虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)13:30:02 アナハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)13:30:02 No.439774177

アナハイムはほんとにさあ…

1 17/07/15(土)13:33:56 No.439774878

やたら笑顔だから後で悪い顔しそうなおじさん

2 17/07/15(土)13:34:37 No.439774997

アナハイムはそういう事する

3 17/07/15(土)13:36:35 No.439775334

裏で絶対なんかやってるけど力ありすぎて誰も文句言えないからね…

4 17/07/15(土)13:36:37 No.439775342

アニメでもグレミーが首を捻る謎のレプリカゲルググがアフリカに生息していたからね

5 17/07/15(土)13:39:48 No.439775884

AEはマジでやりたい放題すぎる… 連邦もどこも何も言えないのがタチが悪い…

6 17/07/15(土)13:39:51 No.439775890

このおじさん都会のゲイに似てる

7 17/07/15(土)13:41:50 No.439776211

連邦軍に兵器卸してるその裏で金さえ出せば平然と敵対勢力にも兵器提供するような奴ら

8 17/07/15(土)13:44:06 No.439776596

>ティターンズに兵器卸してるその裏であまり圧倒的な戦力差になると困るので平然と敵対勢力にも兵器提供するような奴ら

9 17/07/15(土)13:44:08 No.439776601

金の流れ洗ったらヤバい案件ゴロゴロ出てきそう

10 17/07/15(土)13:44:25 No.439776657

このおじさんAEと裏で通じてない?

11 17/07/15(土)13:44:44 No.439776707

こんな悪の組織がライバル現れるまで半世紀ぐらい覇権握り続けるからな!

12 17/07/15(土)13:45:29 No.439776835

やだなあ覇権なんて 武力なんて乱暴なこと行使したりしませんよウチは

13 17/07/15(土)13:45:33 No.439776849

この世界のスーツ姿って大体AEな気もする

14 17/07/15(土)13:46:17 No.439776970

まあこんなもん作れるのあいつらぐらいしかいませんよね

15 17/07/15(土)13:46:34 No.439777019

企業としてはそれぐらい図太いほうがいいんだよ サナリィの末路見ながらそう思う

16 17/07/15(土)13:47:05 No.439777084

アナハイムってもしかして宇宙世紀時代の最大の黒幕なんじゃないの…?

17 17/07/15(土)13:47:52 No.439777205

>アナハイムってもしかして宇宙世紀時代の最大の黒幕なんじゃないの…? そりゃ1年戦争裏で糸引いて引き起こしたのこいつらだし…

18 17/07/15(土)13:48:04 No.439777233

誰でも作れる安い小型MSが何をもたらしましたか? 宇宙戦国時代による文明の後退です

19 17/07/15(土)13:48:05 No.439777236

0083のアナハイムいいよね…

20 17/07/15(土)13:48:43 No.439777332

>アナハイムってもしかして宇宙世紀時代の最大の黒幕なんじゃないの…? 一年戦争のごたごたで這い上がってきたので なんもかんもジオンが悪い!

21 17/07/15(土)13:49:10 No.439777401

そういやアナハイムの中枢人物の描写って見たこと無い気がする 社長やCEOの名前って判明してるんだろうか

22 17/07/15(土)13:49:11 No.439777408

>アナハイムってもしかして宇宙世紀時代の最大の黒幕なんじゃないの…? アクシズ登場でやべーぞ!と思ったらあっさりなんとかなったり ネオジオンともズブズブになったり豪運すぎる…

23 17/07/15(土)13:49:56 No.439777527

ほらその需要目当てで戦争起こす企業って王道パターンだし… 最近は民間警備会社がやりそうだけど

24 17/07/15(土)13:52:50 No.439777926

地球連邦って一見統一されてるからアナハイムだけが悪いように見えるけど 実は内情がたがたでそういうやつが望むからこそこういうやり方ができるんだとは思うけどな

25 17/07/15(土)13:52:50 No.439777927

やはり死の商人…

26 17/07/15(土)13:53:41 No.439778064

この少し後にギラドーガっていう機体がぽんと出てくるんですよ不思議ですね…

27 17/07/15(土)13:54:43 No.439778254

ムサカとかレウルーラとか何処で作ったんでしょうね

28 17/07/15(土)13:55:00 No.439778316

>そういやアナハイムの中枢人物の描写って見たこと無い気がする >社長やCEOの名前って判明してるんだろうか 流石にメラニー会長知らないってわけなかろう メラニーヒューカーバイン聞いたことあるだろ

29 17/07/15(土)13:56:35 No.439778573

アナハイムって1年戦争後にジオニックとか取り込むまでは兵器産業やってたんだろうか? インフラも扱ってる家電メーカーみたいなもんだと思ってたけど

30 17/07/15(土)13:56:38 No.439778582

なんか安易にアナハイムを黒幕にすればいいんじゃねって感じでちょっと飽きてきた

31 17/07/15(土)13:57:09 No.439778684

メラニー ジャミトフの旧友だっけか

32 17/07/15(土)13:57:09 No.439778687

>アナハイムって1年戦争後にジオニックとか取り込むまでは兵器産業やってたんだろうか? >インフラも扱ってる家電メーカーみたいなもんだと思ってたけど やってたってことになった

33 17/07/15(土)13:58:03 No.439778854

でもAEが無いなら無いで独自にMSを作る技術を保有した組織が各地に存在するのが宇宙世紀だよ

34 17/07/15(土)13:58:30 No.439778937

AEが黒幕止めたら文明が崩壊する宇宙世紀

35 17/07/15(土)13:58:43 No.439778972

このおじさんは一見悪い人に見えますが悪い人でなくヤバい人です

36 17/07/15(土)13:58:44 No.439778980

アナハイムは別にお金貰って兵器提供してるだけだし… 意図とかないし…

37 17/07/15(土)13:59:06 No.439779046

連邦を悪役にするのも飽きたし アナハイムを悪役にしてみるか

38 17/07/15(土)13:59:34 No.439779126

スプーンから宇宙戦艦まで!

39 17/07/15(土)13:59:42 No.439779153

強いて挙げるならっていうか他にねえ

40 17/07/15(土)14:00:08 No.439779246

>連邦を悪役にするのも飽きたし >アナハイムを悪役にしてみるか アナハイムは昔から悪役です

41 17/07/15(土)14:00:22 No.439779290

>なんか安易にアナハイムを黒幕にすればいいんじゃねって感じでちょっと飽きてきた ゴルゴムじゃないんだからさ

42 17/07/15(土)14:00:23 No.439779298

まぁ変な政治思想はないだけマシだアナハイム

43 17/07/15(土)14:00:31 No.439779326

死の商人過ぎる…

44 17/07/15(土)14:00:34 No.439779328

(新しい船売れたよ!って言う社員の資料に入ってるムサカの写真)

45 17/07/15(土)14:00:49 No.439779377

はー?弊社は作ってるだけで悪いのは使う人間ですがー?

46 17/07/15(土)14:01:29 No.439779497

>はー?弊社は作ってるだけで悪いのは使う人間ですがー? このシルエットフォーミュラー計画…

47 17/07/15(土)14:01:36 No.439779513

ちゃんとパワーバランス考えて各勢力に武器卸してるだけCEと比べるとまだマシに思える

48 17/07/15(土)14:03:20 No.439779829

ヴィクトリーだと悪のギロチン帝国と戦うためV1の大量生産に協力した正義の会社だよ

49 17/07/15(土)14:03:32 No.439779864

茨の園接収はアウトすぎる…

50 17/07/15(土)14:05:10 No.439780151

>ヴィクトリーだと悪のギロチン帝国と戦うためV1の大量生産に協力した正義の会社だよ サナリィの半分がザンスカールに吸収されてるんだっけ…?

51 17/07/15(土)14:06:00 No.439780290

>ちゃんとパワーバランス考えて各勢力に武器卸してるだけCEと比べるとまだマシに思える >死の商人過ぎる…

52 17/07/15(土)14:06:07 No.439780310

お髭の時代でもまだ月にフォンシティって残ってるんだよね…

53 17/07/15(土)14:06:41 No.439780403

ザンスカールの兵器はサナリィのサイド2支社が開発してサイド3で生産してる

54 17/07/15(土)14:07:17 No.439780483

失礼な 贔屓をしないフェアな企業と言ってほしいですね

55 17/07/15(土)14:07:50 No.439780562

このおじさん達の組織も情報公開したら連邦崩壊するレベルらしいし

56 17/07/15(土)14:07:57 No.439780584

>サナリィの半分がザンスカールに吸収されてるんだっけ…? ベスパの母体がサナリィだからね やっぱり元連邦なんてろくな物じゃないな…

57 17/07/15(土)14:08:22 No.439780648

大事な時に変なMS作る悪癖があるよね

58 17/07/15(土)14:09:06 No.439780780

宇宙世紀は腐敗してない組織がまるでないな…

59 17/07/15(土)14:09:12 No.439780804

変に盛り過ぎてて誰も買わないMSとか

60 17/07/15(土)14:10:10 No.439780949

>ガンダムは腐敗してない組織がまるでないな…

61 17/07/15(土)14:10:16 No.439780973

マラサイとネモみたいに両方から突っつかれてたら運よく生き残れただけ って言うところもあるだろうな

62 17/07/15(土)14:10:20 No.439780980

リガミリティアの兵器は元サナリィの技術者が開発して 生産が容易なパーツや組み立ては地球の工場で作って 難しいパーツは月のアナハイムで作ってる

63 17/07/15(土)14:10:33 No.439781028

コスモバビロニアの会社はどうなったん ブッホだっけ

64 17/07/15(土)14:10:54 No.439781087

一年戦争でも連邦にもジオンにも協力してるし 金さえ貰えれば誰もがお客様です

65 17/07/15(土)14:11:09 No.439781122

まぎれもなく死の商人だけど縁切ったらMS売ってもらえなくなるし…

66 17/07/15(土)14:11:39 No.439781212

この程度の暗躍なら鼻くそレベル このジョニ帰ではデラーズ戦役後に武装解除させた茨の園の所有権を 裏金使いまくって連邦上層部に暗黙の了解で譲渡してもらって自分の裏庭扱いしてるからな

67 17/07/15(土)14:11:45 No.439781232

サナリィはよくF91でAE出し抜けたな…

68 17/07/15(土)14:12:09 No.439781304

パトレイバーのシャフトみたいに表立って暴走しないだけマシかもしれない

69 17/07/15(土)14:12:12 No.439781320

そのあとでミノフスキードライブでも出し抜いてるからね

70 17/07/15(土)14:12:34 No.439781377

海賊やギロチン政権に協力したサナリィや言わずと知れたアナハイムもブッホの邪悪さよりはマシでしょー?

71 17/07/15(土)14:12:39 No.439781398

別にこの会社兵器売れなくても兵器部門以外は特に困らないよね

72 17/07/15(土)14:13:09 No.439781476

>茨の園接収はアウトすぎる… 誰も使ってないから管理してただけですー su1938054.jpg

73 17/07/15(土)14:13:17 No.439781492

>サナリィはよくF91でAE出し抜けたな… 経済的な小型MSなんてテンション上がらないし…

74 17/07/15(土)14:14:31 No.439781695

ブッホってバグ開発したくらいしか悪行らしい悪行無いような

75 17/07/15(土)14:15:00 No.439781781

Vガンダムはサナリィの技術スタッフが開発設計してアナハイムは工場貸してるだけだからなぁ…

76 17/07/15(土)14:15:14 No.439781817

やだなーアナハイムは家電も作る平和的企業ですよ ss295018.jpg

77 17/07/15(土)14:15:26 No.439781853

>別にこの会社兵器売れなくても兵器部門以外は特に困らないよね スプーンから宇宙戦艦まで!というキャッチフレーズが本当なら日用品の売り上げだけでなんとかなりそう

78 17/07/15(土)14:15:27 No.439781856

どこに対しても平等に接して角が立たないので どこからも標的にされないからめっちゃ長生き出来た

79 17/07/15(土)14:16:24 No.439782012

>パトレイバーのシャフトみたいに表立って暴走しないだけマシかもしれない 自分で戦争しても経費がかかるだけだからな 都合よく戦争してくれる奴らがいるからそいつらに任せる

80 17/07/15(土)14:16:31 No.439782030

木星からヘリウムもって来た船団が帰り手ぶらじゃ寂しかろうってことであれこれお土産持たせる連中

81 17/07/15(土)14:16:32 No.439782033

>ベスパの母体がサナリィだからね まじかよ最低だなサナリィ 失望しましたフリーダイヤル採用します

82 17/07/15(土)14:16:37 No.439782045

この会社わざわざマッチポンプでテロ起こして何か特があるのかな UCだと連邦とジオンも合意の上で適度に反乱してるみたいだけど

83 17/07/15(土)14:16:47 No.439782074

>スプーンから宇宙戦艦まで!というキャッチフレーズが本当なら日用品の売り上げだけでなんとかなりそう 鉛筆だけは売ってなさそうな…

84 17/07/15(土)14:17:28 No.439782169

>スプーンから宇宙戦艦まで!というキャッチフレーズが本当なら日用品の売り上げだけでなんとかなりそう アナハイムグループの単年度純利益20兆UCドルよ 宇宙世紀における人類の経済活動のほぼ全てにアナハイムが関係している

85 17/07/15(土)14:17:34 No.439782189

おのれビスト財団!ラプラスの箱を…つぶす!

86 17/07/15(土)14:17:39 No.439782197

1年戦争後ジオニックを合併したから実質地球圏のMS製造のほぼ全てを抑えてる

87 17/07/15(土)14:18:00 No.439782255

>この会社わざわざマッチポンプでテロ起こして何か特があるのかな >UCだと連邦とジオンも合意の上で適度に反乱してるみたいだけど 適度に世界が荒れたままになってくれないと平和じゃ儲からない

88 17/07/15(土)14:18:03 No.439782268

>スプーンから宇宙戦艦まで!というキャッチフレーズが本当なら日用品の売り上げだけでなんとかなりそう アナハイムジャーナルの巻末見ると他でこれだけ儲かる企業がわざわざ兵器産業営む必要ないよな…ってなる

89 17/07/15(土)14:18:34 No.439782333

アナハイムが直接の黒幕って作品あったっけ? どこにでも大体アナハイムが絡んでるってだけで あいつほんとタチわりーな!止まりであいつ潰せば何とかなる!みたいなのは見た記憶が無い

90 17/07/15(土)14:19:09 No.439782407

ミノフスキードライブはパクれなかったからサナリィスタッフの取り込みは失敗したんだろうか

91 17/07/15(土)14:19:13 No.439782420

>適度に世界が荒れたままになってくれないと平和じゃ儲からない 数字の上だと平和でも儲かってる筈だから不思議なんだ 現にCCAからF91の30年間は平和だったよ

92 17/07/15(土)14:19:24 No.439782456

読もう!原作小説UC!!

93 17/07/15(土)14:19:27 No.439782464

平和になると軍縮で供給量も減ってしまうから収入が減るのでそれは困る

94 17/07/15(土)14:19:47 No.439782515

現実だと冷戦時は軍事産業は強かったけど現在は絶賛縮小中

95 17/07/15(土)14:20:16 No.439782577

>適度に世界が荒れたままになってくれないと平和じゃ儲からない 中核であるコロニー建設維持管理や太陽光発電システム構築などの宇宙インフラ事業も 世情が荒れると勝手に破壊されて建て替え需要が起こるからな

96 17/07/15(土)14:20:19 No.439782586

戦争は技術発展に繋がるから起きてもらわないと困るんですけお…

97 17/07/15(土)14:20:24 No.439782600

だから火種を撒こう!

98 17/07/15(土)14:20:41 No.439782637

ss295019.jpg

99 17/07/15(土)14:20:49 No.439782653

実際宇宙世紀中盤からは平和すぎてMSの発注量も減ってだいぶ衰えてた

100 17/07/15(土)14:22:13 No.439782904

需要があるから供給してあげただけですよ

101 17/07/15(土)14:22:13 No.439782905

茨の園を使えるのいいなあ…

102 17/07/15(土)14:22:23 No.439782930

>>茨の園接収はアウトすぎる… >誰も使ってないから管理してただけですー >su1938054.jpg もしかしてこれラビアンローズ?

103 17/07/15(土)14:22:33 No.439782956

>アナハイムが直接の黒幕って作品あったっけ? >どこにでも大体アナハイムが絡んでるってだけで >あいつほんとタチわりーな!止まりであいつ潰せば何とかなる!みたいなのは見た記憶が無い 敵にも兵器渡してるけどそれはお互い様って感じだから結局なあなあになる

104 17/07/15(土)14:22:34 No.439782957

ガンダムのこういうまさはる系漫画のスレ最近見かけて興味あるんだけど初代のざっくりしたシナリオしか知らなくても楽しめる? あと何かオススメあったら知りたい

105 17/07/15(土)14:22:36 No.439782966

>現実だと冷戦時は軍事産業は強かったけど現在は絶賛縮小中 どうしてんのかね兵器屋さんは 高性能でお高い値段の作ってんのかな

106 17/07/15(土)14:22:53 No.439783012

>アナハイムジャーナルの巻末見ると他でこれだけ儲かる企業がわざわざ兵器産業営む必要ないよな…ってなる 巨大軍需企業のボーイングあたりでも戦争始まるとむしろ株価が下がるのがしんどい

107 17/07/15(土)14:23:07 No.439783051

そういえばアナハイムってネオガンダム以降ガンダムタイプMS製造したっけ?

108 17/07/15(土)14:23:39 No.439783134

アナハイムも商売として割り切れる程度だけど思想的には宇宙移民側だから 滅びろティターンズやったり哀れで貧乏な大佐を支援したりする

109 17/07/15(土)14:24:20 No.439783256

>滅びろティターンズやったり哀れで貧乏な大佐を支援したりする それであの機体あげるのは大佐に対する嫌味か!

110 17/07/15(土)14:24:30 No.439783284

>あと何かオススメあったら知りたい 美少女の出て来る漫画で兵器とおっさんを出して ロボットとおっさんの漫画で美少女を出すスレ画のArk兄ちゃんの漫画 ギレン暗殺計画とか光芒のア・バオア・クーとかジョニーライデンの帰還とか

111 17/07/15(土)14:25:08 No.439783383

>どうしてんのかね兵器屋さんは だいたいの兵器屋さんは兵器以外も作ってる

112 17/07/15(土)14:25:22 No.439783417

>高性能でお高い値段の作ってんのかな 結局採用されなくて大赤字! そりゃグラマンも合併するわ

113 17/07/15(土)14:25:30 No.439783440

GPシリーズ作った企業なだけはある

114 17/07/15(土)14:25:33 No.439783446

>滅びろティターンズやったり哀れで貧乏な大佐を支援したりする どっかの誰かが酷使して外観は綺麗だけど中身の駆動系がクタクタのディジェとかピンポイントで狙ってくるよね

115 17/07/15(土)14:25:43 No.439783475

お話の辻褄を合わせていったらなんかとんでもない会社になっちまった…って感じなのかなアナハイム

116 17/07/15(土)14:25:49 No.439783494

>ミノフスキードライブはパクれなかったからサナリィスタッフの取り込みは失敗したんだろうか サナリィの一部スタッフが接収の時に離脱して リガミリティアに参加って流れだから

117 17/07/15(土)14:26:09 No.439783544

>それであの機体あげるのは大佐に対する嫌味か! でも貰った大佐ルンルン気分ですよ いやー本体に重損傷履歴ないのに消耗部がガタガタになってるなんて どんなエースパイロットがブン回したんでしょうねこの元ディジェ

118 17/07/15(土)14:26:34 No.439783630

>ガンダムのこういうまさはる系漫画のスレ最近見かけて興味あるんだけど初代のざっくりしたシナリオしか知らなくても楽しめる? 最低でも初代ZZZCCAUC知らないと話について行けないんじゃないかな

119 17/07/15(土)14:26:47 No.439783664

なんで大佐そんなの貰って喜んでるの…

↑Top