17/07/15(土)10:40:16 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)10:40:16 No.439747227
このお兄ちゃん有能すぎるな
1 17/07/15(土)10:41:14 No.439747324
世界最強クラスの一角だけあって 戦力層めっちゃ分厚い…
2 17/07/15(土)10:41:34 No.439747371
飴の人とこの人は有能過ぎる
3 17/07/15(土)10:41:43 No.439747387
当然といえば当然かもしれないが一手先が見えるってめっちゃ強いな…
4 17/07/15(土)10:41:47 No.439747394
耳栓とか 作れます
5 17/07/15(土)10:42:45 No.439747502
早々に予知能力の裏をかかれた時はただのかませかと思ってた こいつもとんでもないバケモノだったよ…
6 17/07/15(土)10:44:39 No.439747711
この人がロギアならドルドルとかもロギアなのでは?
7 17/07/15(土)10:44:54 No.439747732
白ひげ海賊団だって相手が大将じゃなければ…
8 17/07/15(土)10:45:15 [カタクリ] No.439747762
ガレット落ち着け・・・・ 討伐隊を二つ作れダイフク
9 17/07/15(土)10:45:19 No.439747766
下手したらこの人単体でも麦わら一味だけだと苦戦すると思うよ
10 17/07/15(土)10:45:52 No.439747834
ドルドルは蝋を出すだけじゃん
11 17/07/15(土)10:46:14 No.439747868
敗北者海賊団と選手層違いすぎない…?
12 17/07/15(土)10:46:14 No.439747869
>白ひげ海賊団だって相手が大将じゃなければ… 寧ろ十分張り合えているから過小評価されすぎなんだよあいつら
13 17/07/15(土)10:48:07 No.439748085
もちもちでばいーんってするのかと思ったら料理長に持ってかれた 事態が動いてる最中だと普通の人だなこのオモチ
14 17/07/15(土)10:48:17 No.439748103
白ひげ海賊団が相手にしたのは海軍精鋭10万と七武海&三大将だぞ・・・ 麦わらチームなんてカスみたいな規模よ
15 17/07/15(土)10:48:55 No.439748167
カタクリに縋るガレットが可愛すぎた
16 17/07/15(土)10:49:00 No.439748175
隊長たくさん強いのが白ヒゲ 3(4)将星のマム 無鉄砲突撃のカイドウ って感じで上位幹部個人の質ならマムが一番高いんじゃね?赤髪は分からん
17 17/07/15(土)10:49:01 No.439748177
あれでシャンクスまで参戦したら海軍終了だったからね 赤犬はもうちょっと冷静になろうね…
18 17/07/15(土)10:53:33 No.439748690
おかしい…スムージーもポジションだけならスレ画と同等のはず…
19 17/07/15(土)10:53:46 No.439748706
白ひげ海賊団 マルコ、ジョズ、ビスタ ビッグマム海賊団 カタクリ、スムージー、クラッカー 百獣海賊団 ジャック 赤髪海賊団 ベックマン ここら辺は同格じゃないの 厳密に分けるとマルコカタクリベックマンが頭一つ抜けてるイメージ
20 17/07/15(土)10:54:29 No.439748789
スムージーが海軍大将と張り合えるとお思いか
21 17/07/15(土)10:54:54 No.439748831
まるこはどうだろう…
22 17/07/15(土)10:56:15 No.439748970
食い患いマムをなんとかしなきゃ全滅しそうなマム海賊団 プリンの記憶操作で何とかするのか…?
23 17/07/15(土)10:57:27 No.439749095
>プリンの記憶操作で何とかするのか…? 記憶操作発動する前に普通に殺されるかケーキオアライフされません?
24 17/07/15(土)10:57:42 No.439749124
まる子は死なないだけでオジキを倒す手段無かったように思う 時間稼ぎしてただけだな
25 17/07/15(土)10:57:55 No.439749146
正直城崩落してもマムは生きてると思った
26 17/07/15(土)10:58:32 No.439749225
>まる子は死なないだけでオジキを倒す手段無かったように思う >時間稼ぎしてただけだな オジキもマルコ倒す手段ないよ
27 17/07/15(土)10:58:40 No.439749243
>正直城崩落してもマムは生きてると思った よく見たらゼウスがクッションになってたから城がケーキになってもマムはどっちみち生きてたと思う
28 17/07/15(土)10:58:44 No.439749250
兄ちゃんも巻き込まれて退場しちゃうのか
29 17/07/15(土)11:00:30 No.439749446
マルコは普通に覇気の達人で大将を蹴り飛ばす戦闘能力と飛行能力持ちなのに過小評価される意味がわからない 覇気で攻撃されても大抵死なないとか化け物でしょ
30 17/07/15(土)11:00:44 No.439749475
マムが全員の能力取り込んだスーパーマムになるかもしれない
31 17/07/15(土)11:02:06 No.439749643
>オジキもマルコ倒す手段ないよ マルコの不死身って有限だからそのうち死ぬよ
32 17/07/15(土)11:02:12 No.439749654
スムージー食って実を二つ取り込んだ事になってマム爆死が1番被害は少ないかな…
33 17/07/15(土)11:02:17 No.439749667
スーパービッグマム なんかどっかの駄菓子みたいやな
34 17/07/15(土)11:03:22 No.439749796
マルコを強い扱いするとキレる層がいるから・・・
35 17/07/15(土)11:04:25 No.439749918
書き込みをした人によって削除されました
36 17/07/15(土)11:05:09 No.439749995
まぁ全滅するんですけどね
37 17/07/15(土)11:05:22 No.439750026
リカバリーが早すぎるよこの人 指揮能力高い
38 17/07/15(土)11:06:23 No.439750139
作中で格付け済んじゃったものをタラレバでひっくり返すのは不毛だ
39 17/07/15(土)11:06:56 No.439750204
爆発では死なないのは当然として落下や激突も効果薄いからなこの世界… せいぜい少女が階段から転げてギリギリ殺せるかどうかってところで
40 17/07/15(土)11:07:21 No.439750258
なんかビッグマム海賊団が全力で抗ってもマムに潰される前提なのが泣ける
41 17/07/15(土)11:08:16 No.439750352
四皇壊滅!(自爆)
42 17/07/15(土)11:08:22 No.439750366
ホール城高いからそのまま水没すると思ったんじゃね マムのサイズだと海に落ちたら詰む気がする
43 17/07/15(土)11:09:08 No.439750456
>マルコを強い扱いするとキレる層がいるから・・・ 特別嫌われる事してないから結構謎なんだよねこれ
44 17/07/15(土)11:09:37 No.439750521
マムが飛べなくて心底よかった
45 17/07/15(土)11:09:50 No.439750554
シュトロイゼンさんがどんどん底知れなく…
46 17/07/15(土)11:09:51 No.439750560
人が極端に死ににくい世界だから掴めば瀕死に持っていけるスムージーはもうちょっと評価されていい
47 17/07/15(土)11:10:20 No.439750610
真面目な話ただの食い煩いだから片っ端から魂抜き取るだけじゃね
48 17/07/15(土)11:11:17 No.439750725
幹部達が転がる中で城を水平に走り回る最高齢シュトロイゼン
49 17/07/15(土)11:11:27 No.439750745
食いてえ奴には食わしてやるサンジがここでケーキ作って和解コースだと思いたい
50 17/07/15(土)11:12:49 No.439750932
和解とかできるわけないだろ 今回の麦わらはただの極悪非道だぞ
51 17/07/15(土)11:13:24 No.439751007
まだ殴ってないから腰抜けのままだよ? 和解していいの
52 17/07/15(土)11:13:53 No.439751071
ファーザーの台詞でシュトロイゼンいなくてもあの面子なら全滅はしねえだろ!?ってなる なった
53 17/07/15(土)11:14:25 No.439751139
>ファーザーの台詞でシュトロイゼンいなくてもあの面子なら全滅はしねえだろ!?ってなる >なった カタクリもロギアだし死にはしないだろうな
54 17/07/15(土)11:14:35 No.439751163
マムの後ろ盾くらいないとルーキーが束になってもカイドウとやりあえる気がしない
55 17/07/15(土)11:15:16 No.439751254
何かでマム自爆させるしかなくない
56 17/07/15(土)11:15:20 No.439751262
モチモチ伸ばしまくって網作るぐらいなら平然とやりかねないしなあ…
57 17/07/15(土)11:15:27 No.439751277
というか攻撃だけじゃなくてオート防衛してくれるとかゼウスチート過ぎない?
58 17/07/15(土)11:15:58 No.439751342
>今回の麦わらはただの極悪非道だぞ そんな…ちょっと進入して敷地内荒らしまくってウエディングケーキ破壊して大切な恩人の写真破壊して ポーネグリフの写しパクって和解の為に以前渡した玉手箱は爆弾でそのせいで城が崩壊しただけだっただけなのに…
59 17/07/15(土)11:16:02 No.439751352
マムの食べるお菓子に悪魔の実を混ぜたらいいのに
60 17/07/15(土)11:16:04 No.439751357
>ファーザーの台詞でシュトロイゼンいなくてもあの面子なら全滅はしねえだろ!?ってなる >なった 民衆が…
61 17/07/15(土)11:16:44 No.439751442
ジェルマがサンジを差し出さなければこうはならなかったからやっぱりジェルマが悪い
62 17/07/15(土)11:16:48 No.439751450
今週の話で料理長の悪魔ノ実が便利すぎる…
63 17/07/15(土)11:16:56 No.439751484
エース弱すぎ…と思いきや 火に弱いお菓子軍団のビッグマムや獣軍団のカイドウには無類の強さを発揮してたのかも知れない
64 17/07/15(土)11:16:58 No.439751486
>マムの食べるお菓子に悪魔の実を混ぜたらいいのに 死なずに能力2つ持ったマムが誕生する
65 17/07/15(土)11:17:28 No.439751540
カタクリは焼き餅として強くなるのでは
66 17/07/15(土)11:18:49 No.439751725
やっと麦わらたちに勝ち目が出てきたけど 今度はカタクリさんはスムージーちゃんが心配になってきた
67 17/07/15(土)11:19:04 No.439751756
もしかして料理長が二番目に強いのでは…
68 17/07/15(土)11:19:04 No.439751758
能力的にマムカタクリペロスブリュレはシュトロイゼンいなくても死ななかっただろうね 飛べるのに何故かケーキまみれになってたモンドールはしらない
69 17/07/15(土)11:20:06 No.439751901
そもそも魚人島の時点でお互い潰す気満々なの確認したんだから不意打ちくらった程度だし…
70 17/07/15(土)11:21:21 No.439752062
エースはルーキーなの忘れられて賞金低いとか言われるのが可哀想 というか青雉と渡り合ったよね
71 17/07/15(土)11:21:39 No.439752106
滅茶苦茶強いとはいえよくあんなクソコテの塊みたいなボスにこんな強者たちがついていくなと思う
72 17/07/15(土)11:22:20 No.439752207
相性は重要だし難しい
73 17/07/15(土)11:23:14 No.439752316
ブリュレって落ち着いた後戻れるのかなあ
74 17/07/15(土)11:23:30 No.439752367
>滅茶苦茶強いとはいえよくあんなクソコテの塊みたいなボスにこんな強者たちがついていくなと思う 子供達はこの親の元に生まれた時点で詰みなんだ…
75 17/07/15(土)11:24:23 No.439752485
ビッグマム海賊団の多くは母親に対しての愛情が残ってる というかベッジの奥さんがちょっと調子良過ぎなのだ
76 17/07/15(土)11:24:42 No.439752526
よく考えたら東の海のことですら調査完璧なマム達ですら行方をつかめないローラすごいのでは?
77 17/07/15(土)11:25:22 No.439752628
シュトロイゼンのケーキってスーパーで売られてる聞いた事もない製造元のケーキくらいの味かな…
78 17/07/15(土)11:25:36 No.439752657
>というかベッジの奥さんがちょっと調子良過ぎなのだ 何度も八つ当たりで殺されかけてるし調子も何も
79 17/07/15(土)11:25:43 No.439752668
愛想尽きても抜けだせないしな…
80 17/07/15(土)11:25:52 No.439752693
ビッグマムって国の統治者としてはまあまあ良いんじゃないの
81 17/07/15(土)11:26:02 No.439752715
>よく考えたら東の海のことですら調査完璧なマム達ですら行方をつかめないローラすごいのでは? つまりモリア様はすごい
82 17/07/15(土)11:26:27 No.439752755
家族経営だし 横暴だけど有能だからな
83 17/07/15(土)11:26:51 No.439752817
>ビッグマム海賊団の多くは母親に対しての愛情が残ってる 年少組のやり取り見て仲良くやんな我が子達!って笑ってたりするから終始一貫してクソコテってわけでもないだろうしね ただスイッチの入れ替わりが極端すぎる
84 17/07/15(土)11:27:03 No.439752854
>よく考えたら東の海のことですら調査完璧なマム達ですら行方をつかめない>ローラすごいのでは? たぶんモリア様達のおかげ
85 17/07/15(土)11:27:06 No.439752861
ウェディングケーキを用意できないとこの兄ちゃんも含めて全滅 用意できるのだろうか?
86 17/07/15(土)11:27:07 No.439752862
食い煩いのせいで魂抜かれた家族だっているんですよ!
87 17/07/15(土)11:27:08 No.439752865
これが白ひげんとこで言うマルコクラスと考えるとまあ納得
88 17/07/15(土)11:27:10 No.439752873
将星とかペロス兄みたいな上位陣はちゃんとマムと付き合えてるのが大きい
89 17/07/15(土)11:27:52 No.439752970
そもそもベッジ裏切ると思ってた
90 17/07/15(土)11:28:12 No.439753015
>ビッグマムって国の統治者としてはまあまあ良いんじゃないの 統治はマムと言うより子供達が有能なんじゃ… もちろん絶大な力で全てを抑え込むマムも有能っちゃ有能だろうけど
91 17/07/15(土)11:29:04 No.439753137
年貢おさめなかっただけで滅ぼしにかかるような国やだよ
92 17/07/15(土)11:29:08 No.439753145
真面目にあの海域でモリアがローラを長期間拉致していたから追撃逃れたっぽいよね
93 17/07/15(土)11:29:54 No.439753249
舐められたら終わりだし...
94 17/07/15(土)11:30:26 No.439753326
子供達はしっかり教育されているよね というかブリュレやクラッカー、カタクリの傷ってマムがつけた可能性高いよね
95 17/07/15(土)11:31:20 No.439753431
魚人島滅亡へのカウントダウンどうするんだろう…
96 17/07/15(土)11:31:38 No.439753466
シフォンとか本人に全く非がないのに逃げた双子の妹にそっくりだからって理由で虐待されたし モスカートなんて食いわずらいで暴れるマム止めようとして魂抜かれたから 例え子供達本人に非がなくてもいつどこでマムのスイッチ入って何されるかわからないのが怖すぎる
97 17/07/15(土)11:31:54 No.439753495
ビッグマムの逆鱗の上でタップダンスを踊ったに等しい
98 17/07/15(土)11:32:21 No.439753559
このまま逃げて終わりかと思いきや喰い煩いが始まったから 何かしらのオチは着くんだろうな サラっとビッグマム海賊団壊滅のニュースだけ流れるかもしれないが
99 17/07/15(土)11:32:29 No.439753573
マムがヤバくなる度同格のカイドウもヤバさを増して それと渡り合っていたという過去のモリアが知りたくなる
100 17/07/15(土)11:33:35 No.439753698
カイドウはどうやっても死ねないからホントどうしようもない
101 17/07/15(土)11:33:52 No.439753742
そもそもどうやって逃げたんだローラ 誰か協力者でもいないとマムの縄張りの海域からバレずに出るのも難しいだろ
102 17/07/15(土)11:33:54 No.439753746
ポーネグリフの写しは取ったし後は逃げればいいよ
103 17/07/15(土)11:34:20 No.439753805
この兄ちゃん強い弱いよりも「有能」っていう印象が先に来るよね ワンピではめずらしい
104 17/07/15(土)11:34:45 No.439753870
マム以外全員死亡で鬼と化したマム単身が麦わら海賊団を追うとかかもしれない
105 17/07/15(土)11:35:17 No.439753924
>ポーネグリフの写しは取ったし後は逃げればいいよ 一味だけならそれで別にいいんだけどそれ以外への影響が怖すぎるから…
106 17/07/15(土)11:35:45 No.439753987
幾ら何でも距離を取れば早々殺されないでしょビッグマム海賊団
107 17/07/15(土)11:36:27 No.439754077
>マム以外全員死亡で鬼と化したマム単身が麦わら海賊団を追うとかかもしれない 100%マムが殺ってる…
108 17/07/15(土)11:36:34 No.439754094
鬼夫人とか鶴騎士のレベル単体で小国程度落とせるのが怖い
109 17/07/15(土)11:36:36 No.439754098
対マムでやっとかないといけないイベントは 直接倒す以外は済ましたからマジで壊滅しても物語的には困らないのか…
110 17/07/15(土)11:36:41 No.439754115
ビッグマム海賊団は魅力的なキャラ多いから退場させないで欲しい オペラは殺されそう
111 17/07/15(土)11:38:07 No.439754302
ていうかシュトロイゼン超やばくない?非戦闘員と思ってたけどもしかして普通にマムの次に強いのでは
112 17/07/15(土)11:38:53 No.439754399
シュトロイゼンは年齢的にもやばいよね ありゃ強いわ
113 17/07/15(土)11:39:37 No.439754503
新世界で1人で普通に海賊としてウロウロしてたおっさんだからなシュトロイゼン そりゃ強いわ
114 17/07/15(土)11:39:47 No.439754525
シュトロイゼン下手しなくても強いよ そもそも影のトップだし
115 17/07/15(土)11:40:46 No.439754654
60年以上マムと一緒に仕事してて無傷の男だからな…
116 17/07/15(土)11:41:18 No.439754722
ペロス兄やカタクリより強さでは上かもしれんぞシュトロイゼン
117 17/07/15(土)11:41:29 No.439754749
ビッグマムに知を与え今日まで支え続けた裏の親玉
118 17/07/15(土)11:42:12 No.439754839
ホール城の1番上切り落としてる時点でゾロ並みの剣士なんじゃねぇかな…
119 17/07/15(土)11:43:09 No.439754980
天候操作できるナチュラルボーンデストロイヤーとなんでも食材に変えられて戦闘の腕も立つパートナーに アメで本当になんでも作れる長男と未来予知出来てロギアな次男も添えてバランスもいい
120 17/07/15(土)11:43:12 No.439754987
そもそもシェフが魂抜き取られている時にジンベエと同じでビビってなかった
121 17/07/15(土)11:43:16 No.439754998
ただマムも西の海のルフィの村は手を出しにくいと思うぞ あそこガープとシャンクスのお気に入りだかしフーシャ村はヤソップの嫁の墓あるし バラティエとナミの村は諦めよう
122 17/07/15(土)11:45:48 No.439755329
小さいことだけど東の海ね
123 17/07/15(土)11:46:00 No.439755356
お兄ちゃん特に焦ってないしこのマムの食いわずらいはすぐ解決するのか
124 17/07/15(土)11:46:43 No.439755436
ジェルマはどうだろう 本気で対抗したら割と頑張れそうだけど
125 17/07/15(土)11:47:43 No.439755584
木っ端微塵にされそう
126 17/07/15(土)11:51:22 No.439756097
食いわずらいで壊滅はないだろうけど 追っ手が限りなく遅れるのは確定だよね
127 17/07/15(土)11:52:30 No.439756242
強いけど来週こいつ以外全員食べられそうだよな
128 17/07/15(土)11:53:52 No.439756453
展開次第ではビッグマムがカイドウにワンパンで沈められそう
129 17/07/15(土)11:55:27 No.439756689
まさか城があんな崩落するとは思わなかったんだけど あの魚類どんな爆弾をどんなつもりで入れたの? バカなの?
130 17/07/15(土)11:56:00 No.439756764
マムが爆死するところだったぞ