辛辣すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)13:18:50 No.439772123
辛辣すぎる
1 17/07/15(土)13:20:59 No.439772461
来週載ってなかったらゴメン!!
2 17/07/15(土)13:23:07 No.439772835
担当が有能すぎる…
3 17/07/15(土)13:24:04 No.439773018
さい藤さんはやはり有能…
4 17/07/15(土)13:24:55 No.439773194
こんなひどい帯ってある!?
5 17/07/15(土)13:25:43 No.439773328
連載開始2ヶ月前か…
6 17/07/15(土)13:26:38 No.439773498
ここから連載までどんなドラマが…
7 17/07/15(土)13:27:08 No.439773590
>こんなひどい帯ってある!? 正直、 読んだら 結構 面白い。
8 17/07/15(土)13:27:27 No.439773660
こんなぼこぼこでも連載取れるんだ
9 17/07/15(土)13:27:30 No.439773673
>こんなひどい帯ってある!? 最近終わったポロだかボロだかの帯が割とひどかったような
10 17/07/15(土)13:27:42 No.439773724
来週大丈夫か
11 17/07/15(土)13:27:58 No.439773777
>正直、 >読んだら >結構 >面白い。 これは編集部的にはネタにしてほしかったのかなぁ
12 17/07/15(土)13:28:43 No.439773917
ポロの作者は味方が誰一人いなさそうで可哀想だった
13 17/07/15(土)13:28:49 No.439773942
>こんなぼこぼこでも連載取れるんだ 担当が頑張ったんだろうマジで
14 17/07/15(土)13:28:50 No.439773947
お前がそれ言うのか瓶子
15 17/07/15(土)13:30:23 No.439774248
>こんなぼこぼこでも連載取れるんだ 誰も連載しないとは言ってないからな
16 17/07/15(土)13:31:36 No.439774446
でも売れてないから副編集長は正しい
17 17/07/15(土)13:31:47 No.439774487
本当に今更ながら新連載ってとりあえず載せとけ!って感じじゃなかったんだな…
18 17/07/15(土)13:32:23 No.439774609
本屋アルバイトマンだけど青春売れなさすぎて心配になってくる
19 17/07/15(土)13:32:41 No.439774649
ギャグ漫画枠は大体ギャンブル枠だから 次がスポーツ
20 17/07/15(土)13:32:51 No.439774679
この文章のあとにでも載せてみるのもいいかもしれないみたいなのが隠れてた可能性もあるだろ!
21 17/07/15(土)13:32:59 No.439774709
売れてるかといわれると…
22 17/07/15(土)13:33:14 No.439774762
みんなで長谷川先生に回らないお寿司を食べさせてあげよう
23 17/07/15(土)13:33:40 No.439774825
正直言って1話はバトルともギャグとも取れない中途半端さで面白くなかったからな…
24 17/07/15(土)13:33:40 No.439774830
売れないのはタイトルにも問題あると思う… せいしゅんへいきで子供は覚えてそう
25 17/07/15(土)13:33:44 No.439774837
>でも売れてないから副編集長は正しい まあギャグ漫画は面白くても売れ行きイマイチなの多いし… 斉木は例外
26 17/07/15(土)13:34:36 No.439774996
他所のWEB漫画パクっただけで売れると踏んだ編集者も居るくらいです
27 17/07/15(土)13:36:02 No.439775239
こきおろされても良いという歴代でも稀有なポジションの連載かもしれない
28 17/07/15(土)13:36:26 No.439775301
さい藤さんの広報力は凄いし長谷川くんのろくでもないエピソードの無尽蔵さもすごい
29 17/07/15(土)13:36:42 No.439775359
自分もまさか単行本を買うことになるとは思いもしなかったからわかるよ…
30 17/07/15(土)13:36:59 No.439775400
初期から割と安定した内容だったのに第一印象悪かったのか「」も読み飛ばしてたよね
31 17/07/15(土)13:37:23 No.439775454
熊殺しからちゃんと読んでるし…
32 17/07/15(土)13:37:38 No.439775506
だいたい連載開始の2ヶ月前に決まるのか
33 17/07/15(土)13:38:19 No.439775638
ハチ登場回あたりから一気にスレは増えた印象がある
34 17/07/15(土)13:38:40 No.439775700
この帯ネガティブな部分ばっか目立つな
35 17/07/15(土)13:39:11 No.439775770
いや間違いなく面白いだろ!? 売れるかと言われると…
36 17/07/15(土)13:39:38 No.439775852
まあ2人の漫才では厳しかった
37 17/07/15(土)13:39:39 No.439775854
話はつまんないし絵にも魅力ゼロだけど 所々面白いから連載やらせて様子見てる編集は有能だと思う
38 17/07/15(土)13:39:49 No.439775886
単行本帯のアオリにジャンプで反響だのジャンプで連載中だのと ジャンプの文字がついてるうちはまだポジションは安泰じゃないってのは最近気づいた 完全に人気作になると帯のアオリからジャンプの文字が消えるというか
39 17/07/15(土)13:39:51 No.439775891
俺はカリスマ美容師回でやられたーってなったよ
40 17/07/15(土)13:39:56 No.439775910
表紙の出来がよくて驚いた
41 17/07/15(土)13:40:32 No.439776002
disりの方が目立つ書き方すんなや!
42 17/07/15(土)13:41:52 No.439776218
プラスの企画でさい藤さんと長谷川先生に取材したのが効いてると思う 作品より面白かったもんあれ
43 17/07/15(土)13:41:57 No.439776232
メンタルの強さは間違いなく一流
44 17/07/15(土)13:42:38 No.439776344
編集会議の内容載せてる帯初めて見た
45 17/07/15(土)13:43:31 No.439776487
>disりの方が目立つ書き方すんなや! 目立てばいいんだよ!
46 17/07/15(土)13:43:36 No.439776500
割と他の作品にも当てはまりそうっていうか 新人の新連載はだいたいこんな事言われながらデビューしてると思う
47 17/07/15(土)13:44:36 No.439776687
>アンケートの結果バラす編集初めて見た
48 17/07/15(土)13:44:45 No.439776710
巻末コメで「あれセンター貰えた!?が、頑張ります!」みたいなこと書いてたし 途中諦め半分だった所はあったと思う
49 17/07/15(土)13:45:06 No.439776770
たしか磯兵衛だってこんな扱いだったし
50 17/07/15(土)13:45:13 No.439776786
連載会議にこれ出されたら俺もこんな評価する自信がある
51 17/07/15(土)13:46:07 No.439776940
キャラ見てもここコロコロじゃないからって思って見ない絵柄だし
52 17/07/15(土)13:47:26 No.439777132
コロコロだともっとキャッチーなデザインになると思う
53 17/07/15(土)13:47:47 No.439777198
選挙回前半でハチ零一の暴走かと思ったら エージが一番狂ってるのいいよね
54 17/07/15(土)13:48:06 No.439777242
毎週楽しく読んでるけどさい藤さんが担当から外れたとたんに長谷川くんブリーチ化させないか不安でしょうがない
55 17/07/15(土)13:48:08 No.439777245
ギャグ漫画なんて目立てば勝ちみたいなもんだし…
56 17/07/15(土)13:49:14 No.439777414
特に初期は子供にはわからなさそうなひねり方してたし…
57 17/07/15(土)13:50:18 No.439777578
最近は結構楽しみだよ
58 17/07/15(土)13:50:19 No.439777579
まあ雑誌連載は慈善事業じゃないからね 自社で売り出す商品価値を見極めるのは大事だよね
59 17/07/15(土)13:51:34 No.439777744
冷静に考えて欲しい ジャンプのギャグ漫画枠は大体普通に売れると思って投入したとは思えないものばかりではなかろうか
60 17/07/15(土)13:51:40 No.439777758
今のジャンプで一番好きだけど売れるかといわれると…
61 17/07/15(土)13:51:43 No.439777763
>特に初期は子供にはわからなさそうなひねり方してたし… さじ加減は今でも時々失敗してると思う サンタの正体とか言われてみると確かにキッズへの配慮足りなかったかなって
62 17/07/15(土)13:52:16 No.439777852
未だになんで売れてんだろこれってなってそう
63 17/07/15(土)13:52:46 No.439777921
>ジャンプのギャグ漫画枠は大体普通に売れると思って投入したとは思えないものばかりではなかろうか どうせ打ち切りになるから半端に延命しようとするギャグは採用したくないんだろう
64 17/07/15(土)13:52:53 No.439777935
売れてないよ…
65 17/07/15(土)13:53:03 No.439777960
ぶっちゃけ1話見たときは即死すると思ったよ
66 17/07/15(土)13:53:45 No.439778079
ハチもギャグも好きだけど あえて言うなら女の子が泣いたり怯えたりしてる顔が大好きなんだ
67 17/07/15(土)13:54:39 No.439778233
副編集長の感想だけは当たっているという
68 17/07/15(土)13:54:52 No.439778287
厳しい言葉で性根を叩き潰して鍛えなくちゃ… 二度とメダカなんぞ観察してるんじゃねえ
69 17/07/15(土)13:54:54 No.439778295
具体的にいうとマリーの方が売れてるくらい売れてない
70 17/07/15(土)13:54:54 No.439778298
むしろ斉木はなんであんなに売れたんだ
71 17/07/15(土)13:55:24 No.439778374
熊殺しとカミノハサミさんでファンになったよ
72 17/07/15(土)13:55:34 No.439778397
ジャンプのギャグは昔からアベレージ高いと思うよ ぶっ飛んだのが載る頻度も高いと思う
73 17/07/15(土)13:55:37 No.439778414
一見ボコボコに言われてるようだが状況を考えると美味しいというこうどな…こうどな?
74 17/07/15(土)13:55:48 No.439778444
勇者学セブンチェンジの総発行部数より斉木一巻のほうが売れてるという売れっぷり
75 17/07/15(土)13:55:55 No.439778464
面白いんだけど本誌で十分というか わざわざ単行本買うまでもないって人が多いんだと思う
76 17/07/15(土)13:56:03 No.439778487
いいよね代原のシュール?ギャグ?読み切り
77 17/07/15(土)13:56:09 No.439778503
面白いけど売れない作品だとは思う
78 17/07/15(土)13:56:22 No.439778536
>面白いんだけど本誌で十分というか >わざわざ単行本買うまでもないって人が多いんだと思う おまけページの方が本編より面白いのに…
79 17/07/15(土)13:58:44 No.439778978
>ジャンプのギャグは昔からアベレージ高いと思うよ >ぶっ飛んだのが載る頻度も高いと思う たしかにこれどうしようもねえと思ったのってポセイドン学園とわっしょいわじマニアくらいだな
80 17/07/15(土)13:58:49 No.439778995
嫌いじゃないけど掲載する漫画絞れって言われると下から数えた方が早い
81 17/07/15(土)13:59:02 No.439779039
カラーの小奇麗さはさすが美大卒だな
82 17/07/15(土)13:59:14 No.439779065
初期デザインはさい藤さんが辛辣な言葉を並べるのも納得過ぎる… 戒め事件からの369は完璧過ぎてダメだった
83 17/07/15(土)13:59:42 No.439779156
さい籐さんの楽しい話が聞けるのはコミックスだけ!
84 17/07/15(土)13:59:44 No.439779162
斉木は照橋さんとかのちょっとある恋愛要素がでかい気がする あのあたりはギャグじゃなくてラブコメ感あるから
85 17/07/15(土)13:59:51 No.439779189
>むしろ斉木はなんであんなに売れたんだ 腐の一極集中 今一番ジャンプで女性人気が高いのがアレ
86 17/07/15(土)14:00:00 No.439779221
青春兵器と左門くんの表紙ってなんか雰囲気似てる
87 17/07/15(土)14:00:38 No.439779348
つまり俺の知らないところでヤンキーと中二病のカップリングが描かれまくってるのか…
88 17/07/15(土)14:00:46 No.439779368
>今一番ジャンプで女性人気が高いのがアレ どこの世界線にいるんだ…
89 17/07/15(土)14:00:50 No.439779380
さい藤さんは今週のネームを見てどんな言葉を並べたんだろうか
90 17/07/15(土)14:00:53 No.439779384
>今一番ジャンプで女性人気が高いのがアレ 鳥束×くーちゃんのイラスト結構多くて焦った
91 17/07/15(土)14:01:16 No.439779463
>あえて言うなら女の子が泣いたり怯えたりしてる顔が大好きなんだ 不法進入したエージに怯える藤さんいいよね…
92 17/07/15(土)14:01:35 No.439779508
売れ筋しか見ていないと未踏のヒット商品は見出だせないってやつかな
93 17/07/15(土)14:03:10 No.439779791
さい藤さんはむしろもっと盛れと煽る このアゴは調子に乗るタイプだ
94 17/07/15(土)14:03:40 No.439779893
>腐の一極集中 >今一番ジャンプで女性人気が高いのがアレ それはハイキューとかじゃねえの?
95 17/07/15(土)14:03:48 No.439779918
次号、今回の暴挙で編集長に 呼び出された長谷川先生が!?
96 17/07/15(土)14:04:34 No.439780048
漫画以上に作者と担当さんの動向が気になるのもすごい
97 17/07/15(土)14:04:40 No.439780059
売れ筋狙うって要は劣化コピー作ることだから即打ち切られるよ
98 17/07/15(土)14:05:39 No.439780244
>売れ筋狙うって要は劣化コピー作ることだから即打ち切られるよ 見込み分損になるよね
99 17/07/15(土)14:06:23 No.439780346
だいたい漫画スレ開くとこういうレスよく見るな
100 17/07/15(土)14:07:24 No.439780501
女性オタ人気の割合なのか数なのかでも変わるというか 純粋な数ならワンピハンタハイキュー辺りの母数の多さがぶっちぎるし
101 17/07/15(土)14:07:36 No.439780530
作中の1年目終わりそうだし卒業まで持ち堪えて欲しいものだが…
102 17/07/15(土)14:07:51 No.439780567
斉木が腐女子受けするのは妥当じゃね?
103 17/07/15(土)14:08:07 No.439780610
中途半端に絵が上手くなると今の気の抜けた感じが無くなってしまいそうだ
104 17/07/15(土)14:08:51 No.439780738
>斉木が腐女子受けするのは妥当じゃね? 受けない受けてないとは誰も言ってないと思う
105 17/07/15(土)14:08:57 No.439780754
売れるかと言われると…
106 17/07/15(土)14:09:27 No.439780848
1巻の表紙は今見ても売れねぇわこれってなる
107 17/07/15(土)14:10:32 No.439781027
ここに貼られてた開眼藤さんを見てようやく読み始めたけど 女の子をもっと前面に出してほしい
108 17/07/15(土)14:11:05 No.439781113
ポセ学の人の新作の帯が「あのポセ学より面白いです!」っていう斉木の作者のコメントだったのがなんともいえない酷さだった
109 17/07/15(土)14:11:52 No.439781251
女の子の笑顔泣き顔曇り顔は焼野原の時点で完成してたよ
110 17/07/15(土)14:12:48 No.439781413
>女の子の笑顔泣き顔曇り顔は焼野原の時点で完成してたよ 誓いの門ちゃんいいよね…
111 17/07/15(土)14:13:08 No.439781473
焼野原の時点で光るものはあったしファンもそこそこついてたんじゃないだろうか
112 17/07/15(土)14:15:47 No.439781925
>焼野原の時点で光るものはあったしファンもそこそこついてたんじゃないだろうか まさに見所あると感じてたどパンツ先生の名前を忘れてたので新人のように思ってた
113 17/07/15(土)14:15:48 No.439781930
読みきりのデザインだったらここまで受けてなかったとは思う