虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)11:52:20 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)11:52:20 No.439756221

1 17/07/15(土)11:52:42 No.439756276

シゲルは新作に出るの

2 17/07/15(土)11:53:08 No.439756340

モブキャラ榛名

3 17/07/15(土)11:53:17 No.439756362

出るよ

4 17/07/15(土)11:53:45 No.439756425

サーとしくん

5 17/07/15(土)11:54:04 No.439756483

そりゃそうじゃ

6 17/07/15(土)11:54:07 No.439756495

誰このクロス

7 17/07/15(土)11:54:31 No.439756558

>シゲルは新作に出るの >モブキャラ榛名

8 17/07/15(土)11:55:19 No.439756663

グリーンの面影ないよね

9 17/07/15(土)11:58:18 No.439757103

かなり変えたのにシゲルもタケシも出す日和りっぷり

10 17/07/15(土)11:58:21 No.439757109

>グリーンの面影ないよね まだある方でしょ サトシなんてリメイクでレッドが整形したからデザインまるで違うし

11 17/07/15(土)11:58:59 No.439757222

ヘェイ!のシゲルいいよね

12 17/07/15(土)12:01:06 No.439757555

>ヘェイ!のシゲルいいよね あそこのせいでシゲルといえばマント&イーブイなイメージ

13 17/07/15(土)12:02:21 No.439757770

マコトとソウジ以外のキャラ覚えてない

14 17/07/15(土)12:03:16 No.439757925

>かなり変えたのにシゲルもタケシも出す日和りっぷり シゲル消えた!ととしあきが言ってたけど ダイスケと勘違いしてたんだろな

15 17/07/15(土)12:03:32 No.439757967

クロスさんを忘れるなんて

16 17/07/15(土)12:03:43 No.439758001

なかなか戦わない人

17 17/07/15(土)12:04:10 No.439758057

知らないライバル春名

18 17/07/15(土)12:04:29 No.439758111

デザインが好き

19 17/07/15(土)12:04:41 No.439758147

ジャンリュックピカチュウは…出ないよね

20 17/07/15(土)12:05:01 No.439758205

タケシとカスミはともかくシゲルは映画には別にいてもいなくても良いかな…

21 17/07/15(土)12:05:53 No.439758337

今は博士の助手だったっけ? アニポケで一番成長が感じられるキャラかもしれない

22 17/07/15(土)12:06:13 No.439758400

シゲルさんて何か大会で成績残してんの?

23 17/07/15(土)12:06:31 No.439758466

>タケシとカスミはともかくシゲルは映画には別にいてもいなくても良いかな… いやいやシゲルいないとサトシがマサラタウンでぼっちすぎる…

24 17/07/15(土)12:09:02 No.439758948

>いやいやシゲルいないとサトシがマサラタウンでぼっちすぎる… 村で唯一の若者ってなんか夢があるやん

25 17/07/15(土)12:09:49 No.439759083

映画は最初からあの世界には第7世代までのポケモン居るよって点とリザードン周りがそこそこ改変されてる感じ タケシとカスミの存在消されたーって言ってた子いたがんなこたぁない

26 17/07/15(土)12:10:25 No.439759201

>シゲルさんて何か大会で成績残してんの? セキエイとジョウトだけ

27 17/07/15(土)12:11:04 No.439759316

そもそもキャタピーとピカチュウでエリカ倒してる時点でパラレルってわかるし…

28 17/07/15(土)12:12:16 No.439759529

>タケシとカスミの存在消されたーって言ってた子いたがんなこたぁない でもそうなるとタケシとカスミに出会う前にリザードンゲットしてる事にならね?

29 17/07/15(土)12:13:19 No.439759702

リザードンも思い出深い仲間だけど何かあったの

30 17/07/15(土)12:13:59 No.439759809

>リザードンも思い出深い仲間だけど何かあったの エピソードがまんまゴウカザルになっただけだよ

31 17/07/15(土)12:14:02 No.439759822

>タケシとカスミの存在消されたーって言ってた子いたがんなこたぁない そりゃジムリーダーだからだろ

32 17/07/15(土)12:14:15 No.439759855

歳とってないことを考えるとシゲル引退するの早すぎる……

33 17/07/15(土)12:14:23 No.439759877

エンドロールからして幾分か過程は変わろうが今までの仲間とは必ず出会うって事だとおもう たぶん

34 17/07/15(土)12:14:34 No.439759915

今日公開か

35 17/07/15(土)12:14:41 No.439759936

ケンジ消されてた

36 17/07/15(土)12:15:08 No.439760019

>歳とってないことを考えるとシゲル引退するの早すぎる…… 学者の道進んだからな 早い方がいい

37 17/07/15(土)12:15:11 No.439760028

映画見た「」いるの? 実際どうだった?

38 17/07/15(土)12:15:27 No.439760073

なんか今のところ全然違う話になってるっぽい情報ばっかだし リメイク一話っていう触れ込み要らなかったんじゃないかなって

39 17/07/15(土)12:15:41 No.439760123

>エピソードがまんまゴウカザルになっただけだよ ヒトカゲのエピソードもあんな感じだったろ?

40 17/07/15(土)12:15:44 No.439760131

トレーナー引退しても普通にサトシより強い

41 17/07/15(土)12:16:00 No.439760172

>映画見た「」いるの? >実際どうだった? 普通 特別面白くもない

42 17/07/15(土)12:16:14 No.439760219

パラレルなことに意味があるなら凄い作品になると思う

43 17/07/15(土)12:16:28 No.439760269

>映画見た「」いるの? >実際どうだった? 無印世代向けの映画ではないな 今の世代の親子向け

44 17/07/15(土)12:16:34 No.439760289

真っ当にカントーのジム巡りしてるからな サートシくんわりとなあなあでバッジ集めちゃったし

45 17/07/15(土)12:16:42 No.439760309

>実際どうだった? 良かったよ ただ過敏な子はダメかも

46 17/07/15(土)12:16:50 No.439760340

シゲル出てくる頻度少なすぎていまいちなんというか…

47 17/07/15(土)12:17:02 No.439760379

>普通 >特別面白くもない マジで改変世界のパラレルワールド物なの? それとも夢オチとかそれ系の?

48 17/07/15(土)12:17:23 No.439760458

20年前の幻想を期待してる人にはダメだと思うよ

49 17/07/15(土)12:17:26 No.439760471

何か見てなくても言えそうな感想ばかりなんだけど 本当に特にオチもなく改変されてるのか

50 17/07/15(土)12:17:45 No.439760546

ただ新キャラ入れて作り直しましたってだけ

51 17/07/15(土)12:17:52 No.439760564

>ヒトカゲのエピソードもあんな感じだったろ? テレビと違って進化しても反抗期にならないし…

52 17/07/15(土)12:18:18 No.439760644

>本当に特にオチもなく改変されてるのか 改変だよ シゲルは冒頭にチラッと出てくるだけだしタケシカスミはエンドロールで出てくるだけだし あとピカチュウ喋る

53 17/07/15(土)12:18:28 No.439760675

やっとスポットライトが当たったホウホウはなんか活躍したの?

54 17/07/15(土)12:18:47 No.439760724

>あとピカチュウ喋る !?

55 17/07/15(土)12:18:56 No.439760744

サトシ死ぬし

56 17/07/15(土)12:19:09 No.439760791

他のアニメみたいに主人公変わってるなら意味あるだろうけどポケモンってサトシ現役だからあんまりありがたみ無いな

57 17/07/15(土)12:19:17 No.439760817

>あとピカチュウ喋る あれは喋ったっつうか

58 17/07/15(土)12:19:18 No.439760822

サトシとバトルした 聖なる炎で焼き尽くした

59 17/07/15(土)12:19:28 No.439760860

>テレビと違って進化しても反抗期にならないし… それ一番やっちゃいけないことじゃね… 別個体ってことか

60 17/07/15(土)12:19:35 No.439760885

>サトシ死ぬし それはいつものこと

61 17/07/15(土)12:19:40 No.439760899

>何か見てなくても言えそうな感想ばかりなんだけど >本当に特にオチもなく改変されてるのか ピカチュウが喋ってモンスターボールに入る

62 17/07/15(土)12:19:43 No.439760911

>マジで改変世界のパラレルワールド物なの >それとも夢オチとかそれ系の? 完全にテレビとはパラレル ポケモンがいない世界を見せられたりとかはあったけど夢オチとかそういう要素はなし

63 17/07/15(土)12:20:03 No.439760961

新キャラはアニメでバトルツリー編やるときに再利用するのかなあって思っちゃう

64 17/07/15(土)12:20:13 No.439760990

シゲルやタケシ声あるの?

65 17/07/15(土)12:20:41 No.439761055

反抗期なんて描く尺あるわけねーだろ!

66 17/07/15(土)12:21:01 No.439761109

>ポケモンがいない世界を見せられたりとかはあったけど なんだろう首藤テイストを感じる

67 17/07/15(土)12:21:05 No.439761125

>新キャラはアニメでバトルツリー編やるときに再利用するのかなあって思っちゃう こいつらはマコトとソウジ!俺の昔の仲間なんだ

68 17/07/15(土)12:21:25 No.439761174

>あれは喋ったっつうか わかるけどそういう意図丸出しだし…

69 17/07/15(土)12:21:27 No.439761189

>やっとスポットライトが当たったホウホウはなんか活躍したの? 最初と最後にちょっと出るだけ

70 17/07/15(土)12:22:20 No.439761341

>なんだろう首藤テイストを感じる 実際話に取り入れてる

71 17/07/15(土)12:22:48 No.439761430

改変物への淡く大きな期待を抱いていたけどスターシステムでサトシ少年とピカチュウが出てくるだけの関係ない話っぽいな…

72 17/07/15(土)12:23:08 No.439761500

ってことはいつものホウオウなんだ…

73 17/07/15(土)12:23:31 No.439761551

>ってことはいつものホウオウなんだ… バトルしたよ

74 17/07/15(土)12:23:33 No.439761554

本当の記憶を取り戻したサトシがアローラのすがたになったときは感動したよ

75 17/07/15(土)12:24:18 No.439761681

子供はサンムーンの映画を見たいだろうし大人は初代の改変なんて見たくないだろうしどの層に向けた映画なんだ

76 17/07/15(土)12:24:23 No.439761704

>本当の記憶を取り戻したサトシがアローラのすがたになったときは感動したよ 映画館どよどよしてたね

77 17/07/15(土)12:24:38 No.439761750

現行の設定を考えるとカントーに他地方のポケモンが居てもおかしくないし居たほうが自然ではあるけど アニメ初期のリメイクでそれやるのはちょっとうn…ってなるよね

78 17/07/15(土)12:24:48 No.439761784

>子供はサンムーンの映画を見たいだろうし大人は初代の改変なんて見たくないだろうしどの層に向けた映画なんだ すべてのポケモンファンに贈るーーー

79 17/07/15(土)12:24:50 No.439761792

ダイパ要素は監督が好きだから出しただけて特に理由はない https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1499090513224/

80 17/07/15(土)12:24:53 No.439761800

本来のアニメ序盤の話はこれからどんな位置付けになるんだろう…

81 17/07/15(土)12:25:06 No.439761829

>子供はサンムーンの映画を見たいだろうし大人は初代の改変なんて見たくないだろうしどの層に向けた映画なんだ つまりいいとこ取り!

82 17/07/15(土)12:25:10 No.439761840

カスミからセレナまで全員でたけどアローラ組は影もなかったことを報告しときます

83 17/07/15(土)12:25:12 No.439761850

そもそも無印だと金銀までろくに戦ってなかったよね

84 17/07/15(土)12:25:32 No.439761901

ファイアレッドリーフグリーンみたいなもんよ

85 17/07/15(土)12:25:38 No.439761923

死してなお影響を与えるか首藤

86 17/07/15(土)12:25:51 No.439761975

アイアンテール普通に使うしそういう世界

87 17/07/15(土)12:25:51 No.439761976

>本来のアニメ序盤の話はこれからどんな位置付けになるんだろう… 別に映画はこれまでも繋がってるかどうか微妙だし

88 17/07/15(土)12:25:54 No.439761983

>本来のアニメ序盤の話はこれからどんな位置付けになるんだろう… 最高傑作扱いとか神格化されてる訳でもなかったし 別に変らんだろう

89 17/07/15(土)12:25:57 No.439761998

マコトとソウジが案外悪くなかった

90 17/07/15(土)12:26:03 No.439762012

>カスミからセレナまで全員でたけどアローラ組は影もなかったことを報告しときます ガオガエン出てるじゃん

91 17/07/15(土)12:26:20 No.439762054

面白かったよ ケルディオの下くらいかな

92 17/07/15(土)12:26:20 No.439762056

ネガりたい人に聞いても悪い印象しか口にしないよ

93 17/07/15(土)12:26:38 No.439762108

>ってことはいつものホウオウなんだ… 弱点食らっても平気な顔して聖なる炎を撃ってきた

94 17/07/15(土)12:27:01 No.439762170

>ネガりたい人に聞いても悪い印象しか口にしないよ こういうレスするのはどういう意図なんだろう

95 17/07/15(土)12:27:15 No.439762212

>そもそも無印だと金銀までろくに戦ってなかったよね 作中でもカスミ辺りからお情けでバッジ貰ってばっかだなオメー!って突っ込まれてたしね

96 17/07/15(土)12:27:29 No.439762260

>大人は初代の改変なんて見たくないだろうしどの層に向けた映画なんだ いや初代見てたけど別に気にしないし映画の尺って理解できるよ だっていい年齢の大人になってるはずだそう

97 17/07/15(土)12:27:38 No.439762292

作画はよかったよ

98 17/07/15(土)12:27:49 No.439762331

シゲルはミヤホンが名前の元なの?

99 17/07/15(土)12:28:11 No.439762385

タケシカスミが出るってのはサトシの同行者としてってこと?

100 17/07/15(土)12:28:11 No.439762389

>シゲルはミヤホンが名前の元なの? うn

101 17/07/15(土)12:28:13 No.439762400

これなら普通にサンムーンの映画見たかったな

102 17/07/15(土)12:28:37 No.439762461

一時的にカントーに帰省したサトシとかそういう設定にすればよかったのに

103 17/07/15(土)12:28:41 No.439762471

クロスがシンジすぎるのは勘弁してほしかった リザードン関連もそんなんだし

104 17/07/15(土)12:29:07 No.439762549

単品ならそこそこだけど 懐古に媚びるような謳い文句でこれならちょっとどうかなーって感じ

105 17/07/15(土)12:29:09 No.439762556

>シゲルはミヤホンが名前の元なの? 田尻智(サトシ)の常に先を行く越えたい目標だからね

106 17/07/15(土)12:29:42 No.439762670

>そもそも無印だと金銀までろくに戦ってなかったよね しかもリーグの決戦では シゲルはパワータイプで組んだからブラッキー不使用 サトシはシゲルメタ張ってピカチュウ不使用という 渋い対決

107 17/07/15(土)12:29:58 No.439762726

キッズアニメに物申すおじさんがサンドバッグにしたがってるのは伝わってきたよ

108 17/07/15(土)12:30:11 No.439762771

ただでさえシューティーが超劣化シンジみたいなものだったのに もういいよシンジみたいなキャラは!

109 17/07/15(土)12:30:22 No.439762818

いつもいつでも うまくゆくなんて

110 17/07/15(土)12:30:24 No.439762823

>タケシカスミが出るってのはサトシの同行者としてってこと? あの後出会う事を匂わせる感じ ケンジもでてくる

111 17/07/15(土)12:30:30 No.439762843

今改めて初期アニメ見たら想い出美化だったなとなるなったし 映画でリファインするのもありだろうって思ったな そもそもギャグ要素強い初期テレビ版のノリは起承転結まで必要な映画の枠じゃ無理だって!

112 17/07/15(土)12:30:37 No.439762862

>キッズアニメに物申すおじさんがサンドバッグにしたがってるのは伝わってきたよ ポケモンは大人向けだろ

113 17/07/15(土)12:30:42 No.439762876

>サトシはシゲルメタ張ってピカチュウ不使用という サトシってその地方でゲットしたポケモン縛りしたかと思えばたまにそういうことするよね

114 17/07/15(土)12:30:57 No.439762920

懐古向けの宣伝してるからね

115 17/07/15(土)12:31:08 No.439762959

>キッズアニメに物申すおじさんがサンドバッグにしたがってるのは伝わってきたよ どういう意図でこういうレスしてるんだろう 荒らしたいのかな

116 17/07/15(土)12:31:36 No.439763050

>そもそもキャタピーとピカチュウでエリカ倒してる時点でパラレルってわかるし… バッジいくつ?→3つ ニビとハナダすっ飛ばしたのかな…

117 17/07/15(土)12:31:44 No.439763075

キッズ向けならサンムーンやれよ

118 17/07/15(土)12:32:01 No.439763125

当時の大人もターゲットdsけどあくまでメインは子供だろ

119 17/07/15(土)12:32:02 No.439763126

>面白かったよ >ケルディオの下くらいかな あぁ観に行かなくていいやつだなこれ

120 17/07/15(土)12:32:07 No.439763148

オリジンみたいに短い尺でもちゃんと描けるのは証明されてるし

121 17/07/15(土)12:32:12 No.439763178

>懐古向けの宣伝してるからね この詐欺な感じはライダーの春映画みたいだな

122 17/07/15(土)12:32:14 No.439763187

初期はコイキング食べようとするしな…

123 17/07/15(土)12:32:20 No.439763210

結構良かったけどバイバイバタフリーは明らかにただ差し込んだだけでいらない

124 17/07/15(土)12:32:22 No.439763219

>荒らしたいのかな いいよね 叩き正当化するためにわざわざ噛み付く子

125 17/07/15(土)12:32:35 No.439763267

懐古向けならポッチャマはゼニガメでよかったしガオガエンもリザードンでいいじゃん…って思ったけど ルカリオに該当する初代ポケモンがいねえな …サワムラーとか?

126 17/07/15(土)12:33:11 No.439763368

TVアニメじゃ数年に一回出るか出ないかくらいのライバルキャラで いつの間にかトレーナー辞めてる

127 17/07/15(土)12:33:12 No.439763369

まあ見もせずに叩くのはちょっとな

128 17/07/15(土)12:33:18 No.439763382

オリジンの尺は映画より長いし

129 17/07/15(土)12:33:19 No.439763385

>結構良かったけどバイバイバタフリーは明らかにただ差し込んだだけでいらない 別れはえーよ!ってなるよね とりあえずキャタピーに負けるカイロス(最悪)見れたからよしとしよう

130 17/07/15(土)12:33:25 No.439763411

>>ケルディオの下くらいかな >あぁ観に行かなくていいやつだなこれ 自演してまでってそこまで憎む要素あったかなあ

131 17/07/15(土)12:33:26 No.439763414

>結構良かったけどバイバイバタフリーは明らかにただ差し込んだだけでいらない オリジナルとオリジナルに挟まれてるからあそこだけ浮いてるよね

132 17/07/15(土)12:33:56 No.439763503

>オリジンの尺は映画より長いし そうだっけ?

133 17/07/15(土)12:34:21 No.439763593

見てない子が叩いてるやつを叩いてそう

134 17/07/15(土)12:34:21 No.439763595

>まあ見もせずに叩くのはちょっとな 若干不安になってきたけどとりあえず見てから評価しようとは思う

135 17/07/15(土)12:34:28 No.439763613

カーズ観ようぜ!

136 17/07/15(土)12:34:33 No.439763622

>自演してまでってそこまで憎む要素あったかなあ あからさまに変なのが1人いるよねこのスレ…

137 17/07/15(土)12:34:35 No.439763627

いやこれとオリジン比べるのは流石に別物すぎるぞ

138 17/07/15(土)12:35:18 No.439763802

とりあえず言えることは 今年の来場者プレゼントポケモンエロ同人向け

139 17/07/15(土)12:35:19 No.439763803

ぶっちゃけ早い段階で別物ってわかってるのに騒ぐほどなのか?

140 17/07/15(土)12:35:20 No.439763806

>>自演してまでってそこまで憎む要素あったかなあ >あからさまに変なのが1人いるよねこのスレ… 自演かな

141 17/07/15(土)12:35:28 No.439763822

カイロスに砕かれるトランセルを今やったらグロそうだなと思った

142 17/07/15(土)12:35:47 No.439763875

オリジンは最後の最後にぶっこんできたけど それまではレゲーの今見ると珍妙に感じるノリや展開まで再現してたような

143 17/07/15(土)12:35:54 No.439763894

>いやこれとオリジン比べるのは流石に別物すぎるぞ あっちはゲーム版がベースだしな あとXY発売前でメガ進化もあったけど

144 17/07/15(土)12:35:58 No.439763910

ポケモン映画最高傑作だったよ 見てないけど

145 17/07/15(土)12:36:04 No.439763933

ピカチュウが喋るとかボールに入るとかの情報だけでクソ映画扱いするのはちょっと待てよ! ってくらいには面白かった

146 17/07/15(土)12:36:10 No.439763956

エスパータイプのやつ多すぎる

147 17/07/15(土)12:36:20 No.439763996

>ぶっちゃけ早い段階で別物ってわかってるのに騒ぐほどなのか? ストレスのはけ口が愚痴しかない可哀想な人なんだろう

148 17/07/15(土)12:36:53 No.439764101

>エスパータイプのやつ多すぎる 悪には敵わないというのに

149 17/07/15(土)12:36:54 No.439764103

>>ぶっちゃけ早い段階で別物ってわかってるのに騒ぐほどなのか? >ストレスのはけ口が愚痴しかない可哀想な人なんだろう これも自演かなあ

150 17/07/15(土)12:37:05 No.439764139

とりあえずバトルシーンに関しては大満足 あと髪下ろしたマコトはシコれる

151 17/07/15(土)12:37:25 No.439764198

セレナはちょっと出てくるだけでもやはりなんか発情してたよ

152 17/07/15(土)12:37:31 No.439764215

急に感想いってる人の個人叩きになるのは怖い…

153 17/07/15(土)12:37:38 No.439764239

あのシーンでボールに入らなかったら消滅してたと思う

154 17/07/15(土)12:37:53 No.439764299

自演っていうか一人の曖昧な感想だけ見て見なくていいやとかいう人は最初から見る気ない人だと思う

155 17/07/15(土)12:38:10 No.439764366

>ピカチュウが喋るとかボールに入るとかの情報だけでクソ映画扱いするのはちょっと待てよ! ってくらいには面白かった やりやがったな米村としか

156 17/07/15(土)12:38:11 No.439764368

>自演かな 「」は自分が言われて嫌だったり事実だったりする場合 同じ様なレスをやり返そうとする傾向がある

157 17/07/15(土)12:38:12 No.439764373

明らかに見てなさそうなやつが感想という名の難癖つけてるとこがな

158 17/07/15(土)12:38:12 No.439764375

TVシリーズとか今までの映画とは切り離して考えて1つの映画としては面白かったと思う

159 17/07/15(土)12:38:19 No.439764398

>これも自演かなあ どう考えても作品叩いてる奴が自演だろ

160 17/07/15(土)12:38:28 No.439764428

映画見に言った?

161 17/07/15(土)12:38:31 No.439764435

>明らかに見てなさそうなやつが感想という名の難癖つけてるとこがな ほらきた!

162 17/07/15(土)12:38:48 No.439764488

ピカ泣きした?

163 17/07/15(土)12:38:51 No.439764498

>どう考えても作品叩いてる奴が自演だろ

164 17/07/15(土)12:39:16 No.439764568

いや難癖じゃないじゃん

165 17/07/15(土)12:39:25 No.439764602

>ピカ泣きした? こういうやつな

166 17/07/15(土)12:39:29 No.439764614

>とりあえずバトルシーンに関しては大満足 >あと髪下ろしたマコトはシコれる 髪下ろしたマコトいいよね… あと水着マコトも忘れるんじゃないぞ

167 17/07/15(土)12:39:34 No.439764628

ハルカのシルエットってめっちゃエロいね…

168 17/07/15(土)12:39:41 No.439764659

いちいち自演してまで映画の評価なんてしないよ…

169 17/07/15(土)12:39:59 No.439764716

そうだね

170 17/07/15(土)12:39:59 No.439764719

>こういうやつな 主語と述語も使えないの?

171 17/07/15(土)12:40:11 No.439764768

自演指摘された瞬間自分も自演指摘しだす辺りが図星の可能性を高める 違うなら無視するからね大概は

172 17/07/15(土)12:40:21 No.439764800

マーシャドーは結局どういうアレだったの

173 17/07/15(土)12:40:37 No.439764861

id見ないと分からないわそんなん

174 17/07/15(土)12:40:44 No.439764890

エヴァだったって感想がないのが不思議

175 17/07/15(土)12:41:01 No.439764946

>ハルカのシルエットってめっちゃエロいね… ヒカリのケツ振りとスカートの短さがやばい

176 17/07/15(土)12:41:19 No.439765009

>マーシャドーは結局どういうアレだったの エヴァみたいな悪夢見せるウイルス

177 17/07/15(土)12:41:25 No.439765026

>違うなら無視するからね大概は 同じやつがやってるんじゃね? そういう印象与えるために

178 17/07/15(土)12:41:27 No.439765033

なんで今更こんなホウオウを特別扱いしたのかがわからなかった… ミュウでよかったのでは?

179 17/07/15(土)12:41:49 No.439765106

>マーシャドーは結局どういうアレだったの 山ちゃんだよ

180 17/07/15(土)12:42:09 No.439765174

>エヴァだったって感想がないのが不思議 やっぱエヴァだよねあれ

181 17/07/15(土)12:42:20 No.439765219

内容不評のようで何より任豚ざまぁ

182 17/07/15(土)12:42:37 No.439765274

>なんで今更こんなホウオウを特別扱いしたのかがわからなかった… >ミュウでよかったのでは? ミュウは前にもやったから

183 17/07/15(土)12:42:44 No.439765308

>エヴァだったって感想がないのが不思議 ポケモンだしな

184 17/07/15(土)12:42:54 No.439765337

>なんで今更こんなホウオウを特別扱いしたのかがわからなかった… 他の伝説は映画で消費できてたけど完全にこいつだけタイミング逃して扱いに困ってたから…

185 17/07/15(土)12:42:58 No.439765345

ホウオウはサトシにとっては特別なポケモンだろ ミュウ出される方が分からん

186 17/07/15(土)12:42:58 No.439765346

ピカの名は。

187 17/07/15(土)12:43:00 No.439765351

ミュウじゃ羽落とせないじゃん 遺伝子でも落とす?

188 17/07/15(土)12:43:28 No.439765451

>ミュウじゃ羽落とせないじゃん >遺伝子でも落とす? タマゴでよくね

189 17/07/15(土)12:43:30 No.439765461

>マーシャドーは結局どういうアレだったの 簡単に言うと病原体

190 17/07/15(土)12:43:36 No.439765481

割とガチな話金銀リメイクの伏線じゃないかと思ってる

191 17/07/15(土)12:43:36 No.439765482

今後はサトシの過去はこの映画基準になるといいな

192 17/07/15(土)12:43:38 No.439765491

>自演指摘された瞬間自分も自演指摘しだす辺りが図星の可能性を高める >違うなら無視するからね大概は こういうエスパータイプって無視したら無視したで反応できないってことは自演だからだ!って結論に繋げるからタチ悪い

193 17/07/15(土)12:43:47 No.439765524

ミュウは今までいっぱい出てきたでしょ?

194 17/07/15(土)12:44:13 No.439765618

>なんで今更こんなホウオウを特別扱いしたのかがわからなかった… >ミュウでよかったのでは? ミュウは映画に何回か出てる ホウオウは偽物か光ってる状態しか出てない あんなに近づいたの初めてじゃない?

195 17/07/15(土)12:44:13 No.439765626

ミュウならまつ毛落とせよ

196 17/07/15(土)12:44:15 No.439765632

>割とガチな話金銀リメイクの伏線じゃないかと思ってる ほいVC

197 17/07/15(土)12:44:18 No.439765643

ハゲもきたか

198 17/07/15(土)12:44:24 No.439765667

>まつ毛でも落とす?

199 17/07/15(土)12:44:28 No.439765675

>今後はサトシの過去はこの映画基準になるといいな 映画記念にテレビで無印のセレクション放送するよ

200 17/07/15(土)12:44:33 No.439765693

>ミュウは今までいっぱい出てきたでしょ? 記念という意味では余計そっちのがよかったのでは…

201 17/07/15(土)12:44:37 No.439765713

うっかり面白そうな新人トレーナーに付いてきちゃったかわいい幻ポケモンとかじゃないのマーシャドー!?

202 17/07/15(土)12:44:55 No.439765771

ホウオウさんだけずっと放置されてきたから

203 17/07/15(土)12:45:08 No.439765810

>マーシャドーは結局どういうアレだったの ホウオウの羽拾った虹の勇者の候補を影の中から監視して そいつが邪な心を持ってたりして資格なしと判断したらホウオウが汚される前に消す役割

204 17/07/15(土)12:45:37 No.439765914

>こういうエスパータイプって無視したら無視したで反応できないってことは自演だからだ!って結論に繋げるからタチ悪い ここでそれする奴周りに冷めた目で見られるからバカしかやらないんですよ

205 17/07/15(土)12:45:43 No.439765933

別にサンムーンの映画でもホウオウ出せるだろ

206 17/07/15(土)12:45:44 No.439765944

大怪獣バトルだったフーパにもルギアは出たけどホウオウは影も形もなかったもんね…

207 17/07/15(土)12:45:54 No.439765983

>うっかり面白そうな新人トレーナーに付いてきちゃったかわいい幻ポケモンとかじゃないのマーシャドー!? ホウオウの羽を黒くして我が物にしようとするストーカー

208 17/07/15(土)12:46:27 No.439766073

>ここでそれする奴周りに冷めた目で見られるからバカしかやらないんですよ そんな事やるのいきなり自演認定するバカくらいだよね

209 17/07/15(土)12:46:31 No.439766088

鳥が媒介する感染病かなんかかマーシャドー

210 17/07/15(土)12:46:31 No.439766089

>ここでそれする奴周りに冷めた目で見られるからバカしかやらないんですよ このスレにはそのバカがいるって話だよ

211 17/07/15(土)12:46:33 No.439766094

>別にサンムーンの映画でもホウオウ出せるだろ 何しにくるんだよ!

212 17/07/15(土)12:46:36 No.439766107

>ホウオウの羽拾った虹の勇者の候補を影の中から監視して >そいつが邪な心を持ってたりして資格なしと判断したらホウオウが汚される前に消す役割 こわい!

213 17/07/15(土)12:46:46 No.439766136

>ホウオウの羽を黒くして我が物にしようとするストーカー 羽黒くして暴走させたのはクロスのせいだし…

214 17/07/15(土)12:47:04 No.439766181

ホウオウは金銀発売前からキッズを引っ張って来たのに 肝心の映画のタイミングでルギア爆誕されたからね

215 17/07/15(土)12:47:35 No.439766298

>そんな事やるのいきなり自演認定するバカくらいだよね 自己紹介か?

216 17/07/15(土)12:47:44 No.439766332

>>別にサンムーンの映画でもホウオウ出せるだろ >何しにくるんだよ! 観光とか?

217 17/07/15(土)12:47:46 No.439766340

そんなこと言ったら三鳥のメイン映画もないし…

218 17/07/15(土)12:47:53 No.439766366

>羽黒くして暴走させたのはクロスのせいだし… でも途中でのシーンは寧ろサトシさん闇堕ちさせようと囁いてた気がしないでもない

219 17/07/15(土)12:48:00 No.439766383

>何しにくるんだよ! ちょっとバカンスに… SM本編のジガルデさんだってそんな感じでカロス抜け出してたし

220 17/07/15(土)12:48:12 No.439766417

>そんなこと言ったら三鳥のメイン映画もないし… ルギアはメインでいいのでは…

221 17/07/15(土)12:48:32 No.439766491

>自己紹介か? ああそのバカだったのかごめんね

222 17/07/15(土)12:48:32 No.439766493

>観光とか? そんなジガルデじゃあるまいし!

223 17/07/15(土)12:48:36 No.439766507

プニちゃんが100%になるとこよかったよ

224 17/07/15(土)12:48:36 No.439766508

>そんなこと言ったら三鳥のメイン映画もないし… メインじゃないとはいえルギアでがっつり扱ったじゃん!

225 17/07/15(土)12:49:01 No.439766594

オオオ イイイ 死ぬわアイツ 死んだわアイツ…

226 17/07/15(土)12:49:03 No.439766600

ホウオウが寺で落ちぶれるのは嫌なのに三犬がちょっと珍しい動物扱いは良いのかよ監督ってなった いつものアニメの伝説ポケの扱い通りっちゃそうなんだが

227 17/07/15(土)12:49:16 No.439766639

コロコロでドンファンデンリュウと一緒に長い事期待を持たせたホウオウっsんの事悪くいうなよ! やっとまともに出番もらえたんだぞ!

228 17/07/15(土)12:49:32 No.439766696

反論できないなら俺の勝ちだな もう二度とポケモンに歯向かうな…

229 17/07/15(土)12:49:32 No.439766703

三ヒリはちゃんと過去の映画で扱ったでしょ!

230 17/07/15(土)12:49:36 No.439766721

いつものアニメだとたまに急にルギア親子とか出てきたりするからな

231 17/07/15(土)12:49:58 No.439766790

>コロコロでドンファンデンリュウと一緒に長い事期待を持たせたホウオウっsんの事悪くいうなよ! >やっとまともに出番もらえたんだぞ! その頃ヤドキングも紹介されてなかったっけ

232 17/07/15(土)12:50:42 No.439766906

あぁちなみに今日発売のコロコロでホウオウ貰えるからお早めに!

↑Top