17/07/15(土)19:21:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)19:21:41 No.439835822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/15(土)19:22:00 No.439835888
ネットワークストリーム!
2 17/07/15(土)19:27:21 No.439837009
永久機関来たな…
3 17/07/15(土)19:28:19 No.439837182
どうしてこんなことするんですか?
4 17/07/15(土)19:29:14 No.439837386
ケーブル外れてたから穴に入れた方がいいかなって…
5 17/07/15(土)19:29:28 No.439837427
>どうしてこんなことするんですか? 外れてたらどっか刺さなきゃいけないと思って…
6 17/07/15(土)19:29:45 No.439837486
だって今は対策されてるって「」が言ってたしいいかなって…
7 17/07/15(土)19:30:02 No.439837560
無限の力きたな…
8 17/07/15(土)19:31:26 No.439837862
どうなるの? っていうか今は対策されてるって事は昔はハウリングみたいに死んだの?
9 17/07/15(土)19:31:50 No.439837937
加速装置!(カチッ
10 17/07/15(土)19:32:08 No.439838010
アンリミテッドパワー!!!
11 17/07/15(土)19:32:25 No.439838075
停止したんですけぉおおおおおお
12 17/07/15(土)19:32:35 No.439838115
これが螺旋力
13 17/07/15(土)19:32:57 No.439838210
>だって今は対策されてるって「」が言ってたしいいかなって… 対策したっても単に通信止めるだけだったりだから つながらないって文句はいってくる
14 17/07/15(土)19:33:13 No.439838270
電気で言うとショートにあたるんでは
15 17/07/15(土)19:33:18 No.439838280
ストーム系の魔法
16 17/07/15(土)19:33:21 No.439838290
無限の情報量を得たルーターが高次元へのアセンションを遂げる
17 17/07/15(土)19:33:23 No.439838297
ここのハブだけならともかくネットワーク全体がおかしくなるのが本当に解せぬ なんでよ!
18 17/07/15(土)19:33:59 No.439838420
>っていうか今は対策されてるって事は昔はハウリングみたいに死んだの? ハウリングと言う認識でいい
19 17/07/15(土)19:34:07 No.439838465
ここの機械だけで被害を食い止められないんですか!?
20 17/07/15(土)19:34:14 No.439838488
無線LANでスレ画が発生する例もあるという
21 17/07/15(土)19:34:19 No.439838509
加速していくッ!
22 17/07/15(土)19:34:30 No.439838538
>無線LANでスレ画が発生する例もあるという どうやって!
23 17/07/15(土)19:35:19 No.439838742
ちょっとしたテロ行為だよねこれ
24 17/07/15(土)19:35:34 No.439838804
>ここのハブだけならともかくネットワーク全体がおかしくなるのが本当に解せぬ なんでよ! ブロードキャストとかのパケットが飛びっぱなしになる?
25 17/07/15(土)19:36:22 No.439839013
よくわからんけど自分が送ったデータが自分に返ってきたらエラー吐いて自分だけ停まればいいんじゃねえの!? なんでネットワーク全体を破壊するの!?
26 17/07/15(土)19:37:44 No.439839367
これやるとすごいよ
27 17/07/15(土)19:38:02 No.439839430
>よくわからんけど自分が送ったデータが自分に返ってきたらエラー吐いて自分だけ停まればいいんじゃねえの!? 自分が送ったデータが送られてきたので他全部と自分に送るね また来た
28 17/07/15(土)19:38:11 No.439839465
なんでこんなイラスト描くの…
29 17/07/15(土)19:38:47 No.439839607
のちの電磁砲である
30 17/07/15(土)19:39:04 No.439839693
>自分が送ったデータが送られてきたので他全部と自分に送るね >また来た とめろよ!
31 17/07/15(土)19:39:15 No.439839740
>なんでこんなイラスト描くの… ネットワーク機器を売る営業相手に説明する時に便利だったよ 何でこんなことも理解しないでこの機械売ってんだろうって疑問を感じてたけど
32 17/07/15(土)19:39:28 No.439839788
最近は検知出来るのも売ってるけど検知どまりなんだよね…
33 17/07/15(土)19:39:28 No.439839789
知らんけど ブロードキャストとか->繋がってるポートに全部送信 ->ループして戻ってくる->繋がってるポートに全部送信 ->以下同じ ?
34 17/07/15(土)19:40:33 No.439840045
>とめろよ! とめた その部分のポートが死んだ 次のポートに挿して使えるようになった しばらくしてから誰かがそのポート使えないって怒鳴り込んでくる
35 17/07/15(土)19:40:36 No.439840057
奥義ブロードキャストストーム
36 17/07/15(土)19:41:08 No.439840162
だいたいあってる 送信されたデータを子機に伝達する時自分に帰ってくると新しく送信されたデータだと認識してまたそれを子機+自分に送るループでデータが限界になるまで続ける 子機も死ぬ
37 17/07/15(土)19:41:57 No.439840333
お…俺はただ…穴が余ってるから差しとかなきゃって…
38 17/07/15(土)19:42:25 No.439840452
お前は誰だ?
39 17/07/15(土)19:42:32 No.439840477
カタいらすとや 何を認識してるんだろ 描線?
40 17/07/15(土)19:43:00 No.439840583
カタ最強のコンボ
41 17/07/15(土)19:43:03 No.439840596
画像みたいにしないとDHCP機能しないルータとかあってびびる
42 17/07/15(土)19:43:06 No.439840605
>よくわからんけど自分が送ったデータが自分に返ってきたらエラー吐いて自分だけ停まればいいんじゃねえの!? >なんでネットワーク全体を破壊するの!? 自分が送ったかどうかなんて識別はしてないというかできないから仕方ない
43 17/07/15(土)19:43:43 No.439840733
み…皆に送るデータが送られてきたから…皆に送らないといけないから…
44 17/07/15(土)19:44:30 No.439840945
>自分が送ったかどうかなんて識別はしてないというかできないから仕方ない 何度言ってもキャップつけても挿すなってシールつけても掃除のおばちゃんがやらかしてくれるので 送信時にタグつけてタグが付いてるのが帰ってきてもスルーするようにプログラム変更した後輩は天才だと思う
45 17/07/15(土)19:44:45 No.439841002
多忙な配達員はいちいち送り主の名前なんか見てる余裕ないんやな
46 17/07/15(土)19:48:20 No.439841853
企業向けだとブロードキャストは帯域制限してるから完全に死ぬ事は無い 死んだりする
47 17/07/15(土)19:49:15 No.439842088
>どうやって! su1938376.jpg 親機と子機とでぐるぐる!
48 17/07/15(土)19:49:43 No.439842193
>画像みたいにしないとDHCP機能しないルータとかあってびびる それ片方はWANじゃねぇの…?
49 17/07/15(土)19:51:05 No.439842539
>su1938376.jpg >親機と子機とでぐるぐる! 意味不明な構成過ぎる…
50 17/07/15(土)19:52:16 No.439842875
無線のメリットは…?
51 17/07/15(土)19:52:58 No.439843039
2本繋げれば2倍強いんでしょ?
52 17/07/15(土)19:53:05 No.439843055
>意味不明な構成過ぎる… 親機と思ってつないじゃったそうな
53 17/07/15(土)19:53:07 No.439843069
>意味不明な構成過ぎる… ビル会社とかで構成するとよくある気がする
54 17/07/15(土)19:55:24 No.439843595
白い箱でLAN端子がいっぱいあいてる 同じ
55 17/07/15(土)19:57:07 No.439843975
>2本繋げれば2倍強いんでしょ? 実際そういうのはあるけど、同じ繋ぎ方を普通のハブでやったらスレ画になるな…
56 17/07/15(土)19:58:17 No.439844215
カタ邪悪
57 17/07/15(土)19:59:35 No.439844501
スレ画と勝手なレイアウト変更作業は客先に費用請求したいレベル 勝手に動かして断線させるんじゃねぇ!!!11
58 17/07/15(土)20:01:49 No.439845038
経路冗長化するのに一見ループしてるように見えるように組む場合もある 設定するのが大前提だけど
59 17/07/15(土)20:11:25 No.439847399
転送アドレス使ったメールボム思い出した
60 17/07/15(土)20:15:50 No.439848518
ワンアクションで大被害
61 17/07/15(土)20:17:17 No.439848921
会社辞めるときにこれやっていくといいって「」がゆってた!
62 17/07/15(土)20:17:38 No.439849011
えっこれ物理的に壊れたりするの?
63 17/07/15(土)20:19:21 No.439849436
>会社辞めるときにこれやっていくといいって「」がゆってた! 了解!