ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/15(土)19:01:21 No.439831724
亀甲船ってデザインにポイント振り過ぎだよね
1 17/07/15(土)19:17:51 No.439834999
見事な彫り物で国力をアピール 相手はビビる
2 17/07/15(土)19:20:39 No.439835611
>現存する船体がない事、史書の記述があいまいな事から詳細は明らかではなく、実在が疑問視される艦である えっ
3 17/07/15(土)19:21:40 No.439835817
口から火吐かないの…?
4 17/07/15(土)19:22:34 No.439836035
木造の船体ってそんなに現存するものなの?
5 17/07/15(土)19:22:39 No.439836053
どっちに進むの?
6 17/07/15(土)19:25:18 No.439836611
>どっちに進むの? 上
7 17/07/15(土)19:25:36 No.439836668
誰も見たことのない幻の船か…
8 17/07/15(土)19:26:18 No.439836830
AOCでしか見た事ない
9 17/07/15(土)19:26:56 No.439836934
>口から火吐かないの…? そうしたいですよね
10 17/07/15(土)19:28:01 No.439837130
さすがにスレ画も全くの無から作り出したわけではあるまい
11 17/07/15(土)19:28:52 No.439837310
>さすがにスレ画も全くの無から作り出したわけではあるまい あちらの歴史遺産はそんなのばっかだ
12 17/07/15(土)19:30:14 No.439837605
傷つけたら懲罰とか言われて戦場から逃げ帰る類の船だな…
13 17/07/15(土)19:46:28 No.439841392
ミル貝が要出典だらけでだめだった 5隻ってのが本当なら実験船って感じだな
14 17/07/15(土)19:54:15 No.439843334
>木造の船体ってそんなに現存するものなの? 木造船の場合同じ名前の別の船じゃねぇかってレベルで改修して使い続けてるって例もあったりするからなぁ 日本の天地丸の例やらコンスティチューションの例やらあるし