虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)07:45:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)07:45:20 asSLCkiw No.439728699

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/15(土)07:46:12 No.439728767

優しいルイおじさんをどうするつもりなんです?

2 17/07/15(土)07:47:40 asSLCkiw No.439728864

>優しいルイおじさんをどうするつもりなんです? 死刑

3 17/07/15(土)07:49:32 asSLCkiw No.439728996

フランス革命と比べると明治維新をやった日本人はすごく器用だよね

4 17/07/15(土)07:49:55 No.439729027

ギロチンを跳ね返しそうなパワー派のおじさん

5 17/07/15(土)07:50:29 No.439729076

フランス人が脳筋ヒャッハー過ぎる

6 17/07/15(土)07:51:25 No.439729154

>ギロチンを跳ね返しそうなパワー派のおじさん ギロチンの斬れ味向上の設計アドバイスをしたりしてる優しいルイおじさん

7 17/07/15(土)07:51:56 No.439729195

フランス人アホすぎるって言うか 人類アホすぎるってなる

8 17/07/15(土)07:52:18 No.439729230

>フランス革命と比べると明治維新をやった日本人はすごく器用だよね 明治維新前後はヨーロッパの歴史を10倍速で回してる状態 そのせいで民主主義はあんま根付かなかった

9 17/07/15(土)07:52:35 No.439729256

>>優しいルイおじさんをどうするつもりなんです? >死刑 確かに同じルイ16世だけど 何で違う漫画から死を告げに童貞が毎回やってくるんだ…

10 17/07/15(土)07:52:58 No.439729291

適度にガス抜きしないとこうなるのはしょうがない

11 17/07/15(土)07:54:49 No.439729457

>ギロチンを跳ね返しそうなパワー派のおじさん 実際にギロチン一発で首切れなかったそうだな

12 17/07/15(土)07:55:14 asSLCkiw No.439729493

>フランス人アホすぎるって言うか >人類アホすぎるってなる 日本人はそんなにアホじゃないよ

13 17/07/15(土)07:55:22 No.439729500

マリーアントワネットって嫁入りした時点で詰んでたんじゃ…

14 17/07/15(土)07:56:06 No.439729571

パワータイプの貴族という謎ワード

15 17/07/15(土)07:56:50 asSLCkiw No.439729646

>マリーアントワネットって嫁入りした時点で詰んでたんじゃ… まあギロチンに切られる前はいい暮らしできてたんだから 生まれてから死ぬまでしんどい庶民の女よりかは幸福だったろう

16 17/07/15(土)07:57:43 No.439729727

あの時代に産まれたらもう程度の差はあれどほぼ全員詰んでたようなもんだったのでは

17 17/07/15(土)07:57:50 No.439729733

>フランス革命と比べると明治維新をやった日本人はすごく器用だよね そのせいで未だに人権に対する意識が上から賜るものという認識が強い問題が

18 17/07/15(土)07:58:03 No.439729753

カタ貴族には珍しいパワータイプの闘士

19 17/07/15(土)08:00:10 asSLCkiw No.439729936

>>フランス革命と比べると明治維新をやった日本人はすごく器用だよね >そのせいで未だに人権に対する意識が上から賜るものという認識が強い問題が 下から湧き出る理論でやって画像の国は失敗したんだからその認識でいいんじゃないの?

20 17/07/15(土)08:01:04 No.439730021

恐怖政治のロベスピエールや戦争やりすぎ問題なナポレオン時代になってから ルイ王が一番マシだったんじゃねえかな・・・って気づくのいいよね よくない

21 17/07/15(土)08:02:25 No.439730140

>まあギロチンに切られる前はいい暮らしできてたんだから >生まれてから死ぬまでしんどい庶民の女よりかは幸福だったろう 全部を全部管理されて自由は無く公開出産までする羽目になる生活が幸福か?

22 17/07/15(土)08:03:08 No.439730201

このマンガのキャラで一番好きだ ギデオンに友よって声かけるシーンいいよね…

23 17/07/15(土)08:03:42 asSLCkiw No.439730262

>全部を全部管理されて自由は無く公開出産までする羽目になる生活が幸福か? 毎日の食う飯の心配をしなくていい生活は間違いなく幸福だよ

24 17/07/15(土)08:04:53 No.439730340

>公開出産までする羽目になる生活が幸福か? 公開出産は王子と他の子をすり替えられるのを防ぐために貴族たちが監視するためのものだけど 王妃の出産オマンコで興奮しちゃった特殊性癖貴族も一人くらいいたと思うんだよな

25 17/07/15(土)08:05:52 asSLCkiw No.439730421

>明治維新前後はヨーロッパの歴史を10倍速で回してる状態 >そのせいで民主主義はあんま根付かなかった 別に民主主義が絶対ってわけでもないし国が上手くいくならそれでいいよ

26 17/07/15(土)08:06:44 No.439730500

画像のルイおじさんはどう見てもヴァレンヌ逃亡しそうにないけど そこはどうするんだろう?

27 17/07/15(土)08:09:04 No.439730731

>画像のルイおじさんはどう見てもヴァレンヌ逃亡しそうにないけど >そこはどうするんだろう? 嫁と色々あるんだと思う

28 17/07/15(土)08:10:20 asSLCkiw No.439730836

フランス革命がなくても日本人は明治維新をやっただろうからな…

29 17/07/15(土)08:12:42 No.439731058

兄妹親族がゴミすぎるだけでめっちゃ名君だよねこの漫画の16世

30 17/07/15(土)08:13:26 asSLCkiw No.439731136

>フランス革命がなくても日本人は明治維新をやっただろうからな… というか明治維新がフランス革命の影響あるって誰が言い出したんだ 普通に考えて全然関係ないよね

31 17/07/15(土)08:16:53 No.439731447

フランス革命とか自由主義に関係あるのは 天賦人権論とか大正デモクラシーの方かな 明治維新と言われる一貫の政治社会制度や近代化事業は フランス革命自体とは関係ない

32 17/07/15(土)08:20:53 No.439731785

徳川から薩長に政権交代しただけだからな… その後に武家階級ぶっ潰してそれ程の動乱もないまま 新体制に移行できた事の方が頭おかしい気がする

33 17/07/15(土)08:21:44 No.439731865

いやいや動乱自体はしっかりあったでしょ

34 17/07/15(土)08:22:22 No.439731928

大日本帝国憲法を起草するにあたって 諸国の憲法を調べ実際にヨーロッパを見て回ってるが 一番参考になり得ると判断したのはプロイセンだしな

35 17/07/15(土)08:24:52 asSLCkiw No.439732162

>フランス革命とか自由主義に関係あるのは >天賦人権論とか大正デモクラシーの方かな >明治維新と言われる一貫の政治社会制度や近代化事業は >フランス革命自体とは関係ない うーんフランス革命全然日本に影響与えてないな…

36 17/07/15(土)08:25:01 No.439732178

日本はドイツを参考にしたのか… ドイツってどうやって変革したの?…

37 17/07/15(土)08:25:26 asSLCkiw No.439732215

>大日本帝国憲法を起草するにあたって >諸国の憲法を調べ実際にヨーロッパを見て回ってるが >一番参考になり得ると判断したのはプロイセンだしな そしてプロイセンはヨーロッパでもっともフランス革命の影響を受けてない国

38 17/07/15(土)08:27:25 No.439732397

このルイおじさんいいよね… 末路考えると辛くなる

39 17/07/15(土)08:28:05 No.439732456

>いやいや動乱自体はしっかりあったでしょ 二転三転はしなかったぐらいの話でドタバタはそれなりにあるな

40 17/07/15(土)08:28:50 No.439732534

>新体制に移行できた事の方が頭おかしい気がする ヘタすりゃイギリスあたりに乗っ取られる 可能性もあったよね 明治時代も不平等条約撤廃に苦労したし

41 17/07/15(土)08:29:42 No.439732601

大体長期王朝や政権が潰れるときの最後のトップって 超有能じゃないが時勢に抗えずに押し切られてしまった感がある

42 17/07/15(土)08:30:13 asSLCkiw No.439732652

>このルイおじさんいいよね… >末路考えると辛くなる 息子のほうもひどい しかもさらに酷かったのはその死に方を平民の子供も同じように死んでる子が大勢いるんだよ!とか言ってた「」がいたこと 王族の命と平民ごときの命を一緒に考えてるあたりフランス革命支持してる人の歴史観の薄っぺらさがダダ漏れでね…

43 17/07/15(土)08:30:50 asSLCkiw No.439732705

>>いやいや動乱自体はしっかりあったでしょ >二転三転はしなかったぐらいの話でドタバタはそれなりにあるな 画像と比べれば平穏無事そのものでしょ

44 17/07/15(土)08:30:52 No.439732706

マリーも母親くらい聡明だったらなんとかなったかもしれないし…

45 17/07/15(土)08:31:52 No.439732797

つうか日本の革命だって維新で完結したわけじゃ全然ないしな… いろんなツケ大戦終わるまで貯めてただけで

46 17/07/15(土)08:31:57 No.439732803

>いやいや動乱自体はしっかりあったでしょ 慶喜がさっさと逃げて戦後処理で江戸焼かなかったのがパーフェクトすぎる

47 17/07/15(土)08:32:00 No.439732806

ロベスピエールがクソコテすぎる…

48 17/07/15(土)08:32:04 No.439732812

>うーんフランス革命全然日本に影響与えてないな… 自由民権運動や大隈重信やその一派はイギリスやフランス派だったから 全く影響受けてないわけでもなくて 単に負けた側なだけだよ あと民法は当時最新であったフランス民法を元にボアソナードっつーフランス学者が草案作ってる 商法はドイツでロエスレル

49 17/07/15(土)08:32:36 asSLCkiw No.439732864

>息子のほうもひどい >しかもさらに酷かったのはその死に方を平民の子供も同じように死んでる子が大勢いるんだよ!とか言ってた「」がいたこと >王族の命と平民ごときの命を一緒に考えてるあたりフランス革命支持してる人の歴史観の薄っぺらさがダダ漏れでね… そんなこと言う「」がいるのか… 信じられんな…

50 17/07/15(土)08:32:51 No.439732886

>画像と比べれば平穏無事そのものでしょ なんで無血開城できたのかわからん ぜんぜんわからん…

51 17/07/15(土)08:33:05 No.439732907

スレ画の親父は割とどうしようもないクズだったし…

52 17/07/15(土)08:33:37 No.439732949

マリーアントワネットは輪姦されてないのか不思議だ

53 17/07/15(土)08:33:38 asSLCkiw No.439732950

>つうか日本の革命だって維新で完結したわけじゃ全然ないしな… >いろんなツケ大戦終わるまで貯めてただけで GHQの戦後憲法が大日本帝国憲法より先進的なところってそうないけどね

54 17/07/15(土)08:34:17 asSLCkiw No.439733022

>なんで無血開城できたのかわからん >ぜんぜんわからん… 江戸時代を通じて日本人全体のIQが上がってたんだと思う

55 17/07/15(土)08:34:29 No.439733039

>なんで無血開城できたのかわからん >ぜんぜんわからん… 日本の場合天皇制があるからじゃない 権力的には将軍のが持っていても真正面から逆らうことはまずできないから

56 17/07/15(土)08:34:41 No.439733057

>つうか日本の革命だって維新で完結したわけじゃ全然ないしな… >いろんなツケ大戦終わるまで貯めてただけで こんだけ憲法の一文を改正する事だけであーだこうだやってんだから 今度は大戦のツケを溜め込んでるぞ

57 17/07/15(土)08:35:36 asSLCkiw No.439733146

>こんだけ憲法の一文を改正する事だけであーだこうだやってんだから >今度は大戦のツケを溜め込んでるぞ とはいえもう国民のほとんどは憲法改正賛成してる

58 17/07/15(土)08:36:01 No.439733189

>マリーアントワネットは輪姦されてないのか不思議だ 身長150センチでB100だっけ?

59 17/07/15(土)08:36:04 No.439733191

マリアテレジアはマリーのことずっと心配して手紙書きまくったけど 本人がバカだから母が言ってることがさっぱり分からなかったとか

60 17/07/15(土)08:36:42 No.439733262

権威→天皇 権力→幕府(天皇から委任) って形はよく出来てるよね しかも260年の太平で武士の教育がガチガチなお陰でその辺が常識化してくれてたから話が早い 鎌倉~室町時代ならこうはいかない

61 17/07/15(土)08:39:47 No.439733550

>>>いやいや動乱自体はしっかりあったでしょ >>二転三転はしなかったぐらいの話でドタバタはそれなりにあるな >画像と比べれば平穏無事そのものでしょ 無血開城は良かったけど調べればそこまで平穏でもないよ 首都になったところでの人死は比較的少ないだけで治安も相応に悪化してる

62 17/07/15(土)08:41:35 asSLCkiw No.439733700

>マリアテレジアはマリーのことずっと心配して手紙書きまくったけど >本人がバカだから母が言ってることがさっぱり分からなかったとか とはいえ王妃とはいえあの時代のヨーロッパの女が政治で出来ることなんてそうないだろ

63 17/07/15(土)08:42:27 asSLCkiw No.439733773

>息子のほうもひどい >しかもさらに酷かったのはその死に方を平民の子供も同じように死んでる子が大勢いるんだよ!とか言ってた「」がいたこと >王族の命と平民ごときの命を一緒に考えてるあたりフランス革命支持してる人の歴史観の薄っぺらさがダダ漏れでね… 戦後の平和主義教育のせいで人の命は平等って間違った考え持ってる子結構いたりする

64 17/07/15(土)08:43:09 No.439733836

幕末動乱期というか戊辰戦争は 戦ったのが基本的に武士階級同士だという時点で 他の国々と比べてすこぶる救われてるよ

65 17/07/15(土)08:43:23 No.439733855

>とはいえ王妃とはいえあの時代のヨーロッパの女が政治で出来ることなんてそうないだろ とはいえ男の跡継ぎいなかったら女王が誕生する程度には参加してたぞ

66 17/07/15(土)08:43:34 No.439733868

え?戦前の生まれの方がこんな所で熱弁を?

67 17/07/15(土)08:45:49 asSLCkiw No.439734022

書き込みをした人によって削除されました

68 17/07/15(土)08:46:27 No.439734078

うへぇスレ「」かよ…

69 17/07/15(土)08:46:59 No.439734112

>え?戦前の生まれの方がこんな所で自演を?

70 17/07/15(土)08:48:11 No.439734218

なんで土曜の朝からこんなスレ画でID出るような熱い討論してるんだ…

71 17/07/15(土)08:48:22 No.439734235

自分と会話してる…

72 17/07/15(土)08:49:04 No.439734297

鏡と喋ってる…

73 17/07/15(土)08:49:56 No.439734367

マリーのお袋はチートの中のチートでしかも旦那の方もチートっていうタッグだからな… あれ位を求めるのは酷

74 17/07/15(土)08:51:20 No.439734498

変なレスをdelしてみたらスレ「」が煽ってたなんてなんて出来の悪い

75 17/07/15(土)08:53:16 No.439734658

なにしてんの…

76 17/07/15(土)08:54:14 No.439734748

>とはいえ王妃とはいえあの時代のヨーロッパの女が政治で出来ることなんてそうないだろ 宮廷だと統治者の個人的な人間関係が権力につながったりするんで女性も結構影響力もってるよ

77 17/07/15(土)08:55:18 No.439734847

平和な進行だと思ったら対象変な事言ってる人全部IDだった

78 17/07/15(土)08:57:09 No.439735026

夏の怪談なんやな

79 17/07/15(土)08:58:24 No.439735145

いつもの日独大好きな変な子でしょう

80 17/07/15(土)08:58:45 No.439735178

もう陽は昇ってるのに一人百物語とか…

81 17/07/15(土)08:59:22 No.439735229

平民を見下してるしきっと王族なんだろう クレイジー系の王族

82 17/07/15(土)09:01:20 No.439735441

毎度ID出されてるのに自分と会話すんのやめないよな

83 17/07/15(土)09:01:30 No.439735459

四畳半に住んでる頭のどうかしてる王族か…

84 17/07/15(土)09:02:25 No.439735555

スレ画面白いのに変な子に粘着されててつらい

85 17/07/15(土)09:04:25 No.439735786

スレ画確かに面白いと思う

86 17/07/15(土)09:06:18 No.439736028

コンプレックスこじらせてそう

87 17/07/15(土)09:07:29 No.439736167

スレ画は歴史上の事件をサクサク消化して展開早めなのもいい

88 17/07/15(土)09:08:07 No.439736249

まさはる拗らせて一人会話ですか

89 17/07/15(土)09:08:43 No.439736322

ID:asSLCkiw[21]

90 17/07/15(土)09:09:46 No.439736462

ところでスレ画の漫画って面白い?

91 17/07/15(土)09:09:58 No.439736494

この世で最も危険な生物の話しに来たらナニココ…

92 17/07/15(土)09:10:19 No.439736533

リアルで他人と会話出来ないのは仕方ないにしてもネット上でまで自分としか会話出来ないのは終わってるよ

93 17/07/15(土)09:10:39 No.439736580

面白いし巻数も多くないから今からでも追いつきやすいよ

94 17/07/15(土)09:11:24 No.439736681

嘘がわかるルイおじさんにID出されたんやなw

95 17/07/15(土)09:13:10 No.439736923

こういうの久しぶりに見た 何かおじいちゃんの家で懐かしい親戚に会ったような気分だ

96 17/07/15(土)09:14:05 No.439737045

スレ画だけだと群がる革命派を工作用ハンマーで叩きのめして無双する国王にしか見えないおじさん

97 17/07/15(土)09:14:19 No.439737067

ルイおじさんとロベスピエールの会談が面白すぎる

98 17/07/15(土)09:15:09 No.439737190

錠前を器具使わずに素手で正確に分解しそう

99 17/07/15(土)09:15:35 No.439737237

そういやこの漫画のロベスピエールも大概だったね… どの漫画でも愉快おじさんだけれども

100 17/07/15(土)09:15:39 No.439737242

su1937816.jpg こないだ貼られてたけどこのシーンが最高だった

101 17/07/15(土)09:15:56 No.439737276

貴族では珍しいパワー系というパワーワードいいよね…

102 17/07/15(土)09:18:15 No.439737553

>貴族では珍しいパワー系というパワーワードいいよね… 俺何の漫画読んでるんだろう…ってなった めっちゃ好き…

103 17/07/15(土)09:18:20 No.439737563

エロ小説を書いたのは私なんです~と謝罪する主人公に 許すよ…したパワー型君主の笑顔のなんとまぶしいことか

104 17/07/15(土)09:20:18 No.439737806

今週も面白かった… 息子探しに宮殿奔走するマリーえろい

105 17/07/15(土)09:20:20 No.439737811

だって…俺は書いてないとか嘘付いたらハンマー振り下ろされるし…

106 17/07/15(土)09:22:10 No.439738052

我慢しようとしてた優しいルイおじさんが ロリ巨乳に迫られて手を出すまでをがっつり描いた番外編が見たい なんなら初夜を単行本一冊使って描いても良い

107 17/07/15(土)09:23:54 No.439738313

これとイノサンを交互に読むと変な笑いが出てくるのでおすすめ

↑Top