17/07/15(土)03:05:30 格好い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/15(土)03:05:30 No.439714943
格好いいけど新鮮味が無い
1 17/07/15(土)03:06:43 No.439715052
ヒートトリガー
2 17/07/15(土)03:07:02 No.439715075
もっとめんどくさいガノタっぽく言って
3 17/07/15(土)03:23:23 No.439716258
ライダーらしいシルエットいいよね…
4 17/07/15(土)03:37:40 No.439717286
シルエットがかっこよくライダーだからぱっと見気づかないけど各部分ごとは冒険してるから 一見ガンダムだけどよく見ると別のプラモで再現してるみたいな うまくいえないけどそんな感じの新鮮味がある
5 17/07/15(土)03:38:29 No.439717338
ダブルの劇場版専用スタイルかなんかかと思った
6 17/07/15(土)03:38:58 No.439717368
たまには手堅いデザインのライダーでもいいっていうか むしろ手堅いほうが意外っていうか
7 17/07/15(土)03:41:39 No.439717523
>もっとめんどくさいガノタっぽく言って こんなのは仮面ライダーだと認めない これを仮面ライダーだと認めてしまったら、我々がここ数年間のライダーデザインに対して苦渋の果てに為してきた大きな妥協と寛容性が無に帰すことになる バンダイと東映は俺たちの努力を無駄にするつもりか?
8 17/07/15(土)04:25:11 No.439719739
>もっとめんどくさいガノタっぽく言って 初代に対するリスペクトが足りないし デザインはWとドライブ混ぜたような感じで新鮮味がない
9 17/07/15(土)04:31:06 No.439720001
普通にカッコイイのが一周回って新鮮 あとやろうと思えば普通にカッコイイデザイン出せたんだ…とも思った
10 17/07/15(土)04:34:59 No.439720174
ビルドっていうからガンプラ組むのかと思ってた ぐらいでガノタ扱いはされないでほしいと願う
11 17/07/15(土)04:39:30 No.439720360
普通の人はプラモ用語にビルドがあるって事すら知らんし…
12 17/07/15(土)04:49:03 No.439720695
ネタ切れ感丸出し過ぎ もう平成ライダーもおしまいかな 素直にメタルヒーローの復活でもするべきじゃないかな
13 17/07/15(土)04:49:49 No.439720728
出来るものなら仮面ライダーの看板下ろしたいと思ってそう
14 17/07/15(土)04:51:30 No.439720798
素で面倒くさそうなのきたな
15 17/07/15(土)04:53:13 No.439720857
仮面ライダーの名前使ってやりたい放題やるのがここんとこの流れだったから以前の作品に寄せてくんのはちょっと意外
16 17/07/15(土)05:06:14 No.439721380
ボ(キャバ)トルしそう
17 17/07/15(土)05:07:43 No.439721420
てかW?
18 17/07/15(土)05:09:56 No.439721504
てかもう戦隊と商品として区別できないレベルになってきてるなライダー 連チャンでやってる以上同じような物が2個って無駄だ
19 17/07/15(土)05:16:41 No.439721783
シンプルなデザインにレバーだけがものすごく邪魔そう
20 17/07/15(土)05:17:10 No.439721802
基本フォームがウサギと戦車とか聞いたけど戦車でどうライダーキックするんだ
21 17/07/15(土)05:20:11 No.439721912
ベルトというかもうウエストポーチだな
22 17/07/15(土)05:43:42 No.439722750
仮面ライダーGとの共演が待たれる
23 17/07/15(土)05:45:51 No.439722835
Wが無かったらこれの感想がかっこいい!とはならなかったろうなと思うと感慨深い
24 17/07/15(土)05:46:05 No.439722844
クウガに対するアギトみたいなぐらいにはWと似てる 風都だったりするのかな…
25 17/07/15(土)05:50:58 No.439723001
複眼も触覚もねえライダーとかありえないって層もこれなら納得
26 17/07/15(土)05:51:04 No.439723008
Wの続編ってアマゾンズやってる枠使うのかまさかのこっちがマジで続編になるのか 微妙なところではあるけどW見てた世代の興味は間違いなく引いてるよね
27 17/07/15(土)05:51:55 No.439723045
これは格好いいけど 斜めになったWはやはり浮かんでくる
28 17/07/15(土)05:54:49 No.439723145
ラビットゴリラタカと来てニンジャで!?ってなる
29 17/07/15(土)05:54:50 No.439723146
ダブルの続編はこの夏スピリッツで始まる漫画って確定してるじゃん
30 17/07/15(土)05:55:53 No.439723187
>複眼も触覚もねえライダーとかありえないって層もこれなら納得 エグゼイドの連中もよく見ると複眼なんだけど「目」が印象強いからね
31 17/07/15(土)05:56:25 No.439723207
>基本フォームがウサギと戦車とか聞いたけど戦車でどうライダーキックするんだ ウサギサイドのスネがバネっぽいデザインだからジャンプ担当だと思う 戦車はわからん
32 17/07/15(土)05:57:23 No.439723236
ニンジャだって生き物だからな
33 17/07/15(土)05:57:36 No.439723246
ここまで過去作と似たような感じになるといよいよ冒険出来なくなってきたのかなって余計な心配をする
34 17/07/15(土)05:58:34 No.439723274
Wの続編は漫画だぞ
35 17/07/15(土)05:59:02 No.439723293
飲料だと強化形態でスパークリングとかありそうだな
36 17/07/15(土)05:59:38 No.439723313
12月に出るんじゃなかったっけスパーキング
37 17/07/15(土)05:59:46 No.439723316
>飲料だと強化形態でスパークリングとかありそうだな お前ラインナップ知って言ってるだろぅ?
38 17/07/15(土)06:00:06 No.439723338
戦車・ダイヤモンド・ガトリングと来てコミック…?
39 17/07/15(土)06:00:23 No.439723349
ゴリラとダイヤモンド タカとガトリング ニンジャとコミック でいいのか
40 17/07/15(土)06:00:25 No.439723350
年内だけで14体もソフビ出すのは心配
41 17/07/15(土)06:01:53 No.439723392
今の所恒例の組み替え遊び用のアクションフィギュアがラインナップされてないんだよな 部署違いでまだ予定表に上がってないだけなんだろうか?
42 17/07/15(土)06:03:20 No.439723423
BCRSがそれじゃねえの
43 17/07/15(土)06:05:59 No.439723486
俺の見た予定表に載ってなかっただけか・・・ BCRS、ボトルチェンジライダー・・・なんだ?
44 17/07/15(土)06:06:26 No.439723494
Wっぽいって意見はわかる
45 17/07/15(土)06:07:35 No.439723533
クローズの変身アイテムはビルドのフォームチェンジにも使えるっぽいか?
46 17/07/15(土)06:08:43 No.439723572
ドラゴンキーフォームがクローズのボトルじゃないかって予想あったな
47 17/07/15(土)06:10:02 No.439723614
ドラゴンクローザーが返信アイテムじゃなくて、変身はビルドライバー使うって可能歳もまだあるかな?
48 17/07/15(土)06:14:04 No.439723740
左右ハーフチェンジがダブルっぽくて 特定の組み合わせが特別視されてるのがオーズっぽい チェイサーポジの敵変身者がいるのはドライブだし 初期フォームの強化が中間形態なのはゴーストっぽい
49 17/07/15(土)06:14:50 No.439723766
クローズドラゴンにボトル装填させてベルトにセットするらしい
50 17/07/15(土)06:17:11 No.439723838
もう見た目かっこいいライダーは作らないと思ってた
51 17/07/15(土)06:19:17 No.439723920
戦車がよくわかんない
52 17/07/15(土)06:21:05 No.439723993
初期フォームが兎と戦車って攻め過ぎな気もする
53 17/07/15(土)06:27:13 No.439724222
ゴリラの目が腕挙げたゴリラになっててダメだった