17/07/15(土)17:30:40 スター... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)17:30:40 No.439814284
スターウォーズ好き?
1 17/07/15(土)17:32:48 No.439814669
しゅき!
2 17/07/15(土)17:35:16 No.439815079
全部好き! イウォークアドベンチャーも好き!
3 17/07/15(土)17:35:59 No.439815201
いくつかみたけど何がいいのか
4 17/07/15(土)17:37:10 No.439815403
だいしゅき
5 17/07/15(土)17:49:12 No.439817708
画面に映り込む宇宙人やドロイドについて調べるとやたら詳細な設定があったりする そういう世界観を眺める楽しみ方
6 17/07/15(土)17:50:27 No.439817961
新三部作も普通に好きだったから評判悪くてびっくりした でも見返すと確かにジャージャーはウザかった
7 17/07/15(土)17:53:21 No.439818510
新旧三部作は好きだけど7は微妙だった
8 17/07/15(土)17:53:59 No.439818648
ジャージャは賑やかしとしていいポジションだと思ってたからあの嫌われっぷりは引く 足引っ張ってるようで役にも立ってるし何がダメなんだ…
9 17/07/15(土)17:54:20 No.439818721
EP3のラストシーンだけで新三部作全部許せる
10 17/07/15(土)17:55:50 No.439819020
新三部作だとEP1が一番酷いと言われるが俺はEP2だと思うんだよね
11 17/07/15(土)17:57:54 No.439819448
ファントムメナスはダースモース戦だけでお釣りがくるレベルに面白いからな…
12 17/07/15(土)17:59:04 No.439819665
新三部作のいいところは旧作のもっさりした殺陣とは違ってスピーディな斬り合いがあるところ
13 17/07/15(土)18:00:12 No.439819868
ダースモール役の人の功績でかすぎる
14 17/07/15(土)18:00:36 No.439819953
ローグワンなら好き
15 17/07/15(土)18:02:39 No.439820307
クローンの攻撃はなんかいきなり数年経ってるのが意味分からなかったな… 俺はちっこいアナキンが見たいのに誰だよテメェ!ってなった
16 17/07/15(土)18:03:58 No.439820560
セーバー戦の方向が確定しちゃったよねEP1で
17 17/07/15(土)18:05:30 No.439820852
旧作の方もガツガツと殺陣やりたかったんだぞ
18 17/07/15(土)18:05:48 No.439820901
モールさんが真っ二つになって落ちていった瞬間に いいよね…ゲージが急降下した
19 17/07/15(土)18:06:18 No.439820995
基本全部好き でも優劣はちょっとある
20 17/07/15(土)18:11:36 No.439822039
>モールさんが真っ二つになって落ちていった瞬間に >いいよね…ゲージが急降下した 外伝で蘇るも醜態ばかりで情けないモールさん
21 17/07/15(土)18:12:11 No.439822168
でも蜘蛛みたいなダースモール格好良いよね
22 17/07/15(土)18:14:07 No.439822543
旧作はライトセーバーバトルよりもドッグファイトに力を入れてた印象
23 17/07/15(土)18:14:34 No.439822633
2のいちゃいちゃパートはもう少し短くできたと思う
24 17/07/15(土)18:16:14 No.439822951
2はジャンゴ・フェットカッコイイから好きだよ俺は 伯爵は最高のクローンの遺伝子ホスト見つけてきたよ本当に
25 17/07/15(土)18:18:41 No.439823425
ジャンゴは見た目だけならかっこいい
26 17/07/15(土)18:19:00 No.439823486
ジャンゴ強いよね… ハゲを相手にしたのが悪かった
27 17/07/15(土)18:19:31 No.439823583
>セーバー戦の方向が確定しちゃったよねEP1で あれはあれでいいんだけどなんだか中華チャンバラ見てる気がしてくるんだよね
28 17/07/15(土)18:19:45 No.439823622
>ボバは見た目だけならかっこいい
29 17/07/15(土)18:20:16 No.439823742
7は殺陣を旧三部作寄りのやや落ち着いた動きにしたのが好み別れそう
30 17/07/15(土)18:21:26 No.439823994
1~3はアクションに振りすぎてる気がするけど 当時は映画館で見ごたえあったし正直旧3部作にそんなに思い入れなかったし
31 17/07/15(土)18:21:46 No.439824067
ミディクロリアンの設定だけはないなと思います
32 17/07/15(土)18:21:56 No.439824102
>7は殺陣を旧三部作寄りのやや落ち着いた動きにしたのが好み別れそう あれは歴史的に整合性取っただけじゃない? 剣技をきっちり把握してるジェダイいないから教えられなくて素人チャンバラになってるんだろう 逆に謎のトルーパーがやたら強かったのは装備品だからこそ兵士として訓練されてたってことだろうし
33 17/07/15(土)18:22:18 No.439824171
>ミディクロリアンの設定だけはないなと思います そんなにダメかな…
34 17/07/15(土)18:22:34 No.439824232
ダースモールはアニメでおじいちゃんにボコボコにされてた記憶がある
35 17/07/15(土)18:23:02 No.439824345
>逆に謎のトルーパーがやたら強かったのは装備品だからこそ兵士として訓練されてたってことだろうし 謎のトルーパーじゃなくてフィンの同僚なんスよ だから裏切り者!って激昂してトンファーしてきた
36 17/07/15(土)18:23:40 No.439824494
ミディクロリアンがあそこまで叩かれるのはなんでなのかよくわからない 本当にわからないんだ
37 17/07/15(土)18:23:58 No.439824567
>ダースモールは明日のアニメでおじいちゃんに瞬殺される
38 17/07/15(土)18:24:19 No.439824636
7はトンファー戦の殺陣はよかったけどラストは決着もなんかイマイチ
39 17/07/15(土)18:25:09 No.439824793
>ミディクロリアンがあそこまで叩かれるのはなんでなのかよくわからない >本当にわからないんだ 努力系主人公が結局血筋のお陰で強かったのが判明した そんな感じのがっかり感じゃないかな
40 17/07/15(土)18:25:10 No.439824797
殺陣が落ち着いてるのに精神が落ち着いてないレン君の明日はどっちだ
41 17/07/15(土)18:26:59 No.439825125
ミディクロリアンだけあっても強くはなれない感じだけどね
42 17/07/15(土)18:27:23 No.439825201
7はこれから始まるって感じが個人的には良かった
43 17/07/15(土)18:27:27 No.439825210
>努力系主人公が結局血筋のお陰で強かったのが判明した >そんな感じのがっかり感じゃないかな でもアナーキンもルークも別に努力系ってわけじゃないじゃん…?
44 17/07/15(土)18:28:03 No.439825314
特別編作った!オリジナル封印するね…された後にEP1お出しされたら辛辣な評価になるのもわからないでもない
45 17/07/15(土)18:28:26 No.439825381
>>ミディクロリアンがあそこまで叩かれるのはなんでなのかよくわからない >>本当にわからないんだ >努力系主人公が結局血筋のお陰で強かったのが判明した >そんな感じのがっかり感じゃないかな 逆じゃない? ダースベイダーの血筋だから強いのかと思わせておいて新三部作観たらダースベイダー自身の親は普通だから結局血筋はそんなに関係ないって思える
46 17/07/15(土)18:29:18 No.439825536
>7はこれから始まるって感じが個人的には良かった ハンソロ死んだ時に新キャラたちが各々反応してるのがついに新しい三部作が始まったって感じでいいよね
47 17/07/15(土)18:29:41 No.439825596
>ダースベイダーの血筋だから強いのかと思わせておいて新三部作観たらダースベイダー自身の親は普通だから結局血筋はそんなに関係ないって思える お父さんがいなくてフォースで宿った子っていうのは大分特殊じゃないかな…
48 17/07/15(土)18:29:53 No.439825627
>特別編作った!オリジナル封印するね…された後にEP1お出しされたら辛辣な評価になるのもわからないでもない 老害すぎる…
49 17/07/15(土)18:29:53 No.439825628
>ミディクロリアンがあそこまで叩かれるのはなんでなのかよくわからない >本当にわからないんだ 修行すれば僕たちもジェダイになれる!!! って思ってたGAIJINの夢を粉砕したからだって前聞いたことが