虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/15(土)06:56:27 コミテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)06:56:27 No.439725614

コミティアいいよね…

1 17/07/15(土)07:01:31 No.439725905

なあ!

2 17/07/15(土)07:02:52 No.439725987

言葉の暴力だけはやめたってくれんか…

3 17/07/15(土)07:04:45 No.439726094

作者の本音を無垢な少女キャラに言わせれば正論ぽくなる「並木橋通りアオバ自転車店」みたいな卑怯な手段はやたってくれんか…

4 17/07/15(土)07:05:47 No.439726152

まぁ大体あってる でもだからって言っていいわけじゃねぇ!

5 17/07/15(土)07:05:53 No.439726159

いつ見てもコミティアライズが威力高すぎる…

6 17/07/15(土)07:07:15 No.439726240

コミティアはなんか意識高いイメージがある 前にここで貼られてた漫画持ち込みおじさんのレポ漫画見たせいかな

7 17/07/15(土)07:09:13 No.439726368

実際そうだからね… アナログ至上みたいな空気とか

8 17/07/15(土)07:09:36 No.439726388

>コミティアライズ 検索してもここのログしか出てこない…

9 17/07/15(土)07:11:00 No.439726479

あのコミティア独特の空気好きっちゃ好きだけど嫌いっちゃ嫌い

10 17/07/15(土)07:11:01 No.439726480

兄貴が行ってるイベントだ

11 17/07/15(土)07:14:04 No.439726631

規模でかくなる前知らないとそう感じるだろうな 版権ネタを自作キャラにやらせるだけみたいなのめっちゃ増えたおかげで一次創作と言えないようなのがやたら目に付くし

12 17/07/15(土)07:25:26 No.439727317

その空気手軽に感じたかったらハルタでも読めばいいのかな それともリュウ…?

13 17/07/15(土)07:26:32 No.439727393

>その空気手軽に感じたかったらハルタでも読めばいいのかな >それともリュウ…? IKKIとかも

14 17/07/15(土)07:26:44 No.439727412

一言でいうとビレッジヴァンガードってとこも良い切れ味してる

15 17/07/15(土)07:27:25 No.439727450

言葉の暴力が強すぎない…?

16 17/07/15(土)07:28:29 No.439727533

ロシアンフックで張り倒しながらすすんでくる感じある

17 17/07/15(土)07:29:33 No.439727606

なぜ個性の方向が同じとこ向いちゃうんだろうね

18 17/07/15(土)07:30:17 No.439727658

なぁ!の人ってこういう切れ味鋭すぎてコミュニケーション不能な人かと思ったらろくさんの取り巻きやっててよくわかんねぇな

19 17/07/15(土)07:31:14 No.439727719

>なぜ個性の方向が同じとこ向いちゃうんだろうね そりゃおおよそ同じ趣向な人の集まりだからな

20 17/07/15(土)07:31:30 No.439727741

テーマ的なのも右へ倣えする傾向あるよね… 未だと実用レポものが元気というか…有名どころも含めてやってるように感じる

21 17/07/15(土)07:32:26 No.439727812

商業でも売りようがない自覚もあるもんだから 求道者みたいになってしまっててあなたは本当にそれでいいの? って言わずにいられなくなるよね…

22 17/07/15(土)07:33:01 No.439727846

ろくさんと書かれると知り合いの別のろくさん(村民)と一瞬勘違いするのでドキッとする

23 17/07/15(土)07:33:14 No.439727863

コミティアもなんか流行ると右に倣えみたいな所が多いし コミティア作家というジャンルに好き好んで寄り集まってる感じがちょっと

24 17/07/15(土)07:33:33 No.439727890

ろくさんて誰だよ…

25 17/07/15(土)07:33:53 No.439727911

>IKKIとかも ねえじゃねえか!

26 17/07/15(土)07:34:28 No.439727948

もっとエンタメ全力の漫画がはやったりすればいいのに

27 17/07/15(土)07:34:51 No.439727980

IKKIかーとサイトみにいったら7月31日でサイト閉鎖じゃねーか!

28 17/07/15(土)07:35:24 No.439728018

バンド・デシネ大好きちゃんとか

29 17/07/15(土)07:36:10 No.439728073

ヒでフォローしてる人々がコミティアでよくイラスト本出したりしててたのしそーでいいなーと思っているけど未だに行ったことのないイベントだコミティア

30 17/07/15(土)07:36:43 No.439728113

ティアはまあ所詮ティアって程度のスタンスでいくのが一番いいよ 期待したところでなんかもやっとして終わるよ

31 17/07/15(土)07:37:37 No.439728175

サブカル大学生みたいな漫画となんか特殊な擬人化本と単眼娘と…

32 17/07/15(土)07:38:37 No.439728246

おんなじような絵柄の人ばっかりフォローしてるだけなのでは

33 17/07/15(土)07:38:41 No.439728252

ティア系の人間の単眼好き率高いよね

34 17/07/15(土)07:38:53 No.439728268

なんか結局そういうティアっぽいものが求められてるからそれを描く手順が確立してそう

35 17/07/15(土)07:39:00 No.439728275

>ねえじゃねえか! ヒバナ!!

36 17/07/15(土)07:39:36 No.439728311

>なんか結局そういうティアっぽいものが求められてるからそれを描く手順が確立してそう 実際そうだよ だって普通の描いてもあんまり売れないもの

37 17/07/15(土)07:40:19 No.439728351

別にそれでいいとは思うがね スレ画の人も買い漁ってるわけだし

38 17/07/15(土)07:40:23 No.439728355

やたら書き込みが多いのとやたら百合なのが受けそう コミティア行ったこと無いけど

39 17/07/15(土)07:40:43 No.439728379

趣向が個人的すぎてよほどじゃないと合う作品がなさそうなイメージ

40 17/07/15(土)07:40:58 No.439728398

普通の描いて売れる人は商業連載もしてる人で コミティアしか出てない人はコミティアで売れるのに特化してる

41 17/07/15(土)07:41:02 No.439728402

逆に言うとティアっぽくない人は目立ってないってことなのかもしれないと思うと難しいな…

42 17/07/15(土)07:41:46 No.439728443

マイナーメジャー狙わないと売れないんだろうな…

43 17/07/15(土)07:41:48 No.439728447

ジャンルコード コミティア系オンリーイベントみたいなもんよ

44 17/07/15(土)07:42:01 No.439728464

位置原光Zみたいですね 阿部共実みたいですね 真造圭伍みたいですね

45 17/07/15(土)07:42:21 No.439728492

しかしマイナージャンルに迎合ってみじめだな… どうせならメジャーで受けるものを研鑽すればいいのに

46 17/07/15(土)07:42:54 No.439728532

ティアでもブレずに商業で描くのと同じようなエロ描いてる人は 若干目立つ…ティアっぽくなくて

47 17/07/15(土)07:43:19 No.439728559

意外とパクリが多い辺り玉石混交の玉1石9の割合はどこの世界も似たようなものかもしれない

48 17/07/15(土)07:43:21 No.439728563

>やしぽみたいですね

49 17/07/15(土)07:44:02 No.439728602

ティア作家が商業来たときのティア臭さってなんなんだろね

50 17/07/15(土)07:44:13 No.439728615

>ヒバナ!! すみませんそれもう

51 17/07/15(土)07:44:21 No.439728626

>ティア作家が商業来たときのティア臭さってなんなんだろね なんか古臭い仕上げなせいじゃない?

52 17/07/15(土)07:44:44 No.439728654

ろくさんか?

53 17/07/15(土)07:45:06 No.439728681

ティア作家そのまま集めましたみたいな雑誌が増えたこと増えたこと

54 17/07/15(土)07:45:40 No.439728725

フェローズ当たったからね…当たったかな…

55 17/07/15(土)07:45:42 No.439728726

俺ん中でティアはガロもどきって感じ

56 17/07/15(土)07:46:26 No.439728782

リュウあたりじゃないかな 最初にティア作家集めましたみたいなのやったとこ

57 17/07/15(土)07:46:47 No.439728799

コミティアはまったりしたイベントだよ~って話聞いて行ってみたら 普通に人が多過ぎで騙された…そりゃコミケよりは人少ないけど田舎者には致死レベルだよ

58 17/07/15(土)07:46:50 No.439728802

評論とエロは見てて面白いと思う あとは単純に絵が上手い人がイラストラフ本とか出してるから絵の勉強になるかもしれんし見る価値はあると思う 他の一般向けはゆっくり回れるから後ででいいよね!

59 17/07/15(土)07:46:58 No.439728815

ガロはもっと客の方向いてない気がする そういう意味でティアっぽい作風は中途半端に感じるのかもしれない

60 17/07/15(土)07:47:47 No.439728871

>コミティアはまったりしたイベントだよ~って話聞いて行ってみたら >普通に人が多過ぎで騙された…そりゃコミケよりは人少ないけど田舎者には致死レベルだよ 季節による 春はかなり混むよ

61 17/07/15(土)07:47:52 No.439728882

混雑が嫌なら 地方のコミティア行けばいいんだよー

62 17/07/15(土)07:49:04 No.439728962

地方と言えばガタケット行きたいなぁ ゴッドシグマ聞きたい

63 17/07/15(土)07:49:39 No.439729006

ビームがちょこちょこ載せ始めた後に特化させたフェローズが出来て リュウが休刊した後その路線に一気に舵を切ったと記憶してる IKKIは…なんだろう言うほどティアっぽくないようなそうでないような

64 17/07/15(土)07:49:52 No.439729022

ティアは砂礫に埋もれている玉を見つけ出すのが醍醐味みたいなところはあるけどな

65 17/07/15(土)07:50:02 No.439729038

コミティア年々人増えてるから…

66 17/07/15(土)07:51:55 No.439729193

スレ画描いてる人の漫画ってコミティア以下だよね

67 17/07/15(土)07:53:19 No.439729319

そもそもティアだけ参加ってサークルはそんなに多くないのでは…?

68 17/07/15(土)07:53:24 No.439729328

コミティアが意識高いっていうならコミケは2次創作のエロ本いっぱい刷っていっぱい売って金儲けようって連中じゃん

69 17/07/15(土)07:53:54 No.439729368

>なぁ!の人ってこういう切れ味鋭すぎてコミュニケーション不能な人かと思ったらろくさんの取り巻きやっててよくわかんねぇな 切れ味鋭いというかズバズバ言っちゃう俺カッコイイって勘違いじゃねぇかな…

70 17/07/15(土)07:53:56 No.439729374

>スレ画描いてる人の漫画ってコミティア以下だよね 一体作者の何がお前の琴線に触れたんだ

71 17/07/15(土)07:54:28 No.439729429

>切れ味鋭いというかズバズバ言っちゃう俺カッコイイって勘違いじゃねぇかな…

72 17/07/15(土)07:55:02 No.439729478

何が酷いってティア参加者こそがヴィレバン嫌ってそうなとこ

73 17/07/15(土)07:55:07 No.439729484

こういう漫画もコミティアらしいよねってオチじゃないの!?

74 17/07/15(土)07:55:13 No.439729491

>コミティアが意識高いっていうならコミケは2次創作のエロ本いっぱい刷っていっぱい売って金儲けようって連中じゃん 赤松健にすら勘違いされてたけどコミケは一次の方が多くてメインだよ 評論系は閑古鳥状態だけども

75 17/07/15(土)07:55:47 No.439729535

でもティア風味漫画ってヴィレバンに置かれること多いよね

76 17/07/15(土)07:57:00 No.439729661

コミティアの作品はコンセプト重視な気がする

77 17/07/15(土)07:57:13 No.439729687

>何が酷いってティア参加者こそがヴィレバン嫌ってそうなとこ ヴィレバンは嫌いだけどヴィレバンで売ってるようなものは好きってパターンだと思う

78 17/07/15(土)07:57:26 No.439729701

>何が酷いってティア参加者こそがヴィレバン嫌ってそうなとこ ティア参加者様の漫画買う客はヴィレバン大好きそうな連中なのにね

79 17/07/15(土)07:57:34 No.439729710

>>コミティアが意識高いっていうならコミケは2次創作のエロ本いっぱい刷っていっぱい売って金儲けようって連中じゃん >赤松健にすら勘違いされてたけどコミケは一次の方が多くてメインだよ >評論系は閑古鳥状態だけども そういう意味じゃなくてスレ画もそういった偏見で見てるって意味だよ

80 17/07/15(土)07:57:52 No.439729740

模造クリスタルとpanpanyaの区別がつきません

81 17/07/15(土)07:57:58 No.439729744

これリツイートしてたティア作家は違いが分からない人なんだろうなって呟いてたよ

82 17/07/15(土)07:58:11 No.439729763

>何が酷いってティア参加者こそがヴィレバン嫌ってそうなとこ ヴィレバンにいる奴が嫌いなだけでヴィレバンで扱ってるモノは好きだと思うよ

83 17/07/15(土)07:58:16 No.439729775

>>何が酷いってティア参加者こそがヴィレバン嫌ってそうなとこ >ヴィレバンは嫌いだけどヴィレバンで売ってるようなものは好きってパターンだと思う ヴィレバンで売ってる漫画は好みなのあったりするけど狭くてドンキみたいな感じはちょっと…ってなるよね

84 17/07/15(土)07:58:47 No.439729814

スレ画の人って漫画とか同人誌描いてるの?見てみたいな

85 17/07/15(土)07:58:48 No.439729815

コミケの評論系って午後はかなり混むじゃん!

86 17/07/15(土)07:59:12 No.439729848

>これリツイートしてたティア作家は違いが分からない人なんだろうなって呟いてたよ 典型的駄サイクルの内側の人だな…

87 17/07/15(土)07:59:34 No.439729876

でもみんな狭いコミックZINのことは大好きだし…

88 17/07/15(土)07:59:37 No.439729883

コミケは数が何もかも違いすぎて比較しにくい…

89 17/07/15(土)07:59:48 No.439729901

>スレ画の人って漫画とか同人誌描いてるの?見てみたいな 何でそんなにそいつに憎しみ抱いてるんだ

90 17/07/15(土)07:59:49 No.439729905

コミケの評論マジ多種多様でおもしろいよね…

91 17/07/15(土)07:59:53 No.439729909

白熱のマウンティングバトル

92 17/07/15(土)07:59:57 No.439729918

コミックZINの2階はちょっと…

93 17/07/15(土)08:00:19 No.439729946

>>スレ画の人って漫画とか同人誌描いてるの?見てみたいな >何でそんなにそいつに憎しみ抱いてるんだ 憎しみとかじゃなくて普通に気になっただけなんだけど…

94 17/07/15(土)08:00:25 No.439729953

コミティアって116年前からやってるの コミケもそうだけど結構歴史長いのね

95 17/07/15(土)08:00:43 No.439729987

>これリツイートしてたティア作家は違いが分からない人なんだろうなって呟いてたよ たぶんこれ自分の好きそうな見た目と傾向の本ばっかが目について いろんな作風の作家がいるって知らねえんじゃねえかって思うんだ コミティアも玉石混交だよかなり

96 17/07/15(土)08:01:01 No.439730013

ティアは評論紀行百合漫画を見に行くところ

97 17/07/15(土)08:01:39 No.439730081

言ってることはその人の考えだから何も言わないけど言い方がなんかムカつくわって感じ

98 17/07/15(土)08:01:41 No.439730085

まぁおかんがロボットを全部ガンダムって言うようなもんだろ

99 17/07/15(土)08:02:00 No.439730104

>ティアは評論紀行百合漫画を見に行くところ つくみずがアニメ化とか凄い時代過ぎる

100 17/07/15(土)08:02:36 No.439730161

ティアに参加してるし割りとティア好きだけど 全部似た感じだよねって言われたらまあねって返す

101 17/07/15(土)08:03:04 No.439730193

ただワンピースもナルトも鬼滅も僕勉もみんなそれぞれ違いはあるけど 「ジャンプ漫画」という掲載紙それ自体だけではない何かしらのカラーがあるのもまた事実だと思う

102 17/07/15(土)08:03:42 No.439730261

コミケ初めて行ったけどエロ本しか売ってないし人の波が凄くて疲れたわーって言ってるようなもんだよね 急に女の子描いてマウント取り出したからなんだコイツってなるけど

103 17/07/15(土)08:03:48 No.439730267

>コミティアって116年前からやってるの >コミケもそうだけど結構歴史長いのね 気軽に平行世界からアクセスするのやめろ

104 17/07/15(土)08:04:10 No.439730291

玉石混交はそりゃそうだけど ティアっぽさみたいな謎の偏りはあるだろう 無いと言い切れる理由がない

105 17/07/15(土)08:04:29 No.439730315

ティアに多様性があるって言ってもせいぜい一つの漫画雑誌に収まりそうな程度だから ある人には多様に見えるしある人にはだいたい同じように見えると言うか

106 17/07/15(土)08:04:40 No.439730329

そういうのが好きって人が集まったらそりゃ似た傾向のが集まるでしょ

107 17/07/15(土)08:05:42 No.439730402

そういえばコミティアって火傷痕とかなんかこう欠損とかそういうのつよいイメージあるけど 焼けた鉄板の上で女の子踊らせていい焼き加減だみたいなのって許可されるの

108 17/07/15(土)08:05:47 No.439730407

何を買って似たような本ばっかりなんだろう 買った本が知りたいわ

109 17/07/15(土)08:05:59 No.439730431

>コミティアって116年前からやってるの 年何回もやってるかんな! コミックゲーメストのヒコロウのみんなはどう?の頃にはあった

110 17/07/15(土)08:06:05 No.439730437

ティアを凝縮すると自然とフェローズやIKKIやリュウになるのか 単にIKKIやリュウがティア作家を採用しているだけなのかは議論が分かれる

111 17/07/15(土)08:06:26 No.439730468

>焼けた鉄板の上で女の子踊らせていい焼き加減だみたいなのって許可されるの Y太も参加してるようなイベントだと考えればまあ別に大体何やってもいいよ

112 17/07/15(土)08:06:44 No.439730501

左下がなければふーんって感じで終わった 一々ケチつけてバズらせないと生きていけないの?

113 17/07/15(土)08:06:49 No.439730510

>何を買って似たような本ばっかりなんだろう ラブライカ島で片っ端から買ってしまった時の気持ち

114 17/07/15(土)08:07:03 No.439730532

>そういえばコミティアって火傷痕とかなんかこう欠損とかそういうのつよいイメージあるけど >焼けた鉄板の上で女の子踊らせていい焼き加減だみたいなのって許可されるの 描いても自由だと思うよ 版権ものの二次創作でなければ

115 17/07/15(土)08:07:21 No.439730552

ティアから売れそうな傾向の作家拾い上げる なんだかんだでデビューしたい奴ばかりだからどんどんそこに寄せていく奴が出てくる 以下繰り返し

116 17/07/15(土)08:07:24 No.439730557

>コミティアって116年前からやってるの >コミケもそうだけど結構歴史長いのね この前30周年本が3冊出たと思ったらもう100周年か 時が加速している

117 17/07/15(土)08:07:26 No.439730561

>模造クリスタルとpanpanyaの区別がつきません フシアナすぎる

118 17/07/15(土)08:07:56 No.439730610

>左下がなければふーんって感じで終わった >一々ケチつけてバズらせないと生きていけないの? さっきからなんか怒りすぎじゃない?

119 17/07/15(土)08:08:20 No.439730651

いきなり辛辣な風刺が入るってギャグなんだけど説明しないとわからんかな

120 17/07/15(土)08:08:32 No.439730674

カバンがパンパンになるほど買ってるので別に貶してる訳では無い コミティア臭いのはそれはそれで良いモノなのだ

121 17/07/15(土)08:08:35 No.439730683

グロokだったのかティアありがとう

122 17/07/15(土)08:08:38 No.439730687

いまもう話題にも出ないけどアオハルを毎号買っていたのは良かった あれ読み切りだらけで本当にいい雑誌だった

123 17/07/15(土)08:09:29 No.439730759

平方イコルスンと位置原光Zを間違えたときはあった

124 17/07/15(土)08:09:50 No.439730786

>いきなり辛辣な風刺が入るってギャグなんだけど説明しないとわからんかな 風刺なのこれ?

125 17/07/15(土)08:09:51 No.439730788

>平方イコルスンと位置原光Zを間違えたときはあった 正直今もわかんないわ俺…

126 17/07/15(土)08:10:09 No.439730819

風刺じゃなくて自虐だと思うの

127 17/07/15(土)08:10:31 No.439730855

ひねらない辛辣さで逆にびっくりだ

128 17/07/15(土)08:10:33 No.439730860

商店街死ね!!って叫んでる人好き

129 17/07/15(土)08:10:46 No.439730889

アオハルみたいな雑誌はなんだかんだで読者が惰性になって飽きていくんだよな だから休刊になってしばらくしたらよそが似たような雑誌を立ち上げるというループ

130 17/07/15(土)08:10:58 No.439730905

ギャグは他人に伝わってはじめてギャグになるんですよ…

131 17/07/15(土)08:11:20 No.439730942

風刺っつうか偏見をそのままぶつけてるというか

132 17/07/15(土)08:11:31 No.439730961

>>平方イコルスンと位置原光Zを間違えたときはあった >正直今もわかんないわ俺… エロが位置原でえっちが平方

133 17/07/15(土)08:11:36 No.439730972

位置原光Zの単行本を読んでイコルスンの部分が=寸って事を知ってなるほどってなった

134 17/07/15(土)08:11:37 No.439730973

くっくっく…まさかヒバナが死ぬとはね…

135 17/07/15(土)08:11:47 No.439730986

スレ画の汚い画風も込みで自分も結局ティアとかそっち系の人間なんですよってギャグ?

136 17/07/15(土)08:12:03 No.439731007

>スレ画の汚い画風も込みで自分も結局ティアとかそっち系の人間なんですよってギャグ? 左様

137 17/07/15(土)08:12:23 No.439731031

ちゃんと仕上げた作品が無いからこそ言える事もあるというもの

138 17/07/15(土)08:13:23 No.439731127

爆笑問題の太田をさらに小さくしたような人だね とりあえず極端な事言って反応が欲しい人なんでしょう

139 17/07/15(土)08:13:33 No.439731148

ハルタは頑張ってると思う

140 17/07/15(土)08:13:52 No.439731173

>ちゃんと仕上げた作品が無いからこそ言える事もあるというもの お前が言うな的な空気を自分で感じてセーブしてしまう事ってあるよね でもそういう事は言わなくていい事だと思う

141 17/07/15(土)08:13:59 No.439731191

袋がパンパンになってるってことはそういうのが好きでいっぱい買ってるってことだろ?

142 17/07/15(土)08:14:16 No.439731219

アオハルは毎号表紙を宇木敦哉にして雑誌なのにテーマ曲を公開してて しかもそれがsupercellというもう最高にサブカルヌ雑誌だったからな…

143 17/07/15(土)08:14:33 No.439731235

楽しんでる人らへの強烈な憎しみを感じる

144 17/07/15(土)08:14:35 No.439731238

>爆笑問題の太田をさらに小さくしたような人だね >とりあえず極端な事言って反応が欲しい人なんでしょう そうやって貶して反応がほしい人なんでしょう?

145 17/07/15(土)08:15:14 No.439731312

物見遊山で言ってるんじゃなく パンパンになるまで買ってる上のようじょちゃんの指摘だから 鋭利過ぎる

146 17/07/15(土)08:15:23 No.439731329

>ちゃんと仕上げた作品が無いからこそ言える事もあるというもの ぱぱっと描いた落書きのデリートおじさん描いてたらあいつおかしい人だなって注目されて それっぽいのしか描けなくなったおじさん 清書したきっちり仕上げた作品描いたら底が見えちゃうからね

147 17/07/15(土)08:15:36 No.439731348

そもそも極端なこと言ってるかコレ むしろ適切では

148 17/07/15(土)08:16:13 No.439731395

俺エスパーだけどさっきからケチつけてるの一人だなこれ

149 17/07/15(土)08:16:15 No.439731397

グロって言えば食人JKの人もティアスタートだっけ

150 17/07/15(土)08:16:21 No.439731408

貶したいだけの人こそティアとか興味ないだろうになんでそんなキレてんの

151 17/07/15(土)08:16:48 No.439731439

最近コミティア出の作家の単行本を店頭でよく見る 継続は力だなぁ妬ましいなぁと思いました

152 17/07/15(土)08:16:55 No.439731449

>パンパンになるまで買ってる上のようじょちゃんの指摘だから 鋭利過ぎる ほんとかなぁ?

153 17/07/15(土)08:16:56 No.439731454

ちょっと難解なんでギョッとした

154 17/07/15(土)08:17:03 No.439731457

コミケだと創作系まで回る余裕と体力ないからゆっくり見られるティアは好きよ

155 17/07/15(土)08:17:16 No.439731480

>ギャグは他人に伝わってはじめてギャグになるんですよ… 画像の作者にやたら拘ってる「」以外には通じてるんじゃないかな

156 17/07/15(土)08:17:43 No.439731516

買うのに難癖をつける 面倒くさい!

157 17/07/15(土)08:18:07 No.439731549

長年のティア好きほどヴィレバンくせえなんて何百回も言われてること過ぎて別に気にしないと思うの

158 17/07/15(土)08:18:23 No.439731574

「」って感じでいいんじゃないの? こういうの見て訳知り顔で作家叩くのが「」じゃん

159 17/07/15(土)08:19:14 No.439731628

何かしら貶めるような内容だったり言い方したらある程度反発というか反感があるのは当たり前だと思うんだけど 面白いと思わない人は異常とかそれこそ頭おかしいよ

160 17/07/15(土)08:19:27 No.439731644

サークル側の友人いるけど同じこと言ったら多分喜ぶ系の人間だわ

161 17/07/15(土)08:20:08 No.439731706

>面白いと思わない人は異常 そんなレスどこにもないんやなw

162 17/07/15(土)08:20:29 No.439731739

性格の悪さが隠しきれていない…

163 17/07/15(土)08:20:34 No.439731747

学園祭のレポのついでにこれが出てくるってギャグが前段階としてあるからな

164 17/07/15(土)08:20:36 No.439731750

>面白いと思わない人は異常とかそれこそ頭おかしいよ 被害妄想すぎる…

165 17/07/15(土)08:20:59 No.439731799

行ったことないけどティアっぽい絵柄って具体的にはどんななの

166 17/07/15(土)08:21:07 No.439731810

エロ漫画雑誌は似たり寄ったりって言ってるようなもんだ しかも買う範囲内がコンビニだけっていう

167 17/07/15(土)08:21:17 No.439731826

「」らしい下品で偉そうな内容ってだけの話なのに 馴れ合いのせいでしょうもない擁護が湧いてくるのが面倒くさい そんな複雑な話じゃないだろう

168 17/07/15(土)08:21:37 No.439731851

スレ画の人も同人誌とか漫画描いてんの?

169 17/07/15(土)08:21:44 No.439731867

>「」って感じでいいんじゃないの? >こういうの見て訳知り顔で作家叩くのが「」じゃん 同じ「」だろうが変なレスしたらお客様と決めつけて後ろから笑顔で石を投げつけるのが正しい「」のあり方というものだ

170 17/07/15(土)08:22:08 No.439731905

かなり攻撃的に見えるけどコミティア参加者的には批判のうちにも入らないんだろうか? 「」が無職のハゲみたいな

171 17/07/15(土)08:22:10 No.439731909

>エロ漫画雑誌は似たり寄ったりって言ってるようなもんだ LOくらい違いがあると分かるけど他の雑誌ってそんなに差異ってあるのん?

172 17/07/15(土)08:22:10 No.439731910

>馴れ合いのせいでしょうもない擁護が湧いてくるのが面倒くさい おっと他の「」の名前を出す前フリか

173 17/07/15(土)08:22:16 No.439731921

面白い面白くない以前にわからん…みたいな本も多い

174 17/07/15(土)08:22:38 No.439731958

夢破れた者が訳知り顔で語るアレだよ

175 17/07/15(土)08:22:41 No.439731962

スレ画に賛同するのもケチつけるのも自由なはずなのにね

176 17/07/15(土)08:22:48 No.439731972

>おっと他の「」の名前を出す前フリか 出さないから安心しろよ 本当に面倒臭いな…

177 17/07/15(土)08:22:55 No.439731982

必死で荒らしたいのはわかった

178 17/07/15(土)08:23:23 No.439732021

>>エロ漫画雑誌は似たり寄ったりって言ってるようなもんだ >LOくらい違いがあると分かるけど他の雑誌ってそんなに差異ってあるのん? あるよ結構あるよ

179 17/07/15(土)08:23:44 No.439732052

何も買わずに言ってたらあれだけど満杯になるまで買ってるからあぁってなるし

180 17/07/15(土)08:24:35 No.439732133

批判する奴は荒らし!無敵だな

181 17/07/15(土)08:24:52 No.439732163

さいごのみーたんじゃないの?

182 17/07/15(土)08:24:58 No.439732171

>かなり攻撃的に見えるけどコミティア参加者的には批判のうちにも入らないんだろうか? >「」が無職のハゲみたいな コミティア云々じゃなくてそういう芸風がつまんねーとか嫌いだわーって人が大半だと思う そういうのって匙加減難しいというかなんというか

183 17/07/15(土)08:26:01 No.439732264

>コミティア云々じゃなくてそういう芸風がつまんねーとか嫌いだわーって人が大半だと思う 総意語りはじめたな…

184 17/07/15(土)08:26:46 No.439732341

クソサブカルって割と言われんでもそれくらい自覚してやってるわいってほうが多い気がする

185 17/07/15(土)08:26:47 No.439732345

グダグダ言っても体は正直だな雌豚が!というネタかと

186 17/07/15(土)08:26:58 No.439732356

>批判する奴は荒らし!無敵だな 作者が作者が言ってる奴はどう見ても批判でなく単にdisりたいだけじゃん

187 17/07/15(土)08:28:20 No.439732478

>批判する奴は荒らし!無敵だな 絵描きとその取り巻きは全肯定以外許容できない人多いからな… ちょっとでも否定要素入るとけおりだすからマジめどい

188 17/07/15(土)08:29:04 No.439732549

普段描いてる内容とあんまり変わらないけどレポでもまで同じノリだから素でも性格の悪いのが露呈しただけだな

189 17/07/15(土)08:29:10 No.439732558

擁護する奴は批判を許さない!みたいな理屈なら そもそもスレ画も批判だから許されていいし誰も彼もブーメラン投げるだけだな

190 17/07/15(土)08:29:36 No.439732590

>>批判する奴は荒らし!無敵だな >作者が作者が言ってる奴はどう見ても批判でなく単にdisりたいだけじゃん 思い込みですよね?

191 17/07/15(土)08:29:47 No.439732609

というかただの自虐ネタなのになんでそこまで必死になってるの…?

192 17/07/15(土)08:30:27 No.439732675

休みの朝で人がいないから絶好調だな

193 17/07/15(土)08:30:28 No.439732676

ティア系だと画像みたいなのはむしろご褒美で 画像を批判するようなタイプの方が忌み嫌われるようなイメージがあるな

194 17/07/15(土)08:30:28 No.439732677

ネタだと伝わってないから…ですかね

195 17/07/15(土)08:30:55 No.439732712

>擁護する奴は批判を許さない!みたいな理屈なら >そもそもスレ画も批判だから許されていいし誰も彼もブーメラン投げるだけだな じゃあ好き勝手言ってもいいじゃん!

196 17/07/15(土)08:31:10 No.439732743

>ネタだと伝わってないから…ですかね バッグぱんぱんって時点でわかるだろ…

197 17/07/15(土)08:31:29 No.439732766

>というかただの自虐ネタなのになんでそこまで必死になってるの…? 必死とか言い出した…

198 17/07/15(土)08:31:30 No.439732767

スレ画の漫画はオチで急に広範囲な不特定多数のサークル参加者をdisり始めたから何事かと 他のレポ漫画も同じ作風なのかこれ

199 17/07/15(土)08:31:47 No.439732786

鞄パンパンにして何したり顔で語ってんだよ!というツッコミ待ちな絵だと思うよ… でも伝わらないと怒る人が居るのも解る

200 17/07/15(土)08:32:07 No.439732817

ネタだし!これはそういうネタだし!って説明しないといけないネタは成立してないんで…

201 17/07/15(土)08:32:15 No.439732827

>というかただの自虐ネタなのになんでそこまで必死になってるの…? 自虐ネタなのこれ?

202 17/07/15(土)08:32:16 No.439732829

スレ画を書いた奴はえらいの?

203 17/07/15(土)08:32:43 No.439732872

>ネタだし!これはそういうネタだし!って説明しないといけないネタは成立してないんで… 今ここ読んでる殆どの「」には普通に通じてるな

204 17/07/15(土)08:33:07 No.439732910

>鞄パンパンにして何したり顔で語ってんだよ!というツッコミ待ちな絵だと思うよ… >でも伝わらないと怒る人が居るのも解る 絵が汚くてわかりづらいし普通にケチ付けてるだけにしか見えんかった

205 17/07/15(土)08:33:09 No.439732912

>スレ画の人も同人誌とか漫画描いてんの? それを聞く人間は憎しみ抱いてることになるから注意するんだぞ

206 17/07/15(土)08:33:35 No.439732946

>スレ画を書いた奴はえらいの? 身分で批判するしないを決めるとかお前は最低なやつだな

207 17/07/15(土)08:33:44 No.439732959

>思い込みですよね? >スレ画描いてる人の漫画ってコミティア以下だよね

208 17/07/15(土)08:34:25 No.439733033

>ネタだし!これはそういうネタだし!って説明しないといけないネタは成立してないんで… 作者でもないのにネタだから!って連呼してる人は作者がそう言ってたのを見たの? 自分の憶測で補って言ってるだけじゃないの?って感じました

209 17/07/15(土)08:34:47 No.439733063

まず自虐云々って予防線張ってようが貶してる事には変わりないって事を自覚して欲しい

210 17/07/15(土)08:34:52 No.439733071

>それを聞く人間は憎しみ抱いてることになるから注意するんだぞ そういうレスは憎しみ云々が図星だったと思われるがオチだぞ

211 17/07/15(土)08:35:27 No.439733127

最後のコマは悪意無いの?

212 17/07/15(土)08:35:32 No.439733135

>>ネタだし!これはそういうネタだし!って説明しないといけないネタは成立してないんで… >今ここ読んでる殆どの「」には普通に通じてるな 勝手に総意的な事決めないでよ

213 17/07/15(土)08:35:59 No.439733186

序列を決めたがる「」のなんと醜いことか

214 17/07/15(土)08:36:06 No.439733194

スレ画でスレが立つ時のいつも通りのレスポンチ進行だ

215 17/07/15(土)08:36:13 No.439733210

喧嘩しないで

216 17/07/15(土)08:36:38 No.439733251

朝でdelもたまりづらいしな

217 17/07/15(土)08:36:48 No.439733270

毎回やってるのかよ!

218 17/07/15(土)08:37:06 No.439733294

>まず自虐云々って予防線張ってようが貶してる事には変わりないって事を自覚して欲しい ギャグだから!マジになる方がわかってない!って一番最低な逃げ口だよね

219 17/07/15(土)08:37:53 No.439733363

>勝手に総意的な事決めないでよ そうだよな大半の「」には通じてないもんな

220 17/07/15(土)08:38:04 No.439733378

笑顔から満員電車乗って真顔になるのわかる

221 17/07/15(土)08:38:11 No.439733391

>毎回やってるのかよ! 虹裏AIは非常に高度なポンコツなので学習して再現してるんだ

222 17/07/15(土)08:38:46 No.439733441

ディスってるのは1人だけとか殆どの「」には通じてるとか そういった決めつけはセーフなんだね

223 17/07/15(土)08:39:03 No.439733469

id出ちゃって数十レスしてたみたいなオチは勘弁してほしいかな... ルーパチしてるから大丈夫か

224 17/07/15(土)08:39:42 No.439733540

言ってることは結構合ってるんだけどそれはそれとして単にこいつ性格悪いな!で終わる話だと思うんだが

225 17/07/15(土)08:39:50 No.439733557

>>勝手に総意的な事決めないでよ >そうだよな大半の「」には通じてないもんな うわぁ…今度は極論言い出したよ…ちょっとは冷静になれよ

226 17/07/15(土)08:40:02 No.439733573

>ディスってるのは1人だけとか殆どの「」には通じてるとか >そういった決めつけはセーフなんだね いきなりどうした

227 17/07/15(土)08:40:26 No.439733603

オナマスの人の絵柄はこんな感じ

228 17/07/15(土)08:40:28 No.439733605

コミティアってえっちな本は売ってないの?

229 17/07/15(土)08:40:58 No.439733647

>いきなりどうした 荒らしっぽいのがけおってるからいきなりじゃないように見えるが…

230 17/07/15(土)08:41:02 No.439733651

>コミティアってえっちな本は売ってないの? 売ってる なんかそこだけ空気がコミケみたいな感じ

231 17/07/15(土)08:41:11 No.439733663

>言ってることは結構合ってるんだけどそれはそれとして単にこいつ性格悪いな!で終わる話だと思うんだが 性格悪いなムカつくなって言ったらそういうギャグだから!とかそういう芸風だから!みたいなこと言い出す子が

232 17/07/15(土)08:41:25 No.439733690

id出づらい時間帯だから元気だな

233 17/07/15(土)08:41:34 No.439733698

外野が土俵に立ってる人間に無責任な野次入れてるだけだから何も問題ないよ でも姑息だなぁと思われても仕方ないよね

234 17/07/15(土)08:41:36 No.439733704

自虐のつもりで声優の顔がチープって言ったら炎上して活動停止したビジュアル系バンドあったよね

235 17/07/15(土)08:41:47 No.439733723

>コミティアってえっちな本は売ってないの? 売ってるよ 昔はコミティアでエロ同人誌売ろうものなら石を投げられたと聞くが 15年前でもそんな状況見たことないけど

236 17/07/15(土)08:42:47 No.439733807

スレ画を悪くいうとidでちゃうの?荒らし扱いなの? スレ画みたいな作風で批判は駄目とか気難しいな

237 17/07/15(土)08:42:47 No.439733808

>外野が土俵に立ってる人間に無責任な野次入れてるだけだから何も問題ないよ >でも姑息だなぁと思われても仕方ないよね だからこうしてさらに外野の「」が野次を入れる

238 17/07/15(土)08:43:43 No.439733874

>だからこうしてさらに外野の「」が野次を入れる 姑息だなぁ…

239 17/07/15(土)08:44:04 No.439733906

徒然チルドレンの人はコミティアで本にしたの売ってたけど コミティアにしてはFate以後のワダアルコ以上にかつて見たことがない行列ができてたなぁ

240 17/07/15(土)08:44:27 No.439733930

ここに絵を投下してる人は身内みたいな意識で 批判は許さないってなる人いるよね

241 17/07/15(土)08:44:34 No.439733938

こいつムカつくな!って言えば何もなかったと思うよ

242 17/07/15(土)08:45:02 No.439733967

>自虐のつもりで声優の顔がチープって言ったら炎上して活動停止したビジュアル系バンドあったよね 自分の属してる領域を他の人まで一緒くたに下げるのは自虐の中でも最悪手だし… せいぜい身内で済む範囲にしないとね

243 17/07/15(土)08:45:08 No.439733973

>作者の本音を無垢な少女キャラに言わせれば正論ぽくなる「並木橋通りアオバ自転車店」みたいな卑怯な手段はやたってくれんか… コレに尽きると思うの

244 17/07/15(土)08:46:05 No.439734047

>こいつムカつくな!って言えば何もなかったと思うよ でもここまで言ってる人の漫画見せてよってなるよ俺

245 17/07/15(土)08:47:01 No.439734122

>でもここまで言ってる人の漫画見せてよってなるよ俺 なんで俺にそんなレスを?

246 17/07/15(土)08:47:53 No.439734195

>15年前でもそんな状況見たことないけど 15年前ならちょうどリトルウィッチのデザイナーの人が出してたロリエロ本を ティアにしか売ってなかったから買いに行ってた頃だなあ…

247 17/07/15(土)08:48:04 No.439734210

こういう芸風か知らないけどじゃあお前はどうなんだよ?ってツッコミ入ってもおかしくないだろ… 批判されないと思ってる方がちょっとアレだよ

248 17/07/15(土)08:48:29 No.439734241

別にならないけど…

249 17/07/15(土)08:48:43 No.439734263

エロ漫画もティアっぽいのがたまにいる にいろとか

250 17/07/15(土)08:48:54 No.439734279

皆が皆漫画描いてるわけじゃねえんじゃねえの!?

251 17/07/15(土)08:49:24 No.439734323

なんか繊細な人がいるな

252 17/07/15(土)08:49:29 No.439734330

誰かを守るためなら過剰に叩いていい アンチや荒らし認定した相手にはどこまでも叩いて良いって子はよく見かける

253 17/07/15(土)08:49:39 No.439734341

いまはもう即売会以外のネットで公開された絵にも難癖つけられる時代だし 自分の絵の時だけ批判しないでくださいは通りませんってば

254 17/07/15(土)08:50:18 No.439734397

>いまはもう即売会以外のネットで公開された絵にも難癖つけられる時代だし >自分の絵の時だけ批判しないでくださいは通りませんってば なんで難癖正当化するのが前提なん?

255 17/07/15(土)08:50:38 No.439734423

img絵師を守るのは「」の常識だからな…

256 17/07/15(土)08:51:10 No.439734479

絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで

257 17/07/15(土)08:52:45 No.439734609

難癖とか絶対相手が悪いおかしいって前提なんだな

258 17/07/15(土)08:52:58 No.439734628

繊細認定してるぐらいならギャグの説明してよ

259 17/07/15(土)08:53:21 No.439734665

難癖なんて誰も聞きたくないとかそんなスレ画に辛辣なこと言わんでも

260 17/07/15(土)08:53:34 No.439734693

カスみたいな落書き漫画にイライラしすぎでは…

261 17/07/15(土)08:53:41 No.439734702

ナニココ

262 17/07/15(土)08:53:44 No.439734708

すれ「」はきっとコミティアのはなしがしたかっただけなのだろうにかわいそうだなっておもいました

263 17/07/15(土)08:53:53 No.439734722

土曜の朝からキレすぎだろ

264 17/07/15(土)08:53:55 No.439734724

>絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで これ見て楽しい話題どうやって捻り出すのよ

265 17/07/15(土)08:54:25 No.439734766

少なくとも前半は楽しい話題に見えるな

266 17/07/15(土)08:54:28 No.439734773

お前が来るまではみんなティアの話してたよ

267 17/07/15(土)08:54:29 No.439734776

もう今更何言っても図星だったんだなあとしか思わん

268 17/07/15(土)08:54:34 No.439734786

>絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで じゃあこんなスレ閉じた方がいいよ!マジで!

269 17/07/15(土)08:54:43 No.439734797

>すれ「」はきっとコミティアのはなしがしたかっただけなのだろうにかわいそうだなっておもいました こんな画像選んだ時点でそんなわけないすぎる…

270 17/07/15(土)08:54:49 No.439734803

普通にコミティアの話してればよかったんじゃねえかな…

271 17/07/15(土)08:54:51 No.439734807

>カスみたいな落書き漫画にイライラしすぎでは… カスみたいな漫画描けば相対的に好意的な意見がいっぱい貰えるってこと?

272 17/07/15(土)08:55:19 No.439734851

>>いまはもう即売会以外のネットで公開された絵にも難癖つけられる時代だし >>自分の絵の時だけ批判しないでくださいは通りませんってば >なんで難癖正当化するのが前提なん? なんで難癖って前提なの?

273 17/07/15(土)08:55:38 No.439734881

なんで?ねえなんでなんで?

274 17/07/15(土)08:55:43 No.439734888

本当にヴィレッジバンガードなら中学生や高校生とかが好きそう

275 17/07/15(土)08:55:52 No.439734900

そりゃそうだろこの世の大半はカスばかりなんだから

276 17/07/15(土)08:55:53 No.439734901

>絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで 匿名掲示板じゃやってけないタイプだな…

277 17/07/15(土)08:56:29 No.439734962

じゃあ難癖聞きたいんだ

278 17/07/15(土)08:56:31 No.439734965

赤字になったから雑になってきたな…

279 17/07/15(土)08:56:45 No.439734987

というかスレ「」管理しろよ…

280 17/07/15(土)08:56:52 No.439735000

20年前のTRCでやってたときに行ったけどエロはマジで皆無だったわ もしかしたら2、3サークルは有ったのかもしれないけど

281 17/07/15(土)08:57:21 No.439735055

>絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで スレ画の人がまさに絵に難癖つけてるからスレを閉じるしかないな

282 17/07/15(土)08:57:37 No.439735083

>絵に難癖つけるのは自由かも知れないがそんなもん誰も聞きたくないんで それなら揉めそうなレポ漫画なんか描くなや…

283 17/07/15(土)08:57:59 No.439735116

お前の鼻くそみたいなレスとレポ漫画が同等の価値があるとでも

284 17/07/15(土)08:58:01 No.439735121

>もう今更何言っても図星だったんだなあとしか思わん 批判してる人は図星で繊細で難癖つけてる人ってこと? すごいぜ反論せずにレッテル貼してるだけで無敵だな!!

285 17/07/15(土)08:58:09 No.439735128

コミティアライズされた人に刺さる内容なんだな

286 17/07/15(土)08:59:24 No.439735232

>20年前のTRCでやってたときに行ったけどエロはマジで皆無だったわ >もしかしたら2、3サークルは有ったのかもしれないけど エロ自体はその頃からあるけど今みたいに表紙からして完全にエロ本ですってのはあんま無かった 普通の表紙でストーリーもきっちりあってなんやかんやでセックス!って流れみたいなの

287 17/07/15(土)08:59:42 No.439735252

なんなの「コミティアをバカにするの許さない!」って人がフィーバーしてんの_?

288 17/07/15(土)08:59:53 No.439735264

スレ画の批判の批判してる子がギャグだから!芸風だから!以外何も言えず結局アンチ粘着認定しかできないのが笑える

289 17/07/15(土)09:00:29 No.439735331

>なんなの「コミティアをバカにするの許さない!」って人がフィーバーしてんの_? ということにしたいんだね というか落ち着きなよ

290 17/07/15(土)09:00:35 No.439735340

>批判してる人は図星で繊細で難癖つけてる人ってこと? 図星としか言ってないのになんでそんなワードがすらすら出てくるの… それだけお前の頭に血が上ってるってことだから少し落ち着け

291 17/07/15(土)09:00:35 No.439735344

>なんなの「コミティアをバカにするの許さない!」って人がフィーバーしてんの_? 頑張って煽ろうとしても誤字脱字があると焦ってるんだなこいつってのが丸分かりだからまずは落ち着け

292 17/07/15(土)09:00:37 No.439735353

>なんなの「コミティアをバカにするの許さない!」って人がフィーバーしてんの_? 行った人ならあるあるで終わる話だから なんにも知らない人がけおってる怪現象だよ

293 17/07/15(土)09:00:41 No.439735364

人の感想は人の数だけある この話はそれで終わり

294 17/07/15(土)09:00:45 No.439735369

流し読みしてたけどコミティアライズってひょっとしてコミティアナイズって言いたかったのかなこれ?

↑Top