17/07/15(土)17:05:48 声優に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)17:05:48 No.439810151
声優になりたいと思ったことあるよね
1 17/07/15(土)17:06:16 No.439810222
いや声優はないかな…
2 17/07/15(土)17:06:56 No.439810329
ないけど
3 17/07/15(土)17:09:13 No.439810679
ほんの少しでも思ったことないなぁ…
4 17/07/15(土)17:10:58 No.439810969
無理やり出演させられたあげくソフト化の際に差し替えられるみたいなことにはなりたくないし…
5 17/07/15(土)17:18:26 No.439812189
喋りの仕事で台本読むだけってのは技術さえ身につけちゃえば楽な仕事だろうなとは思うけど 自分自身は滑舌が最悪すぎて絶対やりたくない
6 17/07/15(土)17:21:10 No.439812630
丁度ブームの境目の少し落ち着いてた頃に友達がなりたがってたけど普通に就職して声優と結婚したがってるだけの人になったよ
7 17/07/15(土)17:21:37 No.439812717
ちこすこコンテストをまたするべき
8 17/07/15(土)17:22:11 No.439812816
夢をみない枯れた「」ばっかだな
9 17/07/15(土)17:22:45 No.439812907
「」はドブみたいな声だからオーク役が似合うよ
10 17/07/15(土)17:23:51 No.439813090
いわゆるイケボとか言われる人ならそういう夢も見ると思う
11 17/07/15(土)17:24:10 No.439813138
イケボとかそんなの言われたこと無いしな
12 17/07/15(土)17:24:29 No.439813182
声真似とか演技とか大好きだったけどわざわざそれで糊口をしのぐとか馬鹿でしょと思ってたよ
13 17/07/15(土)17:25:54 No.439813420
夢とか抜きにして魅力も特に感じないもの 別にそんな給料すごくて楽!!ってわけでもなさそうだし使い捨てにされそうだし
14 17/07/15(土)17:26:39 No.439813559
でもいい声になりたいとは思う
15 17/07/15(土)17:27:05 No.439813635
給料とかそんな現実的な事より単に自分の声がビデオカメラ越しでも聞きたくないような変な声だし…
16 17/07/15(土)17:27:12 No.439813655
演技することに特に興味ないしなあ
17 17/07/15(土)17:28:01 No.439813810
最近なりたいなあと思い始めたけどもう25だし遅いのではないかと感じてる
18 17/07/15(土)17:28:34 No.439813911
むしろなりたいのはなんでなりたいんだ
19 17/07/15(土)17:28:50 No.439813963
>最近なりたいなあと思い始めたけどもう25だし遅いのではないかと感じてる 女子はともかく男は30代デビューとか別に珍しくないんじゃない
20 17/07/15(土)17:29:47 No.439814132
ヘッドホンしながら歌っているお前がいかに不快かというのを知らしめるために録音された俺の独唱を姉に聞かされて以来カラオケですら人と行けない
21 17/07/15(土)17:30:44 No.439814297
ちょっと声聞かせてみてよ
22 17/07/15(土)17:31:44 No.439814478
ナレーターやりたくて声優考えたこともあったけど結局諦めた
23 17/07/15(土)17:34:48 No.439815004
このすばの声優とかも下積みは長い鳴かず飛ばずの人が30代にして突如抜擢って感じだったし 小泉豊もオコジョさんとNHKにようこそ以外たいした役ないしいけるいける 何がいいたいのか自分でもわからん
24 17/07/15(土)17:35:53 No.439815179
野沢さんは個性どころかオンリーワンだよ…
25 17/07/15(土)17:36:43 No.439815324
声優になったら女性声優と友達になれるぞ
26 17/07/15(土)17:36:55 No.439815361
今は見た目も声も良い若手が多すぎる…
27 17/07/15(土)17:37:38 No.439815510
作った声じゃなくて自分の声を出せるやつが強い
28 17/07/15(土)17:38:18 No.439815628
エロゲの喘ぎ声ってみんな同じに聞こえる
29 17/07/15(土)17:38:33 No.439815677
こういうプロの意見に適当に同調して自分も分かったつもりで語り出す人嫌い
30 17/07/15(土)17:38:43 No.439815712
ここは声優というより漫画家とかクリエイター方面目指してたって方が多い気がする
31 17/07/15(土)17:39:22 No.439815822
「」体力なさそうだしな
32 17/07/15(土)17:39:53 No.439815927
えっ録音した自分の声聞いて死にたくならないの?
33 17/07/15(土)17:40:05 No.439815968
変な声は変な声でワンチャンあるだろ 千葉繁とか最高だろ
34 17/07/15(土)17:40:26 No.439816020
>女子はともかく男は30代デビューとか別に珍しくないんじゃない マジか なりたいと思ってから色んな声優さんのwiki覗いたら遅くても20代前半か早ければ10代でデビューしてる人ばっかで愕然としたんだが
35 17/07/15(土)17:41:35 No.439816249
なんだったら40以降のデビューも居るが
36 17/07/15(土)17:41:38 No.439816261
>変な声は変な声でワンチャンあるだろ >千葉繁とか最高だろ 千葉繁本人は普通の声じゃないとまともな声優になれないと語ってる
37 17/07/15(土)17:42:35 No.439816433
千葉さんどもりだったけど林の中で毎日大声出す練習してたんだよ
38 17/07/15(土)17:42:51 No.439816488
最近の声優は知らんがベテランは結構デビュー遅かったりするし大丈夫だろ 顔と声と演技力が良ければ問題無い
39 17/07/15(土)17:43:01 No.439816534
じゃあしーたむは
40 17/07/15(土)17:43:29 No.439816640
ベテランは長年やってるからベテランなのでは?
41 17/07/15(土)17:45:57 No.439817087
30後半にデビューして今70代のベテランとか?
42 17/07/15(土)17:47:59 No.439817459
スレ画の番組みたけどレジェンドが文字通りの老がいでみてて辛かった
43 17/07/15(土)17:48:22 No.439817547
最近の若い女性声優さんで声に特徴があるってと誰なんだろう 金朋とか?
44 17/07/15(土)17:49:45 No.439817819
ベテランの人は声優やる前も舞台俳優ずっとやってたりするから…
45 17/07/15(土)17:52:18 No.439818317
>最近の若い女性声優さんで声に特徴があるってと誰なんだろう >金朋とか? 若くはないかな...
46 17/07/15(土)17:55:57 No.439819048
子役上がりの声優がデビューすると平均年齢が一気に下がる
47 17/07/15(土)17:57:57 No.439819460
可愛い声にはなりたい 自分のおっさん声は嫌い
48 17/07/15(土)17:59:09 No.439819682
>最近の若い女性声優さんで声に特徴があるってと誰なんだろう ゆきよ
49 17/07/15(土)17:59:31 No.439819752
だから若くねえだろ!
50 17/07/15(土)18:00:56 No.439819994
何歳を若いと定義するかってところからだ
51 17/07/15(土)18:02:00 No.439820173
オンリーワンな声の持ち主って最近そうそういねえもんな
52 17/07/15(土)18:04:12 No.439820619
というかあまりにも個性的すぎると長くは続かないって言う人もいるし
53 17/07/15(土)18:04:30 No.439820666
30過ぎて声優デビューした男性なんてのは元々大手劇団で役者やってたような人か 演技経験なしでも特殊スキル身につけてるような人ばかりだよ 敏腕カメラマンだった魚建さんとか 結婚式司会者で売れっ子だった斧アツシさんとか 東大卒で外資系のエリートだった荻野晴朗さんとか
54 17/07/15(土)18:04:38 No.439820686
特徴あるのは使いづらいらしいな
55 17/07/15(土)18:04:44 No.439820707
昔だったら稀少がられた声も母数の多さに比例して物珍しくなくなっただけだよ