ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/15(土)13:50:00 No.439777538
私これ好き!バァァァン
1 17/07/15(土)13:53:01 7gt9llA2 No.439777956
スレッドを立てた人によって削除されました
2 17/07/15(土)13:55:16 No.439778354
いいよね ゆるい日常 レシピもわかりやすい
3 17/07/15(土)13:56:23 No.439778537
なぜフェイトでやる必要が?
4 17/07/15(土)13:57:44 No.439778778
SNキャラでのゆるい日常いいよね!僕も大好きだ!
5 17/07/15(土)13:58:19 No.439778906
ゆるい日常の方にもかなり比重置いてるから? hollowの延長というか
6 17/07/15(土)13:59:16 No.439779070
>なぜフェイトでやる必要が? ある
7 17/07/15(土)13:59:43 No.439779159
幸せそうにメシ食ってるのいいよね…・
8 17/07/15(土)14:02:33 No.439779691
やたらメインキャラは料理得意なんですよアピールしてきたんだから むしろないとおかしいスピンオフ
9 17/07/15(土)14:03:39 No.439779890
ギャグじゃない日常のFateは貴重すぎるんだ!
10 17/07/15(土)14:04:25 No.439780032
麻婆神父とAUOはいるのかな
11 17/07/15(土)14:04:40 No.439780067
基本やっぱり殺伐としてたりギャグに振り切ってたりする中ただただ平和な日常ってのは結構新鮮 本編だとあくまで戦いとの対比としての日常だし
12 17/07/15(土)14:04:56 No.439780099
きのこのギャグじゃない日常ってFDでかろうじてってくらい?
13 17/07/15(土)14:04:58 No.439780110
いい…
14 17/07/15(土)14:05:58 No.439780280
カルデアエースのFGO飯も良かった・・・
15 17/07/15(土)14:06:36 No.439780390
美綴の皮付きの野菜飯も出して欲しい
16 17/07/15(土)14:09:08 No.439780788
スレ画の凛ちゃんさんは一々丸っとしてて可愛い
17 17/07/15(土)14:09:46 No.439780890
>きのこのギャグじゃない日常ってFDでかろうじてってくらい? 麻雀Fateはギャグじゃないに入りますか?
18 17/07/15(土)14:10:05 No.439780934
セイバーがホットケーキつくる回が特によかった
19 17/07/15(土)14:10:55 No.439781089
俺今回の三人娘回好き!
20 17/07/15(土)14:11:03 No.439781109
>美綴の大量粉物飯も出して欲しい
21 17/07/15(土)14:11:15 No.439781139
>麻雀Fateはギャグじゃないに入りますか? 日常?
22 17/07/15(土)14:11:41 No.439781216
こういうので省かれがちなバーサーカーもちゃんと出たのがよい
23 17/07/15(土)14:11:58 No.439781275
書き込みをした人によって削除されました
24 17/07/15(土)14:12:02 No.439781287
>麻婆神父とAUOはいるのかな AUOは間違いなくいる 麻婆はカレンになってそう
25 17/07/15(土)14:12:29 No.439781363
>俺今回の三人娘回好き! いいよね… 戦闘にはまず出てこない面子が活躍すると嬉しい
26 17/07/15(土)14:12:46 No.439781409
ホイル焼きを作った「」は多分多い いいよねバターと鮭
27 17/07/15(土)14:12:50 No.439781420
近所の兄ちゃんみたいな兄貴いいよね…
28 17/07/15(土)14:14:13 No.439781653
空気読んで出ないアーチャー
29 17/07/15(土)14:14:42 No.439781722
イリヤをエスコートする青王とか親爺に振る舞ったハンバーグをイリヤに出すとか そういう情緒的な表現うまいよね…
30 17/07/15(土)14:14:44 No.439781730
麻雀はなんか1ページ更新と相性悪すぎる気がする
31 17/07/15(土)14:14:57 No.439781772
シロウが作って! 青王が食べる! 料理漫画なんてそれでいいんだよ…
32 17/07/15(土)14:15:09 No.439781802
サクラはでますか?
33 17/07/15(土)14:16:12 No.439781983
>サクラはでますか? 料理ものだぞ 出ないわけないだろ…?
34 17/07/15(土)14:16:24 No.439782011
>シロウが作って! >青王が食べる! >料理漫画なんてそれでいいんだよ… けどホットケーキ作る青王めっちゃかわいかったよ
35 17/07/15(土)14:16:28 No.439782022
>サクラはでますか? 出てるよ ワカメにもご飯作ってあげてて和む
36 17/07/15(土)14:17:01 No.439782111
ひな祭り回のイリヤが可愛すぎる というかタイガー含め女の子全員めっちゃ可愛い
37 17/07/15(土)14:18:08 No.439782275
>ひな祭り回のイリヤが可愛すぎる イリヤは妹扱い?
38 17/07/15(土)14:18:16 No.439782283
完食するワカメいいよね…
39 17/07/15(土)14:18:23 No.439782302
出番少ないのに妙に存在感を放つエミヤ
40 17/07/15(土)14:18:34 No.439782334
ワカメはツンデレさんすぎる
41 17/07/15(土)14:20:16 No.439782578
最新話今更見たけど衛宮飯世界では一応凛ちゃんさん×士郎なのか・・・
42 17/07/15(土)14:20:18 No.439782580
>イリヤは妹扱い? 設定的にはなんか戦ってない和やかな雰囲気のSNなんで アインツベルンのとこのお嬢さんて感じだ
43 17/07/15(土)14:20:24 No.439782601
今何巻ぐらい出てるかな 気になって来た
44 17/07/15(土)14:20:57 No.439782680
Zeroからの新規なファンの人だったのに キャラの描き方みんなあたたかい…
45 17/07/15(土)14:21:01 No.439782690
>今何巻ぐらい出てるかな >気になって来た まだ1巻だったはず
46 17/07/15(土)14:21:09 No.439782714
>今何巻ぐらい出てるかな >気になって来た https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/
47 17/07/15(土)14:21:10 No.439782720
概ねホロウの状態だよ
48 17/07/15(土)14:21:19 No.439782753
おでんの仕込みが細かすぎてお前はプロかってなるなった
49 17/07/15(土)14:21:21 No.439782763
>最新話今更見たけど衛宮飯世界では一応凛ちゃんさん×士郎なのか・・・ そこんとこ含めてホロウベースなんだろ
50 17/07/15(土)14:21:55 No.439782850
買ってくるかな…
51 17/07/15(土)14:22:00 tRg5JXAo No.439782865
スレッドを立てた人によって削除されました
52 17/07/15(土)14:22:25 No.439782934
クリスマスパーティーとかやるけど大体ホロウ
53 17/07/15(土)14:22:50 No.439783002
青タイツがあちこちでバイトしてるのは間違いなくホロウの雰囲気
54 17/07/15(土)14:22:52 No.439783010
>おでんの仕込みが細かすぎてお前はプロかってなるなった シロウはどの世界でも料理に妥協しないから…
55 17/07/15(土)14:22:54 No.439783014
ホロウの日常の時もそうだったけどランサーが完全に気のいい兄ちゃんになってるのいいよね…
56 17/07/15(土)14:23:07 No.439783049
ぼのぼの日常でカプのマウント取るなよ…
57 17/07/15(土)14:23:15 No.439783068
>いや凛はエミヤしか見てないけど… >エミヤ=士郎!とかいってんのならそういう意味では凛士なんだろうが ?
58 17/07/15(土)14:23:17 tRg5JXAo No.439783073
スレッドを立てた人によって削除されました
59 17/07/15(土)14:23:26 No.439783091
>完食されるワカメいいよね…
60 17/07/15(土)14:23:30 No.439783107
>いや凛はエミヤしか見てないけど… えっ
61 17/07/15(土)14:23:43 No.439783143
ただの対立荒らしだから構いなさんな
62 17/07/15(土)14:23:44 No.439783152
>? 五味
63 17/07/15(土)14:23:47 No.439783164
なんか来た
64 17/07/15(土)14:23:50 No.439783175
おかしな子が来た
65 17/07/15(土)14:24:00 No.439783194
Zeroからの新規もそろそろGOからの新規に古参の人だ…って思われかねない
66 17/07/15(土)14:24:13 No.439783230
>最新話今更見たけど衛宮飯世界では一応凛ちゃんさん×士郎なのか・・・ 凛ちゃんさんからは矢印あるんだろうけど青王とは青王でいい雰囲気になってるのでなんとも言えない
67 17/07/15(土)14:24:16 No.439783240
シロウって家事やらガンガンやる一昔前のサポート型主人公かと思えば セイバーは女の子だから戦うなとか発売当時でも古臭いこといい出したりするんだよな
68 17/07/15(土)14:24:30 No.439783282
>完食されるワカメいいよね… おっライダーその海藻気になるのか? よし買っていこう
69 17/07/15(土)14:24:37 tRg5JXAo No.439783303
>Zeroからの新規もそろそろGOからの新規に古参の人だ…って思われかねない どっちもただの二次創作じゃん(笑)
70 17/07/15(土)14:24:47 No.439783318
ハーレムなのに完全に平和なのいい… こういうのでいいんだよこういうので
71 17/07/15(土)14:24:58 No.439783351
メディア回いいよね
72 17/07/15(土)14:25:12 No.439783393
>セイバーは女の子だから戦うなとか発売当時でも古臭いこといい出したりするんだよな あれは古臭いっていうかすごく単純な理由では…?
73 17/07/15(土)14:25:19 No.439783412
見たことないけどワカメが士郎飯に文句を言いながらパクパク食べて完食するのはわかる
74 17/07/15(土)14:25:23 7gt9llA2 No.439783419
スレッドを立てた人によって削除されました
75 17/07/15(土)14:25:33 tRg5JXAo No.439783449
スレッドを立てた人によって削除されました
76 17/07/15(土)14:25:48 No.439783491
士郎に教えてもらった通り作ったのにスキル不足が目に見える若奥様いい…
77 17/07/15(土)14:26:12 No.439783555
士郎が料理人になるルートって既存のどっかでないのかな
78 17/07/15(土)14:26:18 tRg5JXAo No.439783574
スレ「」仕事しなよ
79 17/07/15(土)14:26:34 No.439783627
>士郎に教えてもらった通り作ったのにスキル不足が目に見える若奥様いい… あの二人はあのまま幸せになって欲しい
80 17/07/15(土)14:26:43 No.439783655
>戦争中なのにこういう茶番劇を繰り返すのほんと不快 1話すら読んでないのわかるレスやめなよ…
81 17/07/15(土)14:27:00 No.439783704
レシピが実用的でありがたい
82 17/07/15(土)14:27:42 No.439783815
完璧なまでにテンプレのバァァァン!が来て笑った
83 17/07/15(土)14:27:47 No.439783837
士郎の主夫スキルを実感する漫画
84 17/07/15(土)14:28:41 No.439784019
キャスターがただの世間知らずな若奥様な世界いいよね…
85 17/07/15(土)14:28:52 No.439784044
絵が癖が無くてクソ可愛いのも和む
86 17/07/15(土)14:29:12 No.439784116
>キャスターがただの世間知らずな若奥様な世界いいよね… できることならこの生活を続けたかった八つ当たりいいよね…
87 17/07/15(土)14:29:28 No.439784161
日常と言いつつ気を抜くとすぐ殺し愛だのループだの始まるからな…
88 17/07/15(土)14:29:44 No.439784213
apo放送記念だとかなんだかんだで 日本旅行中のカウレス君とか来ないかな
89 17/07/15(土)14:30:13 No.439784275
スレ「」よくやった
90 17/07/15(土)14:30:16 No.439784284
>士郎が料理人になるルートって既存のどっかでないのかな なぜか料理バトル漫画が浮かんできたのは多分外道マーボーのせい
91 17/07/15(土)14:30:44 No.439784335
基本的にアポ世界にもSNに出た人は居てSN世界にもアポの人たち居るんだっけ
92 17/07/15(土)14:30:46 No.439784346
正直SNの頃はそんなもん毎日毎日作れるか!ってくらい凝ってたから これは適度に楽をしつつ短い時間で手をかけてて共感しやすい
93 17/07/15(土)14:30:46 No.439784350
>できることならこの生活を続けたかった八つ当たりいいよね… いい… でも今際の際に若奥様を気遣う先生も好き…
94 17/07/15(土)14:31:17 No.439784450
>apo放送記念だとかなんだかんだで >日本旅行中のカウレス君とか来ないかな ヴラド3世のルーマニア飯でどうか
95 17/07/15(土)14:31:21 No.439784466
これは一応平行世界扱いになるのかな… いずれかのルートの延長線ではないよね?
96 17/07/15(土)14:31:23 No.439784472
たまたま登場するなら謎のロン毛でしかめっ面のゲーマーおじさんの方がありそう
97 17/07/15(土)14:32:01 No.439784557
>士郎が料理人になるルートって既存のどっかでないのかな Fate本編時点では料理上手な素人レベルだけどエミヤ見る限り伸び代はかなりあるっぽいから 正義の味方諦めた桜ルート辺りじゃそういうカタギの仕事に就くのかもしれんね
98 17/07/15(土)14:32:09 No.439784581
もともと本編の方でも別に必要ないのにやたら詳細に献立内容語ってた気がする
99 17/07/15(土)14:32:17 No.439784603
それでもこれ毎日やるってやっぱ士郎異常よね… これに加えてあのでかい家の掃除に洗濯 バイトに魔術の修行もやるわけで…
100 17/07/15(土)14:32:31 No.439784654
>これは一応平行世界扱いになるのかな… >いずれかのルートの延長線ではないよね? ホロウの繰り返しが繰り返しじゃなかったら?みたいなifな気がする
101 17/07/15(土)14:32:33 No.439784657
>ヴラド3世のルーマニア飯でどうか ヴラド公といえば串刺しの死体の中で優雅に食べる肉料理と血のように赤いワインですよね!
102 17/07/15(土)14:32:44 No.439784692
Fateでやる意味があるかと言われたら下ごしらえとかに 手間かけるのが多いのが士郎っぽいからで納得できる おかげで時間はかかるが他の飯漫画より安定して美味しく作れる気がする
103 17/07/15(土)14:32:44 No.439784695
料理の手順が一つ一つ丁寧な上に手軽で味の想像もしやすいから読んでると作りたくなってくる 料理漫画として結構理想的
104 17/07/15(土)14:33:03 No.439784748
>それでもこれ毎日やるってやっぱ士郎異常よね… >これに加えてあのでかい家の掃除に洗濯 >バイトに魔術の修行もやるわけで… 士郎マジロボット
105 17/07/15(土)14:33:23 No.439784795
>もともと本編の方でも別に必要ないのにやたら詳細に献立内容語ってた気がする 揚げ鶏の甘酢あん掛けと天ぷら盛り合わせを同じタイミングで仕上げるとか無茶苦茶な事やってたのは覚えてる
106 17/07/15(土)14:33:35 No.439784829
2巻まだかな…
107 17/07/15(土)14:33:38 No.439784841
>もともと本編の方でも別に必要ないのにやたら詳細に献立内容語ってた気がする 夜中にプレイしてお腹を空かせた私も居るほどです
108 17/07/15(土)14:33:41 No.439784844
腹が減る漫画は良い漫画だ
109 17/07/15(土)14:34:00 No.439784887
家の掃除は組の方が手伝ってくれたりセイバーもしてるし… 他はうん
110 17/07/15(土)14:34:13 No.439784934
一番最初のゲームから濃厚な飯描写があったし Fateで飯漫画やってもまったく違和感無いな
111 17/07/15(土)14:34:18 No.439784945
えっヴラドにシュラスコを!?
112 17/07/15(土)14:34:21 No.439784956
最近の料理漫画の割には絵面があっさりしてて見やすい キャラが元ネタあるとはいえ可愛い 出てくる料理が突飛なものでなく自分でも作れそうで美味そう 完璧じゃないか
113 17/07/15(土)14:34:38 No.439785014
ホロウっぽい世界ならギル回もそろそろ来て欲しい
114 17/07/15(土)14:34:38 No.439785016
FGOコラボでエミヤ飯をやりそうな気がしないでもない
115 17/07/15(土)14:34:43 No.439785030
余は吸血鬼ではない リピート!
116 17/07/15(土)14:34:44 No.439785036
この漫画の飯はまあ部活やってない学生ならできるかなってレベルよ 朝から土鍋で出汁取って味噌汁とかじゃないし
117 17/07/15(土)14:34:47 No.439785040
ちゃんと美綴弟が出てくるのとかいいよね…ってなった
118 17/07/15(土)14:35:15 No.439785111
>余は吸血鬼ではない >リピート! 余は吸血鬼 エッキシ!
119 17/07/15(土)14:35:24 No.439785139
別に作ってしまっても構わんのだろう?
120 17/07/15(土)14:35:36 No.439785167
違和感がないわけではないけど本編でもそういう片鱗は見せてたし 凄惨な殺し合いばかりだから癒やしの空間は結構貴重というかもっと見たい
121 17/07/15(土)14:35:49 No.439785196
セイバーがギャグ的な腹ぺこじゃなくてコクコク美味しそうに食べてるのが最高なんすよ…
122 17/07/15(土)14:35:58 No.439785235
>>余は吸血鬼ではない >>リピート! >余は吸血鬼 >エッキシ! (鮮血の伝承)
123 17/07/15(土)14:35:59 No.439785242
夜は修行して朝は五時には起きて飯作ってって 士郎どうやって時間捻出してんだろうって思ったら 夜は二、三時間しか寝てないと聞いてびびった
124 17/07/15(土)14:36:20 No.439785301
>セイバーがギャグ的な腹ぺこじゃなくてコクコク美味しそうに食べてるのが最高なんすよ… ホロウの頃の雰囲気ちゃんと再現してるよね…
125 17/07/15(土)14:36:35 No.439785339
>セイバーがギャグ的な腹ぺこじゃなくてコクコク美味しそうに食べてるのが最高なんすよ… そゆとこ描き方がほんと愛情感じる みんなに
126 17/07/15(土)14:36:36 No.439785340
>セイバーがギャグ的な腹ぺこじゃなくてコクコク美味しそうに食べてるのが最高なんすよ… やり過ぎて意地汚くなるパターン多いからホント良い…
127 17/07/15(土)14:36:51 No.439785388
セイバーは士郎が言ってたように本編では行儀良いしね
128 17/07/15(土)14:37:18 No.439785477
聞いてるか弓王
129 17/07/15(土)14:37:33 No.439785526
ライダーやランサーはちゃんとバイトしてるのにセイバーは自宅警備員なんだよな…
130 17/07/15(土)14:37:35 No.439785528
>ホロウっぽい世界ならギル回もそろそろ来て欲しい あいつはヒュドラも調理できる全自動調理器自慢してきそうだからダメ
131 17/07/15(土)14:37:37 No.439785534
>聞いてるか弓王 ピザ最高。
132 17/07/15(土)14:37:53 No.439785566
出汁の作り置きとかちょっと簡略化した手順とかが家庭料理感あっていい
133 17/07/15(土)14:38:06 No.439785612
>藤村先生がギャグ的な珍獣じゃなく普通に可愛いお姉さんしてるのが最高なんすよ…
134 17/07/15(土)14:38:09 No.439785619
むぅ…自卓の騎士…
135 17/07/15(土)14:38:58 No.439785761
セイバーは可愛く美味しく御飯食べるのが仕事なんで…
136 17/07/15(土)14:39:04 No.439785780
>藤村先生がギャグ的な珍獣じゃなく普通に可愛いお姉さんしてるのが最高なんすよ… しかもめっちゃ出番多い
137 17/07/15(土)14:39:05 No.439785786
でもウルク飯ってなんか未発達で野蛮な感じしない? 英雄王はどう思う?
138 17/07/15(土)14:39:19 No.439785818
原作よりはリアリティある料理
139 17/07/15(土)14:39:42 No.439785887
そういや料理人のサーヴァントというわけではないがエミヤは大体カルデアのおかん扱いか
140 17/07/15(土)14:39:55 No.439785920
クレヨンしんちゃんの方は許されないのにどうして…?
141 17/07/15(土)14:39:55 No.439785921
レシピがすげえ細かい
142 17/07/15(土)14:39:59 No.439785927
まあセイバーの見た目だとバイト探しにくいだろうし…
143 17/07/15(土)14:40:15 No.439785972
>クレヨンしんちゃんの方は許されないのにどうして…? 顔
144 17/07/15(土)14:40:28 No.439786006
>クレヨンしんちゃんの方は許されないのにどうして…? なんで急になんの関係もないものと比較を…?
145 17/07/15(土)14:40:37 No.439786027
槍兄貴が手伝いで包丁使うと残像が出来るような作業スピードになるとか 鯖らしさもちゃんと描写されててその辺もいい…
146 17/07/15(土)14:40:51 No.439786067
>でもウルク飯ってなんか未発達で野蛮な感じしない? 素材の品質に頼りきってそう
147 17/07/15(土)14:41:00 No.439786095
>そういや料理人のサーヴァントというわけではないがエミヤは大体カルデアのおかん扱いか まあ幕間でちょくちょく食堂担当したり料理教室やったりしてるからな… ジャンヌが奢るって言ったけどタダですよね
148 17/07/15(土)14:41:16 No.439786135
>まあセイバーの見た目だとバイト探しにくいだろうし… 青髪チャラ男アロハシャツより・・・?
149 17/07/15(土)14:41:17 No.439786137
>クレヨンしんちゃんの方は許されないのにどうして…? あっちは食うだけでこっちは作る所からだからジャンル自体違うだろ
150 17/07/15(土)14:41:20 No.439786145
藤ねぇはなんていうか出番あってももうただのギャグキャラでしかなくて こういう普通に可愛い部分がどんどん薄れてるのがほんとうに悲しい
151 17/07/15(土)14:41:34 No.439786186
>クレヨンしんちゃんの方は許されないのにどうして…? 何の話かと思ったけどひろしが飯食うやつのことか? なら絵だろ?
152 17/07/15(土)14:41:43 No.439786210
ここ前のアジが番外編覗くと筋Dの初登場か?
153 17/07/15(土)14:41:52 No.439786248
>>でもウルク飯ってなんか未発達で野蛮な感じしない? >素材の品質に頼りきってそう オイオイオイ 未だにウルクでしか食べられないヒュドラ飯を知らない奴がいたとはね
154 17/07/15(土)14:42:09 No.439786296
キャラクターの魅力的な意味でもアニメ化しないかなって
155 17/07/15(土)14:42:14 No.439786308
今風の絵柄で貼ったら不快del入れられそうな顔で食べるセイバーでもいいぞ!
156 17/07/15(土)14:42:21 No.439786327
若奥様が可愛くていい…
157 17/07/15(土)14:42:35 No.439786360
というか料理内容もリアクションも煩わしくなくて割と簡素だからすっと読める
158 17/07/15(土)14:42:39 No.439786372
>ここ前のアジが番外編覗くと筋Dの初登場か? ワクワクざぶーんでビーチバレーしてたよやっこさん
159 17/07/15(土)14:42:49 No.439786404
>ここ前のアジが番外編覗くと筋Dの初登場か? 冷やし茶漬けの回でビーチバレーに混ざってる
160 17/07/15(土)14:43:02 No.439786444
まじかよ見直してくる
161 17/07/15(土)14:43:09 No.439786461
>ここ前のアジが番外編覗くと筋Dの初登場か? 本編中は顔出ししないと思ってたけど普通に出てきたね
162 17/07/15(土)14:43:10 No.439786463
型月世界はファンタジー補正で古代でもやたら凝った服着てたり文明レベル高い事しつつ 史実的な暮らしも織り交ぜてくるからな… ウルクなんかとくに神代に近いからレベル判らん
163 17/07/15(土)14:43:18 No.439786489
>というか料理内容もリアクションも煩わしくなくて割と簡素だからすっと読める 表情が本当においしそうだよね
164 17/07/15(土)14:43:19 No.439786492
ウルク名物の麦酒をとくと味わうがいいぞ雑種!
165 17/07/15(土)14:43:25 No.439786514
この漫画の凛ちゃん食いしん坊すぎない?
166 17/07/15(土)14:43:27 No.439786518
このランサーどんなバイトもこなすしにあうな…
167 17/07/15(土)14:43:32 No.439786534
このキャラはこういう書き方しときゃいいだろ みたいなのじゃなくてあったかい…
168 17/07/15(土)14:43:37 No.439786548
水着凛ちゃんの尻いいよね…
169 17/07/15(土)14:44:00 No.439786630
「」のせいで飯漫画のリアクションは不快だと言う先入観があるからすっきり読める
170 17/07/15(土)14:44:02 No.439786635
全自動料理器があるぞウルク
171 17/07/15(土)14:44:14 No.439786661
料理の手順が凄い勉強になる
172 17/07/15(土)14:44:52 No.439786777
全体的に個々の特徴を過剰に描写しないからかなり爽やかな雰囲気あるんだよね タイプムーン自体がそういうのがどんどん激しくなるから余計に貴重
173 17/07/15(土)14:44:54 No.439786779
料理監修の人もガッツリファンと聞いた
174 17/07/15(土)14:45:05 No.439786800
ほんのり出来るから良い
175 17/07/15(土)14:45:24 No.439786860
金ぴかは蔵からグルメテーブルかけ持ち出してきちゃうから料理漫画的な意味でだめ
176 17/07/15(土)14:45:50 No.439786919
打ち合わせで試食してると書いてあって羨ましいなと思った
177 17/07/15(土)14:45:51 No.439786922
>料理監修の人もガッツリファンと聞いた 料理愛もfate愛も感じられていいよね…
178 17/07/15(土)14:45:56 No.439786938
この人個人の薄い本も女の人のなのにBLでもなく読みやすかったな
179 17/07/15(土)14:46:03 No.439786954
>料理の手順が凄い勉強になる おでんと寄せ鍋は凄い参考になった
180 17/07/15(土)14:46:04 No.439786959
>「」のせいで飯漫画のリアクションは不快だと言う先入観があるからすっきり読める 実際リアクション芸が命みたいなのがほとんどだし…
181 17/07/15(土)14:46:07 No.439786963
つまり俵メシ!
182 17/07/15(土)14:46:18 No.439786994
うままま~い~ん!!! 芳醇が口からまろび出る~ん!
183 17/07/15(土)14:46:37 No.439787050
料理漫画の場合大体は優劣を競うからそりゃバトル漫画みたいに派手になる
184 17/07/15(土)14:46:52 No.439787096
>つまり俵メシ! 米オンリー!
185 17/07/15(土)14:46:54 No.439787101
あまり過剰な語彙使わなくても表情ひとつで美味しさ伝わるよね
186 17/07/15(土)14:47:03 No.439787121
菜の花サンドイッチいいよね…
187 17/07/15(土)14:47:04 No.439787126
ファン過ぎて真名隠ししっかりするから出て来れないエミヤ
188 17/07/15(土)14:47:38 No.439787217
やっぱクラス呼びだとSN鯖出てくるよなぁってなるなった
189 17/07/15(土)14:47:51 No.439787253
作りの丁寧さがいいよね…
190 17/07/15(土)14:48:18 No.439787324
ビーチバレーで士郎ボコボコにするアーチャーで和んだ
191 17/07/15(土)14:48:45 No.439787397
>実際リアクション芸が命みたいなのがほとんどだし… 飯漫画といえばリアクションて何から始まったんだろう 味っ子?