虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)16:36:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)16:36:22 No.439805292

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/15(土)16:36:40 No.439805335

やぁ

2 17/07/15(土)16:40:54 No.439806017

みんなの青春てそんなおっさんしか読者がいないみたいなこと…

3 17/07/15(土)16:41:21 No.439806104

このまえの読み切りは思いっきりコウガマンでお茶を濁していたからな

4 17/07/15(土)16:42:01 No.439806220

直撃世代って何歳くらいなの

5 17/07/15(土)16:42:06 No.439806241

この調子でその後のレイバー隊とか書いてよ

6 17/07/15(土)16:43:30 No.439806447

80年代が青春か…

7 17/07/15(土)16:45:40 No.439806812

歳の離れた弟も面白がって読んでたのは凄いと思う

8 17/07/15(土)16:45:54 No.439806848

平成生まれだけど正直原作はノリが合わなくて…

9 17/07/15(土)16:47:09 No.439807079

平成生まれだとわからないパロネタばかりでは

10 17/07/15(土)16:47:15 No.439807091

好きだけど人には進められん

11 17/07/15(土)16:48:14 No.439807277

プール回がエロい

12 17/07/15(土)16:48:37 No.439807327

何年ぶりの新エピソードだらう

13 17/07/15(土)16:48:55 No.439807390

CMネタはわからなかった

14 17/07/15(土)16:49:37 No.439807500

このお兄様はなんか美しいな

15 17/07/15(土)16:50:37 No.439807645

>CMネタはわからなかった CMネタはすぐに風化するぞ

16 17/07/15(土)16:50:41 No.439807659

ミル貝のあらすじ長すぎてだめだった

17 17/07/15(土)16:52:32 No.439807936

原作はオタクってこういうノリの部活が好きなんだって感想

18 17/07/15(土)16:53:09 No.439808012

>CMネタはすぐに風化するぞ ご飯だけでもおいしいわ

19 17/07/15(土)16:53:17 No.439808038

原作初期の頃みたいな絵柄に戻ってるな…

20 17/07/15(土)16:53:20 No.439808048

それはそれで偏ってる

21 17/07/15(土)16:53:55 No.439808147

>CMネタはすぐに風化するぞ CMネタ多用した漫画は後で見ると本当につらい 爆笑戦士SDガンダムとか脳の深い深い部分から記憶掘り出して読む感じだ

22 17/07/15(土)16:55:22 No.439808365

自分は当時の空気を思い出せて楽しいけどな…つらくはない

23 17/07/15(土)16:55:38 No.439808396

パロディ多かったのは覚えてるけど何のパロディだったか全然覚えてない

24 17/07/15(土)16:56:21 No.439808516

髪の毛こんなぺたんこだったっけ

25 17/07/15(土)16:57:16 No.439808707

>爆笑戦士SDガンダムとか脳の深い深い部分から記憶掘り出して読む感じだ ボケ防止に効果があるかもしれないしないかもしれない

26 17/07/15(土)17:01:13 No.439809402

光画部時間とか印象に残ってる

27 17/07/15(土)17:01:35 No.439809460

飯田線スタンプラリーのOVAが面白かった記憶ある

28 17/07/15(土)17:02:30 No.439809630

写真を撮る時に逆光は正義だと学んだ

29 17/07/15(土)17:03:26 No.439809768

生徒会との部室攻防戦が楽しい ガトリングは無敵

30 17/07/15(土)17:03:39 No.439809807

>飯田線スタンプラリーのOVAが面白かった記憶ある 久しぶりに見ようかな

31 17/07/15(土)17:03:48 No.439809834

俺40代だけど直撃したのはパトレイバーだな

32 17/07/15(土)17:04:12 No.439809892

頭上の余白は敵だ

33 17/07/15(土)17:05:39 No.439810124

キングアラジンは知らないけどキングアラジンの真似は知ってる 出来無い

34 17/07/15(土)17:06:10 No.439810207

>CMネタ多用した漫画は後で見ると本当につらい レッツゴー!しゅんちゃんとかね

35 17/07/15(土)17:07:09 No.439810372

カルメン故郷に帰る

36 17/07/15(土)17:09:08 No.439810666

トサカ先輩はまだゆうきのマネージャーみたいなのしてるんだろか

37 17/07/15(土)17:10:00 No.439810813

まのちゃん見とるかねー

38 17/07/15(土)17:12:21 No.439811183

えりかを人質にしてまりいで遊ぶのいいよね…

39 17/07/15(土)17:15:33 No.439811736

髪のボリュームなさすぎてハゲてるように見える…

40 17/07/15(土)17:15:51 No.439811777

息抜きの合間に仕事してるんだっけ

41 17/07/15(土)17:16:30 No.439811880

>俺30代だけど直撃したのはじゃじゃ馬だな

42 17/07/15(土)17:18:34 No.439812216

たしか劇中で84年あけましておめでとーって言ってた…

43 17/07/15(土)17:19:20 No.439812342

逆光は正義

44 17/07/15(土)17:20:46 No.439812569

生まれてない「」多そう

45 17/07/15(土)17:21:12 No.439812633

うn地味にバブル世代で 今全員50代なんだよなあ~る君

46 17/07/15(土)17:22:35 No.439812880

一番最後に入ってきた一年生組の印象がうすすぎる…

47 17/07/15(土)17:27:28 No.439813715

>一番最後に入ってきた一年生組の印象がうすすぎる… ベンジャミンとキングアラジンの子しか覚えてねえわ

48 17/07/15(土)17:27:41 No.439813752

OVAは今はなき塩沢さんと今あまり表に出なくなった神谷さんが凄い楽しそうで辛い

49 17/07/15(土)17:28:28 No.439813893

17歳の頃に84年だからぴったり50か…

50 17/07/15(土)17:29:55 No.439814164

直撃世代だと40後半から50なのか…

51 17/07/15(土)17:30:35 No.439814265

>一番最後に入ってきた一年生組の印象がうすすぎる… 連載がもっと続いていれば曲垣みたいなキャラの立ち方をしていたんじゃないか

52 17/07/15(土)17:31:11 No.439814380

あ、海外版だ

53 17/07/15(土)17:31:17 No.439814400

またちゃん短気だから

54 17/07/15(土)17:32:45 No.439814659

アインス!ドゥーエ!トライ!チェティーレ!

55 17/07/15(土)17:34:39 No.439814989

オー!リウ!ジェッ!エイッ!

↑Top