ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/15(土)01:49:26 No.439706403
やべーだろこれ…
1 17/07/15(土)01:50:44 No.439706579
ご飯殺すべし
2 17/07/15(土)01:54:13 No.439707045
最低だなごはん
3 17/07/15(土)01:54:43 No.439707116
これからはパン食べます!
4 17/07/15(土)01:55:08 No.439707163
僕はうどん!
5 17/07/15(土)01:58:50 No.439707643
スパゲティなら安心
6 17/07/15(土)02:00:08 No.439707833
薬を飲むとこれくらいがなかったことに
7 17/07/15(土)02:00:21 No.439707874
精製された砂糖とは吸収され方が全然ちがうだろ
8 17/07/15(土)02:01:06 No.439707988
糖の種類からして違うんじゃあ
9 17/07/15(土)02:01:30 No.439708025
糖質は悪
10 17/07/15(土)02:02:38 No.439708159
噛まずに飲み込めばセーフ
11 17/07/15(土)02:03:12 No.439708224
角砂糖換算する必要性
12 17/07/15(土)02:04:30 No.439708385
そばなら安心
13 17/07/15(土)02:05:40 No.439708613
糖分=悪って発想するやつは不滅だな
14 17/07/15(土)02:05:46 No.439708634
逆を言うと角砂糖で代用してもいい…?
15 17/07/15(土)02:06:31 No.439708734
まぁどっちにしろあんまり健康的ではないけども
16 17/07/15(土)02:06:40 No.439708753
砂糖は化学式で表記できる薬物だから仕方ないね
17 17/07/15(土)02:07:16 No.439708872
じゃあご飯抜けばお菓子一杯食べれるって事じゃん!!
18 17/07/15(土)02:08:54 No.439709077
角砂糖大したことねえな
19 17/07/15(土)02:09:59 No.439709204
昭和生まれは砂糖=悪だと植え付けられてるので…
20 17/07/15(土)02:10:18 No.439709239
コーラを飲んだら更にドン!
21 17/07/15(土)02:11:17 No.439709352
こう言う頭の悪い対比にもなってない比較ってなにがしたいんだろう
22 17/07/15(土)02:15:35 No.439709828
角砂糖1個を角砂糖に換算すると3個分になるらしいな
23 17/07/15(土)02:16:05 No.439709884
角砂糖18個食べたらご飯1膳よりも低カロリーってことじゃん!
24 17/07/15(土)02:16:25 No.439709930
ごはん!
25 17/07/15(土)02:16:29 No.439709938
逆に言うと角砂糖のカロリーたいしたことねぇな…
26 17/07/15(土)02:17:23 No.439710049
わからん…
27 17/07/15(土)02:17:27 No.439710060
>こう言う頭の悪い対比にもなってない比較ってなにがしたいんだろう 「買ってはいけない」みたいなことがしたいんだろう
28 17/07/15(土)02:19:53 No.439710366
成人男性が1日に必要なカロリーを角砂糖で採るなら何個要るんだろう
29 17/07/15(土)02:20:24 No.439710429
べつに普段何食っててもいいけど ご飯物や麺類は胃にとどまる時間が長くて 酒の後の〆に食べると二日酔いの元だから回避してね
30 17/07/15(土)02:20:46 No.439710469
>成人男性が1日に必要なカロリーをニンジンで採るなら何本要るんだろう
31 17/07/15(土)02:21:02 No.439710508
角砂糖18個の重さに比べたら色々な栄養もはいってるんだろう
32 17/07/15(土)02:21:02 No.439710509
たんぱく質も炭水化物も1gあたりのカロリー変わらんのだけどな
33 17/07/15(土)02:21:20 No.439710553
過剰な糖分制限は脳細胞をころす
34 17/07/15(土)02:21:25 No.439710561
やかましいその瞬間の快楽が翌日以降の何物にも勝るのだ
35 17/07/15(土)02:21:34 No.439710583
つまりアリエッティは角砂糖をわざわざ運ぶよりご飯粒のかたまりを借りた方が荷物が軽くて済んだということか
36 17/07/15(土)02:22:15 No.439710658
炭酸ジュースよりやばくね?
37 17/07/15(土)02:23:27 No.439710801
もしかして朝一にごはん食べるより角砂糖舐める方がダイエットになるんです!?
38 17/07/15(土)02:24:28 No.439710902
米は固まっちゃうからな
39 17/07/15(土)02:24:35 No.439710926
つまり炭酸抜きコーラは非常に栄養効率がいいってことだろ?
40 17/07/15(土)02:24:36 No.439710928
なそ にん
41 17/07/15(土)02:25:52 No.439711077
米農家は悪…?
42 17/07/15(土)02:26:46 No.439711166
器が物凄いでかいとかそういうことでないの
43 17/07/15(土)02:27:23 No.439711222
隣にライター置いておこう
44 17/07/15(土)02:27:31 No.439711244
実際砂糖は思ったよりカロリーない
45 17/07/15(土)02:28:20 No.439711325
ご飯の代わりに角砂糖かじって済ませたいならこれくらい食わないといけないってことだろ? 拷問だわこれ
46 17/07/15(土)02:28:23 No.439711333
レモン何個分かのビタミンcみたいなものか
47 17/07/15(土)02:28:57 No.439711390
>ご飯の代わりに角砂糖かじって済ませたいならこれくらい食わないといけないってことだろ? >拷問だわこれ 現代には炭酸飲料ってもんがあってな…
48 17/07/15(土)02:36:36 No.439712229
急に血糖値上がると良くない だからちょっとずつ食べればいい
49 17/07/15(土)02:39:31 No.439712570
キャベツかレタスでもよくかんで食べたあとならドカ食いも問題ないよ
50 17/07/15(土)02:43:49 No.439713018
砂糖の代わりに酢を飲もうぜ
51 17/07/15(土)02:45:55 No.439713212
これは特に関係ないふたつが偶然一緒の画像に映り込んでいるだけでは
52 17/07/15(土)02:49:26 No.439713515
コーヒーにご飯入れたらめっちゃ甘くなるのか
53 17/07/15(土)02:51:32 No.439713696
水羊羹作る際に城ご飯混ぜてもいいんだな!!
54 17/07/15(土)02:53:16 No.439713846
酢は酒飲んで脳改造してないとすっぱくてまずいし…
55 17/07/15(土)02:54:10 No.439713924
でもうどんはやばいらしいじゃん… うどん県民は気軽に糖尿発症するらしいし…
56 17/07/15(土)02:54:16 No.439713934
米はGI値が高い健康に悪い言ったところでチーズベーコンドカ食いの悪影響には負ける
57 17/07/15(土)02:56:05 No.439714092
パスタが良くてなぜうどんが…
58 17/07/15(土)02:56:28 No.439714128
>だからちょっとずつ食べればいい 実験データでも同じ量を三食で食べるより 13回にわけて食べる方が血糖の上昇が緩やかになるのは確認されてる
59 17/07/15(土)02:56:38 No.439714143
>でもうどんはやばいらしいじゃん… >うどん県民は気軽に糖尿発症するらしいし… あいつらは食う量がおかしいのとうどんを噛まずに飲むのがやばい
60 17/07/15(土)02:57:32 No.439714214
>チーズベーコンドカ食いの悪影響には負ける むしろそのあたりは血糖の上昇さえなければなんの影響もないので 原因はやっぱり糖質ってことになる
61 17/07/15(土)03:00:04 No.439714433
今日は角砂糖モリモリ食ってもいいのか!?
62 17/07/15(土)03:00:20 No.439714464
血糖値の上昇が緩やかだと太らないんです?
63 17/07/15(土)03:00:59 No.439714524
>今日は角砂糖モリモリ食ってもいいのか!? おかわりも いいぞ!
64 17/07/15(土)03:01:58 No.439714605
麺類噛むのはなんか見栄え悪いし……
65 17/07/15(土)03:02:03 No.439714615
>今日は角砂糖モリモリ食ってもいいのか!? 人工甘味料もあるぞ!
66 17/07/15(土)03:02:25 No.439714655
>血糖値の上昇が緩やかだと太らないんです? 基本的に血糖値が上がってインスリンが出ないかぎり体脂肪は増えないし インスリンが出てる間は体脂肪は減らない
67 17/07/15(土)03:02:27 No.439714657
よし!減反を再開だ!!
68 17/07/15(土)03:03:06 No.439714714
>血糖値の上昇が緩やかだと太らないんです? じゃあ54の角砂糖を24時間かけて舐めてたら太らないってことじゃん!
69 17/07/15(土)03:03:12 No.439714726
むうインスリンダイエット…
70 17/07/15(土)03:03:37 No.439714765
わかりました明日から毎日うどん食べます
71 17/07/15(土)03:05:32 No.439714950
ちなみにインスリン出てると筋肉が作られるペースは倍になるので 筋肉質なデブは作れる
72 17/07/15(土)03:07:51 No.439715143
>ちなみにインスリン出てると筋肉が作られるペースは倍になるので >筋肉質なデブは作れる それってRikishiに投与したら簡単にYoKoZuNaを作れちゃうんじゃ…?
73 17/07/15(土)03:09:13 No.439715259
つまりよぉ ごはん一膳抜けばジュース飲んでもいいって事なんだろ?
74 17/07/15(土)03:09:54 No.439715304
力士は一日に二食でドカンと食べてるからさすがに実践してる
75 17/07/15(土)03:12:35 No.439715494
>つまりよぉ >ごはん一膳抜けばジュース飲んでもいいって事なんだろ? うん
76 17/07/15(土)03:12:53 No.439715513
ドカ食いドカ飲み大好きだからおつらい…
77 17/07/15(土)03:13:17 No.439715543
>血糖値の上昇が緩やかだと太らないんです? そんなことはない 眠くなりにくいだけ
78 17/07/15(土)03:13:34 No.439715562
つまりよぉご飯食べないでサプリと砂糖舐めてれば良いって事だろ?
79 17/07/15(土)03:13:38 No.439715569
>うん ダメだよ!
80 17/07/15(土)03:14:28 No.439715624
>米はGI値が高い健康に悪い言ったところでチーズベーコンドカ食いの悪影響には負ける チーズベーコンは塩分だけが問題だし 米の悪影響の前には雑魚だよ
81 17/07/15(土)03:14:45 No.439715643
>>うん >ダメだよ! いやいいよ
82 17/07/15(土)03:15:12 No.439715681
>つまりよぉご飯食べないでサプリと砂糖舐めてれば良いって事だろ? サプリだけにしろや!
83 17/07/15(土)03:16:35 No.439715780
>眠くなりにくいだけ 血糖の上昇で眠くなってる時点でそいつは糖尿病…
84 17/07/15(土)03:17:04 No.439715812
>血糖の上昇で眠くなってる時点でそいつは糖尿病… そんなことはない みんな眠くなる