17/07/15(土)15:21:25 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)15:21:25 No.439793111
買ってきたよ むっちゃいい…
1 17/07/15(土)15:22:29 No.439793286
>買ってきたよ >むっちゃいい… ???
2 17/07/15(土)15:23:26 No.439793442
ケースの上からでも反応するの?
3 17/07/15(土)15:23:29 No.439793454
HTCまだ生きてたのか
4 17/07/15(土)15:24:25 No.439793610
>ケースの上からでも反応するの? 付属のケース使ってるけど左右がぱっと開いてるやつだからわからん
5 17/07/15(土)15:25:10 No.439793742
SIMフリーで使えるようになったら起こして
6 17/07/15(土)15:25:12 No.439793751
こういうスレ立てよく見るけど 何を買ってきて何が良かったのか「」はすんなり理解できるもんなの?
7 17/07/15(土)15:25:16 No.439793764
simフリー版は売ってくれるの?
8 17/07/15(土)15:25:49 No.439793844
>HTCまだ生きてたのか 個人的な感想だけど久しぶりに元気だったころのHTCが帰ってきたってイメージだよ
9 17/07/15(土)15:26:11 No.439793903
>何を買ってきて何が良かったのか「」はすんなり理解できるもんなの? 画像がHTC U11だしそれ以外の話題があるか?
10 17/07/15(土)15:26:55 ExwhuJQA No.439794024
>何を買ってきて何が良かったのか「」はすんなり理解できるもんなの? 分からないよ だから分かった前提でスレ回してるのは自演だと思ってる
11 17/07/15(土)15:26:57 No.439794031
>付属のケース使ってるけど左右がぱっと開いてるやつだからわからん そっか TPUは無理でもシリコンならいけそうな気がするけど
12 17/07/15(土)15:27:11 No.439794062
にぎにぎしたい
13 17/07/15(土)15:29:05 No.439794375
HTCはサムスンにネガキャンされるわ変な子に絡まれるわ なんかいつも大変だな…
14 17/07/15(土)15:29:09 No.439794387
LINK買った?
15 17/07/15(土)15:29:41 No.439794485
予約してたの忘れてた ちょっと買ってくるわ
16 17/07/15(土)15:30:40 No.439794630
10から乗り換えたけどぱっと気づく改良点としてはスピーカーかな 10のスピーカー非対称だったせいで左右の音量違う感じだったけど11はかなり近いところまで迫れてると思う
17 17/07/15(土)15:31:01 No.439794690
いくら「」でもいいよね…で通じるものと通じないものがあるんだ
18 17/07/15(土)15:31:44 No.439794808
通じない人はわざわざレスつけない
19 17/07/15(土)15:31:56 No.439794830
>にぎにぎしたい 「Edge Sense」
20 17/07/15(土)15:32:14 No.439794874
>HTCはサムスンにネガキャンされるわ変な子に絡まれるわ >なんかいつも大変だな… ストライキ幹部総企業スパイセキュリティガバガハ事件と決めればこうもなろう
21 17/07/15(土)15:33:02 No.439794973
s-offしてくれる天才まだかな
22 17/07/15(土)15:33:57 No.439795103
>画像がHTC U11だし すんなり理解できるほどメジャーな機種なん?
23 17/07/15(土)15:34:49 No.439795220
付属イヤホンはどの程度かしら 100円で売ってるようなガバガバの音質じゃなきゃいいけど
24 17/07/15(土)15:34:58 No.439795237
MNPでLINKつけちゃう!とかやんないかなソフバン
25 17/07/15(土)15:35:33 ExwhuJQA No.439795327
>すんなり理解できるほどメジャーな機種なん? すんなり理解できるなら一レス目みたいなレスは付かないわな
26 17/07/15(土)15:36:32 No.439795453
>すんなり理解できるほどメジャーな機種なん? 画像に型番出てるし U11自体もかなり話題になったフラッグシップ機だぞ
27 17/07/15(土)15:38:05 Tmb/wIHw No.439795706
ハゲと頭の構造が変わらん
28 17/07/15(土)15:39:03 No.439795851
>付属イヤホンはどの程度かしら >100円で売ってるようなガバガバの音質じゃなきゃいいけど 個人差はあるんだろうけどかなり音質いいと思う 音がのびやかですんなり耳に入ってくる ノイズキャンセルの効果はあんまりわからないけど
29 17/07/15(土)15:39:25 No.439795898
いいよねって書くと?言われるし 詳しく書くと早口と言われるし どうしようも無いな
30 17/07/15(土)15:39:49 No.439795972
防水が地味にうれしいし OLEDじゃないのも個人的にうれしい
31 17/07/15(土)15:40:17 No.439796033
アイフォンとエクスペリアしか知らない人が大半だろ
32 17/07/15(土)15:40:42 No.439796101
>OLEDじゃないのも個人的にうれしい そこ欠点かなーって思ってたんだけど液晶の方がいいところってあるの?
33 17/07/15(土)15:40:54 No.439796132
>アイフォンとエクスペリアしか知らない人が大半だろ エクスペリアなんて名前知って使ってるかなあ?
34 17/07/15(土)15:40:59 Tmb/wIHw No.439796143
>どうしようも無いな 「」しってるか 一般的にそれ浮いてるって言う
35 17/07/15(土)15:41:10 No.439796174
興味ないならレスしなきゃいいのに
36 17/07/15(土)15:41:37 No.439796246
Galaxyが載せてきたせいか海外産にも防水ブームきてる?
37 17/07/15(土)15:41:38 No.439796255
>アイフォンとエクスペリアしか知らない人が大半だろ ※そういう人はわざわざ煽りに来ません
38 17/07/15(土)15:41:41 Tmb/wIHw No.439796269
>興味ないならレスしなきゃいいのに 本当に無視されるよりましだろ? お前本当にコミュ障だな
39 17/07/15(土)15:41:49 No.439796291
結局LINKいくらになるの
40 17/07/15(土)15:42:59 No.439796466
昔は泥スマホと言えばHTCってくらいのイメージだったんだよ…
41 17/07/15(土)15:43:21 No.439796524
>そこ欠点かなーって思ってたんだけど液晶の方がいいところってあるの? 屋外での視認性とか
42 17/07/15(土)15:43:21 No.439796525
>そこ欠点かなーって思ってたんだけど液晶の方がいいところってあるの? 単に焼き付きが怖い貧乏性なだけ 俺が
43 17/07/15(土)15:43:38 No.439796567
全部のスレが自分に向けられていて参加が保証されてるって思って人居るよね わざわざ文句言いに来る
44 17/07/15(土)15:44:11 No.439796644
>昔は泥スマホと言えばHTCってくらいのイメージだったんだよ… バタフライいいよね
45 17/07/15(土)15:44:19 No.439796675
画面外にナビゲーション用意されてるから実際の画面が広い 似非とはいえステレオスピーカーに防水 欲しかった機能をこれでもかとくっつけてくれて滅茶苦茶嬉しい 画面外ボタンとかステレオスピーカーなかなか無いからさ
46 17/07/15(土)15:44:32 No.439796706
>わざわざ文句言いに来る 私それ嫌い!バァァァンの人か 寂しいやつなんやろなあ
47 17/07/15(土)15:44:35 No.439796711
まあ混ぜっ返して空気悪くするのが目的のクズは一定数いるから…
48 17/07/15(土)15:44:43 Tmb/wIHw No.439796733
>全部のスレが自分に向けられていて参加が保証されてるって思って人居るよね お前も思い上がってるな… クンリニンサンが全てを支配していて「」には何の権利も権限も無いという自覚をしろ
49 17/07/15(土)15:44:50 No.439796755
僕はAQUOS Rにするよ!高リフレッシュレート液晶楽しみだなぁ!
50 17/07/15(土)15:45:13 No.439796822
>昔は泥スマホと言えばHTCってくらいのイメージだったんだよ… auユーザーにとっては初めてまともに使えるスマホがHTC1だったと思う
51 17/07/15(土)15:45:27 No.439796864
>クンリニンサンが全てを支配していて「」には何の権利も権限も無いという自覚をしろ それクンニリンサンが言わないとそれこそ思い上がりじゃね? まさかお前…
52 17/07/15(土)15:45:46 No.439796916
ミ、ミーには変な子が絡んでるだけのように見える…
53 17/07/15(土)15:46:33 No.439797037
>>昔は泥スマホと言えばHTCってくらいのイメージだったんだよ… >バタフライいいよね 以前使ってたのが手元にあるけど流石にパワーが足りなくなってきた VRゴーグルのアプリ動かすと熱い しかしまだ割と使えるからすごい
54 17/07/15(土)15:46:41 No.439797064
HTL23からそろそろ卒業してもいいんですか!?
55 17/07/15(土)15:46:47 No.439797083
スピーカーの性能いいのは羨ましい イヤホンめんどいよね
56 17/07/15(土)15:46:48 No.439797085
分からんかったら画像検索すれば一発屋で
57 17/07/15(土)15:46:48 No.439797086
これかXZpremiumかで悩む どっちもいい…
58 17/07/15(土)15:47:02 No.439797130
>僕はAQUOS Rにするよ!高リフレッシュレート液晶楽しみだなぁ! 試遊してみたけど確かに滅茶苦茶画面がぬるぬるしてて画面も見やすくて良かったよ でも最後はスピーカーと画面外ボタンの差でu11にした
59 17/07/15(土)15:47:33 No.439797229
htcのプラボディには惹かれないんだよなぁ メタルがいいよぉ
60 17/07/15(土)15:48:57 No.439797469
>スピーカーの性能いいのは羨ましい >イヤホンめんどいよね スピーカーが改良されて画面を震わせて音を増幅するツイーター?とかなんとかがあるらしいんだけど 音量大きくすると確かに画面押される感じがあって端末全体を使って迫力ある音出すなぁってなるよ
61 17/07/15(土)15:49:04 No.439797487
iPad Proが120Hz液晶使ったから 泥スマホと泥タブでも流行らねぇかな
62 17/07/15(土)15:49:47 No.439797619
>僕はAQUOS Rにするよ!高リフレッシュレート液晶楽しみだなぁ! 死亡フラグにしか見えないが実機悪くないんだよなぁ
63 17/07/15(土)15:49:49 No.439797624
10も良かったんだけどやっぱり都内で暮らすにはモバイルsuicaが必要なんだよ…!
64 17/07/15(土)15:50:36 No.439797773
あれが無いとかこれが無いとかそういう不満はないんだけどWQHD液晶って必要なのかね?って思いが最後まで付き纏ってる
65 17/07/15(土)15:51:02 No.439797852
でもねGalaxy S8+もいいんですよ スピーカーはモノラルでショボショボだけど… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.4.5β KDDI/SCV35/7.0
66 17/07/15(土)15:51:08 No.439797869
>10も良かったんだけどやっぱり都内で暮らすにはモバイルsuicaが必要なんだよ…! 良かったなU11にはお財布あるぞ
67 17/07/15(土)15:52:19 No.439798058
>htcのプラボディには惹かれないんだよなぁ 画像のはガラス
68 17/07/15(土)15:52:53 No.439798145
端末とは関係ないけど初めて20GBプラン契約してきたんだけど ストリーミングとか容量無視してぶん回せるの結構快感だった
69 17/07/15(土)15:53:54 No.439798301
めっちゃ気になってたけど実際よさそうだからやっぱ買うかなぁ バッテリー容量少ないから当然バッテリー持ちも悪いらしいけど急速充電で気にならないレベル?
70 17/07/15(土)15:54:53 No.439798440
>良かったなU11にはお財布あるぞ だからめっちゃ喜んでる 分割まだ払い終わってないんだけどね
71 17/07/15(土)15:55:01 No.439798460
QC3はびっくりする程早い びっくりする程熱いけど
72 17/07/15(土)15:55:20 No.439798521
butterfly派だった俺はふあうえいになってしまった 出るのが遅すぎたんだ
73 17/07/15(土)15:55:35 No.439798577
>画像のはガラス そういやそうだったね… でもM7や10の感じが好きなんだよ
74 17/07/15(土)15:56:10 No.439798665
もうUSBPDに対応してくれた方がいい
75 17/07/15(土)15:59:33 No.439799212
スレ画ホームボタンがないって本当? 最近の流行りなんかな
76 17/07/15(土)16:00:06 No.439799298
>バッテリー容量少ないから当然バッテリー持ちも悪いらしいけど急速充電で気にならないレベル? うーん…そんなに言われるほどバッテリーの持ち悪いのかなぁ? 悪くない気がするけどまだ買ったばかりでいろいろ触ってないから断言はできないや 充電は滅茶苦茶早いよでもまぁ4.0じゃなくて3.0だから一年前の上位機種と同じままだけど
77 17/07/15(土)16:01:35 No.439799550
>スレ画ホームボタンがないって本当? >最近の流行りなんかな 真ん中のボタンが指紋認証とホームボタン兼用だよ そういう意味ではない? 物理的なボタンじゃないって意味ならそうだよ
78 17/07/15(土)16:01:46 No.439799582
スレ画買うか1世代前買うか迷ってるけど どんくらい変わってるのか
79 17/07/15(土)16:03:20 No.439799854
バネのスイッチは物理で圧電素子や電波は物理ではないという風潮
80 17/07/15(土)16:03:27 No.439799876
泥でホームボタン付なんてもう何年も見てない
81 17/07/15(土)16:04:31 No.439800059
サクサク動くなら買う
82 17/07/15(土)16:04:56 No.439800126
でもお高いんでしょう?
83 17/07/15(土)16:06:16 No.439800371
もうちょい電池容量増やしてほしい
84 17/07/15(土)16:06:48 No.439800467
せっかく格安SIMに移ったのにこれはキャリア限定… SIMフリーこないかな…
85 17/07/15(土)16:07:26 No.439800571
細かいところ良くなってそうだけど個人的には10から乗り換えるほどではないかな
86 17/07/15(土)16:07:28 No.439800574
androidの各社フラグシップってnexusとかpixelの存在があるからか手が出しにくい
87 17/07/15(土)16:07:51 No.439800653
>うーん…そんなに言われるほどバッテリーの持ち悪いのかなぁ? 俺はデレステとかめっちゃゲームやるつもりだから電池食うアプリ基準で考えちゃうんだ
88 17/07/15(土)16:08:32 No.439800765
海外サイトだとSIMフリー売ってるから誰か代わりに買ってきて
89 17/07/15(土)16:08:54 No.439800838
>俺はデレステとかめっちゃゲームやるつもりだから電池食うアプリ基準で考えちゃうんだ 余談だけど高画質モードも余裕だったよ
90 17/07/15(土)16:09:00 No.439800854
>androidの各社フラグシップってnexusとかpixelの存在があるからか手が出しにくい 次のpixelの片方はU11がベースになるって噂だな
91 17/07/15(土)16:09:35 No.439800946
もうちょいで買うけど HTL23から変えたらどのくらい進歩感じれるのか楽しみ
92 17/07/15(土)16:09:36 No.439800948
Androidの時点で全部おなじよ
93 17/07/15(土)16:10:27 No.439801071
>余談だけど高画質モードも余裕だったよ リッチモードでもプレイに支障ないとか言われててしゅごい
94 17/07/15(土)16:10:27 No.439801073
htcは北の将軍様もお気にだからな
95 17/07/15(土)16:10:29 No.439801079
iPhoneとXperiaのツートップだけで十分
96 17/07/15(土)16:10:33 No.439801093
電池食うアプリならもはやモバブ必要だと思うので いっそ電池持ちとか気にしなくていいのでは
97 17/07/15(土)16:11:26 No.439801235
こないだ15000円で箱蹴りzenfone2買った これであと2年もたせる
98 17/07/15(土)16:11:57 No.439801322
HTCって死にかけてたのに復活したのか
99 17/07/15(土)16:13:14 No.439801553
いらないアプリとかどれくらい入ってるのかね
100 17/07/15(土)16:13:57 No.439801671
簡易viveみたいなのが対応した端末なのねアレいくらするんだろ 液晶も入ってるしカメラやらセットでviveとそう変わらん値段になりそうな気がするが
101 17/07/15(土)16:14:31 No.439801747
>HTL23から変えたらどのくらい進歩感じれるのか楽しみ U11は10の時より改善されたとはいえ横持ちだと左右非対称スピーカーだから フロントステレオのHTL23と比べたら少しだけ癖があるなーって思うかも 縦持ちの音質は進化してると思うけどね
102 17/07/15(土)16:15:59 No.439801984
>HTCって死にかけてたのに復活したのか 生ける屍みたいな状態だけどスレ画とか出したり頑張ってるよ
103 17/07/15(土)16:16:15 No.439802026
日本のために赤作りましたが赤は発売しませんキャリアさん次第ですってこれだっけ
104 17/07/15(土)16:17:03 No.439802157
>日本のために赤作りましたが赤は発売しませんキャリアさん次第ですってこれだっけ アメちゃんで先に出した当たり、アッチのキャリアから先に出せって圧力かかったのかも
105 17/07/15(土)16:17:03 No.439802160
>せっかく格安SIMに移ったのにこれはキャリア限定… >SIMフリーこないかな… 昔みたいに新古の白ロムが手に入る時代ならな…
106 17/07/15(土)16:17:20 No.439802212
以前から途中でカラー追加あるしそういうやつじゃねえかな 初めから出すよとか言うと買い控えになって怒られそうだし
107 17/07/15(土)16:17:28 No.439802231
HTC企業価値が冗談抜きでゼロ円になったとこから持ち直したのか
108 17/07/15(土)16:17:42 No.439802273
>HTCって死にかけてたのに復活したのか スレ画とか滅茶苦茶いい端末は作ってる でもLINKを日本で先行とかどう考えても無理だろって特攻決めたりしてる
109 17/07/15(土)16:18:37 No.439802422
>せっかく格安SIMに移ったのにこれはキャリア限定… 格安SIMなら手離れもいいしいっそMNPしてもいいんじゃないかな
110 17/07/15(土)16:18:49 No.439802461
835の中でもスコアいいみたいだから気になる
111 17/07/15(土)16:20:06 No.439802677
auのピッタリはなにこれ…って出来だけど フラットのほうは格安SIMに20GBオプション付けること考えたらまぁ悪くないかなぐらいの価格差まで詰めてると思うよ