテるのはハリアーってやつだぞ

12 17/07/15(土)19:52:54 No.439843025

>おっさんにモテモテ

13 17/07/15(土)19:55:50 No.439843697

これSUVだけどあの…その…

14 17/07/15(土)19:56:07 No.439843764

モテる人が選ぶことが多いのがSUVってだけで SUV乗ったからモテるわけではないぞ

15 17/07/15(土)19:56:29 No.439843830

寒冷地仕様にしていないやり直し

16 17/07/15(土)19:56:45 No.439843890

この車はどっちかというと1人で乗る車だから...

17 17/07/15(土)19:57:06 No.439843972

>この車はどっちかというと1人で乗る車だから... 悪いなのび太

18 17/07/15(土)19:57:29 No.439844051

chrじゃなくてハリアーとかだよ

19 17/07/15(土)19:58:01 No.439844155

プラドは女の反応が変わる

20 17/07/15(土)19:58:38 No.439844299

売れてんだなこれ

21 17/07/15(土)19:59:29 No.439844472

先代ハリアーはモテたと聞いた

22 17/07/15(土)19:59:48 No.439844551

プリウスと首位争うくらい売れてるぞ! ネットじゃあ必要以上に低評価されてるけど何だけだろう

23 17/07/15(土)20:00:11 No.439844644

SUVってプリウスじゃん

24 17/07/15(土)20:00:22 No.439844692

ブレイドからの乗り換えでリッター25でてるから大満足だよ

25 17/07/15(土)20:00:39 No.439844764

>売れてんだなこれ くっそ売れてる この価格帯じゃトップクラスにデザイン良いからしょうがないね ヴェゼル可哀想

26 17/07/15(土)20:00:42 No.439844774

プリウスの外見変えただけマン

27 17/07/15(土)20:00:51 No.439844816

外見だけがウリだから 外見が会わないとダメだろう

28 17/07/15(土)20:01:42 No.439845004

うちの父親が再発売したランクル買ってたけどおっさんにモテモテだぞ

29 17/07/15(土)20:01:45 No.439845016

車でモテるわけないじゃん!

30 17/07/15(土)20:01:46 No.439845023

プリウスより気持ちよく曲がるから良い車だと思う サスもいいしね

31 17/07/15(土)20:02:02 No.439845086

>先代ハリアーはモテたと聞いた クルマでモテたのはひと昔前という事では

32 17/07/15(土)20:02:11 No.439845119

サイズ的にコンパクトカーみたいなもんだしなんちゃってSUVだよね

33 17/07/15(土)20:02:46 No.439845272

ミニバンが奥様方に人気なのはなぜなんです?

34 17/07/15(土)20:02:54 No.439845303

スポーツユーティリティビークルの略なので別にOK CCV名乗ってたらえ…ってなるけど

35 17/07/15(土)20:02:55 No.439845308

維持できてれば金持ってる証だしな

36 17/07/15(土)20:03:03 No.439845329

SUV買えばモテるんじゃない SUV買うような奴がモテるんだ

37 17/07/15(土)20:03:08 No.439845352

SUVはカイエンかBMWじゃないと

38 17/07/15(土)20:03:22 No.439845417

アクアがどんどん売れなくなってる つうか内装酷すぎるんだよな~ f7202.jpg

39 17/07/15(土)20:03:25 No.439845431

女が好きなのは乗りやすい車だよ 正確に言うと乗り込みやすい車

40 17/07/15(土)20:03:40 No.439845481

>クルマでモテたのはひと昔前という事では モテると言うか見られる目は変わる

41 17/07/15(土)20:04:00 No.439845567

新しいデュアリスがエクストレイルになっちまった!

42 17/07/15(土)20:04:15 No.439845634

>女が好きなのは乗りやすい車だよ 乗りにくくてもお高い車なら満足してくれるよ

43 17/07/15(土)20:04:27 No.439845673

>ネットじゃあ必要以上に低評価されてるけど何だけだろう SUVって車種自体が内実を伴わないトコロから発してるから… 良く言えば需要と供給だが

44 17/07/15(土)20:04:46 No.439845764

ベンツとかレンジローバーはゴツすぎるから

45 17/07/15(土)20:05:06 No.439845827

>女が好きなのは 電話一本で送り迎えしてくれる車だよ

46 17/07/15(土)20:05:12 No.439845853

>ミニバンが奥様方に人気なのはなぜなんです? 子供がいると持ち物が必然的に増える 四角いから見切りが良い 乗り込みやすい 求めるものすべてがそろっている…

47 17/07/15(土)20:05:26 No.439845918

ネットで管巻いてる層がSUVと圧倒的に会わないもの

48 17/07/15(土)20:05:48 No.439846005

>ミニバンが奥様方に人気なのはなぜなんです? デカくて自分が大きくなった気になれる 一先ず広ければ安心

49 17/07/15(土)20:05:49 No.439846012

内装めっちゃいいよこれ

50 17/07/15(土)20:05:59 No.439846050

というかネットって売れてるトヨタと日産叩いて 売れないマツダとスバル持ち上げてるだけじゃん

51 17/07/15(土)20:06:18 No.439846138

>内装めっちゃいいよこれ 欧州戦略車だからね…気合が違う

52 17/07/15(土)20:06:38 No.439846239

プリウスやCHRは身を固めたやつが乗る車だろモテんわ

53 17/07/15(土)20:06:40 No.439846250

冴えない奴がファッション気合い入れたのと同じじゃないの

54 17/07/15(土)20:06:48 No.439846283

何に乗ってるかじゃなくて誰が乗ってるかだし…

55 17/07/15(土)20:07:07 No.439846356

>f7202.jpg 腐ってもさすがカローラすげぇな

56 17/07/15(土)20:07:28 No.439846424

色々妥協点や使い勝手を考えた結果 ヴェゼルを買ったよ 思ったより燃費悪くてちょっと辛い

57 17/07/15(土)20:07:41 No.439846482

つまりホモはSUVに乗ればいいのか

58 17/07/15(土)20:07:50 No.439846516

日産売れてるっけ?

59 17/07/15(土)20:07:53 No.439846527

車持っててモテるのは田舎のヤンキーだけだ

60 17/07/15(土)20:08:35 No.439846680

ノートだけ売れてる!

61 17/07/15(土)20:08:42 No.439846708

>日産売れてるっけ? ホンダよりも圧倒的に… 日本でもノートとセレナ売れてるし

62 17/07/15(土)20:08:44 No.439846718

良路かつアベレージスピードの低い日本で作り込んだシャシのクルマ出してもほとんど良さ伝わらないもの…だからメッキ面積増やして車高上げるね…

63 17/07/15(土)20:08:44 No.439846720

女性うけがいいSUVなんてハスラーあたりまでなイメージ

64 17/07/15(土)20:08:48 No.439846740

ハイエースとか乗ってみ?マジモッテモテよ!

65 17/07/15(土)20:09:01 No.439846790

まあ田舎は車がないと何も出来ないからな 田舎帰って実感する

66 17/07/15(土)20:09:11 No.439846830

>ハイエースとか乗ってみ?マジモッテモテよ! 盗難車として大人気だな

67 17/07/15(土)20:09:15 No.439846848

レクサスとかベンツBMWのSUV乗ればモテるよ

68 17/07/15(土)20:09:25 No.439846887

>ハイエースとか乗ってみ?マジモッテモテよ! エルグランドでいいだろ

69 17/07/15(土)20:09:32 No.439846917

レクサスのSUVにしよう

70 17/07/15(土)20:09:32 No.439846922

ランクル買わないから

71 17/07/15(土)20:09:40 No.439846954

>f7202.jpg  三菱…

72 17/07/15(土)20:10:24 No.439847153

>ホンダよりも圧倒的に… >日本でもノートとセレナ売れてるし ホンダは急激に生産能力拡張したので 世界生産はほぼ並ばれてしまったよ… あと国内販売はもう何年もホンダの方が上

73 17/07/15(土)20:10:39 No.439847211

最近のシルバー色ってカッコいいよね

74 17/07/15(土)20:10:53 No.439847273

マジで三菱消えてて凄い

75 17/07/15(土)20:11:14 No.439847357

>女性うけがいいSUVなんてハスラーあたりまでなイメージ 女性自身が乗るのは受けが良さそうだけど ハスラー乗ってる男が持てるかは微妙だ

76 17/07/15(土)20:11:29 No.439847413

>ハイエースとか乗ってみ?マジモッテモテよ! 盗賊団にモテモテだな

77 17/07/15(土)20:11:45 No.439847484

三菱を買う理由が何もないじゃん… 系列会社でももう買わないのに

78 17/07/15(土)20:11:50 No.439847506

>>ホンダよりも圧倒的に… >>日本でもノートとセレナ売れてるし >ホンダは急激に生産能力拡張したので >世界生産はほぼ並ばれてしまったよ… >あと国内販売はもう何年もホンダの方が上 ホンダは日産に販売台数でまったく相手になってないだろ

79 17/07/15(土)20:11:55 No.439847528

ランクルは女受けいいぞ

80 17/07/15(土)20:11:57 No.439847539

じゃあキャラバンなら大丈夫だな!

81 17/07/15(土)20:12:00 No.439847560

女性にウケたのも本来は所有者の背景を端的に表していたからだが いつからこういうクルマが美しいという事になったんだろう

82 17/07/15(土)20:12:23 No.439847664

スレ豚さん車じゃ無くて女に金使ってやれよ

83 17/07/15(土)20:12:23 No.439847668

>三菱を買う理由が何もないじゃん… >系列会社でももう買わないのに いすず扱いのホンダ車みたいな…

84 17/07/15(土)20:12:30 No.439847688

>アクアがどんどん売れなくなってる >つうか内装酷すぎるんだよな~ もう出てから何年経つんだって感じ フルモデルチェンジしないでマイチェンで誤魔化しも限界だろう

85 17/07/15(土)20:12:36 No.439847713

うちの同僚は軽乗ってて彼女出来て結婚直前に事故って潰して 新しく買ったのは現行デミオだよ つまりそういうことだよ

86 17/07/15(土)20:12:43 No.439847741

>ランクルは女受けいいぞ 中東の女性かな

87 17/07/15(土)20:13:06 No.439847839

BMのX3乗ってるけど全くモテないよ…

88 17/07/15(土)20:13:21 No.439847899

S660買ったらおじいちゃんにモテるようになったよ

89 17/07/15(土)20:13:24 No.439847922

謝れ!燃費不正直前に三菱車買った俺に謝れ!

90 17/07/15(土)20:13:31 No.439847947

後ろのドアどうやってあくんだこれ

91 17/07/15(土)20:13:33 No.439847956

>いつからこういうクルマが美しいという事になったんだろう 誰も美しいなんて話してないのにな…

92 17/07/15(土)20:13:39 No.439847974

>新しく買ったのは現行デミオだよ >つまりそういうことだよ デミオなら事故らず破談になることもなかったという事か

93 17/07/15(土)20:13:46 No.439847999

>つまりそういうことだよ  出来ちゃった婚か何かか?

94 17/07/15(土)20:14:03 No.439848071

最近のトヨタ車は人相が悪すぎる デザイナーがくさびみたいな意匠入れればかっこいいと思ってる節がある

95 17/07/15(土)20:14:08 No.439848100

>SUVってプリウスじゃん 外見だけじゃなくて内装も変わってるから一般人からはプリウスとはわからないレベル

96 17/07/15(土)20:14:12 No.439848117

>後ろのドアどうやってあくんだこれ ピラー 最近の流行り

97 17/07/15(土)20:14:14 No.439848127

もしや車はおじさん趣味…?

98 17/07/15(土)20:14:26 No.439848175

>BMのX3乗ってるけど全くモテないよ… X5じゃないから…

99 17/07/15(土)20:14:27 No.439848180

>S660買ったらおじいちゃんにモテるようになったよ オープンカーはマジモテる おっさんに

100 17/07/15(土)20:14:40 No.439848241

趣味にするとわりとお金かかりますし

101 17/07/15(土)20:14:45 No.439848263

中身プリウスで外装と内装がいいなら売れない理由ないよね

102 17/07/15(土)20:14:57 No.439848298

今時車は奢侈品だからな手堅い女からは受けにくい

103 17/07/15(土)20:14:57 No.439848300

>出来ちゃった婚か何かか? ちゃんと出来たのは籍入れてからだよ

104 17/07/15(土)20:15:06 No.439848349

>最近のトヨタ車は人相が悪すぎる その方が売れるから 保守的なデザインのホンダがどんどん売れなくなってるのはそのせい

105 17/07/15(土)20:15:13 No.439848374

>>いつからこういうクルマが美しいという事になったんだろう >誰も美しいなんて話してないのにな… あー成る程なんかカルチャーショックだわ

106 17/07/15(土)20:15:13 No.439848375

コンパクトSUVじゃ無いか レクサスのでかいのでも買えばモテたよ多分

107 17/07/15(土)20:15:28 No.439848429

そこでこのミニクロスオーバー!

108 17/07/15(土)20:15:57 No.439848539

数ヶ月前 アクセラの見積もりとりにマツダディーラー行ってきた 店内の客がおっさんばっかりだった マツダって男の子だよな

109 17/07/15(土)20:16:07 No.439848573

俺の同期のイケメンはエスクード乗ってるな

110 17/07/15(土)20:16:14 No.439848611

ワックスがけ完全に拒否してる様なデザインのものばっかだぜ

111 17/07/15(土)20:16:15 No.439848617

>X5じゃないから… x5いいよね…新車は無理だけどお金貯めてx5欲しい…

112 17/07/15(土)20:16:19 No.439848646

シエンタもネットじゃダサいダサい叩かれたけどバカ売れ 逆にネットじゃカッコイイカッコイイ言われたCX-3とデミオは日本じゃ完全に死んでる… どういうことなの?

113 17/07/15(土)20:16:26 No.439848674

>コンパクトSUVじゃ無いか >レクサスのでかいのでも買えばモテたよ多分 LXまで行くとデカすぎるけど RXとNXはいい感じだと思う

114 17/07/15(土)20:16:37 No.439848731

スバルの方が男の子だよ 見ろよあの指ぬきグローブつけたおっさん

115 17/07/15(土)20:16:51 No.439848792

新型NXはカッコイイしお得 RXは高すぎ

116 17/07/15(土)20:16:52 No.439848793

なんてまとめ臭いスレだ

117 17/07/15(土)20:16:56 No.439848807

ムラーノは結構高級感あると思う

118 17/07/15(土)20:17:09 No.439848882

>中身プリウスで外装と内装がいいなら売れない理由ないよね アクセラHVが正にそれですが…

119 17/07/15(土)20:17:10 No.439848887

>どういうことなの? その辺買うのは奥様だから

120 17/07/15(土)20:17:27 No.439848962

>ワックスがけ完全に拒否してる様なデザインのものばっかだぜ 今どきワックスがけなんてせずにカラスコーティングだろ

121 17/07/15(土)20:17:30 No.439848974

スバルのXVがちょっと気になったがちょっとワゴンよりだなあれ それより何でマイナーチェンジでハイブリッドやめちゃったのォ…

122 17/07/15(土)20:17:47 No.439849059

>シエンタもネットじゃダサいダサい叩かれたけどバカ売れ >逆にネットじゃカッコイイカッコイイ言われたCX-3とデミオは日本じゃ完全に死んでる… >どういうことなの? CX3はクソ高い あと日本のコンパクトカーは大前提に燃費が良くないと売れないがある

123 17/07/15(土)20:18:02 No.439849128

>マツダって男の子だよな ターゲットにしてるのが家族というより運転する人だからな…

124 17/07/15(土)20:18:05 No.439849145

>謝れ!燃費不正直前に三菱車買った俺に謝れ!  補償とかしてくれなかったの?

125 17/07/15(土)20:18:12 No.439849173

>どういうことなの? トヨタはより洗練されたとか合理的だとかでなく客が欲しがってるものを出しているという事

126 17/07/15(土)20:18:21 No.439849205

こんな辺鄙な掲示板にミニバン買う客層が来るとは到底思えぬ…

127 17/07/15(土)20:18:27 No.439849230

>>ワックスがけ完全に拒否してる様なデザインのものばっかだぜ >今どきワックスがけなんてせずにカラスコーティングだろ さすがに塗糞はちょっと…

128 17/07/15(土)20:18:29 No.439849243

>アクセラHVが正にそれですが… 燃費が良くないし

129 17/07/15(土)20:18:41 No.439849288

オイル交換でディーラー行ってきたけど 新フィットめっちゃかっこよかったわ 売れると思う

130 17/07/15(土)20:18:57 No.439849346

>逆にネットじゃカッコイイカッコイイ言われたCX-3とデミオは日本じゃ完全に死んでる… >どういうことなの? 正直CX-3買うくらいならCX-5買った方がいいと思う 実際CX-5は結構売れたんだしな

131 17/07/15(土)20:19:11 No.439849395

>>中身プリウスで外装と内装がいいなら売れない理由ないよね >アクセラHVが正にそれですが… 日本人には内装と外装が良いように見えないってことじゃない

132 17/07/15(土)20:19:15 No.439849408

>>アクセラHVが正にそれですが… >燃費が良くないし プリウスと大差ない

133 17/07/15(土)20:19:29 No.439849460

>新フィットめっちゃかっこよかったわ >売れると思う なんかごっつくない?

134 17/07/15(土)20:19:53 No.439849548

CX3はちょっと大きくなったデミオのくせにディーゼルのみで値段が上がりすぎてるんだよ それに気づいたのか安めのガソリンも出すみたいだけど

135 17/07/15(土)20:19:58 No.439849577

フィットに限らないけど最近のモデルみんな悪役顔になっていく気がする

136 17/07/15(土)20:20:12 No.439849646

アクアのおばちゃん率の高さ

137 17/07/15(土)20:20:22 No.439849694

>プリウスと大差ない カタログ値全ぜんぜん違うじゃん

138 17/07/15(土)20:20:28 No.439849717

ロードスターかっこいいよね自分はデミオ買ったけど

139 17/07/15(土)20:20:29 No.439849724

>なんかごっつくない? 思ったよりシュッとしてたよ 写真で見るより絶対かっこいい 数ヶ月したら道に溢れるだろうから もう少ししたらみんな気付くと思う

140 17/07/15(土)20:20:34 No.439849744

C-HRの唯一気に入らない点はライト点灯したフロントフェイスがえびす顔みたいに見えるところくらい

141 17/07/15(土)20:21:40 No.439849987

トヨタのfj欲しかったけど やめとけ!やめとけ!あいつは駐車する場所に困るんだ!って言われてやめた

142 17/07/15(土)20:21:40 No.439849990

車でモテるってどういう理屈だったんだろう

143 17/07/15(土)20:22:01 No.439850076

>フィットに限らないけど最近のモデルみんな悪役顔になっていく気がする 今はクルマそれ自体ではなくクルマを用いて自分をどう演出するかって事に気を使ってデザインしてるって偉いデザイナーが

144 17/07/15(土)20:22:30 No.439850206

>トヨタのfj欲しかったけど >やめとけ!やめとけ!あいつは駐車する場所に困るんだ!って言われてやめた ランクルだからね…

145 17/07/15(土)20:22:38 No.439850241

アクセラはセダンじゃなくハッチバックにもハイブリッドがあれば売れたと思う ただでさえセダン売れない時代にハイブリッドはセダンオンリーだから売れるわけない

146 17/07/15(土)20:22:56 No.439850330

営業車今みーんなプリウスなんだな

147 17/07/15(土)20:22:59 No.439850340

>トヨタのfj欲しかったけど >やめとけ!やめとけ!あいつは駐車する場所に困るんだ!って言われてやめた マジでデカいからな

148 17/07/15(土)20:23:07 No.439850362

買っとけ!買っとけ!駐車する場所が手に入る頃には手遅れなんだ

149 17/07/15(土)20:23:15 No.439850396

FJのなんとなくおもちゃ感のあるデザイン好き…

150 17/07/15(土)20:23:33 No.439850476

>>やめとけ!やめとけ!あいつは駐車する場所に困るんだ!って言われてやめた >ランクルだからね… プラドじゃね まぁどっちみちデカイけど

151 17/07/15(土)20:23:44 No.439850522

教習車もプリウスになってて笑った

152 17/07/15(土)20:24:09 No.439850617

>全長mm4,635 >全幅mm1,905 >全高mm1,840 うむ!

153 17/07/15(土)20:24:16 No.439850649

>教習車もプリウスになってて笑った プリウスで車習うとシフトで混乱しそうだな

154 17/07/15(土)20:24:23 No.439850670

>車でモテるってどういう理屈だったんだろう 持ち物のセンスが良い人はきっと中身も魅力的であるとかもう単純にカネ持ってる!彼氏が何々乗ってるって自慢できる!な場合も

155 17/07/15(土)20:24:49 No.439850764

>実際CX-5は結構売れたんだしな https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00010006-autoconen-bus_all どうやらマツダは、新型CX-5の販売に大きな問題を抱えているらしく (予想を大幅に下回っている、という意味)、新型CX-8を早出ししようという戦略らしい。 最近のマツダは新型車に大きな期待をする傾向。好例が新型CX-5で、フルモデルチェンジしたら好調に売れると考えていたようだ。 マツダの経営陣と話をしていると「売れない理由」をあまり認識していないように思う。

156 17/07/15(土)20:24:50 No.439850770

>プラドじゃね >まぁどっちみちデカイけど プラドよりランクルの方がデカいよ プラドも3列だと大差ないけど

157 17/07/15(土)20:24:53 No.439850777

全幅1.9mは流石にお辛い

158 17/07/15(土)20:25:07 No.439850815

マジで街歩くとプリウスかFITかアクアの営業車しか見ない 昔は白いバンばっかだったよね

159 17/07/15(土)20:25:16 No.439850858

>FJのなんとなくおもちゃ感のあるデザイン好き… カッコいいんだけどスポーツカー的なスタイリッシュなカッコよさじゃないのいいよね… 本当におもちゃみたいって言うか 安っぽいってのとは全然違っていい…

160 17/07/15(土)20:25:27 No.439850901

>営業車今みーんなプリウスなんだな うちの営業車カローラフィールダーのハイブリッドなんだけど車にこだわりなければマイカーでもいいかなって思うくらい優秀なんだなこいつ

161 17/07/15(土)20:25:53 No.439851012

>プラドよりランクルの方がデカいよ >プラドも3列だと大差ないけど いやFJのベースはプラドじゃねって話 FJよりランクルのほうが大きいし

162 17/07/15(土)20:25:54 No.439851019

ランクルとプラドって違うクルマだったのかよ…

163 17/07/15(土)20:26:23 No.439851123

セダン乗りたいけどトランク狭いのがイヤン 都合のいい車って無いもんかね

164 17/07/15(土)20:26:37 No.439851186

ランドクルーザープラドって書いてある…

165 17/07/15(土)20:26:44 No.439851216

プリウスは中広いし燃費いいし営業車に最適

166 17/07/15(土)20:26:54 No.439851250

住んでる近辺で見折るの営業車はハイエースかエブリィなんだけどどこの話なんだろう…

167 17/07/15(土)20:27:10 No.439851312

>セダン乗りたいけどトランク狭いのがイヤン >都合のいい車って無いもんかね セダンのトランクが小さいってどんだけ普段荷物積んでるんだ 見た目よりずっと荷物詰めるぞ

168 17/07/15(土)20:27:35 No.439851393

>セダンのトランクが小さいってどんだけ普段荷物積んでるんだ >見た目よりずっと荷物詰めるぞ 自転車詰めなくて諦めた

169 17/07/15(土)20:27:37 No.439851398

>セダン乗りたいけどトランク狭いのがイヤン >都合のいい車って無いもんかね スポーツワゴンみたいなのとかは? 知り合いも同じようなこと言っててスポーツワゴンタイプの買ってたし

170 17/07/15(土)20:27:51 No.439851460

>住んでる近辺で見折るの営業車はハイエースかエブリィなんだけどどこの話なんだろう… それ業種が違わないかな…

171 17/07/15(土)20:28:07 No.439851534

>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00010006-autoconen-bus_all 国沢春人初めて見た…

172 17/07/15(土)20:28:09 No.439851537

cxかっこいいな エクストレイルの今の形が好きじゃないからSUVなんか乗るかばーかばーかって思ってたけど これならいいなぁ

173 17/07/15(土)20:28:22 No.439851585

今は手頃なスポーツワゴンがないんだよね 割と上級車種扱い

174 17/07/15(土)20:28:38 No.439851651

>セダン乗りたいけどトランク狭いのがイヤン 実際使ってみると見かけよりずっと広いよ 高さが必要でないなら不満はでない筈

175 17/07/15(土)20:28:40 No.439851659

プリウスとかあんなに高いのに街中がんがん走っててみんな金持ってんなーって思う エコカー減税とか燃費とかそりゃあるにしても

176 17/07/15(土)20:28:43 No.439851679

>ランドクルーザープラドって書いてある… ランドクルーザーより小さくしたのが派生車種プラドだからね

177 17/07/15(土)20:29:08 No.439851777

アクアは意外と荷物積めない ハッチバックに近い感じかな

178 17/07/15(土)20:29:55 No.439851972

>自転車詰めなくて諦めた トランクススルーがあるやつはワゴンタイプと同じくらい長さをとれるし 前輪とれば大抵乗りそう

179 17/07/15(土)20:30:00 No.439851981

セダンのトランクは普段使いだと広すぎるくらいだけど たまに大きなもの積む時困るのよね

180 17/07/15(土)20:30:11 No.439852025

>プリウスとかあんなに高いのに街中がんがん走っててみんな金持ってんなーって思う ホンダのインサイトに対抗してプリウスは最初に値段をガッツリ下げたから 基本的にコスパが良いのよ?

181 17/07/15(土)20:30:39 No.439852117

なんかセダンのトランクスルーってわけわからん存在だよね

182 17/07/15(土)20:30:41 No.439852122

>プリウスとかあんなに高いのに街中がんがん走っててみんな金持ってんなーって思う 新車買おうと思ったら軽でもオプション積んで行くと200万が見えてきたりするし さらに積んでプリウスでもいいかな…という思考になるのもわかる

183 17/07/15(土)20:30:59 No.439852217

アクアはハッチバック以外なんて表現するんだろう

184 17/07/15(土)20:31:28 No.439852343

じゃあハイブリッドもやめて クラリティ買おうぜ!クリーン!

185 17/07/15(土)20:31:46 No.439852425

プリウスはわりと下取りもよくてトータルでコストパフォーマンスが悪くなかった 乗りあじはあんまり好きじゃなかった何だあの唸るエンジンは

186 17/07/15(土)20:31:46 No.439852427

CX-3乗りだけどちょっとデカいデミオな感覚で乗ってるからマン族だよ 外装がふつくしぃ 堪らない 女の子?何人か乗せたけど振られっぱなしだよ!

187 17/07/15(土)20:32:03 No.439852495

>なんかセダンのトランクスルーってわけわからん存在だよね  ゴルフバッグを二個積める

188 17/07/15(土)20:32:12 No.439852539

コンパクトよりはちょっと贅沢したいけど300万は辛い という人たちの駆け込み寺 インプレッサ1.6、アクセラ1.5G、ガソリンヴェゼル どれも良いクルマだぞ

189 17/07/15(土)20:32:29 No.439852605

>CX-3乗りだけどちょっとデカいデミオな感覚で乗ってるからマン族だよ >外装がふつくしぃ あのホイールのデカさはわりと好き… 維持するのは考えたくない

190 17/07/15(土)20:32:43 No.439852662

>なんかセダンのトランクスルーってわけわからん存在だよね そうかな 普段から大きな荷物なんて載せないけどたまに載せるかも知れないっていうなら合理的だと思う 見た目を優先しつつイザってときに荷物載せられるから

191 17/07/15(土)20:32:57 No.439852704

本末転倒だとは分かってるんだが スレ画はエンジンもっとゴツいの積んでくれたら買いたかった... 外見は好きなんだよ、だけど馬力も250~300ぐらいあれば個人的パーフェクトだったのに 車輌価格が上がってどうせ買えなくなるか

192 17/07/15(土)20:33:06 No.439852733

>コンパクトよりはちょっと贅沢したいけど300万は辛い >という人たちの駆け込み寺 それが今のC-HRでしょ

193 17/07/15(土)20:33:13 No.439852764

プリウスは弾数多いから中古でお安いと聞く ただそういう場合はバッテリーとかしっかりしてるのを見極めないといけないから それはそれで手間だとか

194 17/07/15(土)20:33:13 No.439852766

>ゴルフバッグを二個積める セダンならトランクスルー使わなくてももっと積めるよ

195 17/07/15(土)20:33:31 No.439852853

>見た目を優先しつつイザってときに荷物載せられるから 一体何を積むのかちょっと分からない…

196 17/07/15(土)20:33:39 No.439852883

>クラリティ買おうぜ!クリーン! この値段でリース専用なのか

197 17/07/15(土)20:33:42 No.439852896

プリウスにつけられるオプションというオプション載せたら700万くらいなるらしいな

198 17/07/15(土)20:33:51 No.439852946

女ウケが~って本気で言ってそうな奴に言うけど 女が好むのはわかりやすい高級車から出てくる自分と高級車を持てる経済力だよ 車に金使って自分に金使ってくれない奴はめんどくせえ時の足だ

199 17/07/15(土)20:34:00 No.439852989

>それが今のC-HRでしょ 見積もりとれば分かるけど CHRは簡単に300超える ディーラーで凄く気まずい空気になって辛かった

200 17/07/15(土)20:34:05 No.439853007

>プリウスは弾数多いから中古でお安いと聞く >ただそういう場合はバッテリーとかしっかりしてるのを見極めないといけないから >それはそれで手間だとか トヨタのTバリューとか出変えばいい 保証もしっかりしてるし

201 17/07/15(土)20:34:05 No.439853010

>それが今のC-HRでしょ 実際に買うとなると300万余裕でオーバーするでしょ

202 17/07/15(土)20:34:39 No.439853149

>一体何を積むのかちょっと分からない… スキーとかの長もの積む時に

203 17/07/15(土)20:34:57 No.439853226

C-HRは一番上のグレードが300万越えてハリアーと被るようになってる そうしてハリアーにステップさせてより高い車を買わせるって寸法よ

204 17/07/15(土)20:34:58 No.439853232

>トヨタのTバリューとか出変えばいい >保証もしっかりしてるし 友人がそれで買ってたな

205 17/07/15(土)20:35:03 No.439853257

>一体何を積むのかちょっと分からない… 自転車とかタイヤとか

206 17/07/15(土)20:35:07 No.439853278

>プリウスにつけられるオプションというオプション載せたら700万くらいなるらしいな  スペアボディでも付くのか

207 17/07/15(土)20:35:27 No.439853360

>>一体何を積むのかちょっと分からない… >スキーとかの長もの積む時に キャリアをつけるなり別の車で行けばいいのでは…?

208 17/07/15(土)20:35:46 No.439853436

実際CHRがでても消去法でヴェゼルが売れ続けてるらしい

209 17/07/15(土)20:35:47 No.439853444

>自転車 マジで乗るなら中古セダン買うんだけど

210 17/07/15(土)20:36:03 No.439853520

>実際CHRがでても消去法でヴェゼルが売れ続けてるらしい CHRのせいでガッツリ販売数落ち込んでるだろ

211 17/07/15(土)20:36:38 No.439853716

そう言えば最近ルーフキャリアが付いてる車少ないような

212 17/07/15(土)20:36:45 No.439853739

完全に死んだのはジュークだよ

213 17/07/15(土)20:37:07 No.439853847

>マジで乗るなら中古セダン買うんだけど 乗らないのも多いから実物見て良く寸法とか測っといたホうが良いよ

214 17/07/15(土)20:37:08 No.439853848

>C-HRは一番上のグレードが300万越えてハリアーと被るようになってる >そうしてハリアーにステップさせてより高い車を買わせるって寸法よ C-HRは割と標準装備が良いよ 下のグレードすらACCもついてるし

215 17/07/15(土)20:37:28 No.439853946

バラした自転車乗らないって事はそうそう無いと思う

216 17/07/15(土)20:37:29 No.439853950

>CHRのせいでガッツリ販売数落ち込んでるだろ ヴェゼルはずっと6000台前後のまま CHRがどこの市場を食ってるのか謎すぎる

217 17/07/15(土)20:37:31 No.439853959

ジュークはあの変なエクステリア以外に買うべき理由が見つからない

218 17/07/15(土)20:37:34 No.439853971

自転車って折りたためなくても今なら軽でも載せられるような 助手席倒したりして

219 17/07/15(土)20:37:48 No.439854033

>キャリアをつけるなり別の車で行けばいいのでは…? そんなことしなくても椅子倒すだけで賄えるんだよ?

220 17/07/15(土)20:37:57 No.439854085

>マジで乗るなら中古セダン買うんだけど トランクスルーあれば載せられないということはまず無いと思う でもそれ目当てで買うのは絶対におすすめしない

221 17/07/15(土)20:38:17 No.439854180

俺はヴェゼルにするよ…

222 17/07/15(土)20:38:42 No.439854281

ジュークのケツ好きよ ケツだけ好きよ

223 17/07/15(土)20:38:43 No.439854286

>自転車って折りたためなくても今なら軽でも載せられるような >助手席倒したりして 箱型の軽ならそりゃ載せられて当然だろう 室内空間広いわけだし

224 17/07/15(土)20:39:07 No.439854376

CHRの人気で割を食ってるクルマが見当たらないんだよね まじで新しい市場を作ってるのかもしれない

225 17/07/15(土)20:39:28 No.439854466

>ジュークのケツ好きよ >ケツだけ好きよ 潰れたカエルみたいな顔は?

226 17/07/15(土)20:39:57 No.439854609

>自転車って折りたためなくても今なら軽でも載せられるような >助手席倒したりして 車内高がある程度あれば軽だって余裕よ ただセダンはだいたい車内高狭めなので荷室に寝かして積むくらいしかできなくて場所取って邪魔になったり

227 17/07/15(土)20:40:01 No.439854630

>CHRの人気で割を食ってるクルマが見当たらないんだよね >まじで新しい市場を作ってるのかもしれない C-HRが食ってるのは同社の先代プリウス乗り換え層だと思ってる

228 17/07/15(土)20:40:07 No.439854671

普通にあの価格帯であのデザインなら欲しい人はいっぱいいる 高級車並にカクカクしたデザインだし

229 17/07/15(土)20:40:26 No.439854754

ジュークでかいわりに狭そうなのが

230 17/07/15(土)20:40:30 No.439854775

>でもそれ目当てで買うのは絶対におすすめしない ですよねー 毎度組み立てるのが面倒だからワンボックスで行くのよ

231 17/07/15(土)20:40:49 No.439854859

>ジュークでかいわりに狭そうなのが 狭そうっていうか狭い

232 17/07/15(土)20:41:00 No.439854918

>>キャリアをつけるなり別の車で行けばいいのでは…? >そんなことしなくても椅子倒すだけで賄えるんだよ? キャビンの中じゃんというか人乗らんじゃん

233 17/07/15(土)20:41:02 No.439854924

トヨタしか買いたくない層から広く集めてる気がするC-HR

234 17/07/15(土)20:41:05 No.439854943

>普通にあの価格帯であのデザインなら欲しい人はいっぱいいる >高級車並にカクカクしたデザインだし スレ画ですら陰影が綺麗になってるもんね

235 17/07/15(土)20:41:08 No.439854956

今時コンパクトでHV付いてないのは売る気がないとしか思えない

236 17/07/15(土)20:41:34 No.439855077

>ジュークでかいわりに狭そうなのが この辺の街乗りSUVは大抵クソ狭いのでは…?

237 17/07/15(土)20:42:09 No.439855230

>キャビンの中じゃんというか人乗らんじゃん 前と助手席に二人乗ってるじゃん キャビンの中というならワゴンでもSUVでも同じだし

238 17/07/15(土)20:43:07 No.439855480

CX-3とかもめっちゃ狭いぞ サブトランクなしだと荷室デミオより狭いとかどんなギャグだよと思う

239 17/07/15(土)20:43:58 No.439855712

もう必要か否かではなく付いてて当たり前みたいだよねHVシステム

240 17/07/15(土)20:44:54 No.439855972

ハイブリッドもちょこっとの街乗りだと案外燃費伸びない エンジンが温まらないとエンジンが強制的にかかる

↑Top