虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/15(土)02:37:17 No.439712299

そろそろTBSで将国のアルタイルまるよ

1 17/07/15(土)02:43:09 No.439712952

また

2 17/07/15(土)02:43:25 No.439712973

鳥の握力最強また

3 17/07/15(土)02:43:32 No.439712988

ヒリ最強伝また

4 17/07/15(土)02:43:48 No.439713016

ヒリ無双

5 17/07/15(土)02:43:59 No.439713037

これアニメ化したんだ…

6 17/07/15(土)02:44:04 No.439713047

ちょっと古くさいOP

7 17/07/15(土)02:44:15 No.439713065

鳥国のアルタイル

8 17/07/15(土)02:44:45 No.439713111

むっ!

9 17/07/15(土)02:44:59 No.439713135

トルコじんまてた

10 17/07/15(土)02:45:51 No.439713206

マフムートくんの女装まだかな…

11 17/07/15(土)02:46:29 No.439713264

そういうのいいから褐色おっぱいをだな

12 17/07/15(土)02:46:35 No.439713269

キキーッ ドンッ

13 17/07/15(土)02:47:04 No.439713321

泣かしたー!

14 17/07/15(土)02:47:15 No.439713340

ホモよ!

15 17/07/15(土)02:47:17 No.439713345

弱くても頭良くなくても鷹が強いから大丈夫だよ!

16 17/07/15(土)02:47:59 No.439713409

いい奴だな死んだか

17 17/07/15(土)02:48:00 No.439713411

泣き顔可愛いな!

18 17/07/15(土)02:48:11 No.439713425

裏切り者 イブラヒム

19 17/07/15(土)02:48:24 No.439713439

殺さねば…

20 17/07/15(土)02:48:26 No.439713445

頭でけー

21 17/07/15(土)02:48:27 No.439713446

おあしす

22 17/07/15(土)02:48:48 No.439713472

話がよくわからん

23 17/07/15(土)02:49:16 No.439713501

むっ!

24 17/07/15(土)02:49:17 No.439713503

何語だ

25 17/07/15(土)02:49:25 No.439713514

女が描くキャラって軒並みでこが広い気がする

26 17/07/15(土)02:49:55 No.439713555

その説教裏切り者にやってくれ

27 17/07/15(土)02:50:15 No.439713575

原作は面白いけど盛り上がってくるところまで「」が持つかな…

28 17/07/15(土)02:50:43 No.439713615

なんか画面の中では盛り上がってるな

29 17/07/15(土)02:51:15 No.439713664

話は聞かせてもらった!

30 17/07/15(土)02:51:18 No.439713668

話は聞かせてもらった!

31 17/07/15(土)02:51:29 No.439713687

ホモアニメじゃなきゃヒロインだったのに

32 17/07/15(土)02:51:35 No.439713701

宇宙の彼方

33 17/07/15(土)02:51:36 No.439713704

完全に愛人面してるなこの娼婦

34 17/07/15(土)02:51:59 No.439713737

ラッザーニア

35 17/07/15(土)02:52:07 No.439713749

マフィアの声がする

36 17/07/15(土)02:52:11 No.439713751

またお前か

37 17/07/15(土)02:52:20 No.439713769

女の子はかわいいけどそれだけだな なんか展開が眠い 80年代後期のアニメみたい

38 17/07/15(土)02:52:25 No.439713778

国際世論なんてものが堂々存在する時代だったのか

39 17/07/15(土)02:52:37 No.439713793

不思議だね

40 17/07/15(土)02:52:45 No.439713802

もしかしてずっとひたすら内輪揉めの火消しを主人公がやるだけの話?

41 17/07/15(土)02:52:58 No.439713822

ロボ出ないブレイクブレイドみたいだ

42 17/07/15(土)02:53:30 No.439713868

ユダヤ人?

43 17/07/15(土)02:53:40 No.439713882

むっ!

44 17/07/15(土)02:53:41 No.439713887

むっ

45 17/07/15(土)02:53:52 No.439713904

ばかじゃねーの…

46 17/07/15(土)02:54:01 No.439713915

最低だなユダヤ人

47 17/07/15(土)02:54:02 No.439713917

アラブ人じゃない?

48 17/07/15(土)02:54:16 No.439713933

似合ってるぞ!

49 17/07/15(土)02:54:26 No.439713945

>もしかしてずっとひたすら内輪揉めの火消しを主人公がやるだけの話? まあだいたいあってる

50 17/07/15(土)02:54:41 No.439713964

火炎属性付与

51 17/07/15(土)02:55:26 No.439714041

このアラブ人が悪いのよ!

52 17/07/15(土)02:55:42 No.439714066

>まあだいたいあってる そうなのか

53 17/07/15(土)02:55:50 No.439714069

助けてくれヒリ

54 17/07/15(土)02:56:00 No.439714078

ニヤってるぞ

55 17/07/15(土)02:56:10 No.439714099

内輪揉めの火消し終わってて外に向かい出すあたりから盛り上がるけどそこまでやるのかどうか

56 17/07/15(土)02:56:26 No.439714123

やさしぃ~ん

57 17/07/15(土)02:56:32 No.439714131

ブロンディーズ

58 17/07/15(土)02:56:34 No.439714135

>19巻 なそ にん

59 17/07/15(土)02:56:37 No.439714142

話がよくわからなかったんだけどどういうこと?

60 17/07/15(土)02:57:02 No.439714176

危ないイザコザ発生だ! ちょっと待った!! 問題解決!!!!

61 17/07/15(土)02:57:16 No.439714194

泣いたらいいな

62 17/07/15(土)02:57:46 No.439714235

>話がよくわからなかったんだけどどういうこと? 帝国の陰謀

63 17/07/15(土)02:57:46 No.439714236

めっちゃ早送りでやってる気がしたけど もしかして1巻1話みたいな速度でやってる?

64 17/07/15(土)02:58:04 No.439714273

>話がよくわからなかったんだけどどういうこと? 悪の帝国のラッザーニアに乗せられたユダヤ人がちょび髭の兵の家族人質に取ってちょび髭に反乱起こさせた

65 17/07/15(土)02:58:12 No.439714285

今見ると序盤のノリは少年漫画っぽいな… 鷹なんかいつの間にか全然出番なくなるし

66 17/07/15(土)02:58:13 No.439714286

>話がよくわからなかったんだけどどういうこと? 実況してないでよく見てろ

67 17/07/15(土)02:58:35 No.439714313

アブラヒモ優秀なの

68 17/07/15(土)02:58:55 No.439714347

>鷹なんかいつの間にか全然出番なくなるし 鷲だよ!

69 17/07/15(土)02:59:11 No.439714361

>>話がよくわからなかったんだけどどういうこと? >悪の帝国のラッザーニアに乗せられたユダヤ人がちょび髭の兵の家族人質に取ってちょび髭に反乱起こさせた それを見抜いたいやなやつが帝国が介入してくる前に潰そうとしてる

70 17/07/15(土)02:59:34 No.439714383

この拠点に滞在してる部隊の家族が帝国に人質取られて無理やり反乱させられてるってこと?

71 17/07/15(土)02:59:47 No.439714404

左様

72 17/07/15(土)02:59:54 No.439714415

>この拠点に滞在してる部隊の家族が帝国に人質取られて無理やり反乱させられてるってこと? 左様

73 17/07/15(土)03:00:11 No.439714447

なそ にん

74 17/07/15(土)03:00:12 No.439714448

なそ にん

75 17/07/15(土)03:00:14 No.439714451

なそ にん

76 17/07/15(土)03:00:20 No.439714463

なそ にん

77 17/07/15(土)03:00:29 No.439714482

レレデリクちゃんもう出るんだっけ

78 17/07/15(土)03:00:53 No.439714513

眼帯多くね

79 17/07/15(土)03:00:58 No.439714523

画伯か?

80 17/07/15(土)03:01:00 No.439714526

はじめちゃお

81 17/07/15(土)03:01:07 No.439714536

櫻井はそういうこと言う

82 17/07/15(土)03:01:11 No.439714540

行き遅れBBA!

83 17/07/15(土)03:01:24 No.439714557

レレデリクの声は画伯か…

84 17/07/15(土)03:01:25 No.439714559

>眼帯多くね 眼帯族みたいな奴らがいるんだ

85 17/07/15(土)03:01:52 No.439714598

人質の命なんて放り出して国優先してくれよおっさん

86 17/07/15(土)03:02:08 No.439714625

誰だよお前!

87 17/07/15(土)03:02:17 No.439714647

>眼帯族みたいな奴らがいるんだ 嫌な性癖だな…

88 17/07/15(土)03:02:37 No.439714673

su1937679.jpg

89 17/07/15(土)03:02:40 No.439714679

どうあがいても死ぬじゃん!

90 17/07/15(土)03:02:41 No.439714680

戦争相手の国境際の街なのになんでそんな気が抜けてるんだ…

91 17/07/15(土)03:02:51 No.439714695

こんな重要な場所を新兵に任せる程頭アレなのか

92 17/07/15(土)03:03:06 No.439714718

世界を壊す言語が聞こえる

93 17/07/15(土)03:03:19 No.439714739

まあこの段階だと平和ボケしまくってるから

94 17/07/15(土)03:03:30 No.439714756

ペラペーラペラペーラ

95 17/07/15(土)03:03:30 No.439714757

>こんな重要な場所を新兵に任せる程頭アレなのか 兵士みんなどっか行っちゃったって言ってたよ

96 17/07/15(土)03:03:55 No.439714795

情報統制もクソもねえな!

97 17/07/15(土)03:03:56 No.439714799

鋼殻のレギオス思い出した

98 17/07/15(土)03:04:04 No.439714809

むっ

99 17/07/15(土)03:04:04 No.439714810

脱げー!

100 17/07/15(土)03:04:05 No.439714812

むっ!

101 17/07/15(土)03:04:14 No.439714823

むっ!

102 17/07/15(土)03:04:17 No.439714830

むっ!

103 17/07/15(土)03:04:19 No.439714831

プチマス

104 17/07/15(土)03:04:19 No.439714832

どっちの将軍もUKATSUすぎるぞ!?

105 17/07/15(土)03:04:31 No.439714849

敵も味方も平和ボケしかいねえ!

106 17/07/15(土)03:04:40 No.439714860

国家も同じである!

107 17/07/15(土)03:04:47 No.439714869

どう考えてもアラバ人じゃない!

108 17/07/15(土)03:04:49 No.439714875

喋れた

109 17/07/15(土)03:05:08 No.439714908

薄々ハム

110 17/07/15(土)03:05:13 No.439714912

>どう考えてもアラバ人じゃない! 逆行で影になって…る様子もないな!

111 17/07/15(土)03:05:16 No.439714916

ヒリ笛

112 17/07/15(土)03:05:24 No.439714926

また鷲か!

113 17/07/15(土)03:05:26 No.439714930

ヒリの出番だ

114 17/07/15(土)03:05:27 No.439714933

やべーぞヒリだ!

115 17/07/15(土)03:05:30 No.439714939

ヒリパワー!

116 17/07/15(土)03:05:33 No.439714954

ヒリ

117 17/07/15(土)03:05:37 No.439714964

ヒリには自信がある

118 17/07/15(土)03:05:58 No.439714991

1対1…?

119 17/07/15(土)03:06:02 No.439714993

序盤は毎回マフ君の戦闘シーンがあるのが微笑ましい

120 17/07/15(土)03:06:13 No.439715003

この将軍いつも単独行動してるな

121 17/07/15(土)03:06:13 No.439715004

正論すぎる…

122 17/07/15(土)03:06:35 No.439715044

マフくん指揮の方が得意だからね…

123 17/07/15(土)03:06:53 No.439715065

こっちも鷲呼ぶのかと思った

124 17/07/15(土)03:06:59 No.439715073

深夜なのに作画いいなぁ

125 17/07/15(土)03:07:08 No.439715086

なにその剣

126 17/07/15(土)03:07:14 No.439715089

ぐえー!

127 17/07/15(土)03:07:16 No.439715091

拷問用なやつ?

128 17/07/15(土)03:07:17 No.439715094

腹パン

129 17/07/15(土)03:07:25 No.439715102

腹パンソード

130 17/07/15(土)03:07:32 No.439715112

>なにその剣 拷問用の痛めつける剣

131 17/07/15(土)03:07:39 No.439715120

ダメだ棒

132 17/07/15(土)03:07:41 No.439715126

133 17/07/15(土)03:07:42 No.439715128

鷹ー! 早く助けてくれー!

134 17/07/15(土)03:07:45 No.439715133

アズライールどこいった

135 17/07/15(土)03:07:45 No.439715134

鷹はどうした

136 17/07/15(土)03:07:48 No.439715136

腹パン用の剣

137 17/07/15(土)03:07:50 No.439715140

ヒリ来ないとマフくん雑魚だな!

138 17/07/15(土)03:07:51 No.439715144

つまんないアニメだ

139 17/07/15(土)03:07:52 No.439715145

ヒリくるのわかってるのに持ち越された

140 17/07/15(土)03:07:58 No.439715150

いまいち盛り上がらないな…

141 17/07/15(土)03:07:58 No.439715151

>深夜なのに作画いいなぁ 監督が監督だし

142 17/07/15(土)03:08:00 No.439715156

すぐにヒリが笛奪ってめでたしめでたしになるかと思ったが続くのか

143 17/07/15(土)03:08:17 No.439715181

ヒリ早くその笛を奪え

144 17/07/15(土)03:08:27 No.439715191

むっ!今の表情いいねえ

145 17/07/15(土)03:08:51 No.439715230

なんか足りない子みたいな続きしたけど全部演技ってことでいいのかな? 来週ヒリが飛んでくる…んだよね?

146 17/07/15(土)03:09:28 No.439715278

ええ…演説したり突っ込んだりした先の策は無かったの…

147 17/07/15(土)03:09:35 No.439715283

少年漫画誌だからバトル漫画しないとね…って頑張ってたのが序盤だ もういいかとなってマフが介在しない海戦とかやりだす

148 17/07/15(土)03:09:35 No.439715284

なんかこうあまりIQが高まらないな…設定はすごく好きなんだけども

149 17/07/15(土)03:09:45 No.439715294

アニメイトみたいなことしやがって…

150 17/07/15(土)03:09:56 No.439715309

え…全部策でしょ? 違うの?

151 17/07/15(土)03:10:34 No.439715342

>su1937679.jpg このシーン必要だったの?

152 17/07/15(土)03:10:36 No.439715346

作者が吹っ切れて戦記物突っ走り始めたあたりから面白くなってくる

153 17/07/15(土)03:10:40 No.439715353

スタンドの発音

154 17/07/15(土)03:10:52 No.439715370

なんか終わってる…

155 17/07/15(土)03:10:59 No.439715376

この先面白くなることなく終わりそうだな

156 17/07/15(土)03:11:28 No.439715416

面白くなるまではやってほしい

157 17/07/15(土)03:11:45 No.439715446

戦記物が本格化するまでさっさと飛ばそう

158 17/07/15(土)03:11:48 No.439715452

序盤だと面白くなってくるのはポイニキアからかな… アニメだと6話くらい?

159 17/07/15(土)03:11:52 No.439715455

面白くなるの原作何巻くらいからなの?

160 17/07/15(土)03:12:39 No.439715499

マフくんがリョナられたり曇ったりして興奮する層向けなんかな…

161 17/07/15(土)03:12:42 No.439715502

>面白くなるの原作何巻くらいからなの? 3巻~5巻くらい

162 17/07/15(土)03:12:43 No.439715503

どう考えても面白くならないだろ

163 17/07/15(土)03:13:17 No.439715541

序盤が適当な小競り合いなのは戦記もののゲームでよくある

164 17/07/15(土)03:13:34 No.439715561

今一巻終わりそうなあたりで 三巻くらいから話が動き始める

165 17/07/15(土)03:14:22 No.439715610

もうちょっと圧縮しちゃってもいい気がする

166 17/07/15(土)03:14:38 No.439715634

銀英伝ぐらいまったりしてる

167 17/07/15(土)03:15:03 No.439715666

金曜はバハまでは確実に見るからだらだら面白くなるまで見とくか…

168 17/07/15(土)03:17:11 No.439715824

ついでにtvkの5分タイラーまでおきてよう

169 17/07/15(土)03:17:27 No.439715846

今んとこ1話で1巻の半分ペースだからかなりのんびりだね それでも詰め込みすぎて説明しきれてない感あるけど

170 17/07/15(土)03:18:17 No.439715900

>銀英伝ぐらいまったりしてる 銀英伝ならもうアスターテ会戦終わってるぞ

171 17/07/15(土)03:23:37 No.439716272

銀英伝で言うなら同盟軍が同盟してない状況と思いねえ

172 17/07/15(土)03:46:21 No.439717771

スレッドを立てた人によって削除されました

173 17/07/15(土)03:47:37 No.439717842

スレッドを立てた人によって削除されました

174 17/07/15(土)03:49:07 No.439717925

典型的なつまんない部分をつまんないままやってクソアニメになりましたって感じですきよ バハ見て終わりでいいな

175 17/07/15(土)03:53:11 No.439718151

もう切ろうかな

176 17/07/15(土)04:09:03 No.439718977

スレッドを立てた人によって削除されました

177 17/07/15(土)04:25:41 No.439719760

いやほんとうにつまんないなこれ… 作った人なに考えてるんだ 全然話が動かない

178 17/07/15(土)04:27:23 No.439719841

つまんないところを本当につまんないままやって失敗したアニメって結構あるよね めだかボックスとかアスタリスクとか

179 17/07/15(土)04:27:53 No.439719862

銀英伝で言えばラインハルト・フォン・ミューゼル時代から始めているようなものなので序盤の動きが鈍いのは仕方ないとは言える 今思えばシリウスじゃなければ魅力が出る前に切られていたんだろうけどトルキエの外に出てから面白くなる超スロースターターな作品だからなあ 講談社の賞貰った時の「作者が途中から化けて来た」はすごく的を得ている

180 17/07/15(土)04:27:59 No.439719868

今期は構成考えて序盤カットしまくったのが多いだけに目立つね…

181 17/07/15(土)04:29:24 No.439719927

まあそれ何の擁護にもなってないけどな… つまんないけど我慢してくださいとでも言うつもりなんだろうか

182 17/07/15(土)04:30:02 No.439719955

でもだからといってここでマフムートの未熟さとかそれゆえのポカを描いておかないと後で彼が非情な策も使うようになる過程に説得力が出ないというジレンマが…

183 17/07/15(土)04:30:13 No.439719960

>講談社の賞貰った時の「作者が途中から化けて来た」はすごく的を得ている そこまで公言してるのになんでちんたらアニメやってるんだろう 制作者たちは

184 17/07/15(土)04:49:19 No.439720711

そもそも戦記物は主人公の活躍する為の状況と立つ動機付けが不可欠だから 序盤で逆境をしっかりやらなければ成立しない 最初から無双なのがお望みなら他を当たるべきだろう

185 17/07/15(土)04:55:26 No.439720954

アルスラーンはとりあえず事は起こってたよ

186 17/07/15(土)04:56:34 No.439721006

>そもそも戦記物は主人公の活躍する為の状況と立つ動機付けが不可欠だから >序盤で逆境をしっかりやらなければ成立しない >最初から無双なのがお望みなら他を当たるべきだろう 逆境でもいいけど面白くしてよ

↑Top